JPS6017921A - 縮小投影露光装置 - Google Patents

縮小投影露光装置

Info

Publication number
JPS6017921A
JPS6017921A JP58125785A JP12578583A JPS6017921A JP S6017921 A JPS6017921 A JP S6017921A JP 58125785 A JP58125785 A JP 58125785A JP 12578583 A JP12578583 A JP 12578583A JP S6017921 A JPS6017921 A JP S6017921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brightness
scanning line
video signal
threshold value
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58125785A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Fujikura
藤倉 洋一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58125785A priority Critical patent/JPS6017921A/ja
Publication of JPS6017921A publication Critical patent/JPS6017921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は縮小投影露光装置に係り、特に合わせパターン
の位置情報を検出するに好適な自動しきい値設定機能を
有する縮小投影露光装置に関する。
〔発明の背景〕
従来の縮小露光装置において、第1図に示すように、光
源5よシ照射された光は2方向に分光され、ウェハ6上
の左右の合わせパターン7により反射される。そして光
学的手段により、ウェハ6上の2個の合わせパターン7
を拡大して同一の撮像素子1上に投影し、モニタテレビ
4へ送出される第2図の映像信号11をしきい値■81
2によシ第3図に示す2値化映像信号13に変換し、映
像信号11の明暗の変化位置を情報として記憶させ、さ
らに計算機処理により第4図に示すモニタテレビに表示
される合わせパターン7の中心をめ、これによりウェハ
6を移動しパターン合わせを実行している。
しかしながら、この方法はしきい値Vs12が一画面の
全走査線とも固定であるため、モニタテレビ4上面の左
右の合わせパターン7周辺の照度のむら、およびウェハ
6の反射率の差異が生じていた。
したがって、この欠点を解消するため、光源5f、複数
個設置し各々光量を変化させ、モニタ上の左右の照度を
均一にしたり、ウェハ6の種類によりしきい値12を変
化させる等の操作があり、合わせパターン7が検出され
なくなった時には北記の動作が入り、検出に多大の時間
を必要とするため装置4としての高スループツト化に対
応できないものであった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、モニタテレビ上に描画される左右の合
わせパターン周辺の照度のむらをなくした縮小投影露光
装置全提供することにある。
〔発明の概要〕
このような目的を達成するために、本発明は、ウェハが
装着されているテーブル上にて合わせパターン図形を走
査線が横切る時の明暗の変化位置を受像面の原点からの
情報として記憶させるテレビカメラ装置を用いて、明暗
の変化を2値化信号として検出する時の明るさのしきい
値を、各走査線上の明るさにより自動的にしきい値を変
化させ、像面の照度むらによる影響を少なくして2値化
信号を得るようにしたものである。
〔発明の実施例〕
第5図および第6図は本発明による縮小投影露光装置の
一実1布[シリを示す構成図である。本実施例の縮小投
影露光装置は第1図ないし第4図に示した如くその概略
は、光源5より照射された光は2方向に分光され、左右
の合わせパターン7によυ反射され、撮像素子1に投影
され映像制御2によυモニタテレビ4に撮影される。一
方、しきい値12により2値化された2値化映像信号1
3によ多位置座標Xa+、 Xb++ Xa21 Xb
2が記憶装置3に記憶され、計算機処理により合わせパ
ターン7の検出を実行する。
第4図の如くモニタテレビ4に撮影された合わぜパター
