JPS60178956A - 圧縮着火式内燃機関の燃料噴射率制御装置 - Google Patents
圧縮着火式内燃機関の燃料噴射率制御装置Info
- Publication number
- JPS60178956A JPS60178956A JP1611384A JP1611384A JPS60178956A JP S60178956 A JPS60178956 A JP S60178956A JP 1611384 A JP1611384 A JP 1611384A JP 1611384 A JP1611384 A JP 1611384A JP S60178956 A JPS60178956 A JP S60178956A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- injection
- fuel
- timing
- injection rate
- fuel injection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/24—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
- F02D41/26—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor
- F02D41/28—Interface circuits
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/14—Introducing closed-loop corrections
- F02D41/1497—With detection of the mechanical response of the engine
- F02D41/1498—With detection of the mechanical response of the engine measuring engine roughness
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/38—Controlling fuel injection of the high pressure type
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B3/00—Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
- F02B3/06—Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2200/00—Input parameters for engine control
- F02D2200/02—Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
- F02D2200/10—Parameters related to the engine output, e.g. engine torque or engine speed
- F02D2200/1015—Engines misfires
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
く技術分野ン
本発明は、圧縮着火式内燃機関の燃料噴射率制御装置に
関する。 く先行技術) 従来における燃料噴射ポンプの噴射率制御装置としては
、特開昭54−134222号公!i長の第2実施例の
ようなものがある。 これは、第1図に示すように構成されている。 即ちコントロールレバーlがアイト′ル位置に燥作され
ると、マイクロスイッチ2がオンとなってソレノイド3
が励磁され、鉄芯4によって弁体5が吸引されて図中右
側に移動し、連通路6の開口端と弁体5の環状溝7とが
一致する。このため、プランジャ8が圧送行程に入って
も、そのストローク始めにおいてはプランジャ8の環状
溝9と連通路10の開口端とが出会うので、燃料加圧室
II内の燃料が通路12、環状溝9、連通路10、連通
路6及び弁体5の環状溝7並びに逃がし通路13を通っ
て比較的低圧のポンプ室14に流出し、燃料加圧室11
の圧力の立ち上り時期が遅れて噴射率が低くなる。 又、中・高回転域においては、マイクロスイッチ2がオ
フしてスプリング15の張力で弁体5がスナップリング
16に衝突する左側端部にまで移動するため、弁体5の
環状溝7が連通路6の開口端から外れて燃料の逃がしを
阻止し、噴射時期の遅れを予防して噴射率を高く保持す
る。 −力、圧縮着火式内燃機関例えばディーゼルエンジンで
は、噴射された燃料がシリンダ内で圧縮された高温の空
気によって熱せられて着火温度に近づく着火遅れ期間を
有し、該着火遅れ期間に噴射された燃料が着火と同時に
一時に爆発的に燃焼して圧力が急激に上昇することによ
っていわゆるディーゼルノックが発生し易い。 従って、第1図に示した噴射率制御装置のように燃焼状
態との相関が低い回転数、コントロールレバー、或いは
機関回転速度、アクセル踏角によってエンジンの運転状
態を判断して噴射率を制御するようにした場合はエンジ
ンの運転状態に最適な噴射率特に着火遅れ機関の噴射率
を自由に選択することができない。 又、吸気温度、冷却液温度等の変化、ポンプ、エンジン
の経年変化、ノズルのつまり等には全く対処できず、ポ
ンプ、エンジンの製造上のバラツキに対してはポンプを
個々に調整する必要があるという問題点があった。 また他に特開昭54−105615号公報及び特開昭5
6−104149号公報における第2の実施例にも噴射
率を制御する技術の開示があり、前者は機関の回転速度
に応したポンプケーシング内油圧で作用するピストンに
よって始動時、低速域、高速域の噴射率を切り換えてお
り、後者は回転角センサの信号に基づいて機関回転速度
をめ、これがある値を超えると噴射率を切り換えている
が、これらも先の従来例と全く同様な不都合をもたらす
ものである。 このような従来の問題点に着目して本出願人は先に特願
昭58−160483号として有効な燃料噴射率制御装
置を提供した。これは、噴射時期と着火時期とに基づい
て着火遅れ期間の長さ、つまり、着火遅れ時間を算出し
、この着火遅れ時間の大きさに応じて該期間中の噴射率
を制御して燃焼状態に応じた最適な噴射率を設定し、以
て、環境変化、経年変化、ポンプ、エンジンの製造上の
