JPS6016427B2 - ピラゾロン誘導体 - Google Patents

ピラゾロン誘導体

Info

Publication number
JPS6016427B2
JPS6016427B2 JP9647277A JP9647277A JPS6016427B2 JP S6016427 B2 JPS6016427 B2 JP S6016427B2 JP 9647277 A JP9647277 A JP 9647277A JP 9647277 A JP9647277 A JP 9647277A JP S6016427 B2 JPS6016427 B2 JP S6016427B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
pyrazolone
butyl
general formula
pyrazolone derivatives
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9647277A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5430173A (en
Inventor
安紀 薮下
邦彦 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP9647277A priority Critical patent/JPS6016427B2/ja
Publication of JPS5430173A publication Critical patent/JPS5430173A/ja
Publication of JPS6016427B2 publication Critical patent/JPS6016427B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規かつ有用なピラゾロン誘導体に関するも
のである。
本発明のピラゾロン誘導体は文献夫教の新規物質であっ
て、次の一般式(1)で示される。
ただし、式中RIはメチル、エチル、プロピル、ブチル
等の低級アルキル基を表わし、R2は水素原子またはメ
チル、エチル、プロピル、プチル等の低級アルキル基を
表わし、nは2〜10の整数を表わす。ピラゾロン誘導
体は解熱、鎮痛薬として周知であり、これまでに多くの
誘導体が提案されている。
本発明者等のピラゾロン誘導体がもつ線港活性に注目し
、ピラゾロン誘導体を高分子物質の表面に結合あるいは
吸着させることにより抗血栓性材料を開発すべ〈検討を
重ねているが、高分子物質に結合しうるような官能基を
有し、しかも綾溶活性を有するようなピラゾロン譲導体
はあまり知られていないのが現状である。
本発明者等は種々のピラゾロン誘導体の合成研究を重ね
た結果、後に説明するような数々のすぐれた特徴を有す
る一般式(1)で示される誘導体を合成した。
本発明の新規ピラゾロン誘導体としてはたとえば次のも
のを挙げることができる。
5一(2−力ルボキシエトキシ)−1,2−ジフエ.ニ
ルー4一nーブチル−3−ピラゾロン5一(2ーメトキ
シカルボニル)エトキシー1,2ージフエニル−4一n
−ブチル−3−ピラゾロソ5−(10−力ルボキシウン
ヂシルオキシ)−1,2ージフエニルー4一n−プチル
−3−ピラゾロン5−(10ーメトキシカルボニル)ウ
ンデシルオキシ−1,2−ジフエニル−4一nーブチル
ー3ーピラゾロン本発明のピラゾロン誘導体はいずれも
解熱鎮痛作用にすぐれているばかりでなく、特に非常に
すぐれた綾溶活性を有し優れた抗血栓性を示すという特
徴をもっている。
本発明のピラゾロン誘導体は種々の方法で合成すること
ができるが、特に次の方法が望ましい。すなわち、次の
一般式(0)〔式中RIは一般式(1)の場合と同じ〕
で示される誘導体をたとえば金属ナトリウム、金属カリ
ウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリ
ウム、炭酸力IJウム、ナトリウムメトキシド、ナトリ
ウムエトキシド、カリウムメトキシド、カリウムェトキ
シドのようなアルカリ怪物質の等モルと反応させ、得た
