JPS60169548A - 冷鍛用肌焼鋼 - Google Patents

冷鍛用肌焼鋼

Info

Publication number
JPS60169548A
JPS60169548A JP2672384A JP2672384A JPS60169548A JP S60169548 A JPS60169548 A JP S60169548A JP 2672384 A JP2672384 A JP 2672384A JP 2672384 A JP2672384 A JP 2672384A JP S60169548 A JPS60169548 A JP S60169548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
cold forging
case hardening
hardening steel
cold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2672384A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Tanogami
田ノ上 修二
Yasuo Otani
大谷 泰夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP2672384A priority Critical patent/JPS60169548A/ja
Publication of JPS60169548A publication Critical patent/JPS60169548A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 この発明は、特に冷間鍛造等の冷間加工に適した肌焼鋼
に関する。
従来技術とその問題点 自動車、機械の動力伝達用部品には、その用途上必要と
する機械的性質を得るために肌焼鋼が広く用いられてい
る。これは、成形加工された前記部品に、浸炭あるいは
浸炭窒化等の表面硬化処理を施し、表面の強度および耐
摩耗性と6部の耐衝撃性を確保して部品全体の靭性を保
たせるためである。この表面硬化処理を施す場合、冷間
加工後の素材をA、変態点以上のオーステナイト傾城温
度で、かつ浸炭あるいは浸炭窒化等の表面硬化処理雰囲
気中にて加熱保持を行うが、このような処理過程におい
て少数のオーステナイト結晶粒が異常成長して鋼組織中
に部分的に結晶粒が粗大化した混粒組織が生じる場合が
ある。このように粗大化した結晶粒の部分は他の部分に
比較して焼入れ性がよいため、大きな熱処理歪をもたら
し、さらに靭性の低1:′をきたしたりするという問題
があった。
1−記問題点を解決するために、従来は鋼中のAINを
十分に析出させてオーステカイト結晶粒の粗大化を防l
卜する肌焼鋼が用いられていた。しかしながら、このよ
うにh(lNを微細に析出させたとしてもAgNは凝集
粗大化しやすいため、オーステナイト結晶粒成長の抑制
効果は弱められることになる。さらに、AgNを微細に
析出させたことにより、初期オーステナイト粒径が小さ
くなるために結晶粒粗大化温度は低下することになり、
オーステナイト結晶粒粗大化の抑制効果を十分に達成で
きなくなる。
又、肌焼鋼の浸炭温度は従来925”C前後であったが
、近年能率回−ヒを目的として高温浸炭(950〜1,
000°C)あるいは真空浸炭(950〜i、050°
C)等の高温短時間の処理条件に移行しつつある。この
ために、より高温の浸炭/a Psflにおいてもオー
ステナイト結晶粒が粗大化しない肌焼鋼が望まれていた
発明の目的 この発明は、L記の現状にかんがみなされたものであり
、冷間鍛造等の冷間加工後のオーステナイト結晶粒の粗
大化を防止できる肌焼鋼を提案するものである。
発明の構成 この発明は、 C(1,10〜(1,30%、Si0.50%以下、M
 n (1,30〜1.80%、5o6A60.005
−0.02%未満、Cr 0130〜1.80%、Nb
 O,01〜0.1%、NO,001〜0025%、 残部Fe及び不可避不純物 よりなり耐粗粒化性にすぐれた冷鍛用肌焼鋼、及び上記
成分のほかにMOQ、Q5〜08%を含有する耐粗粒化
性にずぐれた冷鍛用肌焼鋼を要旨とする。
発明の態様 この発明は、A4よりもオーステナイト結晶粒成長の抑
制効果がさらに強いNl)を添加し、さらに初期オーメ
チナイト粒径をある程度大きくしておくためにAβ含有
率を低くしたことにより、冷間加工後の浸炭処理、ある
いは浸炭窒化処理時におけるオーステナイト結晶粒の粗
大化を防止するこ〜 とを大きな特徴とし、又浸炭焼入れ焼もどし後の靭性改
善のためにM、を添加したことを特徴とする肌焼鋼であ
る。
次に、この発明による肌焼鋼の成分を限定する理由を述
べるっ Cはこの発明鋼が浸炭又は浸炭窒化後に焼入れ及び低温
焼もどしを行って使用する肌焼き鋼であり、従って浸炭
されない6邪の焼入れ歪や残留応力を小さくするために
上限を0.30%とする。一方、0.1%未満では焼入
れ性が不足し、6邪の強度が確保できなくなるため、丁
限を0.10%とする。
Siは脱酸剤として必要であるが、050%を越えると
鋼中に5in2系の介在物が増加すると共に結晶粒か粗
大化する傾向が顕著になり靭性が劣化するため、050
係以下とした。
Mnは脱酸脱硫剤及び鋼の靭性を確保する元素として不
=J欠なものであるが、0.30%未満ではその効果が
あがらず、又1.8%を越えて添加すると結晶粒が粗大
化しやすくなり、製鋼段階での偏析を助長し脆性を増加
させるため0.30〜1.80%とする。
soβAdはこの発明の大きな特徴の一つである初期オ
ーステリーイト粒径を微細化するのに有効であるが、0
.(12%以上になると未固溶のAgNが析出して、浸
