JPH0555697A - 半導体レーザ - Google Patents
半導体レーザInfo
- Publication number
- JPH0555697A JPH0555697A JP21893391A JP21893391A JPH0555697A JP H0555697 A JPH0555697 A JP H0555697A JP 21893391 A JP21893391 A JP 21893391A JP 21893391 A JP21893391 A JP 21893391A JP H0555697 A JPH0555697 A JP H0555697A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- mixed crystal
- group
- well
- quantum well
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 InGaAsP等の多元混晶を障壁層として
用いた歪量子井戸構造においても、急峻なヘテロ界面を
形成することができ、良好な素子特性が安定に得られる
半導体レーザを提供すること。 【構成】 InP基板10上に、V族元素を1種類のみ
有するInGaAsからなり基板10と格子定数の異な
る井戸層41と、V族元素を2種類有するInGaAs
P混晶からなり基板10と格子整合した障壁層43と
を、交互に積層してなる歪量子井戸活性層40を設けた
歪量子井戸構造の半導体レーザにおいて、InGaAs
井戸層41とInGaAsP障壁層43との間に、井戸
層41のInGaAsよりも禁制帯幅の広いGaAsか
らなる中間層42が挟まれていることを特徴とする。
用いた歪量子井戸構造においても、急峻なヘテロ界面を
形成することができ、良好な素子特性が安定に得られる
半導体レーザを提供すること。 【構成】 InP基板10上に、V族元素を1種類のみ
有するInGaAsからなり基板10と格子定数の異な
る井戸層41と、V族元素を2種類有するInGaAs
P混晶からなり基板10と格子整合した障壁層43と
を、交互に積層してなる歪量子井戸活性層40を設けた
歪量子井戸構造の半導体レーザにおいて、InGaAs
井戸層41とInGaAsP障壁層43との間に、井戸
層41のInGaAsよりも禁制帯幅の広いGaAsか
らなる中間層42が挟まれていることを特徴とする。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光通信装置等に利用さ
れる半導体レーザに係わり、特に量子井戸構造の活性層
を有する半導体レーザに関する。
れる半導体レーザに係わり、特に量子井戸構造の活性層
を有する半導体レーザに関する。
【0002】
【従来の技術】半導体レーザの活性層を歪量子井戸構造
にすると、歪の効果により発光領域である井戸層の価電
子帯バント構造が変化し、しきい値電流等のレーザ特性
が改善されることが知られている。歪量子井戸構造と
は、井戸層を障壁層で挟み、且つ井戸層の格子定数を基
板のそれと異ならせたものである。
にすると、歪の効果により発光領域である井戸層の価電
子帯バント構造が変化し、しきい値電流等のレーザ特性
が改善されることが知られている。歪量子井戸構造と
は、井戸層を障壁層で挟み、且つ井戸層の格子定数を基
板のそれと異ならせたものである。
【0003】井戸層に用いる材料の格子定数が、基板材
料の格子定数に比べて大きい場合、井戸層には基板に対
して平行な平面内で二軸性の圧縮応力が加わり、格子は
立方晶系から正方晶系に変形する。この際、井戸層の価
電子帯は、無歪の場合に波数k=0で縮退していた重い
正孔帯(HH帯)と軽い正孔帯(LH帯)が分裂し、L
HはHH帯に比べて相対的にエネルギーが低下する。こ
のため、各バンド間の混合効果は大きく減少し、HH帯
のバンドの持ち上がりが少なくなる。この結果HH帯の