ン7を走査線10上に映像信号11は第2図に示される
。これを任意のしきい値12によ、!1llz値化する
と第3図の如く2値化映像信号13が検出される。
ここで、映像信号11は、第5図に示すように、バッフ
ァアンプ20に入力され、その出力は加算器21に入力
されるようになっている。この加算器21は第6図の■
。に示す水平同期信号(X、)が入力されるようになっ
ており、前記映像信号11と加算されるようになってい
る。加算器21の出力は、2個のピーク検出器22に入
力されるようになっている。各ピーク検出器22の出力
はそれぞれ別個のバッファアンプ20′に入力されるよ
うになっている。各ビック検出器20′との接続点には
一端が接地されたスイッチSs + Ssが接続されて
おり、これら各スイッチS1+83は第6図の81.S
sに示すタイミングで開閉が繰シ返されるようになって
いる。また、前記各バッファアンプ20′の出力はそれ
ぞれスイッチSt 、84を介して別個のバッファアン
プ20〃に入力されるようになっている。前記各スイッ
チfllh 、 84は第6図の82eS4に示すタイ
ミングで開閉が繰り返されるようになっており、さらに
前記スイッチS2とバッファアンプ20“の接続点およ
びスイッチS4とバッファアンプ20“の接続点にはそ
れぞれ一端が接地されたコンデンサCI 、C2が接続
されている。前記各バッファアンプ20“の各出力はそ
れぞれボリューム■1゜VRze介しさらにスイッチ5
を介して出力されるようになっている。
スイッチS5はNC側とNo側とにおいて断続が繰り返
され、そのタイミングは第6図の85に示すようになっ
ている。このような構成において、映像信号11をバッ
ファアンプ20に通し、加算器21にて水平同期信号■
8と合成し、各走査線10毎の同期をとる。各走査線1
0と同期のとられた映像信号は、ピーク検出器22によ
り像面の最大反射光を検出する。この時スイッチs1は
開、スイッチS3は閉であり、1走査線上の左半分(モ
ニタテレビ4上の左側)の領域においてピーク検出を実
行する。その後スイッチS2が短時間開となりコンデン
サCIにピーク値を充電し、再び閉となるためコンデン
サC1に充電された電荷はバッファアンプ20″の入力
インピーダンスが高いために放電せず保持される。スイ
ッチS2が閉と同時にスイッチS3が開となシ、スイッ
チS!が開と同時にスイッチS1が閉となり、次に1走
査線上の右半分の領域においてピーク検出を実行し、1
走査線が終了するとスイッチS4が短時間開となりコン
デンサC2にピーク値を充電し、再び開となり電荷が保
持される。
スイッチS4が閉と同時にスイッチSsが開となり、ス
イッチS4が開と同時にスイッチS3が閉となる。この
動作は画面の全走査線に対して行なわれる。このスイッ
チS11は、走査線上の左半分の領域ではNC側、右半
分の領域ではNC側となる動作を繰り返すことにより、
しきい値v8は第6図の如く走査線上の明るさによシ変
化する。
ここでしきい値の微調整はボリウムVR+。
VRgにより行なうようになっている。
上述した実施例では、−走査線を2分割し、各分割され
た走査線ごとに、明暗の変化を検出しているものである
が、2分割に限定されず、それ以上であればよシ以上の
効果が奏されることはいうまでもない。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、モニタテレビの走査
線の分割された領域毎にパターンの2値化信号検出のた
めのしきい値を可変することができ、高速にパターンの
位置座標を計測するようにしているため描画される左右
の合わせパターン周辺の照度のむらをなくした縮小投影
露光装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は縮小投影露光装置におけるパターン検出の概略
図、第2図はパターンの映像信号図、第3図はパターン
の2値化映像信号図、第4図はモニタテレビ上のパター
ンj最影図、第5図は本発明による縮小投影露光装置の
一実施例を示す部分構成図、第6図は本発明の上記一実
施例における回路のタイミング図である。 20・・・バッファアンプ、21・・・加算器、22・
・・ピーク検出器、11・・・映像信号、12・・・し
きい値(V++)、C1、C2・・・コンデンサ、SI
+82+83!84186 ・・・スイッチ。 代理人 弁理士 鵜沼辰之 第1m 招2m 1つ 第3図 9 弔l/−霞 第 5m ■又 ■ u LI LJ 57 oFF otJ 55 N、CN、O 9 0□

