JPS60171581A - 光学的情報読取装置 - Google Patents

光学的情報読取装置

Info

Publication number
JPS60171581A
JPS60171581A JP59028361A JP2836184A JPS60171581A JP S60171581 A JPS60171581 A JP S60171581A JP 59028361 A JP59028361 A JP 59028361A JP 2836184 A JP2836184 A JP 2836184A JP S60171581 A JPS60171581 A JP S60171581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light emitting
information
reading
emitting diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59028361A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Senda
仙田 克己
Atsutoshi Okamoto
岡本 敦稔
Toshitaka Sakai
利恭 酒井
Hiroshi Yamamoto
寛 山本
Tadao Oshima
大島 忠夫
Hiromitsu Takai
高井 弘光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP59028361A priority Critical patent/JPS60171581A/ja
Publication of JPS60171581A publication Critical patent/JPS60171581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はラベル等の記録媒体に印刷されたバーコード、
文字などの光学的情報を読取る光学的情報読取装置に関
するものである。
(従来技術) 従来この種の装置では、バーコード、文字などの光q曲
情報を記録したラベルに対し、タングステンランプによ
り照明光を照射し、その反射光による情報映像を読取セ
ンサ(イメージセン−g′)の表面に結像させ、その映
像をこのセンサの電子走査による読取作動にて電気信号
に変換している。
そして、この照明のためのタングステンランプは赤外波
長成分が多い照明光になるので、通常のカーボン系の黒
インクにより印刷した情報を読取る場合には問題がない
が、感熱式プリンタにより印刷した情報ではその黒地部
分の光反射率が赤外波長成分で高率となり、白地部分と
区別ができなくなり、読取不能になってしまう。
その対策としては、通常の半導体のイメージセンサなど
の読取センサではその光感度が赤外波長領域で高感度に
なっているので、その赤外波長の光感度を可視光領域の
感度に比して低感度にずべく、赤外波長成分をカットす
る赤外カソトフィル夕を設けるのが富であった。
しかしながら、この赤外カッl−フィルターを設けた場
合には、そのカット特性キして赤外波長領域では充分に
高くなっており、近赤外光から可視光領域にかけてかな
り低くなっているが、その可視光領域で零にはならない
ので、そのフィルタ作用による低下分を見込んでタング
ステンランプの発光照度を高くしなければならず、光源
の大型化、光源の発熱量の増大などの間−題があった。
(発明の目的) 本発明は上記問題に鑑みたもので、通寓の読取センサを
使用し、しかも赤外カントフィルタを不要にして通雷イ
ンク印刷の光学情報の読取および感熱プリンタにより印
刷した光学情報をも読取ることを可能にすることを目的
とし一ζいる。
(発明の構4成) そのために本発明では、電子走査形のシリコン系の読取
センサを備えた光学的情報読取装置における照明手段の
光源として、650〜700 nmの範囲の波長の赤色
光を高輝度で発光する発光ダイオードを配設した構成に
している。
(実施例) 以下本発明を図に示す実施例について説明する。
第1図はその部分破断構成図であり、lは光源に使用す
る高輝度の4111tlの赤色発光ダイオードであり、
その発光スペクトルが650〜700nmの範囲内にピ
ーク値を持つものである。3は光散乱利で、赤色発光ダ
イオード1よりの照明光を散乱させて所定範囲にわたっ
て均一化している。4は記録媒体のラベルで、光学的情
報のバーコード5を印刷したものである。
6は平面反射鏡で、バーコードラベル4よりの反射光を
反射して方向を変えるものである。7はレンズてバーコ
ードラベル4からの反射光を集光し、絞り部材8を通っ
て所定位置にバーコード映像を結像させている。9は読
取センサとしてのシリコン系のイメージセンサで、多数
のフォト素子を線状に並べた一次元の1024ビツトの
分解能を有しており、赤色発光ダイオード1の発光スペ
クトル(650〜700nm)付近に分光感度のピーク
領域をもつものである。10は手持ケースであり、その
内部と外部との各種電気信号の授受を行なう信号ケーブ
ルを介してデータ処理装置に接続している。
第2図は発光ダイオードの出力特性を表したものである
第3図は特性図を示しており、イメージセンサ9の分光
感度特性Aと、感熱式プリンタで印刷されたバーコード
ラベル4の黒色(黒バー)の反射率特性Bを表したもの
である。感熱式プリンタで印刷された情報の黒バーの反
射率特性によれば、光源による照明光の発光スペクトル