有効質量は無歪の場合に比べて大きく減少すると共に、
状態密度が低減される。
料の格子定数に比べて大きい場合、井戸層には基板に対
して平行な平面内で二軸性の圧縮応力が加わり、格子は
立方晶系から正方晶系に変形する。この際、井戸層の価
電子帯は、無歪の場合に波数k=0で縮退していた重い
正孔帯(HH帯)と軽い正孔帯(LH帯)が分裂し、L
HはHH帯に比べて相対的にエネルギーが低下する。こ
のため、各バンド間の混合効果は大きく減少し、HH帯
のバンドの持ち上がりが少なくなる。この結果HH帯の
有効質量は無歪の場合に比べて大きく減少すると共に、
状態密度が低減される。
【0004】一般に、通常の無歪半導体の価電子帯(H
H帯)と伝導帯のバンド構造は非対称であり、価電子帯
(HH帯)キャリア(正孔)の有効質量は伝導帯キャリ
ア(電子)の有効質量に比して重くなる。従って、価電
子帯頂上付近での状態密度は伝導帯底付近のそれよりか
なり大きくなり、レーザ発振の条件を満たすためには、
価電子帯と伝導帯が対称となる理想的な場合に比べ余分
にキャリアを注入する必要がある。
H帯)と伝導帯のバンド構造は非対称であり、価電子帯
(HH帯)キャリア(正孔)の有効質量は伝導帯キャリ
ア(電子)の有効質量に比して重くなる。従って、価電
子帯頂上付近での状態密度は伝導帯底付近のそれよりか
なり大きくなり、レーザ発振の条件を満たすためには、
価電子帯と伝導帯が対称となる理想的な場合に比べ余分
にキャリアを注入する必要がある。
【0005】これに対し、圧縮歪が加わると上述のよう
にHH帯の持ち上がりが少なくなるため、価電子帯と伝
導帯のバンド構造は対称に近づき、無歪の場合に比べレ
ーザ発振に必要なしきい値キャリア密度が大きく低減す
る。従って、しきい値電流を大幅に低下させることがで
きる。また、レーザの利得分布の広がりは有効質量の小
さい電子の密度に支配されており、歪の効果でレーザ動
作キャリア密度を低下させることにより、利得スペクト
ルの半値幅を減少させ、微分利得を増大させることがで
きる。そこで、微分利得の1/2乗に比例する緩和振動
数fr も歪の効果で増大させることができ、更にレーザ
の発振線幅を決める線幅増大因子(αパラメータ)を微
分利得の増大で減少させることができる。
にHH帯の持ち上がりが少なくなるため、価電子帯と伝
導帯のバンド構造は対称に近づき、無歪の場合に比べレ
ーザ発振に必要なしきい値キャリア密度が大きく低減す
る。従って、しきい値電流を大幅に低下させることがで
きる。また、レーザの利得分布の広がりは有効質量の小
さい電子の密度に支配されており、歪の効果でレーザ動
作キャリア密度を低下させることにより、利得スペクト
ルの半値幅を減少させ、微分利得を増大させることがで
きる。そこで、微分利得の1/2乗に比例する緩和振動
数fr も歪の効果で増大させることができ、更にレーザ
の発振線幅を決める線幅増大因子(αパラメータ)を微
分利得の増大で減少させることができる。
【0006】次に、従来知られている歪量子井戸レーザ
の例(C.E.ZAH, IEEE.PHOTONICSTECHOLOGY LETTERS. VO
L.2,NO.12,852(1990))を、図5,図6を参照して説明
する。図5は層構造を示す断面図、図6はそのバンド構
造図である。層構造を簡単に説明すると、n型InP基
板1の上に、n型InPクラッド層2,n型InGaA
sP光導波層3,歪量子井戸活性層4,p型InGaA
sP光導波層5,p型InPクラッド層6及びp+ 型I
nGaAsコンタクト層7が順次積層されている。
の例(C.E.ZAH, IEEE.PHOTONICSTECHOLOGY LETTERS. VO
L.2,NO.12,852(1990))を、図5,図6を参照して説明
する。図5は層構造を示す断面図、図6はそのバンド構
造図である。層構造を簡単に説明すると、n型InP基
板1の上に、n型InPクラッド層2,n型InGaA
