JPS60164938A - 光学的記録素子 - Google Patents

光学的記録素子

Info

Publication number
JPS60164938A
JPS60164938A JP59019910A JP1991084A JPS60164938A JP S60164938 A JPS60164938 A JP S60164938A JP 59019910 A JP59019910 A JP 59019910A JP 1991084 A JP1991084 A JP 1991084A JP S60164938 A JPS60164938 A JP S60164938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive layer
recording
optical recording
recording member
noise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59019910A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0379770B2 (ja
Inventor
Satoru Oishi
哲 大石
Yoshie Kodera
小寺 喜衛
Nobuhiro Tokuyado
徳宿 伸弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59019910A priority Critical patent/JPS60164938A/ja
Publication of JPS60164938A publication Critical patent/JPS60164938A/ja
Publication of JPH0379770B2 publication Critical patent/JPH0379770B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/256Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers improving adhesion between layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、光学的に記録再生する素子に係り、特に、記
録媒体張り合わせによる雑音の増加がない光学的記録素
子に関する。
〔発明の背景〕
光学的に記録再生する素子は、レーザ光などの元ビーム
による熱lこよって、反射率の変化する記録媒体に、同
様の記録媒体あるいは、保護基体を張り付けることで成
っている。ここで、上記記録媒体は、第1図に示すよう
に、光学的に透明な基体(例えば、ガラス、アクリル樹
脂、ポリエステルフィルムなど)1上に、熱により反射
率の変化する記録部材(例えば、カルコゲン化合物、テ
ルルなどのアモルファス薄膜など)2が形成されて成っ
ている。このように構成される記録媒体は、第2図のご
とく、接着層3により、たとえば同様の記録媒体と張り
合わさって両面形光学的記録素子を形成する。以上によ
り得られた光学的記録素子の入射光と反射光の比率(r
n7ro )は、記録媒体単独時の比率(AV′Lo)
に比べて大きくなり、張り合わせた記録媒体の表面状態
(例えば、接着層との界面における気泡や形成むら)に
応じた乱反射成分が含まれ、雑音レベルを上げてしまい
、S/N(信号対雑音比)やC/N(キャリヤ対雑音比
)を劣化させる問題があった。
し発明の目的〕 本発明の目的は、光学的に記録・再生する素子に関し、
雑音レベルの低い、S/N、C/Nの良好な光学的記録
素子を提供するにある。
し発明の概要〕 光学的記録素子のS/NXC/Nの劣化を生じさせるの
は、張り合わされた別の記録素子あるいは保護基体から
の反射によるため、反射防止するために張り合わせる接
着層に、光を吸収する着色剤を混入するようにした。こ
のようにすることで、記録部材を通過した光が、接着層
に吸収され、余分な反射が生じなくなり雑音も低下する
〔発明の実施例〕
本発明の実施例の構成を第3図に示す。図において、1
.1′は、光学的に透明なアクリル樹脂よりなる基体、
2.2′は、基体1.1′上ζこ設けられ、熱により反
射率の変化する記録部材、4は、本発明による1実施例
の接着層である。
次に、本発明による実施例およびその結果について説明
する。
実施例1 接着層を形成する接着剤として、エポキシ樹脂にカーボ
ンブラック0.5wt%添加して用い、記録部材上にス
ピンコータにより膜厚100μm形成し、その上に、別
の記録部材全張り合わせて記録素子を得た。この結果、
第4図に示すカーボンブラック添加量に対する雑音比の
関係かられかるように、カーボンブラック無添加時に比
べ雑音で約9dB下がった。
実施例2 接着剤として、成膜性の良い粘着形ホットメルトに、Q
、6’wt%のカーボンブラックを添加しロールコータ
により701mLの膜を記録部材上に形成し、その上に
別の記録部材を接着させて得た。
この結果、雑音は、約8dB下がった。
実施例6 接着層として、カーボンブラックf:0.5wt%添加
したアクリル系両面粘着テープ(厚さ80μm)で張り
合わせた。結果、雑音は、約0.8dB下がった。
以上の実施例は、カーボンブランクを添加した接着剤が
、不透明な黒色で、記録部材を通過した再生用レーザ光
がほとんど吸収されてしまうので、再生光に余分な反射
光が入らないため、8〜9dB雑音レベルを下げること
ができた。したがって、接着剤に添加する着色剤のうち
、不透明に着色するもの、例えば、アニリンブラックな
どでも同様の効果は生じる。
実施例4 記録媒体上に、実施例1の接着層を設け、その上に、再
生専用の媒体(信号に応じた凹凸を表面に持つアクリル
樹脂上に、約70μmのAl蒸着膜を有する)を、蒸着
膜が接着層側に向くように張り合わせた。再生専用の媒
体に設けられたAl蒸着膜は、およそ80チの反射率を
持つため、従来技術では、記録再生媒体と共用できなか
ったが、本発明により雑音レベルが10dB低下し、実
用上問題がなくなった。
以上述べた実施例に用いた記録部材は、Sb2 Se5
薄膜上にBi薄膜を形成した2層構造の膜を用いた。し
かし、記録部材として、他の薄膜であっても、不透明で
なく、記録再生が同一平面より行なわれる形(反射光を
利用して再生する)の場合には、上記薄膜と同様の効果
は生じる。
また、記録部材を、湿気や、取扱時のキズ発生などから
保護するために、記録部材を透明な膜で覆った情報記録
媒体で、本発明を実施しても同様の効果は生じる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、記録媒体を通過したレーザ光を接着層
によシ吸収し反射しないため、再生信号の雑音を下げる
効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は、記録媒体を概念的に表わす要部断面図、第2
図は、二つの記録媒体を張り合わせて得る光学的記録素
子を概念的に表わす要部断面図、第3図は、本発明によ
る光学的記録素子を概念的に表わす要部断面図、第4図
は、接着剤に添加したカーボンブラックの量と、雑音比
の関係を表わす特性図である。 1・・基体 2・・・記録部材 5,4・接着層第 l
 図 第 3 図 1′ 第 4 図 カーボソブフ・ノア添加量(wtg)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)情報記録媒体を張り合わせてなる光学的記録素子
    において、該媒体が着色剤を混入した接着層を介するよ
    うに張り合わされていることを特徴とする光学的記録素
    子。 (2、特許請求の範囲第1項記載の光学的記録素子にお
    いて、上記接着剤が、不透明な染料あるいは顔料である
    光学的記録素子。
JP59019910A 1984-02-08 1984-02-08 光学的記録素子 Granted JPS60164938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59019910A JPS60164938A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 光学的記録素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59019910A JPS60164938A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 光学的記録素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60164938A true JPS60164938A (ja) 1985-08-28
JPH0379770B2 JPH0379770B2 (ja) 1991-12-19

