JPS60179158A - 集塵装置 - Google Patents

集塵装置

Info

Publication number
JPS60179158A
JPS60179158A JP59033601A JP3360184A JPS60179158A JP S60179158 A JPS60179158 A JP S60179158A JP 59033601 A JP59033601 A JP 59033601A JP 3360184 A JP3360184 A JP 3360184A JP S60179158 A JPS60179158 A JP S60179158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
filter
electrostatic
filters
dampers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59033601A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutaka Tomimatsu
一隆 富松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP59033601A priority Critical patent/JPS60179158A/ja
Publication of JPS60179158A publication Critical patent/JPS60179158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/34Constructional details or accessories or operation thereof
    • B03C3/74Cleaning the electrodes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は戒気集塵機構と静電フィルタを組み合せた集塵
装置に関する。
静電気によってダストをフィルタに吸着させて除去する
いわゆる静電フィルタはたとえば空気靜亀器等、比較的
小容量でかつダストの少ない条件で使用されている。
これら静電フィルタはたとえば第1図(a) 、 (b
l、第2図(al 、 (blおよび第3図にそれぞれ
示すように構成されている。第1図(al 、 (bl
に示すものは本体I内にフィルタ4を設け、このフィル
タ4の上流側に放電極2および集塵極3を設け、これら
放電極2と集塵極3との間に電源装置5から高電圧を印
加するように構成されている。そして、これら放電極2
と集塵極3との間を通過したダストは静電気が与えられ
てその下流側のフィルタ4に捕集され、このフィルタ4
はこのダストが有する静電気によって次のダストヲ捕集
する。
なお、第2図(at 、 (blに示すものは集塵極3
をフィルタ4の前に配置し、この集塵極3でフィルタ4
の支持を兼用させたものである。
また、第3図のものは放電極2および集塵極3とは別に
フィルタ4の前方および後方に一対の電極7.8を配置
し、これら電極7,8間に高電圧を印加し、フィルタ4
内に強制的に電界を発生させるものである。
ところで、このような静電フィルタ装置は装置全体を小
形化することができるため、従来は比較的小容量でかつ
ダストの少ない条件で使用されていたものであるが、最
近ではこの静電フィルタを一般産業用に使用しようとす
る試みがなされている。しかし、一般産業用に使用する
には大容量でかつダストの多い条件にも適応し、またダ
ストのすり抜けがないように捕集効率を上げなければな
らない。
このため、第4図に示す如くフィルタ4内にフェルト等
の繊維屑7を充填したり、線径のあまり太くない繊維で
構成した不織布で空隙率の高いものを複雑に絡み合せた
形状としたり、あるいは第5図に示す如(フィルタ4内
にポリウレタンのような多孔体8を充填したりしていた
しかし、このようにすると捕集したダストの払落し71
′IS面倒となり、長時間の連続運転ができなくらる等
の不具合があった。
本発明は以上の事情にもとづいてなされたもので、その
目的とするところは静電フィルタを用いたものにおいて
、ダストの捕集効率が高く、またダストの払落して容易
で長時間の連続運転が可能な小形化できる集塵装置を提
供することにある。
すなわち本発明は本体と、この本体内に設けられた電気
集じん機構と、この電気集じん機構の下流側に設けられ
上記本体内の通路並列に区画して形成した複数のフィル
タ収容室と、これらフィルタ収容室内にそれぞれ設けら
れた静電フィルタと、上記各フィルタ収容室内の上記静
電フィルタの下流側にそれぞれ設けられこれらフィルタ
収容室を全閉、全開および中間的な開度に調整できるダ
ンパとを具備したものである。
したがって、ダストはまず電気集塵機構によってその大
部分のものが除去され、次いで静電フィルタでさら柘ダ
ストを除去し、高い捕集効率を達成するとともに装置全
体を小形化することができる。また、各フィルタ収容室
内のダンパを順次1個づつ閉じ、静電フィルタを順次1
個ずつダストの払落しをおこなう。したがって払落され
たダストの再飛散がなく、また静電フィルタは1個ずつ
ダストの払落しをおこなうので連続運転が可能である。
また、ダストの払落しをおこなった直後の静電フィルタ
は圧損が少なく、捕集効率も低いので、ダストの払落し
後ζこダンパを全開にするとこの静電フィルタにガスの
流れが集中し、装置全体のダストの捕集効率が低下する
が、上記ダンパは中間的な開度に調整できるので、ダス
ト払落後はこのダン、くを中間的な開度にしておけばこ
のような捕集効率の低下はないものである。
以下第6図ないし第11図を参照して本発明の一実施例
を説明する。図中101は本体であって、この本体10
1内lこは2基の電気集塵機構ro:z、xoscE、
’Rと称される)が設けられている。これら電気集塵機
構IQ2,103は放電極と集塵極間の電界によってダ
ストを集塵極上に捕集するものである。そして、この本
体IOI内の上記電気集塵機構102,103の下流側
には、複数のフィルタ収容室109が形成されている。
これらフィルタ収容室109は本体101内を複数の仕
切壁113で区画して形成したもので、互に並列に配置
されている。
そして、これらフィルタ収容室109内の上流側部には
それぞれ静電フィルタ105が設けられている。これら
静電フィルタIθ5は第8図に示すように、比較曲目が
荒くかつ薄いガラス繊維またはテフロン等の誘電体の材
料で形成されたフィルタ層106と、このフィルタ層1
06の上流側に設置された放電極107と、このフィル
タ1flIo6の下流側に設置されこのフィルタ層10
6の補強を兼用する対向電極114とから構成され、こ
のIj!l電極107と対向電極114との間には電源
機構108から電圧が印加され、これら枚!!w&I0
7と対向KWxrtとの間のフィルタlzθε内に電界
を形成するように構成されている。
また、これらフィルタ収容室Iσ9の下流側部にはそれ
ぞれダンパ110が設けられている。
これらダンパ110はそれぞれダンパ駆動機構IIIに
よって開閉駆動され、全閉、全開および中間的な開度に
