JPS5930993B2 - 復水器 - Google Patents

復水器

Info

Publication number
JPS5930993B2
JPS5930993B2 JP12777281A JP12777281A JPS5930993B2 JP S5930993 B2 JPS5930993 B2 JP S5930993B2 JP 12777281 A JP12777281 A JP 12777281A JP 12777281 A JP12777281 A JP 12777281A JP S5930993 B2 JPS5930993 B2 JP S5930993B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condenser
bypass steam
cooling pipe
introduction pipe
turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12777281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5828985A (ja
Inventor
豊幸 向谷
義邦 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12777281A priority Critical patent/JPS5930993B2/ja
Publication of JPS5828985A publication Critical patent/JPS5828985A/ja
Publication of JPS5930993B2 publication Critical patent/JPS5930993B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28BSTEAM OR VAPOUR CONDENSERS
    • F28B1/00Condensers in which the steam or vapour is separate from the cooling medium by walls, e.g. surface condenser
    • F28B1/02Condensers in which the steam or vapour is separate from the cooling medium by walls, e.g. surface condenser using water or other liquid as the cooling medium

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は蒸気タービン発電プラントに用いられる表面接
触式の復水器に関するものである。
発電プラント用蒸気タービンの表面接触式復水器には、
従来から通常運転時にタービンから排出される蒸気の他
に、ボイラ起動時にタービンをバイパスした蒸気も導入
して冷却し凝縮させる手段が設けられている。
近年、石炭専焼ボイラの採用、及び、変圧運転や特殊運
転の適用などにより、復水器に導入されるタービンバイ
パス蒸気の量が大幅に増加しつつあり、時には通常運転
時のタービン排気量の2倍を越える量のタービンバイパ
ス蒸気が導入される。
このため、多量のバイパス蒸気をいかに効果的に処理し
得る構造にするかということが復水器に関する重要な技
術的課題になっている。
第1図は従来一般に用いられている復水器を断面した正
面図、第2図は同側面図である。
復水器の外殻は上部胴11と下部胴10とによって形成
され、下部胴10内には多数の冷却管12.12よりな
る冷却管群13が設けられている。
第1図においては冷却管12を3本のみ例示し、第2図
においては多数の冷却管12をダブルハツチングで表わ
しである。
18.18は氷室である。タービンからの排気流1,1
は第1図に示すように上部胴11を経て下部胴10内を
流下し、冷却水管12内の冷却水と熱交換して凝縮し、
復水となって下部胴10内のホットウニ/L/14に溜
まる。
ホットウェル14内の復水はホットウェル出口15から
排出され、上部胴11内に設げられた低圧ヒータ16を
経てボイラに給水されて再使用される。
一方、ボイラ起動系統からのタービンバイパス蒸気3は
バイパス蒸気導入管20から導入され、第2図に示すよ
うに噴射蒸気流4として上部胴11内に噴出し、冷却管
12内の冷却水と熱交換して凝縮する。
上記のバイパス蒸気導入管の斜視図を第3図に示し、そ
の横断面図を第4図に示す。
バイパス蒸気導入管20の上面および下面に多数のオリ
フィス孔22が穿たれ、これらのオリフィス孔22に対
向離間して、導入管20の外周に近接した位置に衝撃板
21.21が設置されている。
これは、オリフィス孔22から噴出した蒸気が直接的に
隣接部材に衝突してこれを損傷せしめることを防止する
ためのプロテクタである。
第1図及び第2図に示されているように、上部胴11の
内部には、通常、低圧ヒータ16及び抽気管17.17