バラツキ等に対して格別な補正、調整を行う必要のない
メンテナンスに優れたものであった。 ところが実際の段階では、この装置は、機関の運転状態
を検出して燃料噴射時期を電子制御する電子制御燃料噴
射ポンプに適用すべくなされたため、燃料の噴射時期は
これを決定する機関の運転状態に基づいて検出されてい
た。言い換えれば燃料噴射時期を電子制御する電磁コイ
ルへの制御指令信号を使って燃料の噴射時期を検出して
いた。 従って例えば燃料圧力に応じてタイマーピストンを移動
し、燃料噴射時期を制御する形式等の電子制御に依らな
い燃料噴射時期制御装置にあっては、電気的な噴射時期
制御信号がないため、上記先提案のものでは適用不能で
あった。また電子制御燃料噴射時期制御信号であっても
噴射時期制御信号と実際の噴射時期とでは応答遅れがあ
るため、精度良く噴射時期を検出することが不可能であ
るから、先提案のものの噴射率制御も精度良く行うこと
ができない状態にあった。 このような不都合を解消するには実際の噴射時期を確実
に検出する必要がある。 (発明の目的〉 そこで本発明では噴射時期を的確に検出して着火遅れ期
間を正確に知り、該着火遅れ期間に応じて噴射率を制御
することにより、本発明者が先に提案した効果的な噴射
率制御の信頼性をより向上させることを目的とする。 〈発明の構成〉 そのために本発明に係る圧縮着火式内燃機関の燃料噴射
率制御装置では、燃料噴射による噴射系統の機械振動又
は圧力変動を検出することにより、燃料噴射開始時期を
検出する手段を新たに設け、該手段と、噴射燃料の着火
時期を検出する手段と、燃料の噴射率を可変制御する手
段と、前記雨検出手段の検出信号に基づいて算出した着
火遅れ期間に対応する噴射量を演算して該噴射量に相当
する信号を前記噴射率可変手段に出力する制御手段と、
を備える。 〈実施例〉 以下に本発明の詳細な説明する。 第2図は本発明の一実施例を示すブロック図である。燃
料噴射開始時期検出手段として噴射弁のスピルチューブ
に装着した振動センサ】7ば噴射開始時期検出回路18
を経て噴射開始時期信号が、また着火時期検出手段とし
て燃焼室に装着した光センサ20から着火時期検出回路
21を介して着火時期信号が夫々制御手段としての制御
回路22に供給される。制御回路22には図示しない各
種のセンサからアクセル踏角、クランク角、冷却液(冷
却水)温度等の各種制御信号円が供給されている。又、
制御311回路22には駆動回路23.24.25を介
して噴射量制御装置26、噴射時期制御装置27、噴射
率制御装置28がそれぞれ接続されている。 これら各部の詳細は次のようである。 噴射開始時期検出手段としての振動センサ17を第3図
に例示する。即ら、第4図に示す噴射弁401から噴射
にあずからずに漏れ出る燃料を噴射ポンプに戻す金属バ
イブ状のスピルチューブ301を、クランプ302a、
30’2bで挟持し、これらをクリップ303で固定
する。クランプ302aには圧電素子301が固定され
、その外方をカバー305が保護する。 圧電素子304ば、噴射弁401から実際に燃料噴射が
なされるとスピルチューブ301を含む噴射弁、噴射管
等からなる噴射系壁が燃料圧力の変動によって機械的に
振動するから、この振動し・\ルをピックアップして前
記実際の燃料噴射開始時期を検出する。この意味からし
て圧電素子304の取付けは燃料噴射に基づいて機械的
に振動する噴射系であればどこでもかまわない。しかし
応答遅れか可及的に小さい位置であることが望まし2い
。また噴射系内の燃料圧力が燃料噴射と共に変動するか
ら、この圧力変動を検出する圧力センザを設りてもよい
。 前記圧電素子3040両面は電磁加工か施され、リード
線306を介して検出信号が噴1」開始時期検出回路1
8に送られる。 前記光センサ20は第4図に示すように構成される。即
チディーゼルエンジンのシリンダヘッド402に形成さ
れている燃焼室(渦流室)403に先端を臨ませた光ピ
ンクアップ404と、該光ピツクアップ404に光ファ
イバ405を介して接続されたフォトトランジスタ40
6とで構成されており、前記フォトトランジスタ406
の出力信号を着火時期検出回路21に供給するようにし
ている。407はグロープラグである。 燃料噴射ポンプは第5図に示すように構成される。 噴射量制御装置26部 エンジンのクランクシャフトに同期してドライブシャフ
ト33が回転すると、カムディスク34を介してプラン
ジャ35がバレル36内を回転しつつ往復連動する。プ
ランジャ35の中心軸部分には、燃料加圧室37から燃
料吐出溝38及びカットオフボー1・39に至る燃料通
路40を形成している。 プランジャ35には前記カントオフボート39を塞くよ
うにコントロールスリーブ41を軸方向に摺動自在に嵌
合保持させている。又、コントロールスリーブ41には
ヨーク42を介してマグネット43a、43bを装着し
、このマグネット43a、43bと対向するコイル44
a、 44bをマグネット43a、 43bの外側に装
着することにより、コイル44a、 44bを通電制御
することでマグネット43a、 43bを介してコント
ロールスリーブ41の位置を可変制御してカットオフボ
ート39の開口時期(噴射路り時期)を制御するように
した噴射量制御装置26を構成している。そして、前記
マグネット43a、 43bの外周に共通電極となる黄
銅製の円筒45を装着し、該円筒45とコイル44a。 44bのボビンとでコンデンサを構成し、このコンデン
サの容量からコントロールスリーブ41の位置を検出で
きるようになっている。 噴射時期制御装置27部 燃料加圧室37に装着したポペット弁46と、この弁4
6をパルブンー(−47に着座付勢するスプリング48
とで主要部を構成しており、噴射時期以外ではポペット
弁46のステムの先端に固定したプレート49がスプリ
ング48に抗してコイル50に吸着されバルブシート4
7から浮上保持されて該弁46を開弁保持させることに
より燃料加圧室37の燃料をポペット弁46から逃す。 噴射時期に達してコイル50が消磁されプレート49に
対する吸着力が消滅すると、スプリング48の張力でポ
ペット弁46か図示の位置に戻されて燃料の逃がし作用
を中段し燃料加圧室37の圧力を上昇させるようにして
いる。51ばボベノll+46の下流からフューエルカ
ットソレノイド52の下流に至る燃料通路、53ばポン
プ室54からフューエルカットソレノイド52に至る吸
入通路である。 噴射率制御装置28部 前BQバレル36にはシリンダ55と、このシリンダ5
