JPS60177093A - コ−クス炉 - Google Patents

コ−クス炉

Info

Publication number
JPS60177093A
JPS60177093A JP59033920A JP3392084A JPS60177093A JP S60177093 A JPS60177093 A JP S60177093A JP 59033920 A JP59033920 A JP 59033920A JP 3392084 A JP3392084 A JP 3392084A JP S60177093 A JPS60177093 A JP S60177093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
coke oven
ascension
dry main
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59033920A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0562159B2 (ja
Inventor
Toshio Yano
矢野 俊雄
Makoto Makino
真 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP59033920A priority Critical patent/JPS60177093A/ja
Publication of JPS60177093A publication Critical patent/JPS60177093A/ja
Publication of JPH0562159B2 publication Critical patent/JPH0562159B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency
    • Y02P20/129Energy recovery, e.g. by cogeneration, H2recovery or pressure recovery turbines

Landscapes

  • Coke Industry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、炭化室夫々に接続した上昇管とドライメイン
を、開閉操作自在な締切装置を介して接続し、炭化室で
発生したコークス炉ガスをドライメインに集めて回収で
きるように、かつ、コークス炉ガスの可燃成分が減少す
ると、締切装置を閉じて、ドライメインへのガス供給を
停止できるように構成したコークス炉の改良に関する。
従来、締切装置Wを閉じた後、炭化室からのガスを上昇
管の上端から燃焼させながら大気放散させており、こね
は、炎によって炭化室での火熱損失がそれ程大きくけ無
いと認識さカてぃたためである。
しかし、現在では、欠落判定のために必ずしも炎を必要
としなくなっており、実際には、上昇管からの燃焼排ガ
ス放出に起因する熱エネルギーの無駄がかなりあり、ま
た、作業環境上に若干の問題もあった。
本発明の目的は、締切装填を閉じてからコークス排出ま
での同の熱エネルギーの無駄を極めて少くてき、また、
集塵なども容易に行えるようにする点にある。
本発明によるコークス炉の特徴構成は、締切装置を介し
てドライメインに接続されると共に炭化室に接続さねた
上昇管夫々に、開閉装置を介して、廃ガス回収管を接続
し、その廃ガス回収管に熱回収装置を接続したことにあ
り、その作用効果は次の通りである。
つまり、締切装置を閉じて、ドライメインによるコーク
ス炉ガス回収を終えた上昇管において、石炭装入までの
短時間に、開閉装置を開いて、可燃成分が少くなった高
温のコークス炉ガス、装炭口などからの空気供給により
生成する燃焼ガスを、廃ガス回収臂により熱回収装置に
供給し、例えば、コークス炉に供給する燃焼用空気の予
熱やスチーム製造等、適当な形態で熱エネルギーを回収
するのである。
その結果、数十あるいは百数十というように多数の炭化
室夫々に対して、締切装置を閉じてからコークスを排出
するまでの間において、従来無駄にしていた熱エネルギ
ーを有効に回収でき、ある工場で試算したところ一炭室
当りtoo。
い程度の熱エネルギーを有効利用でき、全体として、経
済面及び省エネルギー面で極めて有利に操業できること
が判った。
また、廃ガス回収管に除塵設備等を接続して、粉塵飛散
等による環境悪化の防止を図ることもSJJ+にできる
ことが判った。
次に、実施例を示す。
第1図に示すように、炉体(1)内に多数の炭化室(2
)と燃焼室(3)を交互に配置して形成し、炭化室(2
)夫々の上部に初数の装炭口(4)全形成し、装炭口(
4)に石炭を供給する装炭車、(5)を、炉体11)の
上部に移動自在に設け、炭化室(2)の全てに対して選
択的に装炭車(5)からコークス原料としての石炭を投
入できるように構成しである。
炭化室(2)の夫々に上昇管(6)を接続すると共に、
−上昇管(6)の全てにドライメイン(7)全接続し、
燃焼室(3)からの熱による石炭の乾留によって生成す
るコークス炉ガスを、上昇管(6)とドライメイン(7
)Kより精製設備(8)へ送るように構成しである。
上昇管(6)の全てに魔ガス回収管(9)を接続し、第
2図に示すように、上昇管(6)とドライメイン(7)
の間に開閉操作自在な締切装置(10)を介装し、上昇
管(6)と廃ガス回収管(9)の聞に開閉装置(ll)
を、介装し、熱間収装[Q2)、集塵装置tf1鞠、ブ
ロワ−(+4)及びスタック(15)を廃ガス回収管(
9)に接続し、もって、締切装置(10)と開閉装置(
11)の人為操作によって、ドライメイン(7)による
コークス炉ガスの回収が終ると、コークスを炭化室(2
)から排出し、新たに石炭を挿入するまでの間において
、可燃成分の少い高温のコークス炉ガス、及び、カバー
(111を外して空気を装炭口(4)から炭化室(2)
に入れることによって得られる燃焼ガスの有する熱エネ
ルギーを、熱回収装置(1曽により有効利用できるよう
に構成し、七わらガス?集塵装置端で除塵して大気放出
できるように構成しである。
尚、炉体(1)の横一側方に押出梼θ′?)をかつ横他
側方に装炭車(18)を、夫々炭化室+21並設方向に
移動操作自在Kitけて、炭化室(2)の全てに対して
選択的に、乾留が完了すれば炭化室(2)内のコークス
を押出機(1ηにより装炭車(181に回収できるよう
に構成しである。
次に、別の実施例を脱明する。
締切装置(圃及び開閉装@ [nlの具体構造や操作構
成は各種変更自在であり、例えば、それら両装置(10
1・(11)を背反的に開閉されるように連係させたり
、あるいけ、七わら両装置(10しくlljを炭化室(
2)の状態変化検出に基いて自動的に開閉するように構
成してもよい。
熱回収装置(1りは、燃焼室(3)に供給する燃焼用空
気の予熱装置、廃熱ボイラー、七の他の適当なものを7
種又は′#i枚種設ければよい。
集塵装fN、Q3!け、軟式や湿式、その他適当なもの
を選択利用できるが、場合によっては省略できる。
炉体11)に備えられた炭化室(2)の数、あるいけ、
熱回収装置(12)を接続する炉体fx)の数は不問で
ある。
【図面の簡単な説明】 図面は本発明の実施例を示し、第1図は、コークス炉の
一部切欠概略平面図、第2図は要部説明図である。 (2)・・・・・・炭化室、(6)・・・・・・上昇管
、(7)・・・・・・ドライメイン、(9)・・・・・
・廃ガス回収管、00)・・・・・・締切装置、(11
)・・・・・・開閉装置、(1″4・・・・・・熱回収
装置。 代理人 弁理± 4ヒ 村