炭、浸炭窒化時におけるオーステナイト結晶粒の粗大化
温度を低ドさせるため、1−、限を002%未満とする
。又、F限を0.005%とした理由は、鋼中A4の偏
析を考慮しても0.005%のS O(l A eが固
溶しておれば十分に脱酸されるためである。
Crは屑のモlE入れ性、強1(t、M、XI性及び浸
炭性等の向I〕に有効な元素であるか、0.30 %未
滴ではその効果か小さくなり、又1.80%を越えて多
1iに含有すると結晶粒のオーステナイト化時に炭化物
が十分に固溶せず浸炭後の機械的性質が劣化するために
(1,30〜1780係とする。
Nbはオーステナイト結晶粒の粗大化を抑制するために
、極めて有効な元素であり、その効果は0.01%以、
j二で顕著となり、0.1%で飽和する。Nbを過剰に
添加すると、鋼中のCがN1)Cとして固定されて固溶
C,aが減少して強度低ドを招く。又、Nl)は比較的
に高価な元素であるために0.01〜0.1チとする。
NはR4巾のhiと化合してAlxを生成し、一部はN
 hとも化合するが、0.001%未満ではAINの析
出が少くなり、形晶粒径が大きくなるので下限は0、O
Ol、%とする。又、Q、025%を越えると冷鍛性が
劣化づ−るためJ−、限は0025%とする。
MOは浸炭焼入れ焼もとし後の靭性改善のために添加す
るが、高価な元素であるため、できるだけ少尉の添加が
望ましく、その靭性改浮効果が発揮されはじめる0、0
5係を上限とし、その効果がほぼ飽和する0、80%を
上限とした。
発明の実施例 次に、この発明の実施例について説明する。
第1表は本実施例に使用した鋼の組成を示すものであり
、鋼& 1〜7は従来鋼、’4A8〜28はこの発明鋼
である。なお、@A26〜28は浸炭焼入れ焼もどし後
の靭性向HのためにMOを添加した実施例である。
(以下余白) 第1表に示す組成の頃を100 kg真空溶解炉で溶製
し、100 kfn”l塊とした後、1200°c テ
4omm’fi xloooWiの丸棒に鍛伸した。そ
の後750“CX2時間の加熱後、炉冷による球状化焼
なましを行い、20%、50係、80%の圧F率で冷間
鍛造を行っり後、オーステナイト化してオーステナイト
結晶粒粗大化温度の測定をした。その結果を第2表に示
ス。この実験においてオーステナイト化は浸炭処理を想
定し930〜1050°Cの温度域に6時間保持して水
冷した。その後、各試料の横断面のオーステナイト粒径
を測定し、オーステナイト結晶粒度&5以−ドの粗粒が
面積率で5%を越える温1斐、又は、粒度黒が3以F異
なる結晶粒が面積率で20係を越える温度をオーステナ
イト結晶粒粗大化温度のF限とした。
次に、この発明鋼においてM□を添加した場合の効果を
確認するために、前記実験に用いた試料と同じ条件で溶
製、釣伸、球状化焼なましを行ったのちに50%の圧下
率で冷間鍛造を行った後、浸炭処理を想定して930℃
×6時間の加熱後、油暁入れしたのち180”CX2時
間の焼きもどしを行い、シャルピー衝撃試験を実施した
。その結果を第2表に衝撃値として示す。なお、衝撃値
はJIS3号試験片、2mmuiツチ試験片による3木
の試験結果による平均値である。
(以17余白) 第2表から明らかなように、従来鋼では冷間加工が20
%以北加わると結晶粒粗大化温度はすべて930°C以
下であるが、この発明鋼では20%冷間加工材は102
0°C以−ヒ、80%冷間加工材は960°C以」二の
オーステナイト結晶粒粗大化温度を確保できることがわ
かる。
又、この発明鋼のうち、MOを添加した端点26〜28
は1tll 768〜25と同様の結晶粒粗大化温度を
確保すると共にMO添加により靭性も大幅に向上してい
る。
発明の効果 以りの実施例により明らかなように、この発明による冷
鍛用肌焼鋼はNl)を添加し、sogAnを上記範囲に
限定して初期オーステナイト粒径を制御することにより
、冷間加工後のオーステナイト結晶粒粗大化を防止し、
さらにM、を添加することにより浸炭焼入れ焼もどし後
の靭性を大幅に向上することができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 I C0,10〜(1,30%、St 0.50%以下
    、Mn 0.30〜1.80%、5oAAlO,005
    〜0.02%未満、Cr (1,30〜]、、80%、
    Nb O,01〜0.i%、N01001〜0.025
    %、 残部Fc及び不iiJ避不純物 よりなる耐粗粒化性にすぐれた冷鍛用肌焼鋼。 2 C0,10〜0.30%、Si O,50%以F1
    M11 (1,30〜1.80%、5o6Aj? 0.
    005〜0.02%未満、crO,30〜1.80%、
    Nb O,01〜0.1%、N O,001〜0.02
    5%、Mo 0.05〜0.8%、桟部Fe及び不可避
    不純物 よりなる耐粗粒化性にすぐれた冷鍛用肌焼鋼。
JP2672384A 1984-02-14 1984-02-14 冷鍛用肌焼鋼 Pending JPS60169548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2672384A JPS60169548A (ja) 1984-02-14 1984-02-14 冷鍛用肌焼鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2672384A JPS60169548A (ja) 1984-02-14 1984-02-14 冷鍛用肌焼鋼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60169548A true JPS60169548A (ja) 1985-09-03

