JPS60175339A - 陰極線管電子銃の組立方法 - Google Patents

陰極線管電子銃の組立方法

Info

Publication number
JPS60175339A
JPS60175339A JP2850184A JP2850184A JPS60175339A JP S60175339 A JPS60175339 A JP S60175339A JP 2850184 A JP2850184 A JP 2850184A JP 2850184 A JP2850184 A JP 2850184A JP S60175339 A JPS60175339 A JP S60175339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
lead wire
electron gun
welding
ray tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2850184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH077637B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Ichimura
一村 利行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2850184A priority Critical patent/JPH077637B2/ja
Publication of JPS60175339A publication Critical patent/JPS60175339A/ja
Publication of JPH077637B2 publication Critical patent/JPH077637B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/02Manufacture of electrodes or electrode systems
    • H01J9/18Assembling together the component parts of electrode systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はネック管直径の細い陰極線管に好適な、外径の
小さい電子銃の組立方法に関する。
〔発明の背景〕
周知の如く、陰極線管電子銃は、円筒状または断面が円
の一部を弦に沿うて除去した形状を有する筒状電極を、
筒の軸方向に、複数個重ねて配列固定して形成され−こ
れらの電極には、それぞれ、電圧供給用のリード線が接
続されている。
従来は、電圧供給用リード線3は、第1図に示すように
、あらかじめリード線溶接用に電極1の側面に取りつけ
てあった溶接用部材2(たとえばL形に折り曲げた短い
線材)に抵抗溶接によって固着されていた。しかし、こ
のような方法では、溶接作業の際に、しばしば第1図中
に矢印で示す方向に作用する力を残留させてしまう。そ
の結果、溶接作業後、電極1にこのようt力が作用して
、隣接する電極間の間隔を所定値からずらせたり、電極
配列の中心をずらしてしまったりする場合があった。
また、近年、電子銃を挿入するバルブのネック管部の直
径の細い陰極線管が用いられるようになり、電子銃の外
側とネック管内壁との間に余裕が少なくなり、電極lの
外壁面に上記のような溶接用部材2をあらかじめ取り付
けておくことが困難になってきたため、電圧供給用リー
ド線3を電極l自体に、直接、溶接することが行われる
場合も出て来たが、この場合にも、溶接作業終了後に電
極位置をずらすように作用する力が残留することが多く
、隣接する電極間の間隔を所望値がらずらしてしまった
り、電極の孔の位置を所望位置からずらしてしまうよう
なことが、しばしば生じていた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、電圧供給用リード線を直接電極へ溶接
する、細いネック管内に挿入するのに通した、外径が小
さく、しかも溶接作業を行った後に電極位置を変位させ
るような力が残留しないようにした陰極線管電子銃の組
立方法を提供することにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために本発明においては、電子銃電
極への電圧供給用リード線を、電子銃の軸方向に平行な
部分と、この方向にほぼ直交し電極壁に沿って延びた部
分とで形成し、かつ、リード線端部を電極側面に直接抵
抗溶接するようにした。
電圧供給用リード線を途中で折り曲げて、電子銃の軸方
向に平行な部分と、この方向にほぼ直交 ”し電極外壁
に沿って延びた部分とを設けたのは、このようにすると
リード線の長さに相当な余裕ができ、かつ、L字状折り
曲げ部で曲がり易くなっているから、溶接作業終了後、
溶接個所に、ワード線を引っ張ったり、曲げたりしよう
とするカが残留していても、その力は電圧供給用リード
線の変形によって吸収されてしまい、電極間の間隔を変
えたり、電極孔位置を変位させたりするには至らないか
らである。
なお、従来、電極側面に溶接用部材(第1図中の2)を