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 炭化室(2)夫々に接続した上昇管(6)とドライメイ
    ン(7)を、開閉操作自在な締切装置(lO)を介して
    接続したコークス炉であって、前記上昇管(6)夫々に
    、開閉装置(11)を介して、廃ガス回収管(9)を接
    続し、その廃ガス回収管(9)に熱回収装置(121を
    接続しであるコークス炉。
JP59033920A 1984-02-23 1984-02-23 コ−クス炉 Granted JPS60177093A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59033920A JPS60177093A (ja) 1984-02-23 1984-02-23 コ−クス炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59033920A JPS60177093A (ja) 1984-02-23 1984-02-23 コ−クス炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60177093A true JPS60177093A (ja) 1985-09-11
JPH0562159B2 JPH0562159B2 (ja) 1993-09-07

Family

ID=12399951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59033920A Granted JPS60177093A (ja) 1984-02-23 1984-02-23 コ−クス炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60177093A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108504370A (zh) * 2018-05-31 2018-09-07 武汉钢铁有限公司 基于煤气分质回收的焦炉炭化室烟尘治理系统
CN113830489A (zh) * 2021-09-07 2021-12-24 曹昌海 一种矿渣管道用防断裂连接装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4889203A (ja) * 1972-02-07 1973-11-21
JPS5030902A (ja) * 1973-07-18 1975-03-27
JPS54145706A (en) * 1978-02-06 1979-11-14 Still Carl Friedrich Apparatus for separating solid from gas produced at coal coking
JPS5735295A (en) * 1980-08-13 1982-02-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Method for heat recovery of raw gas produced from coke-furnace
JPS58164991A (ja) * 1981-12-01 1983-09-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd コ−クス炉発生粗ガスの熱回収法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4889203A (ja) * 1972-02-07 1973-11-21
JPS5030902A (ja) * 1973-07-18 1975-03-27
JPS54145706A (en) * 1978-02-06 1979-11-14 Still Carl Friedrich Apparatus for separating solid from gas produced at coal coking
JPS5735295A (en) * 1980-08-13 1982-02-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Method for heat recovery of raw gas produced from coke-furnace
JPS58164991A (ja) * 1981-12-01 1983-09-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd コ−クス炉発生粗ガスの熱回収法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108504370A (zh) * 2018-05-31 2018-09-07 武汉钢铁有限公司 基于煤气分质回收的焦炉炭化室烟尘治理系统
CN108504370B (zh) * 2018-05-31 2020-04-07 武汉钢铁有限公司 基于煤气分质回收的焦炉炭化室烟尘治理系统
CN113830489A (zh) * 2021-09-07 2021-12-24 曹昌海 一种矿渣管道用防断裂连接装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0562159B2 (ja) 1993-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MX2012005446A (es) Metodo para generar una presion negativa en una camara de un horno de coque durante el proceso de empuje de coque y carga de carbon.
WO2014023203A1 (zh) 一种煤热解炉的煤热解炭化装置
JPH11131074A (ja) コークス炉の操業方法
JP2012007112A (ja) コークス乾式消火設備およびその操業方法
JPS60177093A (ja) コ−クス炉
CN211035805U (zh) 一种顶装焦炉装煤烟尘处理系统
US20020072020A1 (en) Regnerative burner
WO2014023206A1 (zh) 一种煤热解炉燃气加热器用的气体换向装置
CN105199761B (zh) 机制炭炭化脱焦工艺及装置
CN209113811U (zh) 一种立式热回收焦炉
WO2014023208A1 (zh) 一种煤热解炉内燃烧加热装置
WO2014023204A1 (zh) 一种煤热解炉外燃气加热装置
CN212362024U (zh) 一种移动生活垃圾热解处理站
WO2014023211A1 (zh) 一种煤热解炉的干熄装置
CN211420053U (zh) 一种捣固焦炉装煤烟尘处理系统
WO2020122634A2 (ko) Cdq 설비에서의 코크스의 건식 소화방법
CN206289180U (zh) 一种环保型多层次节能石灰窑炉
CN114076525B (zh) 一种顺流罐式炉挥发份通道结焦的清理结构及清理方法
CN207019072U (zh) 一种生活垃圾热解湿烟气循环利用装置
CN206654884U (zh) 一种焦炉系统
CN200993368Y (zh) 一种高效燃糠醛废渣锅炉
JPH07118651A (ja) コークス炉の窯口集塵装置及び集塵方法
CN220818612U (zh) 一种炼铁炉热量回收设备
CN109517608A (zh) 一种装煤出焦尘气及烧石墨废气组合收集系统
CN211035810U (zh) 顶装焦炉装煤烟尘处理与焦炉烟气净化耦合系统