JPS60169360A - 正圧式ブレ−キ倍力装置の安全装置 - Google Patents

正圧式ブレ−キ倍力装置の安全装置

Info

Publication number
JPS60169360A
JPS60169360A JP59026855A JP2685584A JPS60169360A JP S60169360 A JPS60169360 A JP S60169360A JP 59026855 A JP59026855 A JP 59026855A JP 2685584 A JP2685584 A JP 2685584A JP S60169360 A JPS60169360 A JP S60169360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
pressure
positive pressure
valve
valve mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59026855A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0379216B2 (ja
Inventor
Yoshio Tobisawa
飛沢 美雄
Hitoshi Kubota
仁 久保田
Masatoshi Nakamura
正俊 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jidosha Kiki Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Jidosha Kiki Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jidosha Kiki Co Ltd, Nissan Motor Co Ltd filed Critical Jidosha Kiki Co Ltd
Priority to JP59026855A priority Critical patent/JPS60169360A/ja
Publication of JPS60169360A publication Critical patent/JPS60169360A/ja
Publication of JPH0379216B2 publication Critical patent/JPH0379216B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/26Compressed-air systems
    • B60T13/40Compressed-air systems indirect, i.e. compressed air booster units indirect systems
    • B60T13/44Compressed-air systems indirect, i.e. compressed air booster units indirect systems with two-chamber booster units