5を燃料加圧室37に連通させる燃料通路56とを形成
している。又、シリンダ55にはピストン57を摺動自
在に嵌合させる。ピストン57ばスプリング5Bで燃料
加圧室37に向かって摺動付勢される。スプリング58
の基端部は、ポンプハウシング59ルこ固定されたボデ
ィ60に螺挿されているスプリング押え61の先端面で
支持されている。 前記ボディ60には先端面をピストン57の後端面に対
向させたストッパ62を螺挿し、このストッパ62を進
退移動させることでピストン57とストッパ62との隙
間を調整してピストン57の最大摺動量を変更できるよ
うにしている。 そして、前記スプリング押え61の基端部とストソバ6
2の基端部とにそれぞれウオームホイール63゜64を
設け、これらのウオームホイール63.64をステンプ
モータ65.66の出力軸に固定したウオーム67.6
8に螺合させることにより、制御回路22に接続した駆
動回路25の出力に応じてステンプモータ65、66を
駆動し、以て、スプリング押え61とストッパ62の位
置を調整する。 尚、ドライブシャフト33に装着したスリット円盤69
とフォトインクラプク70とで回転各センザを構成し、
以て、制御回路22に噴射ポンプの回転角信号を供給す
るようにしている。又、その他の部分は従来のボッシュ
式VB型燃料哨躬ポンプの構成と同様であるので説明を
省略する。 上記のように構成した燃料噴射ポンプの噴射率制御装置
において、プランジャ35が図中左側に移動する吸入行
程では燃料加圧室37の圧力が低下する。このときは、
コイル50が通電されてプレート49がスプリング4H
に抗して図示の位置に吸着されているため、吸入通1烙
53及び燃料通路51を介してポンプ室54内の燃料が
燃料加圧室37に吸入される。 面、ディーゼルエンジンの運転中はフユーエル力ソトソ
レノイ1−52が開弁されていることは詳述するまでも
ない。 上記のようにしてプランジャ35か下死点に到達して図
中右側に移動”J′る圧送行程に移行すると、燃料加圧
室37の燃料が加圧される。このとき、噴射時期に達す
るまではコイル50が通電され、ヨーク71にプレート
49が吸着されてスプリング48に抗してポペット弁4
6を開弁じているので、燃料加圧室37の燃料は燃料通
路51及び吸入通路53を通ってポンプ室54に逃がさ
れる。この結果、燃料加圧室37の燃料加圧は図示しな
いデリバリバルブのセント圧より高くならず、噴射弁4
01に燃料は供給されない。 エンジンの運転状態に基づいて決定される噴射時期信号
が制御回路22から駆動回路24に出力されると、コイ
ル50への通電が遮断されて該コイル50が消磁する。 すると、ヨーク71とプレート49との間に発生してい
た吸引力がなくなるのでスプリング48の張力でポペッ
ト弁46が図示の位置に戻されてバルブシー1−47に
着座する。すると、燃料の逃がし作用が中断されるので
プランジャ35が右側に移動するにともなって燃料加圧
室37の圧力が上昇する。そして、この燃料加圧室37
の圧力がデリバリバルブの七ソト圧より高くなると、燃
料加圧室37の燃料がプランジャ35に形成している燃
料通IJ&40、吐出溝38及びバレル36に形成して
いる吐出通路72を経て噴射弁401に供給され、エン
ジンの渦流室403に噴射される。 プランジャ35が図中右側端の上死点まで移動すると、
再び左側に向かって移動して吸入行程に復帰し、コイル
50の通電によって開弁したポペット弁46を介して次
の噴射に必要な燃料の吸入が行われる。 上記のようにポペット弁46を駆動するに際して、加圧
開始時期、即ちコイル50への通電を遮断する時期につ
いては、制御回路22に供給されるアクセル踏角、エン
ジン回転数、冷却温度等から演算又は表検索等によって
められた値を目標値として、振りJセンサ17で検出し
た実1際の噴射時期開始信号をもとにフィードバック制
御する。又、ポペット弁46の開弁時期、つまり、コイ
ル50への通電開始時期は、プランジャ35が吸入行程
に入って図中左側への移動を開始する前に設定する。一
つまりプランツヤ35の圧送行程中にコイル50への通
電を遮断してポペット弁46を閉じると、燃料加圧室3
7の圧力が上昇して該弁46を図中右側に押し付けるた
め、この状態でコイル50に通電してもポペット弁46
は開かない。ところが、噴射が終了して燃料加圧室37
の圧力が低下すると、ヨーク71とプレー149との間
に発生ずる吸着力によってボペノ1〜弁4Gか開く。従
って、コイル50に通電するタイミングは、ポペット弁
46が閉弁して燃料加圧室37の圧力が」二昇してから
プランジャ35か吸入行程に入る前までの間に設定すれ
ばよい。 噴射量は、ボペノ1へ弁4Gが閉弁したときからカット
オフボート39が開かれるまでの加圧期間の長さに応じ
て変化するもので、制御回路22に供給されるアクセル
踏角、エンジン回転数及びエンジンの運転状態に関連す
る各種条件によって噴射量制御装置26のコイル44a
、 44bに供給される制御信号が変化し、コントロー
ルスリーブ41の位置を制御してカットオフボート39
の開口時期を変化させることで行われる。面、このとき
−、コン1−
関する。 く先行技術) 従来における燃料噴射ポンプの噴射率制御装置としては
、特開昭54−134222号公!i長の第2実施例の
ようなものがある。 これは、第1図に示すように構成されている。 即ちコントロールレバーlがアイト′ル位置に燥作され
ると、マイクロスイッチ2がオンとなってソレノイド3
が励磁され、鉄芯4によって弁体5が吸引されて図中右
側に移動し、連通路6の開口端と弁体5の環状溝7とが
一致する。このため、プランジャ8が圧送行程に入って
も、そのストローク始めにおいてはプランジャ8の環状
溝9と連通路10の開口端とが出会うので、燃料加圧室
II内の燃料が通路12、環状溝9、連通路10、連通
路6及び弁体5の環状溝7並びに逃がし通路13を通っ
て比較的低圧のポンプ室14に流出し、燃料加圧室11
の圧力の立ち上り時期が遅れて噴射率が低くなる。 又、中・高回転域においては、マイクロスイッチ2がオ
フしてスプリング15の張力で弁体5がスナップリング
16に衝突する左側端部にまで移動するため、弁体5の
環状溝7が連通路6の開口端から外れて燃料の逃がしを
阻止し、噴射時期の遅れを予防して噴射率を高く保持す
る。 −力、圧縮着火式内燃機関例えばディーゼルエンジンで
は、噴射された燃料がシリンダ内で圧縮された高温の空
気によって熱せられて着火温度に近づく着火遅れ期間を
