JPS60167487A - レ−ザ−波長同調装置 - Google Patents
レ−ザ−波長同調装置Info
- Publication number
- JPS60167487A JPS60167487A JP2173284A JP2173284A JPS60167487A JP S60167487 A JPS60167487 A JP S60167487A JP 2173284 A JP2173284 A JP 2173284A JP 2173284 A JP2173284 A JP 2173284A JP S60167487 A JPS60167487 A JP S60167487A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wavelength
- infrared laser
- far
- far infrared
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/05—Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
- H01S3/06—Construction or shape of active medium
- H01S3/07—Construction or shape of active medium consisting of a plurality of parts, e.g. segments
- H01S3/073—Gas lasers comprising separate discharge sections in one cavity, e.g. hybrid lasers
- H01S3/076—Folded-path lasers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/10—Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
- H01S3/105—Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling the mutual position or the reflecting properties of the reflectors of the cavity, e.g. by controlling the cavity length
- H01S3/1055—Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling the mutual position or the reflecting properties of the reflectors of the cavity, e.g. by controlling the cavity length one of the reflectors being constituted by a diffraction grating
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lasers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の利用分野〕
本発明は、波長可変炭酸ガス1ノーザー光により励起さ
れる遠赤外レーザー発振器から出力される遠赤外レーザ
ー波長の同調装置に関する。
れる遠赤外レーザー発振器から出力される遠赤外レーザ
ー波長の同調装置に関する。
波長30μmから1300μmの領域の遠赤外レーザー
光は、1〜100Paの適当な圧力の真空の、封じ切り
、もしくは吹流し状態にあるメタノール(1) 等の遠赤外分子ガスから成るレーザー媒質へ炭酸ガスレ
ーザー光を照射してボンピング現象を生起させることに
より得られる。遠赤外レーザー発振器に限らず、一般に
、レーザー発振器は発振させるレーザー光の定在波をた
てるため、第1図に示すように、1対の反射面1,1′
でしきった共振器構造を形成しており、発振されるレー
ザー光の波長に応じて、共振器の光軸長は定在波の存在
が許されるように調整されねばならない。遠赤外レーザ
ー光の場合、これを励起する波長可変炭酸ガスレーザー
光出力波長は80以上におよび、各炭酸ガスレーザー光
の波長に応じた、波長の遠赤外レーザー光出力が得られ
、炭酸ガスレーザー光の波長と遠赤外レーザー光の波長
の対応関係は正確に定まっている。従って、遠赤外レー
ザー共振器光軸長も、それに応じて一義的に定まる。
光は、1〜100Paの適当な圧力の真空の、封じ切り
、もしくは吹流し状態にあるメタノール(1) 等の遠赤外分子ガスから成るレーザー媒質へ炭酸ガスレ
ーザー光を照射してボンピング現象を生起させることに
より得られる。遠赤外レーザー発振器に限らず、一般に
、レーザー発振器は発振させるレーザー光の定在波をた
てるため、第1図に示すように、1対の反射面1,1′
でしきった共振器構造を形成しており、発振されるレー
ザー光の波長に応じて、共振器の光軸長は定在波の存在
が許されるように調整されねばならない。遠赤外レーザ
ー光の場合、これを励起する波長可変炭酸ガスレーザー
光出力波長は80以上におよび、各炭酸ガスレーザー光
の波長に応じた、波長の遠赤外レーザー光出力が得られ
、炭酸ガスレーザー光の波長と遠赤外レーザー光の波長
の対応関係は正確に定まっている。従って、遠赤外レー
ザー共振器光軸長も、それに応じて一義的に定まる。
遠赤外レーザーの出力を得るには、第2図に示したよう
に、まず、炭酸ガスレーザー発振器41の回折格子11
の角度を調整し、9.4μmもしくは10.6μm付近
の適当な波長の出力光を選択し、(2) この炭酸ガスレーザー光を遠赤外1ノーザー共振器42
に入射する。次いで、遠赤外レーザー共振器42の可動
反射鏡12を光軸方向に動かして光軸長を調整し、遠赤
外レーザー出力を得る。従来、遠赤外レーザー共振器の
光軸調整は、第2図に示 ・t J、うに、可動反射鏡
