JPS60178682A - 半導体レ−ザ - Google Patents

半導体レ−ザ

Info

Publication number
JPS60178682A
JPS60178682A JP3346984A JP3346984A JPS60178682A JP S60178682 A JPS60178682 A JP S60178682A JP 3346984 A JP3346984 A JP 3346984A JP 3346984 A JP3346984 A JP 3346984A JP S60178682 A JPS60178682 A JP S60178682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
active layer
substrate
type
deposited
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3346984A
Other languages
English (en)
Inventor
Kentarou Onabe
尾鍋 研太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP3346984A priority Critical patent/JPS60178682A/ja
Publication of JPS60178682A publication Critical patent/JPS60178682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/327Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIBVI compounds, e.g. ZnCdSe-laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/3211Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures characterised by special cladding layers, e.g. details on band-discontinuities
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/3211Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures characterised by special cladding layers, e.g. details on band-discontinuities
    • H01S5/3213Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures characterised by special cladding layers, e.g. details on band-discontinuities asymmetric clading layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/3211Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures characterised by special cladding layers, e.g. details on band-discontinuities
    • H01S5/3215Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures characterised by special cladding layers, e.g. details on band-discontinuities graded composition cladding layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は半導体レーザの材料および構造に関する。
(従来技術とその問題点) 赤外もしくは赤色可視領域の波長帯の半導体レーザの材
料および構造としてはI n I−xGa、 PI −
y As。
/GaAs e Ga】−xAtxAs / GaAs
 (0<X<1 )等の■−V族化会物半導体材料よシ
成るダブルへテロ接合構造が用いられている。しかしな
がらよシ短波長の緑色もしくは1色波長帯の半導体レー
ザ材料および構造としては上記の糸は材料固有のtネル
ギーギヤ、プが小さ過ぎる等の理由で不適当である。上
記の材料に代わるものとして1l−Vl族化合物半導体
が考えられるがダブルへテロ接合構造を作製するための
材料・および構造として最適な構成は確立されるに至っ
ていない。
(発明の目的) 本発明の目的は1l−Vl族化合物半導体の混晶より成
る材料および構造により緑色波長帯の半導体レーザヲ実
現することにある。
(発明の構成) 本発明によれば、基板、第1のクラッド層、活性層、お
よびM2のクラッド層をそれぞれGaAl1+ZnTe
1−ySey (0< ’I≦1 ) 、 Cd1−、
ZnxSs (0< x<1)およびZnTe1−y’
se、t (0(y’< 1 )によりs成し、かつ前
記第1のクラッド層の組成比を前記基板と活性層との間
で連続的に変化させて基板との界面においてY=1w活
性層との界面において格子定数をほぼ整合させた構造を
用いることにより上記の目的を達することが出来る。
(本発明の概要) 本発明では波長500〜550nm(エネルギー2.2
5〜2.48eV)の緑色発光を得るためにCd、−8
ZnxSe を活性層とし、これをバンド・ギャップ・
エネルギーのより広い7.nTe4□Seyで挾んだ構
造を用いている。第1図は、Cd4−xZnxTel−
yS@y混晶の組成x、yとエネルギーギヤ、ブE。、
格子定数Od、光学的誘電率Cとの関係を示している。
第1図において、破線はそれぞれ印された値のバンド・
ギャップ・エネルギー含有する組成を表わし、一点@線
はそれぞれ印された値の格子定数を有する組成を表わし
、また点線はそれぞれ印された値の光学的誘電率を有す
る組成を表わす。図よCBAらかなようにCd1−xZ
n、S@ではx=0.6〜0.8の間で緑色発光に相当
するバンド・ギャップ・エネルギーが得られる。このと
き格子定数a。は5.82〜5.75Aの間の値となる
が、そのような格子定数を有するZnT@】−ySe、
は7 = 0.65〜0.85 (Dものに相単してい
る。またこのとき格子定数の等しいCd1−、ZnxB
eとZnTe1−y5eyとでは前者の方が光学的誘電
率が大きくなることがわかる。従ってこれらの相互に格
子定数の一致するCd+−xZnzseおよびZ nT
e 1− y Se yをそれぞれ活性層および第1.
第2のクラッド層として用いかつそれぞれの層に適当な
導電型を付与してやれはレーザ発振に必要なダブルへテ
ロ構造が得られることになる。基板としては現在最も高
品質のものが得られるGaAs (α0=5.653A
)を用いることとし、第1のクラッド層f)基板とum
fる9A域はznse(α6=5.669X) とし第
1のクラッド層中でZ nl e 】−y Se yの
混晶比yをy==lと活性層と格子定数の一致する組成
(y=0.65〜0.85)との間で連続的に変えてや
ることKより、実際に結晶成長が可能な構造が得られる
(実施例) 以下本発明の実施例について詳細に説明する。
本実施例における半導体レーザの基本構造を第2図Aに
示した。本実施例では活性層1としてEg=2.35e
VOものを用いてりる。これは第1図中のA点(x=0
.7 、7=1 )に相通する。基板2としてはn型G
aAsを用いており、その直上にはn型−ZnSeが2
〜3μ771堆積された後n iJ、 −ZnTe1−
y5 e yの第1クラッド層がy=1よpy=o、7
に至るまで連続的に組成を変化させて堆積されている。
次いでnまたはp型活性層1が0.1〜0.2μm堆積
されさらにP型−ZnTe 1−/3@、/ (y’ 
= 0.7 )の第2クラッド層4が2〜3μm堆積さ
れている。活性層1に隣接するクラ、ド層部分の組成は
第1図中のB点(x=t * y=0−7 )に相当し
ている。本実施例の構造において層庫に沿った方向での
格子定数α。、バンド・ギャップ・エネルギーEg、お
よび光学的誘電率Cの分布は第2図B、C,Dに示した
グラフのようになっておシ、ダブルへテロ接合構造半導
体レーザの動作に必要な注入電子および光の活性層への
閉じ込めが効果的に行える構造になっていることは明ら
かである。
(発明の効果) 以上説明したように、基板、第1のクラ、ド層。
活性層、および第2のクラッド層をそれぞれGaAa 
+ZnTe1−y5ey (0(y≦1 ) 、 Cd
1−xznlSe (0(x〈1)およびZnTe1−
、’ S+、’ (0(y’(1)にょシ構成し、かつ
第1のクラッド層の組成比を基板と活性層との間で連続
的に変化させて基板との界面においてy=1.活性層と
の界面において格子定数をほぼ整合させた構造を用いる
ことにょυ、従来実現不可能であった緑色波長帯の半導
体レーザが実現できる。
【図面の簡単な説明】
fJ1図はCd l−X Zn z Te 1− y 
S e y混晶系における組成と格子定数、バンド・ギ
ャップ・エネルギーおよび光学的誘電率との関係を示す
図、第2図A。 B、C,Dは本発明の実施例におけるダブルへテロ接合
半導体レーザの構造及びα。* EG *εの分布を示
す図である。図において、1・・・nまたはp型Cdj
−、Zn!Se活性層、2・・・n型GaAa基板、3
・・n型ZnTe1−、Se、クラ、ド層(組成変化層
)、4−・p型ZnT@x−y・Sey’クラッド層、
5・・・p側電極、6・・・n側°電極。 CdSe A Zn5e CdTe x ZnTe A B G。 CD Eq ε

