JPS60170840A - 感光材料 - Google Patents
感光材料Info
- Publication number
- JPS60170840A JPS60170840A JP2673484A JP2673484A JPS60170840A JP S60170840 A JPS60170840 A JP S60170840A JP 2673484 A JP2673484 A JP 2673484A JP 2673484 A JP2673484 A JP 2673484A JP S60170840 A JPS60170840 A JP S60170840A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photosensitive material
- silver halide
- compd
- image
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/06—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は銀塩拡散転写法用感光材料に関する。
本発明はさらに銀塩拡散転写法による画像形成法に関し
、詳しくは銀塩拡散転写法によって高いコントラストの
画像をうるための画像形成法に関する。
、詳しくは銀塩拡散転写法によって高いコントラストの
画像をうるための画像形成法に関する。
(従来技術)
釧塩拡融転写法の原理は、米国特許第λ、35コ、O7
V号等に記載されている。即ち、釧塩拡散転方法におい
ては像に対応して露光されたハロゲン化銀乳剤層は、現
像主薬およびハロゲン化銅溶剤の存在下に受像層と接触
配置するか、接触するようにもたらされ、未露光ハロゲ
ン化俯を可溶性銀錯塩に変換させる。ハロゲン化銀乳剤
層の露光された部分に於いて、ハロゲン化@f′imに
現像され、従ってそれはそれ以上溶解できず、従って拡
散できない。ハロゲン化銀乳剤層の未露光部分に於いて
、ハロゲン化@は、可溶性銀錯塩に変換され、それが受
像層へ転写され、そこでそれらが通常は物理現像核の存
在下に銅像?形成する。
V号等に記載されている。即ち、釧塩拡散転方法におい
ては像に対応して露光されたハロゲン化銀乳剤層は、現
像主薬およびハロゲン化銅溶剤の存在下に受像層と接触
配置するか、接触するようにもたらされ、未露光ハロゲ
ン化俯を可溶性銀錯塩に変換させる。ハロゲン化銀乳剤
層の露光された部分に於いて、ハロゲン化@f′imに
現像され、従ってそれはそれ以上溶解できず、従って拡
散できない。ハロゲン化銀乳剤層の未露光部分に於いて
、ハロゲン化@は、可溶性銀錯塩に変換され、それが受
像層へ転写され、そこでそれらが通常は物理現像核の存
在下に銅像?形成する。
釧塩拡散転写法は広範囲の応用が可能である。
中でも書類の再生あるいは特に版下材料の作製のための
方法においては、受像層中で高い最高濃度、高いコント
ラストおよび高鮮鋭度の銀像を得ることが必要である。
方法においては、受像層中で高い最高濃度、高いコント
ラストおよび高鮮鋭度の銀像を得ることが必要である。
さらには、画像再現特性、即ち原稿にできる限り忠実な
画像、例えば数十ミクロン程度9線巾の罫線をそのまま
の線巾の細線画像に再現するとめう特性、特に白地にポ
ジ像の罫線(黒線)と黒地にネガ像の罫線(白線)とが
混在する原稿のいずれの罫線も忠実に再現すること、或
いは連続調原稿全スクリーンを介して焼っけ、拡散転写
現像することにょシ良好な網点画像に再現することは極
めて重要なことである。
画像、例えば数十ミクロン程度9線巾の罫線をそのまま
の線巾の細線画像に再現するとめう特性、特に白地にポ
ジ像の罫線(黒線)と黒地にネガ像の罫線(白線)とが
混在する原稿のいずれの罫線も忠実に再現すること、或
いは連続調原稿全スクリーンを介して焼っけ、拡散転写
現像することにょシ良好な網点画像に再現することは極
めて重要なことである。