有し、該着火遅れ期間に噴射された燃料が着火と同時に
一時に爆発的に燃焼して圧力が急激に上昇することによ
っていわゆるディーゼルノックが発生し易い。 従って、第1図に示した噴射率制御装置のように燃焼状
態との相関が低い回転数、コントロールレバー、或いは
機関回転速度、アクセル踏角によってエンジンの運転状
態を判断して噴射率を制御するようにした場合はエンジ
ンの運転状態に最適な噴射率特に着火遅れ機関の噴射率
を自由に選択することができない。 又、吸気温度、冷却液温度等の変化、ポンプ、エンジン
の経年変化、ノズルのつまり等には全く対処できず、ポ
ンプ、エンジンの製造上のバラツキに対してはポンプを
個々に調整する必要があるという問題点があった。 また他に特開昭54−105615号公報及び特開昭5
6−104149号公報における第2の実施例にも噴射
率を制御する技術の開示があり、前者は機関の回転速度
に応したポンプケーシング内油圧で作用するピストンに
よって始動時、低速域、高速域の噴射率を切り換えてお
り、後者は回転角センサの信号に基づいて機関回転速度
をめ、これがある値を超えると噴射率を切り換えている
が、これらも先の従来例と全く同様な不都合をもたらす
ものである。 このような従来の問題点に着目して本出願人は先に特願
昭58−160483号として有効な燃料噴射率制御装
置を提供した。これは、噴射時期と着火時期とに基づい
て着火遅れ期間の長さ、つまり、着火遅れ時間を算出し
、この着火遅れ時間の大きさに応じて該期間中の噴射率
を制御して燃焼状態に応じた最適な噴射率を設定し、以
て、環境変化、経年変化、ポンプ、エンジンの製造上の
バラツキ等に対して格別な補正、調整を行う必要のない
メンテナンスに優れたものであった。 ところが実際の段階では、この装置は、機関の運転状態
を検出して燃料噴射時期を電子制御する電子制御燃料噴
射ポンプに適用すべくなされたため、燃料の噴射時期は
これを決定する機関の運転状態に基づいて検出されてい
た。言い換えれば燃料噴射時期を電子制御する電磁コイ
ルへの制御指令信号を使って燃料の噴射時期を検出して
いた。 従って例えば燃料圧力に応じてタイマーピストンを移動
し、燃料噴射時期を制御する形式等の電子制御に依らな
い燃料噴射時期制御装置にあっては、電気的な噴射時期
制御信号がないため、上記先提案のものでは適用不能で
あった。また電子制御燃料噴射時期制御信号であっても
噴射時期制御信号と実際の噴射時期とでは応答遅れがあ
るため、精度良く噴射時期を検出することが不可能であ
るから、先提案のものの噴射率制御も精度良く行うこと
ができない状態にあった。 このような不都合を解消するには実際の噴射時期を確実
に検出する必要がある。 (発明の目的〉 そこで本発明では噴射時期を的確に検出して着火遅れ期
間を正確に知り、該着火遅れ期間に応じて噴射率を制御
することにより、本発明者が先に提案した効果的な噴射
率制御の信頼性をより向上させることを目的とする。 〈発明の構成〉 そのために本発明に係る圧縮着火式内燃機関の燃料噴射
率制御装置では、燃料噴射による噴射系統の機械振動又
は圧力変動を検出することにより、燃料噴射開始時期を
検出する手段を新たに設け、該手段と、噴射燃料の着火
時期を検出する手段と、燃料の噴射率を可変制御する手
段と、前記雨検出手段の検出信号に基づいて算出した着
火遅れ期間に対応する噴射量を演算して該噴射量に相当
する信号を前記噴射率可変手段に出力する制御手段と、
を備える。 〈実施例〉 以下に本発明の詳細な説明する。 第2図は本発明の一実施例を示すブロック図である。燃
料噴射開始時期検出手段として噴射弁のスピルチューブ
に装着した振動センサ】7ば噴射開始時期検出回路18
を経て噴射開始時期信号が、また着火時期検出手段とし
て燃焼室に装着した光センサ20から着火時期検出回路
21を介して着火時期信号が夫々制御手段としての制御
回路22に供給される。制御回路22には図示しない各
種のセンサからアクセル踏角、クランク角、冷却液(冷
却水)温度等の各種制御信号円が供給されている。又、
制御311回路22には駆動回路23.24.25を介
して噴射量制御装置26、噴射時期制御装置27、噴射
率制御装置28がそれぞれ接続されている。 これら各部の詳細は次のようである。 噴射開始時期検出手段としての振動センサ17を第3図
に例示する。即ら、第4図に示す噴射弁401から噴射
にあずからずに漏れ出る燃料を噴射ポンプに戻す金属バ
イブ状のスピルチューブ301を、クランプ302a、
30’2bで挟持し、これらをクリップ303で固定
する。クランプ302aには圧電素子301が固定され
、その外方をカバー305が保護する。 圧電素子304ば、噴射弁401から実際に燃料噴射が
なされるとスピルチューブ301を含む噴射弁、噴射管
等からなる噴射系壁が燃料圧力の変動によって機械的に
振動するから、この振動し・\ルをピックアップして前
記実際の燃料噴射開始時期を検出する。この意味からし
て圧電素子304の取付けは燃料噴射に基づいて機械的
に振動する噴射系であればどこでもかまわない。しかし
応答遅れか可及的に小さい位置であることが望まし2い
。また噴射系内の燃料圧力が燃料噴射と共に変動するか
ら、この圧力変動を検出する圧力センザを設りてもよい
。 前記圧電素子3040両面は電磁加工か施され、リード
線306を介して検出信号が噴1」開始時期検出回路1
8に送られる。 前記光センサ20は第4図に示すように構成される。即
チディーゼルエンジンのシリンダヘッド402に形成さ
れている燃焼室(渦流室)403に先端を臨ませた光ピ
ンクアップ404と、該光ピツクアップ404に光ファ
イバ405を介して接続されたフォトトランジスタ40
6とで構成されており、前記フォトトランジスタ406
の出力信号を着火時期検出回路21に供給するようにし
ている。407はグロープラグである。 燃料噴射ポンプは第5図に示すように構成される。 噴射量制御装置26部 エンジンのクランクシャフトに同期してドライブシャフ
ト33が回転すると、カムディスク34を介してプラン
ジャ35がバレル36内を回転しつつ往復連動する。プ
ランジャ35の中心軸部分には、燃料加圧室37から燃
料吐出溝38及びカットオフボー1・39に至る燃料通
路40を形成している。 プランジャ35には前記カントオフボート39を塞くよ
うにコントロールスリーブ41を軸方向に摺動自在に嵌
合保持させている。又、コントロールスリーブ41には