sP光導波層3,歪量子井戸活性層4,p型InGaA
sP光導波層5,p型InPクラッド層6及びp+ 型I
nGaAsコンタクト層7が順次積層されている。
【0007】歪量子井戸活性層4は、厚さ2nmのIn
GaAs井戸層4aと厚さ20nmのInGaAsP障
壁層4bとを交互に積層したもので、井戸数は4個であ
る。また、井戸層4aのIn組成は0.78,歪量は約
1.7%であり、障壁層4bの組成はバンドギャップ波
長1.3μmに相当する光導波層3,5と同一の組成で
ある。光導波層3,5を設け、また障壁層4bを光導波
層3,5と同じ組成のInGaAsPにしているのは、
光閉じ込め効果を大きくすると共に、キャリアの注入効
率を大きくするためである。以上のような層構造とする
ことにより、波長約〜1.55μmで発振し、低しきい
値電流,広帯域,狭線幅の半導体レーザを実現してい
る。
GaAs井戸層4aと厚さ20nmのInGaAsP障
壁層4bとを交互に積層したもので、井戸数は4個であ
る。また、井戸層4aのIn組成は0.78,歪量は約
1.7%であり、障壁層4bの組成はバンドギャップ波
長1.3μmに相当する光導波層3,5と同一の組成で
ある。光導波層3,5を設け、また障壁層4bを光導波
層3,5と同じ組成のInGaAsPにしているのは、
光閉じ込め効果を大きくすると共に、キャリアの注入効
率を大きくするためである。以上のような層構造とする
ことにより、波長約〜1.55μmで発振し、低しきい
値電流,広帯域,狭線幅の半導体レーザを実現してい
る。
【0008】しかしながら、このような従来の歪量子井
戸構造の半導体レーザは、必ずしも最適な構成とはなっ
ておらず、以下に説明するように、構成或いは製法上の
問題が含まれていた。
戸構造の半導体レーザは、必ずしも最適な構成とはなっ
ておらず、以下に説明するように、構成或いは製法上の
問題が含まれていた。
【0009】従来のような歪量子井戸レーザでは、V族
元素としてAsとPを両方含んだ4元(InGaAs
P)混晶で、Asのみを含む3元(InGaAs)混晶
を挟むようにエピタキシャル成長した構造になってい
る。一般に、互いにV族元素の異なる結晶のヘテロ構造
を気相成長する場合、供給V族原料の切り替えが難し
く、急峻なヘテロ界面がなかなか形成できない。このこ
とは、AsとPのように蒸気圧が大きく異なる場合は特
に顕著である。また、基板との格子定数の差に基づく歪
の入ったInGaAs層とInGaAsP層を交互に成
長するような場合は、急峻なヘテロ界面ができないだけ
でなく、結晶性の低下も著しく深刻な問題となる。これ
らの問題のため、InGaAsP系歪量子井戸レーザで
は、歪量子井戸構造の本来持つ特徴を生かした素子を作
成できていないのが現状である。
元素としてAsとPを両方含んだ4元(InGaAs
P)混晶で、Asのみを含む3元(InGaAs)混晶
を挟むようにエピタキシャル成長した構造になってい
る。一般に、互いにV族元素の異なる結晶のヘテロ構造
を気相成長する場合、供給V族原料の切り替えが難し
く、急峻なヘテロ界面がなかなか形成できない。このこ
とは、AsとPのように蒸気圧が大きく異なる場合は特
に顕著である。また、基板との格子定数の差に基づく歪
の入ったInGaAs層とInGaAsP層を交互に成
長するような場合は、急峻なヘテロ界面ができないだけ
でなく、結晶性の低下も著しく深刻な問題となる。これ
らの問題のため、InGaAsP系歪量子井戸レーザで
は、歪量子井戸構造の本来持つ特徴を生かした素子を作
成できていないのが現状である。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】このように従来、半導
体レーザの活性層として、InGaAsP等のV族元素
を2種類含む混晶よりなる障壁層を持つ歪量子井戸構造
を用いた場合、そのエピタキシャル成長が難しいため、
急峻なヘテロ界面の歪量子井戸がなかなか作成できな