一般式(T)で示されるアミン化合物?含む処理組成物
で処理すると、銀塩拡散転写が促進される。
で処理すると、銀塩拡散転写が促進される。
しかしながら、アミン化合物を用いると高温処理時に転
写濃度の低下が生じ易いばかシでなく、低温処理時と高
温処理時との感度の差が大きくなるという欠点があるこ
とが判明した。
写濃度の低下が生じ易いばかシでなく、低温処理時と高
温処理時との感度の差が大きくなるという欠点があるこ
とが判明した。
上記の欠点は、銀塩拡散転写用感光材料中に現像主薬を
内蔵し、処理組成物が現像生薬全台まない、いわゆる高
pHのアクチベーターである場合に顕著である。
内蔵し、処理組成物が現像生薬全台まない、いわゆる高
pHのアクチベーターである場合に顕著である。
拡動転写用処理においては、通常温度調節機能のついて
いない処理機で行なわれることが多く、従って、処理温
度によって感度や、転写濃度が影響を受けにくくするこ
とが必要である。
いない処理機で行なわれることが多く、従って、処理温
度によって感度や、転写濃度が影響を受けにくくするこ
とが必要である。
特に、処理温度が高い場合(1g0〜1I00c)、転
写濃度の低下や、感度の上昇は大きな問題である。
写濃度の低下や、感度の上昇は大きな問題である。
(発明の目的)
本発明の目的は、高い最高濃度、高コントラスト、高鮮
鋭度錯画像を得るための画像形成法を提供するにある。
鋭度錯画像を得るための画像形成法を提供するにある。
本発明の別の目的は改良された画像再現特性のよい鋼画
像金得る方法を提供するにある。
像金得る方法を提供するにある。
又本発明の別の目的には、感度や転写濃度が処理温度に
依存しにくい方法を提供することである。
依存しにくい方法を提供することである。
本発明の別の目的は、改良された感度、転写濃度の特性
をもつ銀塩拡散転写性感光材料全提供するにある。
をもつ銀塩拡散転写性感光材料全提供するにある。
(発明の構成)
前記の発明の諸目的は次の感光材料によって達成された
。
。
感光材料と受像材料とを一般式(T)で示される化合物
を含む処理組成物音用すで処理する型の錯塩拡散転写法
用の感光材料において、該感光材料が一般式(n)で示
される化合物を含むハロゲン化銅写真乳剤を含有大るこ
と?特徴とする感光材料。
を含む処理組成物音用すで処理する型の錯塩拡散転写法
用の感光材料において、該感光材料が一般式(n)で示
される化合物を含むハロゲン化銅写真乳剤を含有大るこ
と?特徴とする感光材料。
(r)
式中、Rは水素原子又は炭素数/〜≠の低級アルキル基
;、R1は炭素数l−≠の低級アルキル基+R,Rは各
々水素原子、水酸基im、nは各々O又は71表わす。
;、R1は炭素数l−≠の低級アルキル基+R,Rは各
々水素原子、水酸基im、nは各々O又は71表わす。
但しm% nが同時にOに々ることはない。
(n)
\
−X
/
式中、Xはハロゲン原子、AはR4−C0−基、R4−
802−基、水素原子又はアルカリ金属原子、BViR
5−CO−基、R5−802−基又はR5−基、R4、
R,は非金属原子団でおり、R4、R5は連結してヘテ
ロ環を形成してもよい。
802−基、水素原子又はアルカリ金属原子、BViR
5−CO−基、R5−802−基又はR5−基、R4、
R,は非金属原子団でおり、R4、R5は連結してヘテ
ロ環を形成してもよい。
但し、A、Hの少なくとも一方はR4−C0−1R4−
8O2−1R,−CO−又はR5−8O2−であり、R
4、R5が連結してヘテロ環tつくるときにはAはR4
−C0−又はR4−8O2−及びBはR5−co−又は
R5SO□−である。
8O2−1R,−CO−又はR5−8O2−であり、R
4、R5が連結してヘテロ環tつくるときにはAはR4
−C0−又はR4−8O2−及びBはR5−co−又は
R5SO□−である。
上記一般式(II)で示される化合物の具体911 k
次に示す。
次に示す。
■−4
][−1
1
1
CHs CNHBr
[−/ ≠
■−/ !