調整できるように構成されている。そして、これらダン
パ駆動機構IIIは制御装置112によって作動順序等
が制御されるように構成されている。また、各静電フィ
ルタ105には図示はされないがそれぞれ捕集したダス
トを払落すダスト1落機構が設けられている。
以上の如く構成された本発明の一実施例は、ガスととも
に本体101に流入したダストはま 2ず電気集塵機構
102,103によってその大部分llS除去され、次
に各静電フィルタrosによって残りのダストが捕集さ
れる。上記電気集塵機構102,103は犬谷瞼のもの
が得られるが、ダストの捕集効率はあまり太き(するこ
とができず、この電気集塵機構IQ2,10:1だけで
高効率の捕集効率を達成しようとするとその容量を不必
要に大きくしなければならない。
しかし、この本発明のものは下流側に静電フィルタ10
5が設けられているので電気集塵機構102.103は
それ程高効率のものでなくてもよく、よって小形化を達
成することができる。
なお、第11図には静電フィルタ105の捕集効率とそ
れによって達成できる電気集塵機構102.103の容
量低減率の関係を示し、たとえば゛捕集効率約80チの
静電フィルタ105を使用すれば電気集塵機構102,
103の容量は約40俤ですむ。
そして、静電フィルタ105にダストが堆積したら次の
ようにしてダストの払落しをおこなう。まず、通常時に
は第9図(alに示す如く全部のダンパ110を全開に
しておく。そして、この静電フィルタrosのダスト払
落をなすには第9図(blに示す如くひとつのフィルタ
収容室109のダンパ110を閉じ、このフィルタ収容
室109内の静電フィルタ105に付着したダストをダ
スト1落機構(図示せず)で1落μ回収する。この場合
、このフィルタ収容室109のダンパIIIは閉じられ
ているので、払落されたダストが再飛散することはない
。そして、ダストの払落しが終了したら第9図(C1に
示す如くこのフィルタ収容室109のダンパIIOを中
間的な所定の開度とする。これによってこのダストの払
落された静電フィルタ105にガスの流れが集中して捕
集効率が低下することが防止される。すなわち、これら
静電フィルタ105は第1O図に示す如くダストの払落
しがなされて清浄な場合に圧損係数が低く、この圧損係
数はBに示す如く時間が経過してダストが堆積されるに
従って大きくなる。一方ダストの捕集効率はCに示す如
く清浄時には低く、時間が経過してダストが捕集されて
くるに従って大きくなる。したがって、ある静電フィル
タ105のゲスト払落をおこなったのちこの静電フィル
タ105に対応したダンパ1roを全開にするとこの圧
損係数の低くなっている静電フィルタIθ5にガスの流
れが集中し、かつこの静電フィルタ10.5に集中した
ガス中のダストの捕集効率も低下することになり、装置
全体の捕集効率が低下り−る。しかし、この一実施例の
ものはダスト払落をおこなったのちこのダンパ110を
中間的な開度にしておくので、この静電フィルタ105
にガスの流れが集中するようなことはなく、上記の如き
不具合は生じない。そして、この静電フィルタ105に
ある程度ダストが堆積してその圧損係数等が他の静電フ
ィルタiosと同様となったらダンパ110%全開とす
る。
そして、以下同様にして静電フィルタIθ5を1個ずつ
清浄にする。
上述の如く本発明は本体と、この本体内に設けられた電
気集じん機構と、この電気集じん機構の下流側に設けら
れ上記本体内の通路並列に区画して形成した複数のフィ
ルタ収容室と、これらフィルタ収容室内にそれぞれ設け
られた静電フィルタと、上記各フィルタ収容室内の上記
静電フィルタの下流側にそれぞれ設けられこれらフィル
タ収容室を全閉、全開および中間的な開度に調整できる
ダンパとを具備したものである。したがって、ダストは
まず電気集塵機構によってその大部分のものが除去され
、次いで靜醜フィルタでさらにダストを除去し、高い捕
集効率を達成すると乏もに装置全体を小形化することが
できる。また、各フィルタ収容室内のダンパを順次1個
づつ閉じ、静電フィルタを順次1個ずつダストの払落し
をおこなう。したがって払落されたダストの再飛散がな
く、また静電フィルタは1個ずつダストの払落しをおこ
なうので連続運転が可能である。また、ダストの払落し
をおこなった直後の静電フィルタは圧損が少なく、捕集
効率も低いので、ダストの払落し後にダンパを全開にす
るとこの静電フィルタにガスの流れが集中し、装置全体
のダストの捕集効率が低下するが、上記ダンパは中間的
な開度に調整できるので、ダスト払落後はこのダンパを
中間的な開度にしておけばこのような捕集効率の低下は
ない等その効果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は従来例を示し、第1図(al 、
 (blはそれぞれ第1の従来例の側面図および平面図
、第2図(al 、 fblは第2の従来例の側面図お
よび平面図、第3図は第3の従来例の側面図、第4図お
よび第5図はフィルタの構成図である。 第6図ないし第11図は本発明の一実施例を示し、第6
図は概略的な側面図、第7図は概略的な平面図、第8図
は静電フィルタの構成を示す斜視図、第9図1a)、 
fbl 、 fc)はダンパの作動を説明する図、第1
0図は圧損係数および捕集効率の特性を示す線図、第1
1図は静電フィルタのフィルタ効率と電気集塵機構の容
量低減率との関係を示す線図である。 101・本体、IO:l、103・・電気集塵機111
、ros・・・静電フィルタ、109・・・フィルタ収
容室、110・・・ダンパ、III・・・ダンパ駆動機
構。 出願人復代理人 弁理士 鈴 江 武 彦ニー P LTJ 、。 と二 第9図 第10図 第11図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 本体と、この本体内に設けられた電気集じん機構と、こ
    の電気集じん機構の下流側に設けられ上記本体内の通路
    並列に区画して形成した複数のフィルタ収容室と、これ
    らフィルタ収容室内にそれぞれ設けられた静電フィルタ
    と、上記各フィルタ収容室内の上記静電フィルタの下流
    側にそれぞれ設けられこれらフィルタ収容室を全開、全
    開および中間的な開度に調整できるダンパとを具備した
    ことを特徴とする集塵装置。
JP59033601A 1984-02-24 1984-02-24 集塵装置 Pending JPS60179158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59033601A JPS60179158A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 集塵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59033601A JPS60179158A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 集塵装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60179158A true JPS60179158A (ja) 1985-09-13