い。このため、歪量子井戸構造の持つ本来の素子特性を
実現できないという問題があった。
体レーザの活性層として、InGaAsP等のV族元素
を2種類含む混晶よりなる障壁層を持つ歪量子井戸構造
を用いた場合、そのエピタキシャル成長が難しいため、
急峻なヘテロ界面の歪量子井戸がなかなか作成できな
い。このため、歪量子井戸構造の持つ本来の素子特性を
実現できないという問題があった。
【0011】本発明は、上記事情を考慮してなされたも
ので、その目的とするところは、InGaAsP等の多
元混晶を障壁層として用いた歪量子井戸構造において
も、急峻なヘテロ界面を形成することができ、良好な素
子特性が安定に得られる半導体レーザを提供することに
ある。
ので、その目的とするところは、InGaAsP等の多
元混晶を障壁層として用いた歪量子井戸構造において
も、急峻なヘテロ界面を形成することができ、良好な素
子特性が安定に得られる半導体レーザを提供することに
ある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の骨子は、障壁層
と井戸層との間に、井戸層の上下のヘテロ界面を良好に
するための中間層を設けたことにある。
と井戸層との間に、井戸層の上下のヘテロ界面を良好に
するための中間層を設けたことにある。
【0013】即ち本発明は、III-V族化合物半導体基板
上に、V族元素を少なくとも2種類含む混晶からなる障
壁層と、V族元素が1種類の混晶からなる井戸層とを、
交互に積層してなる量子井戸活性層を設けた量子井戸構
造の半導体レーザにおいて、障壁層と井戸層との間に、
井戸層の混晶とV族元素が同じで、井戸層に用いた混晶
よりも禁制帯幅の広い混晶からなる中間層を挟むように
したものである。
上に、V族元素を少なくとも2種類含む混晶からなる障
壁層と、V族元素が1種類の混晶からなる井戸層とを、
交互に積層してなる量子井戸活性層を設けた量子井戸構
造の半導体レーザにおいて、障壁層と井戸層との間に、
井戸層の混晶とV族元素が同じで、井戸層に用いた混晶
よりも禁制帯幅の広い混晶からなる中間層を挟むように
したものである。
【0014】また、本発明の望ましい実施態様として
は、III-V族化合物半導体基板としてInP基板を用
い、障壁層に用いる混晶としてV族元素がAsとPの2
種を含む混晶(例えばInGaAsP)を、井戸層に用
いる混晶としてV族元素がAsのみの混晶(例えばIn
GaAs)を、中間層に用いる混晶としてV族元素がA
sのみで III族元素にAl,Ga,Inのうち少なくと
も1種類を含む混晶(例えばGaAs)を用いたことを
特徴とする。また、障壁層と中間層との間に、障壁層と
井戸層との中間の禁制帯幅を有する半導体層を挟んだこ
と、さらに中間層に用いる混晶にAs以外のV族元素を
微量に含ませたことを特徴とする。
は、III-V族化合物半導体基板としてInP基板を用
い、障壁層に用いる混晶としてV族元素がAsとPの2
種を含む混晶(例えばInGaAsP)を、井戸層に用
いる混晶としてV族元素がAsのみの混晶(例えばIn
GaAs)を、中間層に用いる混晶としてV族元素がA
sのみで III族元素にAl,Ga,Inのうち少なくと
も1種類を含む混晶(例えばGaAs)を用いたことを
特徴とする。また、障壁層と中間層との間に、障壁層と
井戸層との中間の禁制帯幅を有する半導体層を挟んだこ
と、さらに中間層に用いる混晶にAs以外のV族元素を
微量に含ませたことを特徴とする。
【0015】
【作用】本発明では、V族元素が少なくとも2種類の混
晶(例えばInGaAsP)からなる障壁層と、V族元
素が1種類のみの混晶(例えばInGaAs)からなる
格子歪を伴った井戸層との間に、井戸層の混晶とV族元
素が同じ混晶(例えばGaAs)からなる中間層を挿入
しているので、井戸層及びその両側はV族元素として1
種類(例えばAs)のみを含む半導体層になっている。
