JPS6017693A - 復水器 - Google Patents

復水器

Info

Publication number
JPS6017693A
JPS6017693A JP12336483A JP12336483A JPS6017693A JP S6017693 A JPS6017693 A JP S6017693A JP 12336483 A JP12336483 A JP 12336483A JP 12336483 A JP12336483 A JP 12336483A JP S6017693 A JPS6017693 A JP S6017693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
condenser
main pipe
pipe
introducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12336483A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Oda
繁夫 織田
Wataru Igarashi
渉 五十嵐
Katsumoto Otake
大嶽 克基
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12336483A priority Critical patent/JPS6017693A/ja
Publication of JPS6017693A publication Critical patent/JPS6017693A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28BSTEAM OR VAPOUR CONDENSERS
    • F28B1/00Condensers in which the steam or vapour is separate from the cooling medium by walls, e.g. surface condenser
    • F28B1/02Condensers in which the steam or vapour is separate from the cooling medium by walls, e.g. surface condenser using water or other liquid as the cooling medium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28BSTEAM OR VAPOUR CONDENSERS
    • F28B9/00Auxiliary systems, arrangements, or devices
    • F28B9/02Auxiliary systems, arrangements, or devices for feeding steam or vapour to condensers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、火力及び原子力発電プラントにおいて・蒸気
タービンの排気を凝縮させる表面接触式の復水器に関す
る。
〔発明の背景〕
第1図は・従来一般に用いられている復水器を断面にし
た正面図、第2図は同側面図である。復水器の外殻は、
上部胴11と、下部胴10とで形成され、下部胴10内
には、多数の冷却管12が配設され冷却管群13が設け
られている。第1図では、冷却管12を、X印によって
示し、第2図では・多数の冷却管12を・ダプルノ・ツ
チングで表わす。18は氷室である。タービンからの排
気流1は第1図に示すように、上部胴11を経て下部用
10内を流下し、冷却水管12内の冷却水と熱5ζ換し
て凝縮し、復水となって、下部胴lo内のホットウェル
14に溜まる。ホットウェル14内の宿木は・ホットウ
ェル出口15がら排出され、上部胴11内に設けられた
低圧ヒーター16を経否、ボイラに給水されて再使用さ
れる。一方、ボイラー起動系統からのタービンバイパス
蒸気3はバイパス蒸気導入母管2oがら導入され、第1
図に示すように、噴射蒸気流4として、上部胴11内に
噴出し、冷却管12内の冷却水と熱交換して凝縮する。
バイパス蒸気導入母管の斜視図を第3図に示し・その横