ヨーク42を介してマグネット43a、43bを装着し
、このマグネット43a、43bと対向するコイル44
a、 44bをマグネット43a、 43bの外側に装
着することにより、コイル44a、 44bを通電制御
することでマグネット43a、 43bを介してコント
ロールスリーブ41の位置を可変制御してカットオフボ
ート39の開口時期(噴射路り時期)を制御するように
した噴射量制御装置26を構成している。そして、前記
マグネット43a、 43bの外周に共通電極となる黄
銅製の円筒45を装着し、該円筒45とコイル44a。 44bのボビンとでコンデンサを構成し、このコンデン
サの容量からコントロールスリーブ41の位置を検出で
きるようになっている。 噴射時期制御装置27部 燃料加圧室37に装着したポペット弁46と、この弁4
6をパルブンー(−47に着座付勢するスプリング48
とで主要部を構成しており、噴射時期以外ではポペット
弁46のステムの先端に固定したプレート49がスプリ
ング48に抗してコイル50に吸着されバルブシート4
7から浮上保持されて該弁46を開弁保持させることに
より燃料加圧室37の燃料をポペット弁46から逃す。 噴射時期に達してコイル50が消磁されプレート49に
対する吸着力が消滅すると、スプリング48の張力でポ
ペット弁46か図示の位置に戻されて燃料の逃がし作用
を中段し燃料加圧室37の圧力を上昇させるようにして
いる。51ばボベノll+46の下流からフューエルカ
ットソレノイド52の下流に至る燃料通路、53ばポン
プ室54からフューエルカットソレノイド52に至る吸
入通路である。 噴射率制御装置28部 前BQバレル36にはシリンダ55と、このシリンダ5
5を燃料加圧室37に連通させる燃料通路56とを形成
している。又、シリンダ55にはピストン57を摺動自
在に嵌合させる。ピストン57ばスプリング5Bで燃料
加圧室37に向かって摺動付勢される。スプリング58
の基端部は、ポンプハウシング59ルこ固定されたボデ
ィ60に螺挿されているスプリング押え61の先端面で
支持されている。 前記ボディ60には先端面をピストン57の後端面に対
向させたストッパ62を螺挿し、このストッパ62を進
退移動させることでピストン57とストッパ62との隙
間を調整してピストン57の最大摺動量を変更できるよ
うにしている。 そして、前記スプリング押え61の基端部とストソバ6
2の基端部とにそれぞれウオームホイール63゜64を
設け、これらのウオームホイール63.64をステンプ
モータ65.66の出力軸に固定したウオーム67.6
8に螺合させることにより、制御回路22に接続した駆
動回路25の出力に応じてステンプモータ65、66を
駆動し、以て、スプリング押え61とストッパ62の位
置を調整する。 尚、ドライブシャフト33に装着したスリット円盤69
とフォトインクラプク70とで回転各センザを構成し、
以て、制御回路22に噴射ポンプの回転角信号を供給す
るようにしている。又、その他の部分は従来のボッシュ
式VB型燃料哨躬ポンプの構成と同様であるので説明を
省略する。 上記のように構成した燃料噴射ポンプの噴射率制御装置
において、プランジャ35が図中左側に移動する吸入行
程では燃料加圧室37の圧力が低下する。このときは、
コイル50が通電されてプレート49がスプリング4H
に抗して図示の位置に吸着されているため、吸入通1烙
53及び燃料通路51を介してポンプ室54内の燃料が
燃料加圧室37に吸入される。 面、ディーゼルエンジンの運転中はフユーエル力ソトソ
レノイ1−52が開弁されていることは詳述するまでも
ない。 上記のようにしてプランジャ35か下死点に到達して図
中右側に移動”J′る圧送行程に移行すると、燃料加圧
室37の燃料が加圧される。このとき、噴射時期に達す
るまではコイル50が通電され、ヨーク71にプレート
49が吸着されてスプリング48に抗してポペット弁4
6を開弁じているので、燃料加圧室37の燃料は燃料通
路51及び吸入通路53を通ってポンプ室54に逃がさ
れる。この結果、燃料加圧室37の燃料加圧は図示しな
いデリバリバルブのセント圧より高くならず、噴射弁4
01に燃料は供給されない。 エンジンの運転状態に基づいて決定される噴射時期信号
が制御回路22から駆動回路24に出力されると、コイ
ル50への通電が遮断されて該コイル50が消磁する。 すると、ヨーク71とプレート49との間に発生してい
た吸引力がなくなるのでスプリング48の張力でポペッ
ト弁46が図示の位置に戻されてバルブシー1−47に
着座する。すると、燃料の逃がし作用が中断されるので
プランジャ35が右側に移動するにともなって燃料加圧
室37の圧力が上昇する。そして、この燃料加圧室37
の圧力がデリバリバルブの七ソト圧より高くなると、燃
料加圧室37の燃料がプランジャ35に形成している燃
料通IJ&40、吐出溝38及びバレル36に形成して
いる吐出通路72を経て噴射弁401に供給され、エン
ジンの渦流室403に噴射される。 プランジャ35が図中右側端の上死点まで移動すると、
再び左側に向かって移動して吸入行程に復帰し、コイル
50の通電によって開弁したポペット弁46を介して次
の噴射に必要な燃料の吸入が行われる。 上記のようにポペット弁46を駆動するに際して、加圧
開始時期、即ちコイル50への通電を遮断する時期につ
いては、制御回路22に供給されるアクセル踏角、エン
ジン回転数、冷却温度等から演算又は表検索等によって
められた値を目標値として、振りJセンサ17で検出し
た実1際の噴射時期開始信号をもとにフィードバック制
御する。又、ポペット弁46の開弁時期、つまり、コイ
ル50への通電開始時期は、プランジャ35が吸入行程
に入って図中左側への移動を開始する前に設定する。一
つまりプランツヤ35の圧送行程中にコイル50への通
電を遮断してポペット弁46を閉じると、燃料加圧室3
7の圧力が上昇して該弁46を図中右側に押し付けるた
め、この状態でコイル50に通電してもポペット弁46
は開かない。ところが、噴射が終了して燃料加圧室37
の圧力が低下すると、ヨーク71とプレー149との間
に発生ずる吸着力によってボペノ1〜弁4Gか開く。従
って、コイル50に通電するタイミングは、ポペット弁
46が閉弁して燃料加圧室37の圧力が」二昇してから
プランジャ35か吸入行程に入る前までの間に設定すれ
ばよい。 噴射量は、ボペノ1へ弁4Gが閉弁したときからカット
オフボート39が開かれるまでの加圧期間の長さに応じ