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、圧縮空気等の正圧をブレーキ倍力装置の変圧
室に供給するようにした正圧式ブレーキ倍力装置の安全
装置に関する。
[従来技術] 従来、ブレーキ倍力装置として、ブレーキ倍力装置の変
圧室に正圧を、定圧室に負圧を供給し、その正圧と負圧
との差圧によってパワーピストンを作動させるようにし
たものが知られている(例えば特開昭58−16754
7号や特開昭49−113(177号など)。この種の
ブレーキ倍力装置においては、上 ゛記正圧と負圧との
圧力差を、通常の大気と負圧との圧力差よりも遥かに大
きくすることができるので、上記パワーピストンを小径
としたまま、つまりブレーキ倍力装置を大型化すること
なく大きな倍力比を得ることができるという利点がある
しかるにこの種のブレーキ倍力装置において、万一、上
記弁機構に正圧を供給する通路が破損した場合には、そ
の破損箇所が大気との連通部であればその破損箇所から
正圧が大気中に逃げるので変圧室に正圧を供給すること
ができなくなるが。
上記破損箇所から大気を導入して上記変圧室に大気を供
給するようになるので、正圧式ブレーキ倍力装置は通常
の負圧式ブレーキ倍力装置と同様に機能することとなる
。しかしながらその破損箇所が例えばブレーキ倍力装置
の定圧室内であってこれに導入されている負圧との連通
部の場合には、上記変圧室には正圧は勿論、大気圧も導
入されなくなるので、ブレーキ倍力装置としての機能が
失われることとなる。
[発明の目的と構成] 本発明はこのような事情に鑑み、上記弁機構に大気圧を
供給する大気通路を設けると同時に制御弁を設けて、こ
の制御弁により上記供給通路への正圧導入時には供給通
路を開放するとともに大気通路を遮断させ、供給通路へ
の正圧非導入時にはようにし、もって弁機構に正圧を供
給する通路が破損した場合にはその破損箇所がいずれの
箇所であっても、確実に変圧室に大気を供給することが
できるようにした正圧式ブレーキ倍力装置の安全装置を
提供するものである。
[実施例] 以下図示実施例について本発明を説明すると、Ii図に
おいて、ブレーキ倍力装置のシェル1内にパワーピスト
ン2を摺動自在に設けるとともに、このパワーピストン
2の背面にダイアフラム3を張設し、上記パワーピスト
ン2およびダイアフラム3によって上記シェル1内を前
方の定圧室4と後方の変圧室5とに区画している。そし
て上記パワーピストン2の軸部に一体にバルブボディ6
を設け、このパルプボディ6内に流路を切換える弁機構
7を収納している。
上記弁機構7はバルブボディ6に形成した第1弁座lO
1弁プランジヤ11に形成した第2弁座12および両弁
座1O112にパワーピストン2の前方側すなわち第1
図の左方からばね13の弾撥力によって着座する弁体1
4を備えており、この弁体14は筒状部材から構成して
その内側と外側とをバルブボディ6の一部を構成するホ
ルダ15に設けたシール部材16によってシールしてい
る。そして、上記第1弁座10と弁体14とのシート部
より外側はバルブボディ6に形成した供給通路17に連
通させ、この供給通路17はバルブボディ6に接続した
可撓性を有する螺旋状の導管18、シェルlに取付けた
コネクタ18および外部導管20を介して図示しない圧
縮空気タンク等の流体圧力源に連通させている。
他方、上記第2弁座12と弁体14とのシート部より内
側はバルブボディ6に形成した半径方向通路21および
軸方向通路22を介して定圧室4内に連通させ、この定
圧室4はシェルlに設けた負圧導入孔23を介してエン
ジンのインテークマニホールド等の負圧源に連通させて
いる。さらに、上記第1弁座10と弁体144第2弁座
12と弁体14との各シール部の中間部はバルブボディ
6に設けた半径方向通路24を介して上記変圧室5に連
通させている。
なお、この変圧室5は、上記バルブボディ6を摺動自在
に貫通させたシール部材25によって外部との気密を保
っている。
上記弁機構7を構成する弁プランジャ11は図示しない
ブレーキペタルに連動させた人力軸30に連結し、また
弁プランジャ11の先端面は出力軸31の基部に形成し
た凹陥部内に収納したリアクションディスク32に対向
させている。そして、上記出力軸31はシール部材33
を貫通してシェル1の外部に突出させるとともに図示し
ないマスターシリンダのピストンに連動させている。
また、上記パワーピストン2やバルブボディ6等は、通
常は、リターンスプリング34によって図示非作動位;
ζに保持するようにし、この非作動状態では、上記弁プ
ランジャ11がバルブボディ6から抜出るのを防止する
キ一部材35はシェルlの内面に当接してバルブボディ
6に対する弁プランジャ11の自由な右行を規制し、次
に入力軸30および弁プランジャ11が作動された際に
直ちに上記弁機構7による流体回路の切換え動作が得ら
れるよラにしている。さらに本実施例では、パルプボデ
ィ6に、変圧室5の圧力が所定値以上となった際に変圧
室5内の正圧を定圧室4に逃がすリリーフ−5r36を
設けている。
さらに本実施例では、を記バルブボディ6に、一端が上
記第1弁座10と弁体14とのシート部より外側に、し
たがって上記供給通路17に連通ずる大気通路40を形
成し、この大気通路40の他端は、パルプボディ6に設
けたフィルタ41を介して大気に連通させている。そし
て上記供給通路17に流体圧力源から弁機構7への正圧
の流通を許容する逆止弁42を設けるとともに、大気通
路40に大気から弁機構7への大気の流通を許容する逆
止弁43を設けている。
以上の構成において、上記外部導管20や導管18等の
正圧を供給する通路が破損されていない正常の状態では
、流体圧力源からの正圧は上記外部導管20、コネクタ
19、螺旋状の導管18、および逆止弁42を介して上
記供給通路17内に導入されている。そしてこの状態で
は、供給通路1?から大気通路40内に供給されたjF
圧は、大気との圧力差により逆止弁43を閉じ、大気が
弁機構7に供給されることがないようにしている。
この状態において、図示しないブレーキペダルが踏み込
まれて入力軸30および弁プランジャ11が左行される
と、弁プランジャ11の第2弁座12が弁体14に着座
して半径方向通路21と24間の連通を遮断して」二記
変圧室5と定圧室4間の連通を遮断するとともに、弁体
14が第1弁座lOから離座して供給通路17と変圧室
5間を連通させる。これにより、上記供給通路17内に
導入されていた正圧が上記変圧室5内に供給され、従来
公知のブレーキの倍力装置と同様に、パワーピストン2
前後の圧力差によってパワーピストン2をリターンスプ
リング34の弾撥力に抗して前進させる。
このブレーキ作動状態からブレーキペダルの踏力を開放