断−面を第4図に示す。バイパス蒸気導入母管20の上
面および下面に、軸方向に一列に、オリフィス孔22が
あけられ・これらのオリフィス孔22に、対向隔離して
、導入’W20の外周に近接した位置に゛、衝撃板21
.21が設置されている。これは、オリフィス孔22が
ら噴出したイ(気が直接的に、隣接部拐に衝突してこれ
を損傷することを防止するための、プロテクタである。
更に、蒸気導入母管22よシ噴出した蒸気を衝撃板21
に衝突させることにより、タービンバイパス蒸気の持つ
・多大なエネルギの分散を計る効果がある。
一方、近年、負荷変動運転、炭専焼ボイラの採用、特殊
運転などによυ、復水器へ導入されるタービンバイパス
蒸気の量が、増加する傾向にある。
このような場合に、たとえば、第1図の従来装置のよう
に、上胴部11の左端部に導入管20を設けて、蒸気を
導入した際、バイパス蒸気量が多い場合は、上胴部11
の左端部に噴出したバイパス蒸気が復水器内全体に均一
に分布せず・噴出個所付近の圧力が局部的に上昇して、
タービン発電プラントの緊急停止を必要とする状態を防
菌したり、噴出個所近傍の部材を損傷させたシする恐れ
がある。
・ このような従来型復水器の不具合を解消し、多量の
バイパス蒸気の導入を、可能とするため、第5図及び第
6図に示すように・タービンバイパス蒸気導入管20を
1本から2本に増設し、冷却管群13と平行に復水器上
部胴11の長手方向全長にわたって配設する方法が考え
られる・この場合の・、導入管20も、第3図、第4図
に示し7′2:導入管20と同様に噴出蒸気の邪摩板と
して導入管の外周に近1妾した位置にriむ板21を股
U・Vする。バイパス員気9!1人#看20から、躬1
1)された蒸気V1、ドアf・・β板2工によJ) −
li!jれの方向をノE右に変えられ、νり気流A、′
j−)るいはBとしてfす水田上部胴11内K +5t
1. lJ、l サh ル。m6WK、 示t、i+’
、i 5.3jE A Q) 、1: ウWl +同伴
するバイパス蒸気導入管に向けて噴出した若気G、]゛
双方の′ゴの中央部で互いに衝突してスピードな尖い、
中火a路30を流下しつつ冷却管群13によって冷却さ
れ、凝縮する。矢印Bのように、」二部耶111の側壁
に向けて噴出した蒸気は5この側壁に衝突してスピード
を失い、−両側流路31を流下しつつ冷却管群13によ
つ゛〔冷却され・凝縮する。
このような復水器により、多用のバイパス蒸気の処理が
可能となる。しかし・実際のタービンバイパス導入管2
0の、衝撃板間の直径りは、l nl−2rlt:達す
るものもあるため、導入管2()を低圧給水加熱器16
と、冷却g群1.2.13の間に配設する表、どうして
も復水器全1本の高さ11が増加するという欠点をもっ
ている・ 〔発明の目的〕 本発明の目的は、タービンバイパス蒸気を復水器内全体
にわたって均一に分散し・多量に処理1〜得る従来型の
特長を損なうことなく、バイパス泗気導入管のコンパク
ト化を図り、復水器の全体的寸法の増加を、最少限に抑
え得る復水器を提供するにある。
〔発明の概要〕
本発明の要点は、表面接触式復水器のタービンバイパス
導入母管の断面形状を水平方向に偏平なだ円形とし・か
つ、導入母管の周囲に配6゛・χされろ衝撃板の形状を
・導入母管と相似のだ円形とl−たことにある。
〔発明の実施例〕
さて・従来型と・本発明の一実/1IlI例との比較を
第7図および第8図によって説明する。第7図はタービ
ンバイパス蒸気導入管の従来型の断面[71・第8図は
、同、本発明の実施例である。まずバイパス蒸気導入管
本来の目的である、多量の蒸気処理性能が損なわれるこ
とのないよう第8図において・ (1)導入母管20′の断面積S′ (11)導入母管20′のノズルからの蒸気噴出速度v
′ (iit) 衝5fl板21′の開口部における蒸気流
出速度U′ のそれぞれを、従来型の、S、V、uと同一とすること
を考える。
前述の条件のうち、条件(1)によシ、次の等式が成立
する。
S=−α2 ・・・・・・・・・・・・・・・ (11
s=s’ ・・・・・・・・・・・・・・・ (3)式
(1)、 (21,(3)よV) ’ d2=−a b
 −+ 8 =’−244b ・・・・・・・・・・・・ (4) 次に、条件(11) 、すなわち、ノズル噴出速度V′
を従来型と同じにするために、導入母管20にあけられ