このため、エピタキシャル成長時に井戸層と上下の層と
の間で供給V族原料を切り替える必要がなく、急峻なヘ
テロ界面が形成できる。従って、歪量子井戸構造の特徴
を十分に生かした半導体レーザを作成することができ
る。なお、中間層と障壁層との間ではV族元素の切り替
えの必要があるが、この場合、中間層と障壁層とのヘテ
ロ界面の急峻性は、レーザの諸特性にあまり影響がない
ので問題とならない。
晶(例えばInGaAsP)からなる障壁層と、V族元
素が1種類のみの混晶(例えばInGaAs)からなる
格子歪を伴った井戸層との間に、井戸層の混晶とV族元
素が同じ混晶(例えばGaAs)からなる中間層を挿入
しているので、井戸層及びその両側はV族元素として1
種類(例えばAs)のみを含む半導体層になっている。
このため、エピタキシャル成長時に井戸層と上下の層と
の間で供給V族原料を切り替える必要がなく、急峻なヘ
テロ界面が形成できる。従って、歪量子井戸構造の特徴
を十分に生かした半導体レーザを作成することができ
る。なお、中間層と障壁層との間ではV族元素の切り替
えの必要があるが、この場合、中間層と障壁層とのヘテ
ロ界面の急峻性は、レーザの諸特性にあまり影響がない
ので問題とならない。
【0016】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。なお、ここではInPを基板とするGaInAs
歪量子井戸レーザを例にとって説明するが、他の材料系
の量子井戸レーザの場合にも同様に実施可能なものであ
る。図1は、本発明の第1の実施例に係わる歪量子井戸
レーザの概略構成を示す断面図であり、図2は図1に示
したレーザのエネルギーバンド図である。
する。なお、ここではInPを基板とするGaInAs
歪量子井戸レーザを例にとって説明するが、他の材料系
の量子井戸レーザの場合にも同様に実施可能なものであ
る。図1は、本発明の第1の実施例に係わる歪量子井戸
レーザの概略構成を示す断面図であり、図2は図1に示
したレーザのエネルギーバンド図である。
【0017】図1において、10はn型InP基板であ
り、この基板10上にn型InPクラッド層20,n型
InGaAsP光導波層30,歪量子井戸活性層40,
p型InGaAsP光導波層50,p型InPクラッド
層60及び高濃度のp型InGaAsコンタクト層70
が順次成長形成されている。ここで、各層20〜70
は、有機金属気相成長法(MOCVD法)を用いて連続
的に成長した。さらに、量子井戸活性層40以外の各層
は、InP基板10と格子整合するよう成長している。
り、この基板10上にn型InPクラッド層20,n型
InGaAsP光導波層30,歪量子井戸活性層40,
p型InGaAsP光導波層50,p型InPクラッド
層60及び高濃度のp型InGaAsコンタクト層70
が順次成長形成されている。ここで、各層20〜70
は、有機金属気相成長法(MOCVD法)を用いて連続
的に成長した。さらに、量子井戸活性層40以外の各層
は、InP基板10と格子整合するよう成長している。
【0018】歪量子井戸活性層40は、厚さ約2nmの
InGaAs井戸層41と厚さ10nmのInGaAs
P障壁層43との間に厚さ約2nmのGaAs中間層4
2を挟んだ構造を交互に繰返した構造になっている。ま
た、光導波層30,50と井戸層41との間にも約2n
mの中間層42を挟んでいる。なお、井戸数は4個であ
り、井戸層41のIn組成は0.8で、歪み量は約1.
8%である。また、障壁層43の組成はバンドギャップ
波長1.2μmに相当し、光導波層30,40も同じ組
成である。
InGaAs井戸層41と厚さ10nmのInGaAs
P障壁層43との間に厚さ約2nmのGaAs中間層4
2を挟んだ構造を交互に繰返した構造になっている。ま
た、光導波層30,50と井戸層41との間にも約2n
mの中間層42を挟んでいる。なお、井戸数は4個であ
り、井戸層41のIn組成は0.8で、歪み量は約1.