すれば、弁機構7の弁体14は第1弁座10に着座して
変圧室5と供給通路17との連通を遮断するとともに、
第2弁座12から離座して変圧室5を定圧室4に連通さ
せるので、パワーピストン2はリターンスプリング34
によって元の非作動位置に復帰されるようになる。
そして上記パワーピストン2の後退によってキ一部材3
5がシェル1に当接するとこれに連動する弁プランジャ
11の後退は停止するが、パワーピストン28よびパル
プボディ6の後退は継続し、そのパルプボディ6の後退
によって弁プランジャ11の第2弁座12が弁体14に
近接して両者の間隙がほぼ零となるとパルプボディ6が
キ一部材35に当接して停止する。したがって、次に再
び入力軸30が前進された際には直ちに弁機構7の流路
が切換えられることとなる。
上述のブレーキ倍力装置の作動状態において、通常は変
圧室5内の圧力がリリーフ弁36の設定値を越えること
はないが、その圧力がリリーフ弁36設定圧力を越えた
場合には、上記変圧室5内の圧力は上記リリーフ弁36
を開かせて定圧室4内に逃げるようになり、変圧室5内
の圧力が必要以上に上昇してブレーキ倍力装置を破損す
ることが防止される。
上述した正常時の作動に対し、導管18の破損時には流
体圧力源からの正圧はその破損箇所から定圧室4内に逃
げるようになり、通常は正圧の供給能力よりも負圧の導
入能力の方が遥かに勝っているので、入力軸30が前進
されて上述のように弁機構7の流路が切換えられても、
正圧を変圧室5内に導入することができなくなる。しか
るに本実施例では、上記入力軸30が前進されて弁機構
7の流路かジノ換えられると、大気がフィルタ41およ
び大気通路40を介して逆止弁43を押し開いて弁機構
7に供給され、さらにその弁機構7から変圧室5内に導
入されるので、通常の負圧式ブレーキ倍力装置と同様に
作動することとなる。この際、大気は供給通路17に設
けた逆止弁42によって導管18側に流通することが防
止されているので、大気が上記導管18の破損箇所から
定圧室4内に逃げることはない。
また、外部導管20が破損した際にはその破損箇所から
導管18や供給通路17を介して、又は(及び)上記大
気通路40から大気が供給されるので、やはり通常の負
圧式ブレーキ倍力装置と同様に作動1することとなり、
したがって、弁機構7に正圧を供給する通路のいずれの
箇所で破損が生じても確実に変圧室5に大気を供給する
ことができ、安全性の向上を図ることができるようにな
る。
次に、上記実施例では2つの逆止弁42.43から制御
弁を構成するよう辷しているが、単一の制御弁とするこ
とができることは勿論である。第2図はそのような実施
例を示したもので、本実施例では供給通路17と大気通
路4oとを一直線の通路44−Lで相互に連通させ、か
つその通路44の中間部を通路45を介して上記第1弁
座10と弁体14とのシート部の外側に連通させている
。他方、」二記通路44の両側に互いに対向した一対の
弁座4B、47を形成するとともに、その弁座46.4
7の中間に、−上記通路44内で左右に摺動して弁座4
6.47に選択的に着座する弁体48を設けている。
このような構成によれば、正圧が導管18から供給通路
17に供給されている際には、弁体48はその正圧によ
り弁座46に着座し、大気通路40を遮断するとともに
供給通路17を通路45に連通させるので、正圧が弁機
構7に供給されるようになる。
これに対し、上記導管18が破損した際には、弁体48
は大気圧により弁座47に着座されるので、供給通路1
7が遮断されるとともに大気通路40が通路45を介し
て弁機構7に連通されるようになり、したがって本実施
例においても、上述の実施例と同一の作用効果が得られ
ることは明らかである。
[発明の効果コ 以・上のように、本発明によれば、弁機構に正圧を供給
する通路のいずれの箇所で破損が生じても確実に変圧室
に大気を供給することができるので、安全性の向上を図
ることができるようになるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図は本発
明の他の実施例を示す要部の断面図である。 ■・・・シェル 2・・・パワーピストン4・・・定圧
室 5・・・変圧室 6・・・バルブボディ 7・・・弁機構17・・・供給
通路 18.20・・・導管30・・・入力軸 40・
・・大気通路42.43・・・逆止弁 46.47・・
・弁座48・・・弁体 特許出願人 自動、車機器株式会社 第 1 憧 2へ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シェル内に摺動自在に配設したパワーピストンと、この
    パワーピストン軸部のバルブボディ内に収納した弁機構
    と、上記パワーピストンの作動方向前方側に形成され、
    常時負圧が導入される定圧室と、上記パワーピストンの
    作動方向後方側に形成され、正圧の供給を受ける変圧室
    と、シェル外部の流体圧力源と上記バルブボディに形成
    した供給通路とを連通し、流体圧力源からの正圧を上記
    弁機構に供給する導管と、上記弁機構を作動させて流路
    を切換えさせ、上記供給通路に供給された正圧を上記変
    圧室に供給してパワーピストンを前進させる入力軸とを
    備える正圧式ブレーキ倍力装置において、上記弁機構に
    大気圧を供給する大気通路を設け、かつ、上記供給通路
    への正圧導入時には供給通路を開放するとともに大気通
    路を遮断させ、供給通路への正圧非導入時には大気通路
    を開放するとともに供給通路を遮断する制御弁を設けた
    ことを特徴とする正圧式ブレーキ倍力装置の安全装置。
JP59026855A 1984-02-15 1984-02-15 正圧式ブレ−キ倍力装置の安全装置 Granted JPS60169360A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59026855A JPS60169360A (ja) 1984-02-15 1984-02-15 正圧式ブレ−キ倍力装置の安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59026855A JPS60169360A (ja) 1984-02-15 1984-02-15 正圧式ブレ−キ倍力装置の安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60169360A true JPS60169360A (ja) 1985-09-02
JPH0379216B2 JPH0379216B2 (ja) 1991-12-18