るノズル孔の数と、ノズル孔直径d1′を、従来型と同
一に設定する。
d、=d1’ 更に、条件(lii)で示した、@撃板開口部の流速c
iを、従来型と同じに保つために、開口部の大きさ、e
′を、従来型と同一に設定する。
すなわち、e’ =e ・・・・・・・・・・・・ (
5)また、衝撃板21′の形状を、導入管母管20′の
形状と相似にするという条件により・次の等式が成立す
る。
なお、その形状を、第9図に破線によシ示す。
衝撃板21の横幅Cは、従来型と同一である。
即ち・ c’ =c ・・・・・・・・・ (8)式(
6)、 (7)、 (8)、を楕円の式4 x2 4 
y 2 −+−=1にあてはめることにより、 (f’)” (g’)’ 第9図に示す、e*の大きさが算出される。
第9図で明らかなように、e*〉eとなる。
そこで、第10図に示すように・衝撃板21を蒸気導入
母管20に接近させ、式(5)に示す条件e’ =e 
を満足させることとする。
この時 (/の匝は、次の式で示される。
f ’ =f*−(e*−e ) ・・・・・・・・・
 0■(10)式に、 (6)、 (91式の筐ヲそれ
ぞれ代入すると、という結果が得られる。
さて、導入母管20′の5M横比は、任意に設定し得る
が・@撃板21′の上下方向の長さf′を小さくし、か
つ、本来の蒸気導入管のエネルギー分散機能を損なわな
いために−a/b=172と設定し、試算してみる。
a / b = l / 2としたとき、式(4)の関
係よりa=1/J2 d ・・・・・・・・・・・・ 
α2b=4Td ・・・・・・・・・・・・ α3)さ
て、実際の場合では、従来の蒸気導入管の措造は、 f=3d ・・・・・・・・・・・・・・・ (14)
e=1.5d ・・・・・・・・・・・・ (151c
 = 2.6 d ・・・・・・・・・・・・ (1(
9と設定されることが多い。
式(l汎(131,(14)、 (1つ、住0を、それ
ぞれ1式へ9に代入すると、 f’=1.95d ・・・・・・・・・・・・ (17
)従来型によるfの大きさ、即ち、式(14)に示す値
と比較すると、明らかなように、本発明による蒸気導入
管は、上下方向に約65%の大きさに小型化される。
前述のように・従来の蒸気導入管の大きさは、上下方向
に1m〜2mである。このことから、本発明による、蒸
気導入管を復水器に適用することにより、第11図、第
12図に示す、復水器の高さ、H′を従来よシ、40C
rn〜80crn低減させることができる。
本発明の他の実施例を第13図、及び、第14図に示す
。導入管母管20′を、左右方向に偏平な楕円形とし、
9i撃板21′を、平板、あるいは、平板を組み合わぜ
た、■形の形状とすることによシ、基気処理性能を損な
うことなく、小型とカリ・更に、1.4造的な簡略化を
図っている。
また、第15図及び第16図に示す実施例は第13図・
第14図に挙げた例に、更に改良を加えたものである。
それぞれ、衝撃板21′を、櫛形粗面とし、す1出蒸気
が衝双板21′に衝突し、開口部から流出する外での蒸
気エネルギーの分散効果を高めている。
〔発明の効果〕
本発明によれば、タービンバイパス蒸気のエネルギーを
復水器内に均一に分散させる効果を、最大限に発揮させ
ながら、バイパス蒸気導入管の小製化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の徂水田の要部の断面正面図、第2図は第
1図の側面図、第3図は従来のバイパス蒸気導入管の斜
視図、第4図は第3図の断面図。 第5図は従来の復水器の要部断面正面図、第6図は第5
図の側面図、J7図は従来のバイパス蒸気導入管の断面
図、第8図は本発明の1実施例のバイパス蒸気導入管の
断面図、第9図は従来と、本発明のバイパス蒸気導入管
の形状比較図、第10図は本発明のバイパス蒸気導入管
の断面図、第11図は本発明のバイパス蒸気導入管を設
置した場合の復水器断面正面図、第12図は第11図の
側面図・第13図、第14図は本発明に係るバイパス蒸
気導入管の変形例の斜視図、第15図、第16図は本発
明のさらに他の変形例の断面図である。 第 /1lil 第 2 腟 第 3 口 1 第 4 図 第 !5 国 l 第 6 磨 早 7 図 第 δ 口 第 q 図 第 /l 囚 第12国 第 73 口 第 74 口 早 75 回 第 76 麿 482