Family

ID=12201246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2672384A Pending JPS60169548A (ja) 1984-02-14 1984-02-14 冷鍛用肌焼鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60169548A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014109048A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Jfe Steel Corp 冷間鍛造性および靱性に優れた機械構造用鋼

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014109048A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Jfe Steel Corp 冷間鍛造性および靱性に優れた機械構造用鋼

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111394639B (zh) 一种高耐磨齿轮钢的制造方法
JPH08311607A (ja) 歯元曲げ強度に優れた低歪浸炭歯車およびその製造方法
JPH0892690A (ja) 耐疲労特性に優れた浸炭部品およびその製造方法
JPH0257637A (ja) 高疲労強度ばねの製造方法及びそれに用いるばね用鋼線
JPS6311423B2 (ja)
JPH06172867A (ja) 衝撃疲労寿命に優れた歯車の製造方法
JP4488228B2 (ja) 高周波焼入れ用鋼材
JP3550886B2 (ja) 被削性および疲労強度に優れた高周波焼入用の歯車用鋼材の製造方法
JPH04143253A (ja) 転動疲労特性に優れた軸受用鋼
KR100470671B1 (ko) 냉간 압조가공성이 우수한 비조질강의 제조방법
JP4344126B2 (ja) ねじり特性に優れる高周波焼もどし鋼
JP3458604B2 (ja) 高周波焼入れ部品の製造方法
JPH0643605B2 (ja) 熱間鍛造用非調質鋼の製造方法
JP2003201513A (ja) 高強度肌焼鋼
JPH08260039A (ja) 浸炭肌焼鋼の製造方法
JP3211627B2 (ja) 窒化用鋼およびその製造法
JP3907986B2 (ja) 冷間加工性と結晶粒度特性に優れた肌焼き鋼の製造方法
JPS60169548A (ja) 冷鍛用肌焼鋼
JPH0285342A (ja) 高温・短時間浸炭肌焼鋼
JP3428282B2 (ja) 高周波焼入用の歯車用鋼材およびその製造方法
JPH07207423A (ja) 肌焼鋼部品の製造方法
JPS63157816A (ja) 浸炭用鋼材の製造方法
JPH02185954A (ja) 浸炭肌焼鋼とその製造方法
JPS61133366A (ja) 銘削性を付与した冷間鍛造用肌焼鋼
JP3606098B2 (ja) 冷間鍛造部品の製造方法