範囲とし°(は700nm以下の波長領域に制限される
ことになる。
次に、上記構成においてその作動を説明する。
今、感熱式プリンタにて印刷されたバーコードラベル4
に対し°ζ第1図に示す位置に読取装置を手持式に゛ζ
配置し、高輝度の赤色発光ダイオードlを発光状態にす
る。この発光による赤色照明光は光散乱材3を通っ゛ζ
ハーコードララベ4を照明する。この光照明により、そ
のバーコードラベル4上の白バー、黒バーに従って反射
率が異なり、光の強さ分布がバーコード5に対応してレ
ンズ7、絞り部材8の光学系を通してイメージセンサ9
のフォト素子が並んだ読取線上に各バーの直交方向のバ
ーコード映像を結像させる。
従って、このイメージセンサ9の電子制御回路による電
子走査の読取作動によりそのバーコード映像を電気信号
に変換することができる。
ここで、赤外の発光ダイオードを光源として読取った場
合、波長が650nm以下の短波長の発光ダイオードは
、高輝度タイプと呼ばれるものでも肉眼では明るく見え
るが、(即ち、明度が高い)シリコン(St)を主体と
したシリコン系フォ]・センサに対する発光効率は必ず
しもよくない。逆に、650nmより長い光に対しては
、700nn1位までは波長が長くなるにつれ、飛曜的
に、上記センサに対する発光効率が上がる。第2図は発
光ダイオードの光出力を表したものである。波長が65
0 nmの場合に比べ、700nmでは光出力が一桁増
)Jl目”る。この特性によれば、光源Gこよる照明光
の発光スペクトルは650 n nt以」二の波長領域
に制限される、二とになる。即ち、波トが650 n 
m未満になると発光光量が減り、読取装置の光源として
使用できない。
一力、波長が7QQnmを越えると、感熱式う・\ル(
インス1ヘアマーキングによく使才)れるプリンタ用紙
)上の黒色(川−一)は、肉眼心こしよ黒と1+jるが
、反射光の上記Siを主体としたイメージセンサ上の信
号は黒とはならず、白となる。即ち、pcs値が小さい
。波長が7 Q Q n m以下ならば、感熱式プリン
タにて印刷されたノ\−二r −ト’ 5よりの反射特
性としては、第3図の特性図に示すように、バーコード
5の黒バーの反射率が50%以下になり、100%近辺
の反則率になる白ノ\−と区別することができる。この
とき、黒ノ\−の反射率としては零に近い方が望ましい
が、イメージセンサ9の感度低下の少ない波長領域に制
限され、650〜700nmの赤色光が総合的に最も適
した波長になっζいる。
また、一般的に使用されているラベルは、白地又は赤、
橙、黄色地に黒又は緑、青色の印刷でノへ−1文字を構
成しtおり、JIS B−9550においても、バーコ
ードラベル印刷のpcs値の1旨定は、タングステンラ
ンプとジノテン26フイルタを挿入して、反射値を測定
するよう規定しており、この波長域が650〜700n
mとなる。
これらの感度特性は第4図に示すように、通常のインク
印刷のラベルに対しては特性線Sの感度特性となり、感
熱印刷のラベルに対しては特性線′「の感度特性となり
、650〜700nrnの領域では良好な感度を得るこ
とができる。
以上のこ、とから、感熱式プリンタで印刷された黒バー
の反射率とイメージセンサ9の分光感度特性両方からみ
ると、650〜700nm範囲内の発光スペクトルを持
つ発光ダイオードを、光学的情報読取装置の光源に使用
すると良いことが分かる。
また、その他普通印刷のラベルに関しても、JIs規格
で定められているpcs値が規格以上のものであれば問
題なく読取ることができる。
さらに、赤外波長成分の大変多いタングステンランプを
使用した場合に比して、赤色発光ダイオ−Iζ1は赤外
波長成分がないため、イメージセンサ9のシリコン系半
導体のフ第1・素子特有の赤外光による感度の不均一性
の問題なども防止することができる。
また、高輝度の赤色発光ダイオード1を光源に使用して
いるため、タングステンランプを使用した場合に比して
、その光源を小型化することができ、さらに発光作用に
伴う発熱量を非常に小さくでき、かつ光源の寿命も長く
なってその保守も簡略化することができる。
また、読取装置として手持式のものを例示したが、バー
コードラベル4のみを移動さ・lる定置式の読取装置に
適用してもよい。
また、光学的情報としてバーコード5を対象にしたもの
を例示したが、他の符号、或いは文字などを対象にした
ものでもよい。
さらに、読取センサとして線状の一次元のイメージセン
サを例示したが、面状の二次元イメージセンサなど他の
センサを用いてもよい。
(発明の効果) 以上述べたように本発明によれば、通常のシリコン系の
読取センサを使用し、しかも赤外カントフィルタを不要
にして通常インク印刷の光学情報の読取りに加え、感熱
プリンタにより印刷した光学情報をも容易、高精度に読
取ることができるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す部分破断構成図、第2
図は光出力を示す特性図、第3図は反射特性を示す特性
図。第4図は感度特性を示す特性図である。 1.2・・・照明手段の光源をなす赤色発光ダイオード
、3・・・光散乱材、4・・・記録媒体としてのハーコ
ートラベル、5・・・光学的情報のバーコード、6・・
・平面反射鏡、7・・・レンス、8・・・絞り信相、9
・・・読取センサとしてのイメージセンサ。 代理人弁理士 岡 部 隆 第1図 1n 第2図 5良未 第3図 ■ 浅夫 第4図 シχミ5も