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、縮小レンズにてレチクルおよびウェハのパターン合
    わせを可能とする縮小投影露光装置において、当該ウェ
    ハが装着されているテーブル上にて合わせパターン図形
    を走査線が横切る時の明暗の変化位置を受像面の原点か
    らの情報として記憶させるテレビカメラ装置を用いて、
    明暗の変化を2値化信号として検出する時の明るさのし
    きい値を、各走査線上の明るさにより自動的にしきい値
    を変化させ、像面の照度むらによる影響を少なくして2
    値化信号を得ることf、特徴とする縮小投影露光装置。 2゜上記特許請求の範囲第1項記載の装置において各走
    査線を任意分割し、分割した走査線上の明るさによりし
    きい値を自動的に変化させるようにした縮小投影露光装
    置。
JP58125785A 1983-07-11 1983-07-11 縮小投影露光装置 Pending JPS6017921A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58125785A JPS6017921A (ja) 1983-07-11 1983-07-11 縮小投影露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58125785A JPS6017921A (ja) 1983-07-11 1983-07-11 縮小投影露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6017921A true JPS6017921A (ja) 1985-01-29

Family

ID=14918794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58125785A Pending JPS6017921A (ja) 1983-07-11 1983-07-11 縮小投影露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017921A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0787932A2 (en) * 1994-07-13 1997-08-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Slip control apparatus for motor vehicle lock-up clutch

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51137331A (en) * 1975-05-22 1976-11-27 Ikegami Tsushinki Co Ltd Level discriminating circuit by a floating threshold
JPS5350610A (en) * 1976-10-19 1978-05-09 Sanyo Electric Co Ltd Video signal processing circuit
JPS53132271A (en) * 1977-04-20 1978-11-17 Thomson Csf Thin semiconductor plate* method of positioning pattern projected to said plate in projector* and projector
JPS5453927A (en) * 1977-10-07 1979-04-27 Oki Electric Ind Co Ltd Optical character reader
JPS5717133A (en) * 1980-05-19 1982-01-28 Gca Corp Automatic wafer matching device
JPS57183031A (en) * 1981-05-06 1982-11-11 Toshiba Corp Method for wafer exposure and device thereof
JPS5856330A (ja) * 1981-09-30 1983-04-04 Hitachi Ltd 縮小露光装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51137331A (en) * 1975-05-22 1976-11-27 Ikegami Tsushinki Co Ltd Level discriminating circuit by a floating threshold
JPS5350610A (en) * 1976-10-19 1978-05-09 Sanyo Electric Co Ltd Video signal processing circuit
JPS53132271A (en) * 1977-04-20 1978-11-17 Thomson Csf Thin semiconductor plate* method of positioning pattern projected to said plate in projector* and projector
JPS5453927A (en) * 1977-10-07 1979-04-27 Oki Electric Ind Co Ltd Optical character reader
JPS5717133A (en) * 1980-05-19 1982-01-28 Gca Corp Automatic wafer matching device
JPS57183031A (en) * 1981-05-06 1982-11-11 Toshiba Corp Method for wafer exposure and device thereof
JPS5856330A (ja) * 1981-09-30 1983-04-04 Hitachi Ltd 縮小露光装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0787932A2 (en) * 1994-07-13 1997-08-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Slip control apparatus for motor vehicle lock-up clutch
EP0787932A3 (en) * 1994-07-13 1998-01-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Slip control apparatus for motor vehicle lock-up clutch

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5631976A (en) Object imaging system
US4692800A (en) Automatic inspection device
US3835247A (en) Field illumination for image analysis
EP0836330A3 (en) Colour imaging apparatus
EP0856728A3 (en) Optical method and apparatus for detecting defects
CN109688317A (zh) 一种摄像机以及图像生成方法
US4703344A (en) Illumination system of the digital control type
JPH048996B2 (ja)
US3495036A (en) Line-illuminating apparatus and method for television
US3984187A (en) Scanning and reproduction of pictorial images
US5091776A (en) Apparatus and method for enhancing the quality of a video signal produced by electronic shearography
JPS6017921A (ja) 縮小投影露光装置
JPS56131276A (en) Field-sequence color television image pickup system
US3778166A (en) Bipolar area correlator
EP0388450A1 (en) Video camera with automatic intensity control
US2905757A (en) Light correcting apparatus for electron pick-up tubes
JPH06105224A (ja) ダイナミックレンジ拡大装置
JPH05188006A (ja) 表面疵検知装置
EP0042377B1 (en) Method and apparatus for producing optical displays
JPH05180630A (ja) ディジタル照明装置
JPS63165917A (ja) 画像処理装置
JPH05183850A (ja) 液晶ビデオプロジェクタ
JP2660560B2 (ja) 欠陥検査方法
RU2389153C1 (ru) Формирователь изображения
JPH01298878A (ja) 自動絞り装置