8%である。また、障壁層43の組成はバンドギャップ
波長1.2μmに相当し、光導波層30,40も同じ組
成である。
【0019】この構造では、InGaAs井戸層41の
上下はGaAs中間層42で挟まれているため、エピタ
キシャル成長時に41,42の界面で供給V族原料を切
り替える必要がなく、急峻なヘテロ界面が形成できるの
で、歪量子井戸構造の特徴を十分生かすことができる。
このとき、GaAs中間層42は、電子及び正孔が十分
トンネル可能な厚さにする必要があるので、厚さを2n
mとしている。
上下はGaAs中間層42で挟まれているため、エピタ
キシャル成長時に41,42の界面で供給V族原料を切
り替える必要がなく、急峻なヘテロ界面が形成できるの
で、歪量子井戸構造の特徴を十分生かすことができる。
このとき、GaAs中間層42は、電子及び正孔が十分
トンネル可能な厚さにする必要があるので、厚さを2n
mとしている。
【0020】図1に示した構造のウェハを有機金属気相
成長法(MOCVD法)によりエピタキシャル成長し、
いわゆる埋込み構造の分布帰還型半導体レーザを試作し
たところ、以下のような優れた特性が得られた。まず、
発振しきい値電流は、共振器長が300μmで端面コー
トなしの場合で約8〜12mAで、十分低いしきい値で
ある。また、−3dBの遮断周波数は〜22GHzで、
発振線幅は〜70kHzで、10Gbps直接変調を行っ
た場合の波長チャーピングが〜0.3nmであった。さ
らに、推定される臨界応答周波数は〜90GHzと極め
て大きい。さらに、温度特性を測定したところ、室温付
近で特性温度が〜90℃で、従来構造の場合よりも優れ
た温度特性を得ることができた。温度特性が改善された
のは、障壁層43よりも禁制帯幅の広いGaAs層42
がバリア層となりキャリアのオーバフローが抑制された
ためと考えられる。
成長法(MOCVD法)によりエピタキシャル成長し、
いわゆる埋込み構造の分布帰還型半導体レーザを試作し
たところ、以下のような優れた特性が得られた。まず、
発振しきい値電流は、共振器長が300μmで端面コー
トなしの場合で約8〜12mAで、十分低いしきい値で
ある。また、−3dBの遮断周波数は〜22GHzで、
発振線幅は〜70kHzで、10Gbps直接変調を行っ
た場合の波長チャーピングが〜0.3nmであった。さ
らに、推定される臨界応答周波数は〜90GHzと極め
て大きい。さらに、温度特性を測定したところ、室温付
近で特性温度が〜90℃で、従来構造の場合よりも優れ
た温度特性を得ることができた。温度特性が改善された
のは、障壁層43よりも禁制帯幅の広いGaAs層42
がバリア層となりキャリアのオーバフローが抑制された
ためと考えられる。
【0021】このように本実施例によれば、InGaA
s井戸層41とInGaAsP障壁層43との間にGa
As中間層42を挿入しているので、井戸層41の形成
するヘテロ界面を急峻に作成することができる。このた
め、歪量子井戸構造の持つ特徴を十分に発揮でき、優れ
た素子特性を実現することができる。つまり、歪量子井
戸構造本来の良好な素子特性を備えた信頼性の高い半導
体レーザを実現することができる。
s井戸層41とInGaAsP障壁層43との間にGa
As中間層42を挿入しているので、井戸層41の形成
するヘテロ界面を急峻に作成することができる。このた
め、歪量子井戸構造の持つ特徴を十分に発揮でき、優れ
た素子特性を実現することができる。つまり、歪量子井
戸構造本来の良好な素子特性を備えた信頼性の高い半導
体レーザを実現することができる。
【0022】図3は本発明の第2の実施例に係わる歪量
子井戸レーザの要部構成を示す断面図、図4はそのエネ
ルギーバンド図である。なお、図1及び図2と同一部分
には同一符号を付して、その詳しい説明は省略する。
子井戸レーザの要部構成を示す断面図、図4はそのエネ
ルギーバンド図である。なお、図1及び図2と同一部分
には同一符号を付して、その詳しい説明は省略する。
【0023】この実施例は、第1の実施例の構成に加
え、InGaAsP障壁層43とGaAs中間層42と
の間に、InGaAs井戸層41とInGaAsP障壁
層43の中間禁制帯幅のInGaAsPキャリア導入層
44を挟んでいるのが特徴である。このキャリア導入層
44を挿入することで、キャリアの注入効率が改善され
る。
え、InGaAsP障壁層43とGaAs中間層42と
の間に、InGaAs井戸層41とInGaAsP障壁
層43の中間禁制帯幅のInGaAsPキャリア導入層
44を挟んでいるのが特徴である。このキャリア導入層
44を挿入することで、キャリアの注入効率が改善され
る。
【0024】なお、本発明は上述した各実施例に限定さ
れるものではない。実施例では、井戸層のIn組成を
0.8とした歪量子井戸構造の半導体レーザを例にとり
説明したが、このIn組成を例えば0.53にした通常
の量子井戸構造に適用することもできる。さらに、半導
体レーザ以外に、InGaAsPとInGaAsを用い
た高電子移動度トランジスタに適用することも可能であ
る。実施例では、光導波層と障壁層にInGaAsPを
用いた場合を例にとって説明したが、InGaAsPの
代わりに、InGaAlAsを用いた場合でも全く同様
の効果が期待できる。また、実施例ではInGaAsP
/InP系の材料を用いて説明を行ってきたが、これは
他の III−V族化合物半導体にも適用可能であり、更に
別の材料、例えばII−VI族のZnSeやZnS等にも適
用可能である。その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲
で、種々変形して実施することができる。
れるものではない。実施例では、井戸層のIn組成を
0.8とした歪量子井戸構造の半導体レーザを例にとり
説明したが、このIn組成を例えば0.53にした通常
の量子井戸構造に適用することもできる。さらに、半導
体レーザ以外に、InGaAsPとInGaAsを用い
た高電子移動度トランジスタに適用することも可能であ
る。実施例では、光導波層と障壁層にInGaAsPを
用いた場合を例にとって説明したが、InGaAsPの
代わりに、InGaAlAsを用いた場合でも全く同様
の効果が期待できる。また、実施例ではInGaAsP
/InP系の材料を用いて説明を行ってきたが、これは
他の III−V族化合物半導体にも適用可能であり、更に
別の材料、例えばII−VI族のZnSeやZnS等にも適
用可能である。その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲
で、種々変形して実施することができる。
【0025】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、障
壁層と井戸層との間に中間層を設け、井戸層の上下のヘ
テロ界面を良好にしているので、歪量子井戸構造の活性
層を用いて著しく素子特性の向上した半導体レーザを得
ることができ、歪量子井戸構造の持つ本来の素子特性を
実現することができる。
壁層と井戸層との間に中間層を設け、井戸層の上下のヘ
テロ界面を良好にしているので、歪量子井戸構造の活性
層を用いて著しく素子特性の向上した半導体レーザを得
ることができ、歪量子井戸構造の持つ本来の素子特性を
実現することができる。
【図1】第1の実施例に係わる量子井戸レーザの概略構
成を示す断面図、
成を示す断面図、
【図2】第1の実施例レーザのエネルギーバンド図、
【図3】第2の実施例に係わる量子井戸レーザの要部構
成を示す断面図、
成を示す断面図、
【図4】第2の実施例レーザのエネルギーバンド図、
【図5】従来の量子井戸型半導体レーザの概略構成を示
す断面図、
す断面図、
【図6】従来レーザのエネルギーバンド図。
10…n−InP基板、 20…n−InPクラッド層、 30…n−InGaAsP光導波層、 40…歪量子井戸活性層、 41…InGaAs井戸層、 42…GaAs中間層、 43…InGaAsP障壁層、 44…InGaAsPキャリア導入層、 50…p−InGaAsP光導波層、 60…p−InPクラッド層、 70…p+ −InGaAsコンタクト層。
Claims (2)
- 【請求項1】III-V族化合物半導体基板上に、V族元素
を少なくとも2種類含む混晶からなる障壁層と、V族元
素が1種類の混晶からなる井戸層とを、交互に積層して
なる量子井戸活性層を設けた量子井戸構造の半導体レー
ザにおいて、 前記障壁層と前記井戸層との間に、前記井戸層の混晶と
V族元素が同じで、前記井戸層に用いた混晶よりも禁制
帯幅の広い混晶からなる中間層が挟まれていることを特
徴とする半導体レーザ。 - 【請求項2】前記III-V族化合物半導体基板としてIn
P基板を用い、前記障壁層に用いる混晶としてV族元素
がAsとPの混晶を、前記井戸層に用いる混晶としてV
族元素がAsのみの混晶を、前記中間層に用いる混晶と
してV族元素がAsのみでIII 族元素にAl,Ga,I
nのうち少なくとも1種類を含む混晶を用いたことを特
徴とする請求項1記載の半導体レーザ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21893391A JPH0555697A (ja) | 1991-08-29 | 1991-08-29 | 半導体レーザ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21893391A JPH0555697A (ja) | 1991-08-29 | 1991-08-29 | 半導体レーザ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0555697A true JPH0555697A (ja) | 1993-03-05 |
Family
ID=16727601
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21893391A Pending JPH0555697A (ja) | 1991-08-29 | 1991-08-29 | 半導体レーザ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0555697A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0702439A1 (en) * | 1994-09-19 | 1996-03-20 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Semiconductor laser and fabricating method thereof |
US5685904A (en) * | 1995-04-28 | 1997-11-11 | Lucent Technologies Inc. | Method of making multi-quantum well lasers |
US5737353A (en) * | 1993-11-26 | 1998-04-07 | Nec Corporation | Multiquantum-well semiconductor laser |