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 光学的に記録した被読取情報を光照明する照明手段と、
    ごの光照明による前記被読取情報よりの反射光による情
    報映像を所定の読取位置に結像させる結像用光学系と1
    、二の読取値:〆11に配設し1、その表面に結像した
    前記情報映像を電子走査形の読取作動にて電気信号に変
    換するシリコ1ン系のフォト素子を線状または面状に配
    列した読取センサとを備えた光学的情報読取装置におい
    て、前記照明手段の光源として、650〜700nrn
    の範囲の波長の高輝度赤色光を発光する発光ダ・Cオー
    ドを配設した ことを特徴とする光学的情報読取装置。
JP59028361A 1984-02-16 1984-02-16 光学的情報読取装置 Pending JPS60171581A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59028361A JPS60171581A (ja) 1984-02-16 1984-02-16 光学的情報読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59028361A JPS60171581A (ja) 1984-02-16 1984-02-16 光学的情報読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60171581A true JPS60171581A (ja) 1985-09-05

Family

ID=12246477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59028361A Pending JPS60171581A (ja) 1984-02-16 1984-02-16 光学的情報読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60171581A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63225884A (ja) * 1985-11-06 1988-09-20 Nippon Denso Co Ltd 光学的情報読取装置
JPS63163553U (ja) * 1987-04-09 1988-10-25
US4818856A (en) * 1985-11-06 1989-04-04 Nippondenso Co., Ltd. Optical information reading apparatus
US4900907A (en) * 1986-03-18 1990-02-13 Nippondenso Co., Ltd. Optical information reading apparatus
US5121226A (en) * 1987-09-11 1992-06-09 Nippon Seimitsu Kogyo Kabushiki Kaisha Portable image scanner

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63225884A (ja) * 1985-11-06 1988-09-20 Nippon Denso Co Ltd 光学的情報読取装置
US4818856A (en) * 1985-11-06 1989-04-04 Nippondenso Co., Ltd. Optical information reading apparatus
US4900907A (en) * 1986-03-18 1990-02-13 Nippondenso Co., Ltd. Optical information reading apparatus
JPS63163553U (ja) * 1987-04-09 1988-10-25
US5121226A (en) * 1987-09-11 1992-06-09 Nippon Seimitsu Kogyo Kabushiki Kaisha Portable image scanner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4818847A (en) Apparatus for optically reading printed information
EP0610504B1 (en) Information reading apparatus
US9088683B2 (en) Coplanar camera scanning system
US20010048814A1 (en) Photographic Image acquisition device using LED chips
JPS61190673A (ja) 光学的情報読取装置
US6073852A (en) Data symbol reader with an observation window
JP2009065710A (ja) スキャナ及びそのスペクトル較正方法並びにスキャナを用いたイメージ走査方法
WO1998018098A1 (en) Camera for decoding machine readable images having diffuser
US4034230A (en) Electro-optical bar-code scanning unit
US4682040A (en) Image pickup apparatus for a printed wiring board
US6032860A (en) Uniform ultraviolet strobe illuminator and method of using same
JPS60171581A (ja) 光学的情報読取装置
JPS5935276A (ja) 光学的情報読取装置
JPH08202806A (ja) 光学情報読み取り装置
JPS5924383A (ja) バ−コ−ド読取装置
JPH0470666B2 (ja)
US20040095620A1 (en) Flat bed scanner
US5912449A (en) Bar code reader having a light source located in a mirror reflection area
JPS6324379A (ja) 光学読取装置
JP3021120B2 (ja) イメージセンサ
JPH04369786A (ja) バーコードリーダ
JP4230210B2 (ja) 光学式読取装置
JPS603260A (ja) 原稿読取装置
JP2962495B2 (ja) バーコードリーダの照光装置
JPH0660241A (ja) 紙葉類のパターン判別装置