’が配置されており、その上、前述の導入管20及び衝
撃板21を設けるので上部胴11の内部にはスペースの
余裕が無い。
従って、たとえば第1図の従来装置のように上部層11
の左端部に導入管20を設けてバイパス蒸気を導入した
際、バイパス蒸気量が多い場合は上部胴11の左端部に
噴出したバイパス蒸気が復水器内全体に均一に分散せず
、噴出個所付近の圧力が局部的に上昇してタービン発電
プラントの緊急停止を必要とする状態を誘発したり、噴
出個所近傍の部材を損傷させたりする虞れがある。
上述のような従来形復水器の不具合を解消し、多量のバ
イパス蒸気の導入を可能ならしめるため種々の改善対策
が考えられているが、それぞれ次に述べるような欠点を
有している。
復水器内全体にバイパス蒸気を均一に分布させるため、
第5図及び第6図に示すように多数の導入管20.20
を配設することが考えられる。
この場合の導入管20.20も第3図、第4図に示した
導入管20と同様に、噴出蒸気の邪魔板として該導入管
の外周に近接した位置に衝撃板21゜21を設置し、冷
却管群13、低圧ヒータ16及び抽気管17等の隣接部
材を保護する必要がある。
その結果、復水器の内部構造や配管系統が複雑になるの
みでなく、タービン排気1の流路の障害となって通常運
転時における復水器性能の低下な招くという欠点がある
ので実用性に乏しい。
また、実用面において復水器は通常タービン架台の柱脚
間に設置されるので、多数のバイパス蒸気導入管20.
20を設けるのに必要な外部配管をする空間的余裕が無
いという点でも実用化が困難である。
第1図及び第8図は上記と異る改良形復水器を示す。
これは冷却管12.12によって形成される冷却管群1
3の下方、ホットウェル14の上部にタービンバイパス
蒸気導入管20.20が配設されている。
25は上記の導入管20の母管である。
このような復水器は多量のバイパス蒸気の処理を必要と
するタービン発電プラントで実用されているが、 1、冷却管群13の損傷を防止するため冷却管保護装置
23を設けねばならない。
上記の保護装置23は、通常、多数の邪魔板を組合わせ
て構成される。
ii、上記の保護装置23を設げること等の影響により
復水器が大形となる。
実際問題としてこの形式の復水器は導入管20Ω管径の
約3倍に相当する寸法だけ全高寸法が増加する。
111、ホットウェル14の復水面にバイパス蒸気が吹
きつげられると激しく波立つので、これを防止する手段
を付加しなげればならない。
1v、冷却管群13は、本来下降蒸気流を冷却して凝縮
させるように設計されているので、この冷却管群13に
下方からバイパス蒸気吹き上げても高い効率で熱交換を
行わせることが困難である。
以上のような欠点がある。本発明は以上の事情に鑑みて
為され、復水器本来の目的である通常運転時のタービン
排気の冷却フ凝縮性能を阻害する虞れなく、復水器の全
体的寸法の増加を最少限に抑え、その上外部配管を複雑
化させる虞れ無しに、簡単な構成で多量のバイパス蒸気
を冷却凝縮せしめ得る復水器を提供しようとするもので
ある。
、 上記の目的を達成するため、本発明は、表面接触
式復水器において、冷却管群ごとに、その上方に、該冷
却管群と平行にタービンバイパス蒸気導入管を配設し、
かつ上記バイパス蒸気導入管の管壁にはホ水平方向のオ
リフィス孔を穿つことによン り上記のバイパス蒸気導
入管の外周に近接した衝撃板の設置を省略し得べくなし
たることを特徴とする。
次に、本発明の一実施例を第9図および第10図につい
て説明する。
; 第1図に示した従来形の復水器と同一の図面参照
番号を付した下部胴10、冷却管12、冷却管群13、
ホットウェル14、低圧ヒータ16、及び抽気管17,
1γは従来形復水器におけると同様の構成部材である。
7 本発明に係る復水器においては、冷却管群13゜
13の上方にバイパス蒸気導入管40.40を設ける。
本例においては2組の冷却管群13.13が設けられて
いるので、バイパス蒸気導入管40の本数も2本とし、
それぞれ冷却管群13,13の上方に、冷却管群13.
13と平行をなすように上部胴11に固定する。
上述のごとく、本発明に係るバイパス蒸気導入管は、冷
却管群に対応させて冷却管群ごとに、その上方に、その
長手方向に配設する。
その長さは任意に設定し得るが、本例のように復水器の
ほぼ全長にわたって設けることが望ましい。
前記のバイパス蒸気導入管40の管壁に、はぼ水平方向
の多数のオリフィス孔42.42を穿つ。
これにより、バイパス蒸気は矢印A、BノJ:’5に側
方に向けて噴出する。
矢印A、 Aのように隣接するバイパス蒸恭導入管に向
けて噴出した蒸気流は双方の管の中央部で互いに衝突し
てスピードを失い、中央流路30を流下しつつ冷却管群
13.13によって冷却され、凝縮する。
矢印B、Bのように上部胴11の側壁に向けて噴出した
蒸気流は該側壁に衝突してスピードを失い、両側流路3
1.31を流下しつつ冷却管群13.13によって冷却
されて凝縮する。
上記の上部胴11の側壁は板厚の厚い丈夫な部材である
から蒸気流の衝突を受けることによって別段の問題を生