1[−/7 C1
■啼り
[−20
1
C,H7C−NHI
これらのfと合物の大部分は市販品として購入可能でち
ゃ、その他のものも文献記載の合成法あるいはこれに準
じた合成法によって合成することができる。
ゃ、その他のものも文献記載の合成法あるいはこれに準
じた合成法によって合成することができる。
前記一般式(II)で示される化合物は、ハロゲン化銀
を化学熟成する時にハ電ゲン化銀写真乳剤に存在せしめ
ること力(好ましい。
を化学熟成する時にハ電ゲン化銀写真乳剤に存在せしめ
ること力(好ましい。
本発明に用いる一般式(IT)の化合物は化学熟成時に
使用する場合の適当な添加量は使用される増感剤の種類
、量によって変化するが一般にノ・ログン化銀1モル当
シ、/ダ〜/flであシ、とくに好ましくはj■〜30
0m9である。これらの化合物は水あるいはメタノール
等有機溶媒の溶液として添加することができる。
使用する場合の適当な添加量は使用される増感剤の種類
、量によって変化するが一般にノ・ログン化銀1モル当
シ、/ダ〜/flであシ、とくに好ましくはj■〜30
0m9である。これらの化合物は水あるいはメタノール
等有機溶媒の溶液として添加することができる。
現像主薬を含む本発明のハロゲン化銅感光材料は物理現
像核を含む受像層を有する受像材料と重ね合わせて、銀
塩拡散転写用処理組成物で処理することが好ましい。
像核を含む受像層を有する受像材料と重ね合わせて、銀
塩拡散転写用処理組成物で処理することが好ましい。
前記処理組成物は好ましくは実質的に現像主薬全音まな
い。前記処理組成物は通常ハロゲン化鍋溶剤金含有する
。
い。前記処理組成物は通常ハロゲン化鍋溶剤金含有する
。
前記一般式CI)の化合物の具体例金欠に挙げる。
i−l H2N−cu2cu、oH
■−2C11(i−NHCH2CH20HI−J NH
2CH2CH2CH20H上記の化合物中、本発明の実
施にはとくに化合物■−λが好ましい。
2CH2CH2CH20H上記の化合物中、本発明の実
施にはとくに化合物■−λが好ましい。
これらの化合物は%願昭タター72≠弘を号及び特公昭
り/−/コj3タ号明細書等で公知であり、化合物2に
ついてはエチレンクロルヒドリンにメチルアミン全作用
させる方法又はエチレンオキシドにメチルアミンを作用
させる方法等で合成することが出来る。その他の化合物
も同様な方法で合成することができる。
り/−/コj3タ号明細書等で公知であり、化合物2に
ついてはエチレンクロルヒドリンにメチルアミン全作用
させる方法又はエチレンオキシドにメチルアミンを作用
させる方法等で合成することが出来る。その他の化合物
も同様な方法で合成することができる。
本発明で用すられるハロゲン化銅乳剤は特に良好な鮮鋭
度と高コントラストの画像をえるためにはそのハロゲン
化銀組成は塩臭化端又は塩臭沃化鋼が好ましく、美化物
が約0.1モルチル約タモルチ、好ましくは約O,タモ
ルチ〜約tモルチで0−0.1モルチであり、残シが塩
化物である。
度と高コントラストの画像をえるためにはそのハロゲン
化銀組成は塩臭化端又は塩臭沃化鋼が好ましく、美化物
が約0.1モルチル約タモルチ、好ましくは約O,タモ
ルチ〜約tモルチで0−0.1モルチであり、残シが塩
化物である。
その乳剤中のハロゲン化鋼(硝酸銀に換算した値で表示
)に対する親水性コロイドの比(重量比)は約o、i〜
約3.0であシ、好ましくは約0゜3〜約λ、jであシ
、さらに好ましくは約0.1〜約2.3である。
)に対する親水性コロイドの比(重量比)は約o、i〜
約3.0であシ、好ましくは約0゜3〜約λ、jであシ
、さらに好ましくは約0.1〜約2.3である。
本発明に用いられるハロゲン化銀の粒子サイズは特に限
定しないが好ましくは0.1μ〜J、(7μ特にO0/
μ〜O6りμが望ましい。
定しないが好ましくは0.1μ〜J、(7μ特にO0/
μ〜O6りμが望ましい。
本発明に用いられるハロゲン化銀にはRh。
Pd、Ir、Pb、Ni+Cu、Zn、Auなどの貴金
属を微量含ませることができる。増感剤としては硫黄増
感や金増感又はそれらを併用することができる。
属を微量含ませることができる。増感剤としては硫黄増
感や金増感又はそれらを併用することができる。
ハロゲン化銀乳剤層は爽に約130〜約夕10nmの範