12に接触しているマイクロメータ61を駆動するモー
タ62を、手動により操作して実現していた。しかし、
この場合、炭酸ガスレーザーの出力を得てから、遠赤外
レーザーの出力を得るまでの時■11が長くかかり、即
応性の窩い遠赤外レーザーの実現が困難であった。
に、まず、炭酸ガスレーザー発振器41の回折格子11
の角度を調整し、9.4μmもしくは10.6μm付近
の適当な波長の出力光を選択し、(2) この炭酸ガスレーザー光を遠赤外1ノーザー共振器42
に入射する。次いで、遠赤外レーザー共振器42の可動
反射鏡12を光軸方向に動かして光軸長を調整し、遠赤
外レーザー出力を得る。従来、遠赤外レーザー共振器の
光軸調整は、第2図に示 ・t J、うに、可動反射鏡
12に接触しているマイクロメータ61を駆動するモー
タ62を、手動により操作して実現していた。しかし、
この場合、炭酸ガスレーザーの出力を得てから、遠赤外
レーザーの出力を得るまでの時■11が長くかかり、即
応性の窩い遠赤外レーザーの実現が困難であった。
本発明の目的は、炭酸ガスレーザー出カ先の波長に応じ
た、即応性の高い遠赤外レーザー発振器の同調を可能と
するレーザー波長同調装置を提供するにある◎ 〔発明の概要〕 本発明の要点は炭酸ガスレーザーの出方波長を検出し、
この波長に対応した遠赤外レーザー光の波長を設定し、
遠赤外レーザー光の波長に応じて(3) モーターの回転速度を選択し、マイクロメータの駆動範
囲・駆動速度をその波長に応じて適切に選び、共振器の
可動反射鏡位置を定めることにある。
た、即応性の高い遠赤外レーザー発振器の同調を可能と
するレーザー波長同調装置を提供するにある◎ 〔発明の概要〕 本発明の要点は炭酸ガスレーザーの出方波長を検出し、
この波長に対応した遠赤外レーザー光の波長を設定し、
遠赤外レーザー光の波長に応じて(3) モーターの回転速度を選択し、マイクロメータの駆動範
囲・駆動速度をその波長に応じて適切に選び、共振器の
可動反射鏡位置を定めることにある。
以下、添付図面に従って本発明の詳細な説明する。
第3図は第2図に示した従来の遠赤外レーザー装置に遠
赤外レーザー光波長自動同調用機器を組み込んだ構成を
示した例である。炭酸ガスレーザー光出力31は、ビー
ムスプリッタ52により、大半は遠赤外レーザー発振器
42へ、一部は波長測定器91へとり込まれる。波長測
定器91より検出された炭酸ガスレーザー光31の波長
値をプロセッサ81へ伝達し、波長に応じた遠赤外レー
ザー光波長値をメモリー82より取り出す。取り出され
た遠赤外レーザー光波長に比例した出力信号をプロセッ
サ81がモータドライブ回路72へ伝達し、モータドラ
イブ回路72より出力される信号により、モータ62が
駆動され、マイクロメータ6】を回転し、共振器光軸長
を変化させる。
赤外レーザー光波長自動同調用機器を組み込んだ構成を
示した例である。炭酸ガスレーザー光出力31は、ビー
ムスプリッタ52により、大半は遠赤外レーザー発振器
42へ、一部は波長測定器91へとり込まれる。波長測
定器91より検出された炭酸ガスレーザー光31の波長
値をプロセッサ81へ伝達し、波長に応じた遠赤外レー
ザー光波長値をメモリー82より取り出す。取り出され
た遠赤外レーザー光波長に比例した出力信号をプロセッ
サ81がモータドライブ回路72へ伝達し、モータドラ
イブ回路72より出力される信号により、モータ62が
駆動され、マイクロメータ6】を回転し、共振器光軸長
を変化させる。
(4)
遠赤外レーザー光は、同時に、パワーメータ92により
検知され、最大出力に到った時点でドライブ回路72か
らの出力信号を停止させ、光軸長をロックする。モータ
としてステップモータを使用した場合の駆動回路の例を
第4図に示す。ステップモータ62の回転速度は、入力
されるパルスの単位時間当りの個数に比例する。プロセ
ッサ81は、目標とする遠赤外レーザー光波長に応じた
パルス入力間隔をパルスカウンタ73へ設定する。
検知され、最大出力に到った時点でドライブ回路72か
らの出力信号を停止させ、光軸長をロックする。モータ
としてステップモータを使用した場合の駆動回路の例を
第4図に示す。ステップモータ62の回転速度は、入力
されるパルスの単位時間当りの個数に比例する。プロセ
ッサ81は、目標とする遠赤外レーザー光波長に応じた
パルス入力間隔をパルスカウンタ73へ設定する。
パルスカウンタ73では、パルスジェネレータ74より
パルスを取入込み、設定されたパルス間隔ごとしこモー
タドライブパルスを出力する。
パルスを取入込み、設定されたパルス間隔ごとしこモー
タドライブパルスを出力する。
光軸長が最適になった場合、パルスジェネレータ74を
停止しロックすれば良い。
停止しロックすれば良い。
単一の炭酸ガスレーザー光波長に対して遠赤外レーザー
の同一媒質圧力、温度のもと複数の遠赤外レーザー光波
長の出力が実現される場合は、あらかじめメモリーに優
先度をつけて共振波長を設定しておけばよい。
の同一媒質圧力、温度のもと複数の遠赤外レーザー光波
長の出力が実現される場合は、あらかじめメモリーに優
先度をつけて共振波長を設定しておけばよい。
なお、図中2はレーザー媒質、3はレーザー出(5)
力先、4はレーザー媒質封入管、32は遠赤外レーザー
出力、51は全反射鏡、71はモータ駆動部である。
出力、51は全反射鏡、71はモータ駆動部である。
本発明によれば、炭酸ガスレーザーにより励起される遠
赤外レーザーの共振条件を自動的に満足することができ
、手操作で遠赤外レーザー共振器を調整することがなく
、即だ性の高い遠赤外レーザーの発振が得られる利点が
ある。
赤外レーザーの共振条件を自動的に満足することができ
、手操作で遠赤外レーザー共振器を調整することがなく
、即だ性の高い遠赤外レーザーの発振が得られる利点が
ある。
第1図は一般のレーザー共振器の構造を示す既略図、第
2図は従来手動で調整を行なっていた炭酸ガスレーザー
励起遠赤外レーザー装置の構成図、第3図は従来の遠赤
外レーザー装置に波長同調機構を導入した本発明の構成