Family

ID=12012365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59019910A Granted JPS60164938A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 光学的記録素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60164938A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61131249A (ja) * 1984-11-30 1986-06-18 Hitachi Ltd 光学的情報記録媒体
US6087067A (en) * 1997-04-10 2000-07-11 Tdkcorporation Optical recording medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61131249A (ja) * 1984-11-30 1986-06-18 Hitachi Ltd 光学的情報記録媒体
US6087067A (en) * 1997-04-10 2000-07-11 Tdkcorporation Optical recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0379770B2 (ja) 1991-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1220552A (en) Information recording medium
KR920010028B1 (ko) 광기록 매체
JP2542647B2 (ja) 光情報記録媒体
US4525412A (en) Information recording medium
JPH0413778B2 (ja)
US4432002A (en) Data recording medium and manufacturing method therefor
JPS60164938A (ja) 光学的記録素子
JPH0221060B2 (ja)
JPS58105442A (ja) 光学的記録再生方法
JPS58218055A (ja) 光情報記録媒体
JPS61160849A (ja) 両面形光学的記録媒体
JPH0477968B2 (ja)
JPH07107755B2 (ja) 光情報記録カード
US5635268A (en) Optical recording medium
JPS6199951A (ja) 光学的記録素子
JPH0246442A (ja) 有機光ディスク媒体
JPH11162013A (ja) 光ディスク
JPH0580735B2 (ja)
JPH0766567B2 (ja) 光記録媒体
JPS6047247A (ja) 記録媒体
JPS61273756A (ja) 光デイスク
JP2551995B2 (ja) 光メモリ素子
JP2895181B2 (ja) 光学的情報記録及び再生方法
JPS6369047A (ja) 光記録媒体
JPS61131249A (ja) 光学的情報記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term