て変化するもので、制御回路22に供給されるアクセル
踏角、エンジン回転数及びエンジンの運転状態に関連す
る各種条件によって噴射量制御装置26のコイル44a
、 44bに供給される制御信号が変化し、コントロー
ルスリーブ41の位置を制御してカットオフボート39
の開口時期を変化させることで行われる。面、このとき
−、コン1−
【コールスリーブ41の位置は、前記円筒
45とコイル44a、 44bのボビンとで構成したコ
ンデンサの静電容量を測定することで検出される。即ち
コントロールスリーブ41が移動すると片方の電極の対
向面積は増し、静電容量が増大するか、もう一方は減少
する。この2つのコンデンサをブリッジに構成し、両端
に交流を印加すれはコントロールスリーブ伺の変位に比
例した交′/R亀圧が得られ、これを検波、整流して得
られたコントロールスリーブ4Iの位置信号を制御回路
22にフィードバックして噴射量の制御精度を高くする
ようにしている。 燃料噴射率の制御は次のようである。 シリンダ55が燃料通路56を介して燃料加圧室37に
連通されているため、プランジャ35か図中右側に移動
するにつれて燃料加圧室37の圧力が上昇すると、これ
にともなってピストン57に作用する燃料の圧力も上昇
する。そして、燃料の圧力がピストン57の摺動開始圧
力に達すると、スプリング5日に抗してピストン57が
図中下方に移動する。面、このときの移動量は、燃料に
よるピストン57の押し下げ力とスプリング58による
押し戻し力とがバランスする量であることは詳述するま
でもない。 上記のようにしてピストン57がスプリング58に抗し
て摺動すると、燃料加圧室37の燃料がシリンダ55に
流入するので、噴射弁401から噴射される燃料の量が
少なくなる。 又、プランジャ35がさらに図中右側に移動して燃料加
圧室37の圧力がさらに上昇すると、ピストン57がな
おも図中下方に移動して遂にはストッパ62に衝突して
停止し、移行は従来と同様の噴射量調整作用が行われて
噴射が終了する。 そして、圧送行程が終了して燃料加圧室37の圧力が低
下すると、スプリング58の押し戻し作用でピストン5
7が図中上方に移動してシリンダ55内の燃料を燃料加
圧室37へ戻し、ピストン57は元の位置に復帰するが
、シリンダ55への燃料の逃がし景は、ピストン57の
摺動開始圧力と摺動量とによ7て変化し、これによって
噴射初期の噴射率が変化する。 このようなビス(・ン57の挙動は、制御回路22にお
いて振動センサ17により検出された噴射開始時期と渦
流室403の燃焼による発光(着火)を検出する光セン
サ20で検出した着火時期との差からめた着火遅れ期間
の長さ、つまり、着火遅れ時間によって制御される。 即ち、上記のようにして着火遅れ時間か算出され、これ
に応答した噴射率を実現させるに必要なピストン57の
摺動開始圧力と摺動量(ストローク)が制御回路22か
ら出力されると、駆動回路25に設けたステップモータ
制御部がステップモータ66の回転位置を目的とする回
転位置に一致させるに必要な駆動パルスをステップモー
タ66に出力し、このモークロロを回転させる。すると
、ステップモータ66の回転にともなってウオーム68
が回転し、ウオームホイール64が回転するのでスプリ
ング押え6】がボディ60に対して回転し、スプリング
押え61が螺進退し、てスプリング58のセント圧、つ
まり、ピストン57の摺動開始圧力を変える。 同様に、制御回路22から出力された摺動量のデル夕に
基づき駆動回路25のステップモータ制御部を介してス
テ、プモータ65に必要な駆動パルスが供給され、もっ
てストッパ62の位置が制御され、ピストン57の摺動
量か制御される。このように摺動開始圧力と摺動慴乏を
制御することで噴射l′iij半に行われる燃料の逃が
し時期と逃がし量とが制御されるのでポンプの送油率が
変化し、噴射率が制御される。こわらピストンの摺動開
始圧力と摺動量とに基づく着火遅れ期間に対する噴射率
は予め実験的にめておいてこれを制御回路22に記憶し
これを表検索する。 尚、上記のよ・:)にして噴射率を変更すると、プラン
ジャ35の有効ス) +2−り(加圧期間)と噴射量と
の間に誤差か生じる。従って、ピストン57の摺動量と
径とによっ”で定まるが逃がし量のデータを制御回路2
2の噴射量制御部に伝達してこの逃がし量に相当する量
を加算し噴射量を設定するようにすれば、ピストン57
の摺動(燃料逃がし)による噴射量への悪影響を解消で
きる9 上記実施例では、着火遅れの時間の計測を1回前の噴射
燃焼について行っ°Cいるか、1ザイクル前の同一気筒
の測定値を制御に使用すれば気筒間の燃焼特性のバラツ
キからくる制御誤差を排除でき、同様の制御を噴射時期
にも通用できる。 又、着火時期の検出は実施例のように渦流室の発光のみ
に限定されるものではなく、シリンジうノドを締め付け
るポル1−に歪ケージを装着し、このボルトの伸び量の
大きさから着火時期を検出するというようGこ燃料室の
圧力等から着火時期を間接的に検出することもできる。 本発明は第6図に示すように、電子制御タイプの噴射時
期制御装置を採用することもできる。 即ち従来のボッシュ式VB型分配式燃料噴射ポンプでは
機械式噴射時期i1i制御装置を有するものである。こ
のものは回転する314料分配圧送用のプランジャを軸
方向に往復動するためにカムローラをプランジャ基端の
カムディスクに従動させているが、このプランジャの軸
方向リフト時期を、カムローラの軸まわり位置をタイミ
ングピストンにより変える、もって噴射時期を制御して
いる。このタイミングビスI・ンの位置制御はポンプ回
転数即ちエンジンスピードに比例したポンプ内圧で行っ
”ζいる。 このような機械式噴射時期制御では、機関運転状態に応
した電気信号により噴射時期を制御することがないため
、噴射開始時期を知ることが罷しい。しかし本発明では
実際に噴射した時の噴射系の機械振動若しくは圧力変動
を拾って噴射開始時期を知るから、着火遅れ期間を正確
に知ることができるのである。 〈発明の効果〉 以上説明したように本発明によれば、噴射系の機械振動
若しくは圧力変動から算出された噴射時期と光センサ等
で検出した着火時期とに基づいて着火遅れ時間をめ、こ
の着火遅れ時間の状態に応じて着火遅れ期間の噴射率を
制御するようにしているために、実際の燃焼状態に応じ
た最適な噴射率を設定でき、ディーゼルエンジンの騒音
、振動特性を大きく改善できる。又、環境変化、経年変
化に刻しても噴射′率が自動的に最適補正されるので出