図、第4図は同調機構のうち、ステップモーター駆動方
式を示した本発明のブロック図である。 62・・・モータ#73・・・パルスカウンタ部、74
・・・パルスジェネレータ、81・・・波長設定用プロ
セッサ、92・・・遠赤外レーザパワー検出器。 代理人 弁理士 高橋明夫 (6)
2図は従来手動で調整を行なっていた炭酸ガスレーザー
励起遠赤外レーザー装置の構成図、第3図は従来の遠赤
外レーザー装置に波長同調機構を導入した本発明の構成
図、第4図は同調機構のうち、ステップモーター駆動方
式を示した本発明のブロック図である。 62・・・モータ#73・・・パルスカウンタ部、74
・・・パルスジェネレータ、81・・・波長設定用プロ
セッサ、92・・・遠赤外レーザパワー検出器。 代理人 弁理士 高橋明夫 (6)
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、波長可変型炭酸ガスレーザー発振器と、前記炭酸ガ
スレーザーの出力光により励起される遠赤外レーザー発
振器からなる遠赤外レーザー装置において、 前記炭酸ガスレーザーの出力光の波長を検出し。 この波長に応じて前記遠赤外レーザー発振器の共振器長
を自動的に調整する駆動装置を設けたことを特徴とする
レーザー波長同調装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2173284A JPS60167487A (ja) | 1984-02-10 | 1984-02-10 | レ−ザ−波長同調装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2173284A JPS60167487A (ja) | 1984-02-10 | 1984-02-10 | レ−ザ−波長同調装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60167487A true JPS60167487A (ja) | 1985-08-30 |
Family
ID=12063246
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2173284A Pending JPS60167487A (ja) | 1984-02-10 | 1984-02-10 | レ−ザ−波長同調装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60167487A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008243944A (ja) * | 2007-03-26 | 2008-10-09 | Chube Univ | 多波長遠赤外レーザー発振方法および多波長遠赤外レーザー発振装置 |
-
1984
- 1984-02-10 JP JP2173284A patent/JPS60167487A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008243944A (ja) * | 2007-03-26 | 2008-10-09 | Chube Univ | 多波長遠赤外レーザー発振方法および多波長遠赤外レーザー発振装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0136987B2 (ja) | ||
US3802775A (en) | Rapidly, continuously and synchronously tuned laser and laser detector | |
EP0196856A2 (en) | Dual-wavelength laser apparatus | |
CN114665369A (zh) | 一种单频窄线宽中波红外原子气室激光器及激光干涉仪 | |
US4530098A (en) | Device for varying laser output | |
EP0390525B1 (en) | An optical pumping-type solid-state laser apparatus with a semiconductor laser device | |
JPS60167487A (ja) | レ−ザ−波長同調装置 | |
JP3887992B2 (ja) | 波長特性測定装置 | |
JP2737181B2 (ja) | エキシマレーザ発生装置 | |
JP3880791B2 (ja) | 高精度光周波数マーカ発生方法及びその装置 | |
JP3272837B2 (ja) | レ−ザ発振装置 | |
JPH0246787A (ja) | パルス発振固体レーザ装置 | |
JP2617320B2 (ja) | レーザの波長制御装置 | |
JPH10185804A (ja) | 気体の濃度測定装置 | |
JPH0843305A (ja) | 煙濃度測定装置 | |
Clemesha et al. | Automatic wavelength control of a flashlamp-pumped dye laser | |
JP2951050B2 (ja) | 2波長発振qスイッチco2レ−ザ装置 | |
JP2666441B2 (ja) | 固体レーザ装置 | |
JP4380634B2 (ja) | 波長特性測定装置 | |
JPH1054760A (ja) | レーザレーダ光源 | |
JPH05206562A (ja) | レーザ発振器 | |
JP3223521B2 (ja) | 光周波数標準器及び光周波数標準校正装置 | |
JPH07260421A (ja) | マイクロチップレーザを用いた測定装置および測定用光源 | |
SU768365A1 (ru) | Устройство дл стабилизации частоты излучени газового лазера | |
JPH0815225B2 (ja) | 2波長発振レ−ザ装置 |