囲に対して通常は分光増感されるが、)ξンクロ増感も
されうる。
囲に対して通常は分光増感されるが、)ξンクロ増感も
されうる。
ハロゲン化銀乳剤層および/′または受像層などには釧
錯塩拡散転写法を実施するために通常使用されている任
意の化合物を含有しうる。これら化合物にはサポニンや
ポリアルキレンオキサイド類などの塗、布助剤、ホルマ
リンやクロム明ばんなとの硬膜剤、可塑剤などを含むこ
とができる。感光材料あるいは受像材料又はこれら全と
もに有する、いわゆるモノシートに使用する支持体は通
常使用される任意の支持体である。それには紙、ガラス
、フィルム例えばセルロースアセテートフィルム、ポリ
ビニルアセクールフィルム、ポリスチレンフィルム、ポ
リエチレンテレフタレートフィルム等、紙で両側を被覆
した金属支持体、片側または両側をα−オレフィン重合
本例えばポリエチレンで被覆した紙支持体が使用できる
。
錯塩拡散転写法を実施するために通常使用されている任
意の化合物を含有しうる。これら化合物にはサポニンや
ポリアルキレンオキサイド類などの塗、布助剤、ホルマ
リンやクロム明ばんなとの硬膜剤、可塑剤などを含むこ
とができる。感光材料あるいは受像材料又はこれら全と
もに有する、いわゆるモノシートに使用する支持体は通
常使用される任意の支持体である。それには紙、ガラス
、フィルム例えばセルロースアセテートフィルム、ポリ
ビニルアセクールフィルム、ポリスチレンフィルム、ポ
リエチレンテレフタレートフィルム等、紙で両側を被覆
した金属支持体、片側または両側をα−オレフィン重合
本例えばポリエチレンで被覆した紙支持体が使用できる
。
前記現像主薬はハロゲン化銀乳剤層及び/又はその隣接
層に添加することが好ましいが、受像層及び/又はその
隣接層に添加してもよい。
層に添加することが好ましいが、受像層及び/又はその
隣接層に添加してもよい。
本発明においては、ハイドロキノン類、3−ピラゾリジ
ノン類の各々から選ばれた化合物を現像主薬として一種
用いることもできるが、好ましくはハイドロキノン類と
3−ピラゾリジノン類との併用であり、例えばハイドロ
キノンとび一ヒドロキシメチルー≠−メチルー/ −p
−)ジル−3−ピラゾリジノンの併用、ハイドロキノ
ンと弘−ヒドロキシメチル−弘−メチル−/−フェニル
−3−ビラゾリジノンとの併用、ハイドロキノンと≠。
ノン類の各々から選ばれた化合物を現像主薬として一種
用いることもできるが、好ましくはハイドロキノン類と
3−ピラゾリジノン類との併用であり、例えばハイドロ
キノンとび一ヒドロキシメチルー≠−メチルー/ −p
−)ジル−3−ピラゾリジノンの併用、ハイドロキノ
ンと弘−ヒドロキシメチル−弘−メチル−/−フェニル
−3−ビラゾリジノンとの併用、ハイドロキノンと≠。
ゲージヒドロキシメチル−7−フェニル−3−ピラゾリ
ジノンとの併用、又はノ・イドロキノンと弘。
ジノンとの併用、又はノ・イドロキノンと弘。
≠−ジヒドロキシメチルー/−p −) IJ/l/−
J −ピラゾリジノンとの併用が用いられる。
J −ピラゾリジノンとの併用が用いられる。
ハイドロキノン類の写真材料中への含有量は釧1モル当
t)約o 、 o tモル〜約6,3モル、好マしくは
約0.1モル−約/、tモルである。同様にピラゾリジ
ノン類の含有量は釧1モル当り約01ootモル〜約o
、tモル、好ましくは約o、。
t)約o 、 o tモル〜約6,3モル、好マしくは
約0.1モル−約/、tモルである。同様にピラゾリジ
ノン類の含有量は釧1モル当り約01ootモル〜約o
、tモル、好ましくは約o、。
コル約0./1モルである。
本発明に用いる受像材料の受像層には物理現像核を必ら
ず含むが、通常それ以外に親水性コロイド物質金倉み、
さらに螢光増白剤のような増白剤、硼酸のようなスティ
ン防止剤、塗布用界面活性剤、硬膜剤等全含有しうる。
ず含むが、通常それ以外に親水性コロイド物質金倉み、
さらに螢光増白剤のような増白剤、硼酸のようなスティ
ン防止剤、塗布用界面活性剤、硬膜剤等全含有しうる。
物理現像核としては、亜鉛、木調、鉛、カドミウム、鉄
、クロム、ニッケル、錫、コバルト、銅などの責、金属
、ノラジウム、白金、鋼、金などの貴金属、あるいはこ
れらの諸金属の硫化物、セレン化物、テルル化物など、
従来、物理現像核として公知のものをすべて使用するこ