US6141363A (en) * | 1996-06-04 | 2000-10-31 | France Telecom | Optical semiconductor light guide device having a low divergence emergent beam, application to fabry-perot and distributed feedback lasers |
-
1991
- 1991-08-29 JP JP21893391A patent/JPH0555697A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5737353A (en) * | 1993-11-26 | 1998-04-07 | Nec Corporation | Multiquantum-well semiconductor laser |
US5737350A (en) * | 1994-09-13 | 1998-04-07 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Semiconductor laser having multi-quantum barrier including complex barrier structure and method of making the semiconductor laser |
EP0702439A1 (en) * | 1994-09-19 | 1996-03-20 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Semiconductor laser and fabricating method thereof |
US5685904A (en) * | 1995-04-28 | 1997-11-11 | Lucent Technologies Inc. | Method of making multi-quantum well lasers |
US6141363A (en) * | 1996-06-04 | 2000-10-31 | France Telecom | Optical semiconductor light guide device having a low divergence emergent beam, application to fabry-perot and distributed feedback lasers |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3854560B2 (ja) | 量子光半導体装置 | |
US5381434A (en) | High-temperature, uncooled diode laser | |
JPS6110293A (ja) | 光半導体装置 | |
JP2724827B2 (ja) | 赤外発光素子 | |
JPH0422185A (ja) | 半導体光素子 | |
JPH0821748B2 (ja) | 半導体レ−ザ装置 | |
US8179585B2 (en) | Coupled quantum well structure | |
US5767535A (en) | Quantum layer structure | |
US5644587A (en) | Semiconductor laser device | |
JP4641230B2 (ja) | 光半導体装置 | |
JPH0555697A (ja) | 半導体レーザ | |
JPH11340559A (ja) | 半導体発光素子 | |
JP2966982B2 (ja) | 半導体レーザ | |
US5652762A (en) | Semiconductor laser device and method for fabricating the same and strained quantum well crystal and method for fabricating the same | |
JP2004133437A (ja) | 半導体光変調器及び光変調器付きレーザ | |
JPH09232675A (ja) | 半導体レーザ素子 | |
JP3497290B2 (ja) | 半導体結晶構造体、半導体レーザおよびその製造方法 | |
JPH11354884A (ja) | 半導体レーザ及び半導体レーザの製造方法 | |
JP3033333B2 (ja) | 半導体レーザ素子 | |
JPH1197790A (ja) | 半導体レーザ | |
WO1990004275A1 (en) | Semiconductor light-emitting devices | |
US6636541B1 (en) | Semiconductor laser device | |
Arai et al. | 1.3 μm-Band Laser with a High Characteristic Temperature (T0= 130 K) on an InGaAs Ternary Substrate Grown by the Traveling Liquidus-Zone Method | |
JPH10135512A (ja) | 半導体素子および半導体素子の製造方法 | |
JPS61134091A (ja) | インジウム・ガリウム・砒素・燐可視光半導体レ−ザ |