じる虞れが無い。
上述の構成から容易に理解できるように、はぼ水平に穿
たれたオリフィス孔42から噴出する蒸気流は、その下
方にある冷却管群13.13に向けて直接的に吹きつげ
られないので、衝撃板などのプロテクタを設けなくても
冷却管群13に損傷を生じさせる虞れが無い。
同じ理由で、バイパス蒸気導入管40の上方に位置する
低圧ヒータ16や抽気管17も、衝撃板などのプロテク
タを必要としない。
前記のバイパス蒸気導入管40は復水器の長手方向にほ
ぼ全長にわたって設けであるので、バイパス蒸気の導入
による局部的昇圧のために上部胴11内の復水器部材を
破損せしめる虞れが無い。
第9図に示すように、バイパス蒸気導入管40が低圧ヒ
ータ16等に接近している区域C2Cにはオリフィス孔
42を穿たないようにすれば、低圧ヒータ等の隣接部材
の保護はいっそう完全となる。
上述のように、本発明に係るバイパス蒸気導入管40に
は衝撃板などの隣接部材保護手段を備える必要が無いの
で、構成が簡単で製造コストが安い上に、復水器の全体
的な寸法を殊更に大きくする必要を生じない。
出願人が実機について試験した結果、本発明の適用によ
る復水器の高さの増加は上記のバイパス蒸気導入管の外
径寸法とほぼ同寸に抑え得ることが確認された。
また、第9図から容易に理解されるように、本実施例に
おけるバイパス蒸気導入管40は上部胴11の端面の片
側に突出しているだけであるから、これに接続すべき外
部配管を設けるために大きい周辺空間を必要とすること
が無い。
更に、前述の構造機能から明らかなように、本発明に係
るバイパス蒸気導入管40から噴出したバイパス蒸気は
下降流動しつつ冷却管群13によって冷却される。
即ち、導入されたバイパス蒸気は通常作動時におけるタ
ービン排気1と同じ方向(下降方向)に流動しつつ冷却
管群13によって冷却される構成である。
このため冷却管群13は2通常作動時のタービン排気も
、バイパス蒸気導入時ノバイパス蒸気も、共に効率よく
冷却し得るように設計製作することによって矛盾を生じ
ない。
そして、本発明に係るバイパス蒸気導入管は衝撃板を併
設していないので、これを冷却管群の上り方の空間に設
けてもタービン排気の流動に別段の障害を及ぼす虞れが
無い。
以上説明したように、本発明は、タービンバイパス蒸気
が導入される表面接触式の復水器において、冷却管群ご
とに、その上方に、該冷却管群と・ 平行にタービンバ
イパス蒸気導入管を配設し、かつ、上記タービンバイパ
ス蒸気導入管の管壁にほぼ水平方向のオリフィス孔を穿
つことにより、上記のバイパス蒸気導入管の外周に近接
した衝撃板の設置を省略し得るようにして、復水器の通
常速1転時のタービン排気の冷却凝縮性態を阻害する虞
れ無く、復水器の全体的寸法の増加を最少限に抑え、そ
の上復水器の周辺に大きい余裕空間を必要とせず、簡単
な構成で多量のバイパス蒸気を効率よく冷却し凝縮させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第8図は従来形の復水器を示し、第1図は概
要的な断面正面図、第2図は同側面図、第3図はバイパ
ス蒸気導入管の斜視図、第4図は同横断面図、第5図は
前記と異る復水器の概要的な断面正面図、第6図は同側
面図、第7図は更に異る復水器の概要的な断面正面図、
第8図は同側面図である。 第9図及び第10図は本発明の一実施例に係る復水器を
示し、第9図は概要的な断面正面図、第10図は同側面
図である。 10・・・・・・復水器下部胴、11・・・・・・同上
部胴、12・・・・・・冷却管、13・・・・・・冷却
管群、20,40・・・・・・バイパス蒸気導入管、2
1・・・・・・衝撃板、22゜42・・・・−・オリフ
ィス孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 タービンバイパス蒸気が導入される表面接触式の復
    水器において、冷却管群ごとにその上方に、該冷却管群
    と平行にタービンバイパス蒸気導入管を配設し、かつ、
    上記タービンバイパス蒸気導入管の管壁にほぼ水平方向
    のオリフィス孔を穿つことを特徴とする復水器。
JP12777281A 1981-08-17 1981-08-17 復水器 Expired JPS5930993B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12777281A JPS5930993B2 (ja) 1981-08-17 1981-08-17 復水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12777281A JPS5930993B2 (ja) 1981-08-17 1981-08-17 復水器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5828985A JPS5828985A (ja) 1983-02-21
JPS5930993B2 true JPS5930993B2 (ja) 1984-07-30