とができる。これらの物理現像核物質は、対応する金属
イオンを還元して、金属コロイド分散物をつくるか、あ
るいは、金属イオン溶液と、可溶性硫化物、セレン化物
ま九はテルル化物溶液を混合して、水不溶性金属硫化物
、金属セレン化物または金属テルル化物のコロイド分散
物をつくることによってえられる。
、クロム、ニッケル、錫、コバルト、銅などの責、金属
、ノラジウム、白金、鋼、金などの貴金属、あるいはこ
れらの諸金属の硫化物、セレン化物、テルル化物など、
従来、物理現像核として公知のものをすべて使用するこ
とができる。これらの物理現像核物質は、対応する金属
イオンを還元して、金属コロイド分散物をつくるか、あ
るいは、金属イオン溶液と、可溶性硫化物、セレン化物
ま九はテルル化物溶液を混合して、水不溶性金属硫化物
、金属セレン化物または金属テルル化物のコロイド分散
物をつくることによってえられる。
銀粉写法において物理現像核物質の働きについては、九
とえはニドウィン・エッチ・ランド等のlり!を年/コ
月l1日公告の米国特許第2.774Z、G47号に記
載されている。高いコントラストの画像を与える受像要
素音うるには、これらの物理現像核は、受像層上に、通
常、lO〜io ”17m2、好ましくは10−5〜I
Ol0−2l17含ませる。
とえはニドウィン・エッチ・ランド等のlり!を年/コ
月l1日公告の米国特許第2.774Z、G47号に記
載されている。高いコントラストの画像を与える受像要
素音うるには、これらの物理現像核は、受像層上に、通
常、lO〜io ”17m2、好ましくは10−5〜I
Ol0−2l17含ませる。
本発明に用いる受像材料において、物理現像核を含む受
像層には必要に応じて特公昭3ター177≠7、特公昭
弘0−Jり17、特公昭≠7−≠月12に示される化合
物全含有させる事が好ましい。該化合物は色調剤として
作用しうる。
像層には必要に応じて特公昭3ター177≠7、特公昭
弘0−Jり17、特公昭≠7−≠月12に示される化合
物全含有させる事が好ましい。該化合物は色調剤として
作用しうる。
色調剤としての該化合物の使用量はfヒ合物の種類によ
って異なるが少な過ぎる場合には、釧転写画像の色調が
赤黒調となり、また多過ぎる場合には鉛色、或いは全体
の光学濃度が低下するため、通常約l0−9〜l0−3
モル/77L2であυ、好壕しくは、1O−7〜l0−
4モル/m2である。
って異なるが少な過ぎる場合には、釧転写画像の色調が
赤黒調となり、また多過ぎる場合には鉛色、或いは全体
の光学濃度が低下するため、通常約l0−9〜l0−3
モル/77L2であυ、好壕しくは、1O−7〜l0−
4モル/m2である。
受像材料はチオ硫酸ナトリウムの如きハロゲン化銅溶剤
も含有しうる。
も含有しうる。
以下に本発明に用いられる好ましい態様について詳しく
説明する。
説明する。
錯塩拡散転写用感光材料は、支持体上に設けられた少な
くとも1つのハロゲン化銀乳剤層から構成され、一般に
硝酸銀に換算したハロゲン化銀はo、zg〜j 、 !
9 / @ の範囲で塗布される。
くとも1つのハロゲン化銀乳剤層から構成され、一般に
硝酸銀に換算したハロゲン化銀はo、zg〜j 、 !
9 / @ の範囲で塗布される。
このハロゲン化銀乳剤層以外に必要により下塗層、中間
層、保獲層、剥離層などの補助層が設けられる。例えば
、本発明に使用される感光材料は、特公昭3Ir−l!
rlJ≠、同昭3t−itisr等に記載のような水透
過性結合剤、例えばメチルセルロース、カルボキシメチ
ルセルロースのナト、リウム塩、アルギン酸ナトリウム
等をハロゲン化銀乳剤層の被覆層とし、転写の均一化を
計ることができ、この層は拡W1.’を実質的に阻止ま
たは抑制しないように薄層とする。感光材料におけるハ
ロゲン化銀乳剤層、及び受像材料の受像層などには、い
ずれも親水性コロイド物質、例えばゼラチン、フタル化
ゼラチンの如きゼラチン誘導体、カルボキシメチルセル
ローズ、ヒドロキシメチルセルローズの如きセルローズ
誘導体、デキストリン、可溶性澱粉、ポリビニルアルコ
ール、ポリスチレンスルホン酸等の親水性高分子コロイ
ド物質を一種以上含んでいる。
層、保獲層、剥離層などの補助層が設けられる。例えば
、本発明に使用される感光材料は、特公昭3Ir−l!