力性能及び排気特性の劣化を予防でき、かつ、ポンプ、
エンジンの製造上のバラツキに対しても複雑な調整を行
う必要がなくなり、メンテナンスが簡素化される。かか
る制fallは電子制御して噴射制御手段を備えた内燃
機関にも適用できるし、電磁制御式噴射時期制御の噴射
時期制御信号を拾って噴射時期を知るよりも制御系の応
答遅れなく実際に近い噴射時期を知ることかできるため
、着火遅れ期間がより正確に検出でき、ひいてはこの期
間の噴射量制御を精度よく行うことができ、上記効果を
更に助長できる利点を有する。
45とコイル44a、 44bのボビンとで構成したコ
ンデンサの静電容量を測定することで検出される。即ち
コントロールスリーブ41が移動すると片方の電極の対
向面積は増し、静電容量が増大するか、もう一方は減少
する。この2つのコンデンサをブリッジに構成し、両端
に交流を印加すれはコントロールスリーブ伺の変位に比
例した交′/R亀圧が得られ、これを検波、整流して得
られたコントロールスリーブ4Iの位置信号を制御回路
22にフィードバックして噴射量の制御精度を高くする
ようにしている。 燃料噴射率の制御は次のようである。 シリンダ55が燃料通路56を介して燃料加圧室37に
連通されているため、プランジャ35か図中右側に移動
するにつれて燃料加圧室37の圧力が上昇すると、これ
にともなってピストン57に作用する燃料の圧力も上昇
する。そして、燃料の圧力がピストン57の摺動開始圧
力に達すると、スプリング5日に抗してピストン57が
図中下方に移動する。面、このときの移動量は、燃料に
よるピストン57の押し下げ力とスプリング58による
押し戻し力とがバランスする量であることは詳述するま
でもない。 上記のようにしてピストン57がスプリング58に抗し
て摺動すると、燃料加圧室37の燃料がシリンダ55に
流入するので、噴射弁401から噴射される燃料の量が
少なくなる。 又、プランジャ35がさらに図中右側に移動して燃料加
圧室37の圧力がさらに上昇すると、ピストン57がな
おも図中下方に移動して遂にはストッパ62に衝突して
停止し、移行は従来と同様の噴射量調整作用が行われて
噴射が終了する。 そして、圧送行程が終了して燃料加圧室37の圧力が低
下すると、スプリング58の押し戻し作用でピストン5
7が図中上方に移動してシリンダ55内の燃料を燃料加
圧室37へ戻し、ピストン57は元の位置に復帰するが
、シリンダ55への燃料の逃がし景は、ピストン57の
摺動開始圧力と摺動量とによ7て変化し、これによって
噴射初期の噴射率が変化する。 このようなビス(・ン57の挙動は、制御回路22にお
いて振動センサ17により検出された噴射開始時期と渦
流室403の燃焼による発光(着火)を検出する光セン
サ20で検出した着火時期との差からめた着火遅れ期間
の長さ、つまり、着火遅れ時間によって制御される。 即ち、上記のようにして着火遅れ時間か算出され、これ
に応答した噴射率を実現させるに必要なピストン57の
摺動開始圧力と摺動量(ストローク)が制御回路22か
ら出力されると、駆動回路25に設けたステップモータ
制御部がステップモータ66の回転位置を目的とする回
転位置に一致させるに必要な駆動パルスをステップモー
タ66に出力し、このモークロロを回転させる。すると
、ステップモータ66の回転にともなってウオーム68
が回転し、ウオームホイール64が回転するのでスプリ
ング押え6】がボディ60に対して回転し、スプリング
押え61が螺進退し、てスプリング58のセント圧、つ
まり、ピストン57の摺動開始圧力を変える。 同様に、制御回路22から出力された摺動量のデル夕に
基づき駆動回路25のステップモータ制御部を介してス
テ、プモータ65に必要な駆動パルスが供給され、もっ
てストッパ62の位置が制御され、ピストン57の摺動
量か制御される。このように摺動開始圧力と摺動慴乏を
制御することで噴射l′iij半に行われる燃料の逃が
し時期と逃がし量とが制御されるのでポンプの送油率が
変化し、噴射率が制御される。こわらピストンの摺動開
始圧力と摺動量とに基づく着火遅れ期間に対する噴射率
は予め実験的にめておいてこれを制御回路22に記憶し
これを表検索する。 尚、上記のよ・:)にして噴射率を変更すると、プラン
ジャ35の有効ス) +2−り(加圧期間)と噴射量と
の間に誤差か生じる。従って、ピストン57の摺動量と
径とによっ”で定まるが逃がし量のデータを制御回路2
2の噴射量制御部に伝達してこの逃がし量に相当する量
を加算し噴射量を設定するようにすれば、ピストン57
の摺動(燃料逃がし)による噴射量への悪影響を解消で
きる9 上記実施例では、着火遅れの時間の計測を1回前の噴射
燃焼について行っ°Cいるか、1ザイクル前の同一気筒
の測定値を制御に使用すれば気筒間の燃焼特性のバラツ
キからくる制御誤差を排除でき、同様の制御を噴射時期
にも通用できる。 又、着火時期の検出は実施例のように渦流室の発光のみ
に限定されるものではなく、シリンジうノドを締め付け
るポル1−に歪ケージを装着し、このボルトの伸び量の
大きさから着火時期を検出するというようGこ燃料室の
圧力等から着火時期を間接的に検出することもできる。 本発明は第6図に示すように、電子制御タイプの噴射時
期制御装置を採用することもできる。 即ち従来のボッシュ式VB型分配式燃料噴射ポンプでは
機械式噴射時期i1i制御装置を有するものである。こ
のものは回転する314料分配圧送用のプランジャを軸
方向に往復動するためにカムローラをプランジャ基端の
カムディスクに従動させているが、このプランジャの軸
方向リフト時期を、カムローラの軸まわり位置をタイミ
ングピストンにより変える、もって噴射時期を制御して
いる。このタイミングビスI・ンの位置制御はポンプ回
転数即ちエンジンスピードに比例したポンプ内圧で行っ
”ζいる。 このような機械式噴射時期制御では、機関運転状態に応
した電気信号により噴射時期を制御することがないため
、噴射開始時期を知ることが罷しい。しかし本発明では
実際に噴射した時の噴射系の機械振動若しくは圧力変動
を拾って噴射開始時期を知るから、着火遅れ期間を正確
に知ることができるのである。 〈発明の効果〉 以上説明したように本発明によれば、噴射系の機械振動
若しくは圧力変動から算出された噴射時期と光センサ等
で検出した着火時期とに基づいて着火遅れ時間をめ、こ
の着火遅れ時間の状態に応じて着火遅れ期間の噴射率を
制御するようにしているために、実際の燃焼状態に応じ