Family

ID=12204888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59026855A Granted JPS60169360A (ja) 1984-02-15 1984-02-15 正圧式ブレ−キ倍力装置の安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60169360A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994004402A1 (de) * 1992-08-18 1994-03-03 Lucas Industries Public Limited Company Pneumatischer bremskraftverstärker, insbesondere für kraftfahrzeuge

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994004402A1 (de) * 1992-08-18 1994-03-03 Lucas Industries Public Limited Company Pneumatischer bremskraftverstärker, insbesondere für kraftfahrzeuge

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0379216B2 (ja) 1991-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5858263B2 (ja) オ−トバイブレ−キ装置用ブレ−キ力調整器
EP1217274A3 (en) Poppet-type solenoid valve
JPS59171745A (ja) 二系統油圧ブレ−キシステム
GB1369181A (en) Tandem spring and serivce brace actuator
JPS608144A (ja) ハイドロリツクブレ−キシステム
JPH036534Y2 (ja)
KR870003904A (ko) 이동형 전출력 주실린더를 위한 앤티록킹 조정밸브
JPH011652A (ja) 液圧ブ−スタ
US5263399A (en) Fluid booster with dual member input valve
JPS60169360A (ja) 正圧式ブレ−キ倍力装置の安全装置
JP2545900B2 (ja) ブレーキ倍力装置の停車保持装置
US3811472A (en) Distributing valve
EP0014146B1 (en) Control valve device for pneumatically operated servomotors
US4724859A (en) Self-lapping type valve device
JPS6114983B2 (ja)
JP2545934B2 (ja) ブレーキ倍力装置
JPH04257760A (ja) ブレーキ用気体圧ブースタ
JP2545901B2 (ja) ブレーキ倍力装置の停車保持装置
JP2976466B2 (ja) 負圧ブースタ
JPS59202968A (ja) ブレ−キ倍力装置
JP2904237B2 (ja) 倍力装置
JPH1178833A (ja) ブレーキ圧制御装置
JPS61275052A (ja) 負圧倍力装置
JPS6313923A (ja) クラツチ作動装置用流量制御装置
JPH0327418B2 (ja)