rlJ≠、同昭3t−itisr等に記載のような水透
過性結合剤、例えばメチルセルロース、カルボキシメチ
ルセルロースのナト、リウム塩、アルギン酸ナトリウム
等をハロゲン化銀乳剤層の被覆層とし、転写の均一化を
計ることができ、この層は拡W1.’を実質的に阻止ま
たは抑制しないように薄層とする。感光材料におけるハ
ロゲン化銀乳剤層、及び受像材料の受像層などには、い
ずれも親水性コロイド物質、例えばゼラチン、フタル化
ゼラチンの如きゼラチン誘導体、カルボキシメチルセル
ローズ、ヒドロキシメチルセルローズの如きセルローズ
誘導体、デキストリン、可溶性澱粉、ポリビニルアルコ
ール、ポリスチレンスルホン酸等の親水性高分子コロイ
ド物質を一種以上含んでいる。
本発明に用いる処理組成物は一般式(I)で示される化
合物以外にアルカリ性物質、例えば水酸化ナトリウム、
水酸化カリウム、水酸化リチウム、第3リン酸す) I
Jウム;保恒剤、例えば亜硫酸ナトリウム;粘稠剤例え
ばカルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセル
ロース;カブlJ防止剤例えば臭化カリウム8ハロゲン
比釧溶剤例えばチオ硫酸ナトリウム、色調剤例えばl−
フェニル−!−メルカプトテトラゾール茎界面活性剤例
えばポリオキシアルキレン化合物、アルキルベンゼンス
ルホン酸、オニウム化合物;現像核例えば英国特許第1
.00/ 、ttt号明細書に記載されているものおよ
び必要なら現像主薬例えば前記記載のものなどを含有す
ることができる。処理液のpnは現像全賦活するpi(
通常的り、夕〜l弘好ましくは約io〜/3.Oである
。ある特定の拡散転写法処理組成物の最適pHは使用す
る写真材料、所望の像、処理液組成物中に用いられる各
種化合物の種類及び輩などにより異なる。
合物以外にアルカリ性物質、例えば水酸化ナトリウム、
水酸化カリウム、水酸化リチウム、第3リン酸す) I
Jウム;保恒剤、例えば亜硫酸ナトリウム;粘稠剤例え
ばカルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセル
ロース;カブlJ防止剤例えば臭化カリウム8ハロゲン
比釧溶剤例えばチオ硫酸ナトリウム、色調剤例えばl−
フェニル−!−メルカプトテトラゾール茎界面活性剤例
えばポリオキシアルキレン化合物、アルキルベンゼンス
ルホン酸、オニウム化合物;現像核例えば英国特許第1
.00/ 、ttt号明細書に記載されているものおよ
び必要なら現像主薬例えば前記記載のものなどを含有す
ることができる。処理液のpnは現像全賦活するpi(
通常的り、夕〜l弘好ましくは約io〜/3.Oである
。ある特定の拡散転写法処理組成物の最適pHは使用す
る写真材料、所望の像、処理液組成物中に用いられる各
種化合物の種類及び輩などにより異なる。
(発明の作用・効果)
本発明は前記の構成をとることにより、以下のようhす
ぐれた効用が街・られる。一般式(1)でヲ1啄qする
fヒ僑J)勿づ、−八・さ゛、当++11 i−1・(
τ[fλ、イfl↓Lど)ヅこことにより感度全低下さ
せないで高温処理時のハロゲン化釧黙光材料のカプリに
寄因する転写濃度の低下が軽減され、かつ低温処理時と
高温処理時との感度差が小さくなる。しかも銅像の色調
も冷黒調で充分満足できる。
ぐれた効用が街・られる。一般式(1)でヲ1啄qする
fヒ僑J)勿づ、−八・さ゛、当++11 i−1・(
τ[fλ、イfl↓Lど)ヅこことにより感度全低下さ
せないで高温処理時のハロゲン化釧黙光材料のカプリに
寄因する転写濃度の低下が軽減され、かつ低温処理時と
高温処理時との感度差が小さくなる。しかも銅像の色調
も冷黒調で充分満足できる。
一方、周知のカブリ防止剤は、カプリ防止効果が高pH
アクチベーター現像では充分でない次め、高温処理で転
写濃度が低下し、感度変動も大きく、又色調も冷黒調で
ない。
アクチベーター現像では充分でない次め、高温処理で転
写濃度が低下し、感度変動も大きく、又色調も冷黒調で
ない。
(実施例)
以下実施例をあげて説明するが、本発明はこれに限られ
るものではない。
るものではない。
実施例1゜
臭化銀をコモルチ含む鳴臭fヒ釧乳剤を金増感剤(LX
fh金酸)及び硫黄増感剤(硫黄増感ゼラチン)と共に
下記の第7表に示した通りの本発明の化合物音用りて最
高濃度?与えるまで化学熟成しfc。
fh金酸)及び硫黄増感剤(硫黄増感ゼラチン)と共に
下記の第7表に示した通りの本発明の化合物音用りて最
高濃度?与えるまで化学熟成しfc。
この乳711 rカルボシアニンでオルソ増感した。
;:g 11 ニーy vンテ両側を被覆しfr−I1
0g/rrL2の紙支持体の片側にハレーション防止用
としてO8−”g/m2のカーボングラツク及び0.1
1g7m2のハイドロキノンと0.2g/@ のび−ヒ
ドロキシメチル−≠−メチルー7−フェニルー3−ピラ
ゾリジノン?含むゼラチン層(ゼラチン2.9/m2)
?設け、その上に0.3μの平均粒径の上記塩臭化銀を
硝酸銀に換算してコ、(H1/m”で含むゼラチン塩臭
化優乳剤層を設けて感光材料を作製した。
0g/rrL2の紙支持体の片側にハレーション防止用