溶接する場合などには、断面円形の線材をそのまま溶接
することもあったが、このようにすると、溶接の際に、
大きなカで被溶接部材同士を押しつけないと、良好な溶
接状態とならないために、過大な力で押しつける場合が
多かった。第1図に示したように溶接専用に溶接用部材
2を、あらかじめ電極1の側面に溶接しておくような場
合には、溶接機の一方の電極を電極lの内側に入れて溶
接することができるから、溶接時の圧着力を相当大きく
しても、余り問題が生じない。しかし、電子銃電極を、
それぞれ、ガラスの絶縁支持棒に固着して配列した後に
、電圧供給用リード線を直接電子銃の電極壁外側に溶接
する場合などには、溶接機の電極を電子銃の電極の壁面
内部に入れるようなことは出来ないから、被溶接部材を
大きな力で圧着しようとすると、電子銃の電極を変形さ
せてしまう場合が多い、このような問題の対策としては
、電圧供給用線材の端部をあらかじめ押し潰して平面状
部を形成させておくと、比較的小さい圧着力で溶接でき
るようになる。被溶接部材へ、溶接部を加熱溶融させる
ための溶接電流を流すための溶接機の電極の実効面積を
比較的大きくすることが出来、圧着力が比較的小さくて
も十分大きい値の溶接電流を流せるからである。また、
同様に、溶接個所に十分大きな溶接電流を比較的小さな
圧着力で流したければ、被溶接部材の表面状態が清浄(
電気抵抗が大きい酸化物などが付着していない)でなけ
ればならない。高温に加熱されても溶接個所に酸化物が
生しないようにするためには、周知の如く、溶接個所の
雰囲気が不活性気体であればよい。そのためには、たと
えば窒素気流を溶接個所へ吹きつけておけば良い。
〔発明の実施例〕
本発明を図面によって更に詳細に説明する。
第2図(a)は本発明に係る電圧供給用リード線3aと
電極1の溶接個所近傍を電子銃の軸方向から見た図、第
2図(b)はそのリード線3aと電極1の外壁面との溶
接個所を側面から見た図である。このように電圧供給用
リード線3aはL字状に折り曲げられており、長さに余
裕があり、がっ、曲がり易くなっているから、図示のよ
うに、溶接する際に、溶接個所(×印)が多少ばらつい
ても、電極1の位置の変動を生じさせるような力は残留
しない。すべてリード線の変形によって吸収されてしま
う。
また、本発明を実施する際には、電子銃電極1の配列組
立は既に終わっており、溶接機の電極を電子銃の電極の
内部壁面に押しつけることは出来ない。第3図に示すよ
うに、電子銃電極lの外側の、リード線3aの溶接個所
の反対側に、溶接機電極を接触させなければならない。
この電子銃電極の溶接個所の反対側外壁面に接触させる
溶接機の電極受は棒5の端部の面積は、電子銃電極の側
面々積と同程度の面積が確保できるように大きくしてお
くのが、圧着力を低く出来るので好ましい。また、前記
のように不活性気体たとえば窒素気流6を溶接個所に吹
きつけておくのが、溶接個所の酸化防止のために好まし
い。第3図中、4は溶接機の前記電極受は棒5と対をな
す片方の電極である。
なお、第4図は溶接の際に、被溶接部材を圧着する溶接
加圧力(kg/cd)と変形度合の関係を示す図で、本
発明を実施するにあたっては、溶接加圧力を1kg/a
J程度にして良好な(電極変形が生じない)結果を得た
。リード線端部断面を円形のままにしておくと、4kg
/cd程度の溶接加圧力にしないと良好な結果が得られ
ない。
本発明を細ネンク陰極線管電子銃の、第3グリツドと第
5グリンド連結用のリード線、第3グリツドと電圧供給
用リード線の溶接に実施したところ、電極変位を抑制で
きたため、ハロー不良が従来の1/2に減少した。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、従来の設備のまま
で、電極位置精度の高い、高品位画像の得られる小径電
子銃を組立てることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電極とリード線の溶接法を示す図、第2
図(a)、(b)は本発明実施例の電極とリード線の溶
接部近傍図、第3図は本発明を実施する際の状況の説明
図、第4図は抵抗溶接の際の溶接加圧力と電極の変形度
合の関係を示す図である。 ■−・電子銃電極、 3a一本発明に係るリード線、 
4.5−溶接機電極、 6−窒素気流。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、円筒状または断面が円の一部を弦に沿って除去した
    形状を有する筒状電極を、筒の軸方向に複数個重ねて配
    列固定した陰極線管電子銃の組立において、これら電極
    への電圧供給用リード線を、電子銃の軸方向に平行な部
    分と、この方向にほぼ直交し電極壁に沿って延びた部分
    とで形成し、かつ、リード線端部を電極側面に直接抵抗
    溶接したことを特徴とする陰極線管電子銃の組立方法。 2、リード線端部を押し潰して平坦面を作り、溶接個所
    へ不活性気体流を吹きつける特許請求の範囲第1項記載
    の陰極線管電子銃の組立方法。