た最適な噴射率を設定でき、ディーゼルエンジンの騒音
、振動特性を大きく改善できる。又、環境変化、経年変
化に刻しても噴射′率が自動的に最適補正されるので出
力性能及び排気特性の劣化を予防でき、かつ、ポンプ、
エンジンの製造上のバラツキに対しても複雑な調整を行
う必要がなくなり、メンテナンスが簡素化される。かか
る制fallは電子制御して噴射制御手段を備えた内燃
機関にも適用できるし、電磁制御式噴射時期制御の噴射
時期制御信号を拾って噴射時期を知るよりも制御系の応
答遅れなく実際に近い噴射時期を知ることかできるため
、着火遅れ期間がより正確に検出でき、ひいてはこの期
間の噴射量制御を精度よく行うことができ、上記効果を
更に助長できる利点を有する。
第1図は、従来例の要部の断面図、第2図は本発明の一
実施例のブロック図、第3図は噴射開始時期検出手段の
具体例を示す要部の正面図、第4図は着火時期検出手段
の具体例を示す要部の断面図、第2図 第3図 7 第4図
実施例のブロック図、第3図は噴射開始時期検出手段の
具体例を示す要部の正面図、第4図は着火時期検出手段
の具体例を示す要部の断面図、第2図 第3図 7 第4図
Claims (1)
- 燃焼室内への燃料噴射開始時期を検出する手段と、噴射
燃料の着火時期を検出する手段と、燃料の噴射率を可変
制御する手段と、前記雨検出手段の検出信号に基づいて
算出した着火遅れ期間に対応する噴射量を演算して該噴
射量に相当する信号を前記噴射率可変手段に出力する制
御手段と、を備えた圧縮着火式内燃機関の燃料噴射率制
御装置において、前記燃料噴射開始時期検出手段は、燃
$4噴射による噴射系統の機械振動又は圧力変りjを検
出する手段であることを特徴とする圧縮着火式内燃機関
の燃料噴射率制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1611384A JPS60178956A (ja) | 1984-02-02 | 1984-02-02 | 圧縮着火式内燃機関の燃料噴射率制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1611384A JPS60178956A (ja) | 1984-02-02 | 1984-02-02 | 圧縮着火式内燃機関の燃料噴射率制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60178956A true JPS60178956A (ja) | 1985-09-12 |
Family
ID=11907455
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1611384A Pending JPS60178956A (ja) | 1984-02-02 | 1984-02-02 | 圧縮着火式内燃機関の燃料噴射率制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60178956A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016142225A (ja) * | 2015-02-04 | 2016-08-08 | 株式会社デンソー | 燃料供給ポンプ制御装置 |
-
1984
- 1984-02-02 JP JP1611384A patent/JPS60178956A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016142225A (ja) * | 2015-02-04 | 2016-08-08 | 株式会社デンソー | 燃料供給ポンプ制御装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4491111A (en) | Fuel injection apparatus for internal combustion engines | |
US4777921A (en) | Fuel injection system | |
JP4188845B2 (ja) | 燃料噴射システムのための調節可能な圧力調整弁 | |
US5482016A (en) | Pilot injection control system | |
JPH07145750A (ja) | 燃料噴射制御装置 | |
JPS5915644A (ja) | 燃料噴射式内燃機関の燃料噴射量検出装置および電子燃料噴射量制御装置 | |
JP2829639B2 (ja) | 電子制御式分配型燃料噴射ポンプの送油率可変制御方法 | |
KR900008967B1 (ko) | 연료분사장치 | |
US5325837A (en) | Fuel injection apparatus for internal combustion engines | |
JPS60147550A (ja) | デイ−ゼルエンジン用燃料噴射量制御装置 | |
JP2818175B2 (ja) | 燃料噴射量の制御法および装置 | |
JPS60178956A (ja) | 圧縮着火式内燃機関の燃料噴射率制御装置 | |
EP0101966A1 (en) | Fuel injection control system for a diesel engine | |
KR100303118B1 (ko) | 엔진의연료분사시기제어장치 | |
JPS63195337A (ja) | 内燃機関のための燃料噴射ポンプ | |
JP3094671B2 (ja) | ディーゼルエンジンの燃料噴射時期制御装置 | |
JPS6053648A (ja) | 燃料噴射ポンプの噴射率制御装置 | |
JPS59192842A (ja) | デイ−ゼルエンジンの分配型燃料噴射ポンプ | |
JPH0575908B2 (ja) | ||
JPS5951156A (ja) | 内燃機関の燃料噴射装置 | |
EP0743441B1 (en) | Electronically controlled fuel injection apparatus for a diesel engine | |
JPS63201330A (ja) | 燃料噴射ポンプ | |
JPS5823952Y2 (ja) | 分配型燃料噴射ポンプ | |
JP2947306B2 (ja) | 燃料噴射ポンプの吐出弁 | |
JPH05272392A (ja) | 燃料噴射装置 |