としてO8−”g/m2のカーボングラツク及び0.1
1g7m2のハイドロキノンと0.2g/@ のび−ヒ
ドロキシメチル−≠−メチルー7−フェニルー3−ピラ
ゾリジノン?含むゼラチン層(ゼラチン2.9/m2)
?設け、その上に0.3μの平均粒径の上記塩臭化銀を
硝酸銀に換算してコ、(H1/m”で含むゼラチン塩臭
化優乳剤層を設けて感光材料を作製した。
ポリエチレンで両側を被覆した紙支持体の片側に金属)
ξラジウム核を含むゼラチンとカルボキシメチルセルロ
ース(!:/)からなる受像層を親水性コロイドが乾燥
電量2y/rrL になるように設けて受像材料を作製
した。
ξラジウム核を含むゼラチンとカルボキシメチルセルロ
ース(!:/)からなる受像層を親水性コロイドが乾燥
電量2y/rrL になるように設けて受像材料を作製
した。
感光材料金センシトメトリー用の連続調のウェッジで鱈
光し、受像材料と組合わせて、下記組成の処理組成物で
液温全/タ’C,,2夕0C13り0Cの6各の条件で
処理し、絞りローラーを出た後、30秒間で両材料を引
き剥し、受像拐料奮1分間水洗し、試料の透過濃度(支
持に’&除いた転写像の最高製置)、感度、lりoCと
3r 0c処理で感度差を測定した。結果を第1表に示
した。
光し、受像材料と組合わせて、下記組成の処理組成物で
液温全/タ’C,,2夕0C13り0Cの6各の条件で
処理し、絞りローラーを出た後、30秒間で両材料を引
き剥し、受像拐料奮1分間水洗し、試料の透過濃度(支
持に’&除いた転写像の最高製置)、感度、lりoCと
3r 0c処理で感度差を測定した。結果を第1表に示
した。
拡散転写用処理組成物
H2O100ml
Na3PO4・/ −2H2O7t 9Na2SO34
h09 KBr O,りg Na2S203 J Og /−フェニル−ターメルカプト テトラゾール 70ダ N−メチルエタノールアミン 10g H20で Il 第1表から、一般式(II)で示される化合物を用い窺
場合は、比較例に比べて転写濃度が高く、しかも低温時
と高温時との間の感度差が小さく、すぐれた転写像を与
えることが明らかである。
h09 KBr O,りg Na2S203 J Og /−フェニル−ターメルカプト テトラゾール 70ダ N−メチルエタノールアミン 10g H20で Il 第1表から、一般式(II)で示される化合物を用い窺
場合は、比較例に比べて転写濃度が高く、しかも低温時
と高温時との間の感度差が小さく、すぐれた転写像を与
えることが明らかである。
特許出願人 成士写真フィルム株式会社手続補正書
昭和jり年j・’、、)nl、+・7日特許庁長官殿
■、事件の表示 昭和!2年特願第26・73グ号2、
発明の名称 感光材料 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 件 所 神奈川県南足柄市中沼210番地名 称(52
0)富士写真フィルム株式会社46補正の対象 明細書
の「発明の詳細な説明」の欄 5、[正の内容 明細書の「発明の詳細な説明」の項の記載を下記の通り
補正する。
発明の名称 感光材料 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 件 所 神奈川県南足柄市中沼210番地名 称(52
0)富士写真フィルム株式会社46補正の対象 明細書
の「発明の詳細な説明」の欄 5、[正の内容 明細書の「発明の詳細な説明」の項の記載を下記の通り
補正する。
(11第14頁下から13行目の
「特願昭」を
「特開昭」
と補正する。
以上
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 感光材料と受像材料と金一般式(1)で示される化合物
を含む処理組成物を用いて処理する型の銀塩拡散転写法
用の感光材料において、該感光材料が一般式(n)で示
される化合物を含むハロゲン化銀写真乳剤金含有するこ
と全特徴とする感光材料。 (I) 式中、Rは水素原子又は炭素数/〜≠の低級アルキル基
、R1は炭素数l−グの低級アルキル基;RXRは各々
水素原子、水酸基HrnX nは各々O又は/′1に表
わす。但しm、 nが同時にOになることはない。 (n) \ −X / 式中、Xはハロゲン原子、AはR4−C0−基、R4−
802−基、水素原子又はアルカリ金属原子、BはR5
−Co−基、R5−8O2−基又はR5−基、R4,R
5は非金属原子団であり、R4、R5は連結してペテロ
環全形成してもよい。 但し、A、Hの少なくとも一方はR4−C0−1R4−
8O2−1R5−CO−又はR5−8O2−であυ、R
4、R5が連結してペテロ環をつくるときにはAはR4
−C0−又はR4−8O2−及びBはR5−C0−又は
R5−802−である。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2673484A JPS60170840A (ja) | 1984-02-15 | 1984-02-15 | 感光材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2673484A JPS60170840A (ja) | 1984-02-15 | 1984-02-15 | 感光材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60170840A true JPS60170840A (ja) | 1985-09-04 |