JP2850184A 1984-02-20 1984-02-20 陰極線管電子銃の組立方法 Expired - Lifetime JPH077637B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2850184A JPH077637B2 (ja) 1984-02-20 1984-02-20 陰極線管電子銃の組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2850184A JPH077637B2 (ja) 1984-02-20 1984-02-20 陰極線管電子銃の組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60175339A true JPS60175339A (ja) 1985-09-09
JPH077637B2 JPH077637B2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=12250418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2850184A Expired - Lifetime JPH077637B2 (ja) 1984-02-20 1984-02-20 陰極線管電子銃の組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH077637B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017073540A (ja) * 2015-08-04 2017-04-13 エイブイエックス コーポレイション 固体電解キャパシタ用の低esr陽極リードテープ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017073540A (ja) * 2015-08-04 2017-04-13 エイブイエックス コーポレイション 固体電解キャパシタ用の低esr陽極リードテープ
JP2021093545A (ja) * 2015-08-04 2021-06-17 エイブイエックス コーポレイション 固体電解キャパシタ用の低esr陽極リードテープ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH077637B2 (ja) 1995-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5320569A (en) Method of making a spark plug
US5075586A (en) High-pressure discharge lamp and holder structure for an arc discharge tube therein
US5791041A (en) Device for producing battery electrodes and method for producing the same
JPS60175339A (ja) 陰極線管電子銃の組立方法
US4853584A (en) Cathode-grid support structure for CRT electron gun
JPH06160589A (ja) 燃料棒の加圧溶接方法
US20020073539A1 (en) Method for manufacturing a spark plug
KR100208169B1 (ko) 음극선관용 음극구조체의 구조 및 제조방법
KR100458577B1 (ko) 음극선관의제조방법
US6917152B2 (en) 2nd anode button for cathode ray tube
US11887800B1 (en) Welded composite fuse element and method of manufacture
US4045645A (en) Welding process for slotted tungsten rod
JP3115694B2 (ja) 電子銃支持構体
KR0137629Y1 (ko) 음극선관의 캐소우드 홀더구조
US5772487A (en) Method for manufacturing metal halide lamp
US4195246A (en) Support structure for directly-heated cathode of cathode ray tube
JP3119933B2 (ja) 電子管用陰極構体の製造方法
KR0144277B1 (ko) 음극선관의 음극구체구조
JP3417198B2 (ja) カラー陰極線管
KR950009932B1 (ko) 음극선관용 전자총의 캐소드 히이터
KR910005817B1 (ko) 음극선관용 전자총의 현가형 캐소오드 구조체 제작방법
KR200162831Y1 (ko) 브라운관 전자총의 전극 결합구조
JPH1116495A (ja) 陰極線管の製造方法
KR200187176Y1 (ko) 음극선관용 전자총
KR910007368Y1 (ko) 캐소오드 삽입기의 전극봉

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term