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1導電型を有する半導体より成る単結晶基板上に第1
    導電型を有する半導体よシ成る第1のクラッド層、第1
    もしくは第2の41!型を有する半導体よシ成る活性層
    、および第2導電型を有する半導体よシ成る第2のクラ
    ッド1−を順次形成し、かつ前記第1および第2のクラ
    ッド層が前記活性層に比軟して大きいバンド・ギャップ
    ・エネルギーと小さい元学的誘電率と金有するダブルへ
    テロ接合構造半導体レーザにおいて、前記基板、第1の
    クラッド層、活性層および第2のクラッド層をそれぞれ
    、GaAs e ZnTe、−,5ey(0(y≦1)
    IC4−xZnxSe (0(x <1 ) +および
    ZnTe1−、’ Se、’(0<y’<1)によシ構
    成し、かつ前記第1のクラッド層の組成比を前記基板と
    活性層との間で連続的に変化させて基板との界面におい
    てy−1,活性層との界面において格子定数をほぼ整合
    させたことを特徴とする半導体レーザ。
JP3346984A 1984-02-24 1984-02-24 半導体レ−ザ Pending JPS60178682A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3346984A JPS60178682A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 半導体レ−ザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3346984A JPS60178682A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 半導体レ−ザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60178682A true JPS60178682A (ja) 1985-09-12

Family

ID=12387402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3346984A Pending JPS60178682A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 半導体レ−ザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60178682A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62241342A (ja) * 1986-04-11 1987-10-22 Sanyo Electric Co Ltd 化合物半導体成長方法
EP0610893A2 (en) * 1993-02-09 1994-08-17 Nec Corporation Laser diode

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62241342A (ja) * 1986-04-11 1987-10-22 Sanyo Electric Co Ltd 化合物半導体成長方法
EP0610893A2 (en) * 1993-02-09 1994-08-17 Nec Corporation Laser diode
EP0610893A3 (en) * 1993-02-09 1994-11-02 Nec Corp Diode laser.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5381434A (en) High-temperature, uncooled diode laser
US5481122A (en) Surface light emitting diode with electrically conductive window layer
US4794611A (en) Semiconductor laser having superlattice structure
JP2724827B2 (ja) 赤外発光素子
JPH0381317B2 (ja)
US5107514A (en) Semiconductor optical element
US5422902A (en) BeTe-ZnSe graded band gap ohmic contact to p-type ZnSe semiconductors
JPS60178684A (ja) 半導体レ−ザ
US5105432A (en) Semiconductor laser device
JPS60178682A (ja) 半導体レ−ザ
JPH04112584A (ja) 半導体装置
JPH11340559A (ja) 半導体発光素子
JPS60145687A (ja) 半導体レ−ザ−
JPH0513884A (ja) 半導体レーザ
US5192711A (en) Method for producing a semiconductor laser device
JPH01241192A (ja) 半導体装置
JPH042191A (ja) 半導体レーザ
JPS60173893A (ja) 緑色光半導体レ−ザ
US4447822A (en) Light emitting diode
JPS6350876B2 (ja)
JPS63140588A (ja) 半導体発光装置
JPH0485981A (ja) 半導体レーザ装置
DE19725809C2 (de) Lichtemittierendes Halbleiterbauelement und dessen Verwendung
WO2002056379A2 (en) Semiconductor optical amplifier
JPH0555697A (ja) 半導体レーザ