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 タービンバイパス蒸気が導入される、表面接触式
    のり水田において、 前記タービンバイパス蒸気のエネルギを前記復水器の内
    部に、均一に分散させる効果を最大限に発揮させるとと
    もに、前記復水器の高さを低減させるために、楕円形の
    断面形状をもった蒸気導入母管を配設させることを特徴
    とする復水器。 2、前記蒸気導入母管の上、下方向に、楕円形の衝撃板
    を配設したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の復水器。 3、前記蒸気導入母管の上、下方向に、平板の衝ジ3板
    を配設したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の復水器。 4、前記蒸気導入母管の上、下方向に、V形の衝撃板を
    配設することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    復水器。 5、@形粗面をもった平板の衝撃板を配設したことを特
    徴とする特許請求の範囲第3項記載の復水器0 6、櫛形粗面をもったV形の衝撃板を配設したことを特
    徴とする特許請求の範囲第4項記載の復水器O
JP12336483A 1983-07-08 1983-07-08 復水器 Pending JPS6017693A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12336483A JPS6017693A (ja) 1983-07-08 1983-07-08 復水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12336483A JPS6017693A (ja) 1983-07-08 1983-07-08 復水器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6017693A true JPS6017693A (ja) 1985-01-29

Family

ID=14858756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12336483A Pending JPS6017693A (ja) 1983-07-08 1983-07-08 復水器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017693A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62150308U (ja) * 1985-11-26 1987-09-24
JPS6341A (ja) * 1986-06-12 1988-01-05 富川化学工業株式会社 二軸延伸ブロ−成形樹脂壜体とその製造法
WO1997025192A1 (en) * 1996-01-05 1997-07-17 Valyi Emery I Preform and closure for blow molded articles

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62150308U (ja) * 1985-11-26 1987-09-24
JPH0420726Y2 (ja) * 1985-11-26 1992-05-12
JPS6341A (ja) * 1986-06-12 1988-01-05 富川化学工業株式会社 二軸延伸ブロ−成形樹脂壜体とその製造法
WO1997025192A1 (en) * 1996-01-05 1997-07-17 Valyi Emery I Preform and closure for blow molded articles
US5833085A (en) * 1996-01-05 1998-11-10 The Elizabeth And Sander Valyi Foundation, Inc. Preform and closure for blow molded articles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3774491B2 (ja) タービンのスチームによる衝突冷却装置、タービンシュラウドを冷却するシステム及びタービンシュラウドをスチーム衝突により冷却する方法
US4297077A (en) Cooled turbine vane
US5873695A (en) Steam cooled blade
US5318109A (en) Heat exchange apparatus
KR100659421B1 (ko) 습분 분리기
JP3735405B2 (ja) 復水器
JP4796146B2 (ja) 湿分分離器
JPS6017693A (ja) 復水器
US4530212A (en) Turbine condenser with at least one bypass steam inlet leading into the steam dome
JP2005048980A (ja) 復水器
AU722526B2 (en) Steam condenser
JP5303925B2 (ja) ボイラ
JPS5930993B2 (ja) 復水器
JPS58178186A (ja) 復水器
JPH058244U (ja) 蒸気プラントの復水器
JP3045950B2 (ja) 焼却設備における排ガスの調温塔
JPS59112185A (ja) 復水器
JPS5842776Y2 (ja) 復水器
JPS599492A (ja) 復水器
JP2680839B2 (ja) 蒸気発生器の分配管構造
US4858564A (en) Feedwater heater with improved steam distribution
JPH02267490A (ja) 復水器
JPS63259306A (ja) 湿分分離再熱器
JPS6232395B2 (ja)
JP2516776Y2 (ja) 給水加熱器