Family
ID=12201536
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2673484A Pending JPS60170840A (ja) | 1984-02-15 | 1984-02-15 | 感光材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60170840A (ja) |
-
1984
- 1984-02-15 JP JP2673484A patent/JPS60170840A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4242436A (en) | Photographic material for continuous tone reproduction | |
US3985561A (en) | Diffusion transfer process using silver halide emulsions with 90% chloride and high binder to silver halide ratios | |
EP0197202B1 (en) | Photographic silver complex diffusion transfer reversal process | |
US4436805A (en) | Silver complex diffusion transfer process using two toning agents | |
US5063136A (en) | Processing liquid for use in dtr-photography with two toners | |
JPS60104942A (ja) | 銀塩拡散転写用処理組成物 | |
US4686174A (en) | Method and material for the production of continuous tone silver images by the silver complex diffusion transfer reversal process | |
JPS60170845A (ja) | 銀塩拡散転写用感光材料 | |
JPS60170840A (ja) | 感光材料 | |
US4310613A (en) | Liquid processing composition for silver complex diffusion transfer process | |
US3053657A (en) | Photographic silver halide diffusion transfer process | |
US5124229A (en) | Processing liquid with combination of toners for silver complex diffusion transfer processing | |
EP0397926B1 (en) | Processing liquid for use in silver halide photography | |
EP0064783B1 (en) | Photographic silver halide material for use in the silver complex diffusion transfer reversal process | |
US5262271A (en) | Negative silver salt diffusion transfer material | |
EP0481132B1 (en) | A negative silver salt diffusion transfer material | |
JPS6335013B2 (ja) | ||
US5340705A (en) | Processing liquid for use in silver complex diffusion transfer processing | |
JPS6043657A (ja) | 拡散転写法 | |
JPS6043656A (ja) | 銀錯塩拡散転写法 | |
EP0546599A1 (en) | An image receiving material for use in the silver salt diffusion transfer process | |
JPH0555065B2 (ja) | ||
JPH05265162A (ja) | 銀錯塩拡散転写受像材料 | |
JPH04311955A (ja) | 銀錯塩拡散転写受像材料 | |
JPS59114538A (ja) | 画像形成方法 |