Family

ID=14968308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12777281A Expired JPS5930993B2 (ja) 1981-08-17 1981-08-17 復水器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5930993B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01145493A (ja) * 1987-12-02 1989-06-07 Taiheiyo Tokushu Chuzo Kk 自在管継手
WO2014156686A1 (ja) * 2013-03-27 2014-10-02 三菱日立パワーシステムズ株式会社 復水器、及びこれを備える蒸気タービンプラント

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59175878U (ja) * 1983-05-04 1984-11-24 三菱重工業株式会社 復水器
JPS6086771U (ja) * 1983-11-18 1985-06-14 三菱重工業株式会社 復水器
JP6451233B2 (ja) 2014-11-12 2019-01-16 富士通株式会社 電子機器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01145493A (ja) * 1987-12-02 1989-06-07 Taiheiyo Tokushu Chuzo Kk 自在管継手
WO2014156686A1 (ja) * 2013-03-27 2014-10-02 三菱日立パワーシステムズ株式会社 復水器、及びこれを備える蒸気タービンプラント
JP2014190590A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 復水器、及びこれを備える蒸気タービンプラント
KR20150100886A (ko) * 2013-03-27 2015-09-02 미츠비시 히타치 파워 시스템즈 가부시키가이샤 복수기, 및 이를 구비하는 증기터빈 플랜트
CN104937339A (zh) * 2013-03-27 2015-09-23 三菱日立电力系统株式会社 冷凝器以及具备冷凝器的蒸汽涡轮设备
CN104937339B (zh) * 2013-03-27 2017-07-28 三菱日立电力系统株式会社 冷凝器以及具备冷凝器的蒸汽涡轮设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5828985A (ja) 1983-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101714946B1 (ko) 복수기, 및 이를 구비하는 증기터빈 플랜트
JPH0245765B2 (ja)
CA2229322C (en) Cooling medium path in gas turbine moving blade
KR100194778B1 (ko) 복수기
JPS5930993B2 (ja) 復水器
JP4796146B2 (ja) 湿分分離器
JPS5844198B2 (ja) 多管式熱交換器
RU2305227C1 (ru) Пароводяной теплообменник
US3472315A (en) Protective device for condenser tubes
TWM644638U (zh) 隧道型氣冷水冷混合降溫的蒸汽回收設備
JP4977398B2 (ja) 節炭器ならびにそれを備えた排熱回収ボイラ
CN106246250B (zh) 用于核电厂的蒸汽倾卸装置
TWI616629B (zh) Expansion tank and rehydrator with the same
JP3590661B2 (ja) 復水器
JPS6017693A (ja) 復水器
JP3262431B2 (ja) 復水器
JP2020122628A (ja) 復水器
JPS58178186A (ja) 復水器
JPH05196373A (ja) 復水器
JPS599492A (ja) 復水器
CN219589471U (zh) 一种高效冷却水塔
JPH0498089A (ja) 復水器
JPH07167571A (ja) 発電プラントの復水器
KR200417551Y1 (ko) 복수기의 튜브 보호장치
JPH07243608A (ja) ドレン配管構造と熱衝撃防止法