Family

ID=12391000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59033601A Pending JPS60179158A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 集塵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60179158A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020089849A (ja) * 2018-12-06 2020-06-11 三菱重工業株式会社 粉塵回収装置および粉塵回収方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020089849A (ja) * 2018-12-06 2020-06-11 三菱重工業株式会社 粉塵回収装置および粉塵回収方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7708813B2 (en) Filter media for active field polarized media air cleaner
EP1981610B1 (en) Improved filter media for active field polarized media air cleaner
CN110841805A (zh) 一种进风除尘装置及具有该装置的输风设备
CN211613071U (zh) 一种进风除尘装置及具有该装置的输风设备
JPS60179158A (ja) 集塵装置
JPS61209062A (ja) 多段集塵ユニツトを有する電気集塵装置
JPH11207207A (ja) 電気集塵機のコレクタ部
CN208482628U (zh) 一种工业级电除尘式空气净化单元、装置和系统
KR20190103537A (ko) 유전영동을 이용한 집진장치의 전극판 청소방법과 그 장치
JPH01266863A (ja) 空気清浄機
JPH05161859A (ja) 空気清浄装置
JP2004251536A (ja) 空気清浄器
JP2660617B2 (ja) 空気清浄装置
CN217249718U (zh) 一种新型静电除尘设备
CN211613067U (zh) 一种宽进风面除尘装置及具有该装置的输风设备
JP2687627B2 (ja) 空気清浄器
JPH1190262A (ja) 空気清浄装置
CN2210349Y (zh) 静电式空气净化装置
JPH02184357A (ja) 除じん装置
JPH03224646A (ja) 集じん装置及びその集じん方法
CN111068918A (zh) 一种有宽进风面的除尘装置及具有该装置的输风设备
JPH03232553A (ja) 集塵電極
JPS60238169A (ja) エアフイルタ
JPH05245320A (ja) 空気浄化装置
JPH04346851A (ja) 電気集塵機