るアルカリ塩を次の一般式(m)×(CQ)nC02R
2 (m)〔式中R2およびnは一般
式(1)の場合と同じであり、Xはフッ素、塩素、臭素
、ヨウ素のハロゲン元素を表わす〕で表わされるハロゲ
ン化脂肪酸と反応させて目的とする一般式(1)で示さ
れる誘導体を合成する。
また、本発明の一般式(1)で示される誘導体は前記一
般式(0)で示される化合物をアルコールなどの溶媒中
においてアルカリ化合物の存在下に前記一般式(m)で
示されるハロゲン化脂肪酸と反応させることによっても
合成される。上記の反応は通常、溶媒中で行われる。
使用しうる溶媒としては、たとえば水、メタノール、エ
タノール、nープロ/ぐノール、イソプo/ぐノール、
ベンゼン、アセトン、ジオキサン、塩化エチレン、クロ
ロホルム、酢酸エチル、ピリジンまたはその他反応に関
与しない一般有機溶媒が挙げられるが、必要ならばこれ
らの溶媒は混合して用いてもさしつかえない。本発明の
ピラゾロン議導体はナイロン、ポリエステル、ポリエチ
レン、ポリ塩化ビニル、ラテツクス、ポリプロピレン、
ポリスチレン、シリコンなどのあらゆる高分子化合物に
容易にコーティングすることができ、たとえば本発明の
ピラゾロン誘導体を高分子化合物を素材に使用した人工
血管、カテーテル、人工弁、人工心臓、人工肺、人工腎
臓等にコーティングすることにより非常にすぐれた抗血
栓性を付与することができる。
また、本発明のピラゾ。ン誘導体は適量ならばショ糖、
ブドウ糖、果糖、デンプン等の糖類にまぶして経口投与
してもよく、さらには塩の形として滅菌蒸留水に溶解し
静脈内没与することもできる。実施例 1(RI:n−
ブチル、R2:メチル、n:2)フェニルブタゾン2.
8夕と水酸化ナトリウム0.36夕をエタノール40泌
に溶解し、次いでこの溶液に8ーブロムプロピオン酸メ
チル1.5夕をゆっくり加えた後3時間環流した。
生成した臭化ナトリウムを炉別した後、エタノールを留
去して得られた銭査をシリカゲルカラムクロマトグラフ
ィーにより精製し、油状の5一(2ーメトキシカルボニ
ル)エトキシー1,2−ジフエニル−4−nーブチルー
3−プラゾロン0.3夕を得た。合成した化合物の同定
はNMRおよびガスクロマトグラフィ−・質量分析計(
GC−MS)で行った。
重クロロホルム中でのNMRスペクトルは60.9,6
1.3〜1.6,82.4(班)にブチル、62.5(
tripletが)ェステルに隣接するメチレン(−0
−CH2CH2C02CH3),63.6(singl
et細)にェステルメチル、64.4(triplet
が)に0‐メチレン(一。一CH2CH2C○2CH3
),67.3(SingletI■H)にフェニルのシ
グナルを示した。GC−MSはm/e394に親ピーク
、m/e364に脱メトキシ、m/e87にプロピオン
酸メチル、m/e77にフェニルのピークが有り、m/
e183 119,93にピラゾリジン環の開裂による
一連のピークを示した。NMRおよびGC−MSの結果
より合成した化合物は5−(2ーメトキシカルボニル)
ェトキシー1,2−ジフエニル−4−n−ブチルー3−
ピラゾロンであると同定した。実施例 2 (RI:nーブチル、R2:水素、n:2)フェニルブ
タゾン6.5夕と水酸化ナトリウム0.84夕をィソプ
ロパノール60の上に溶解し、次いでこの溶液に8ーフ
ロムプロピオン酸3.2夕を加えて3時間環流した。
生成した臭化ナトリウムを炉別した後、ィソプロパノー
ルを蟹去して得られた残査をクロロホルムに溶解し、ク
ロロホルム溶液を0.州塩酸で洗った。クロロホルム溶
液を減圧濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー
により精製し、油状の5−(2ーカルボキシェトキシ)
一1,2ージフエニルー4一n−ブチル−3ーピラゾロ
ン3.5夕を得た。合成した化合物の同定はNMRおよ
びGC−MSで行った。
重クロロホルム中でのNMRスペクトルは実施例1のェ
ステルメチルの63.6(singlet細)の代わり
に611.0(singletIH)に力ルボキシルプ
ロトンのシグナルを示した。また、この化合物をエーテ
ル中でジアゾメタンによりメチルェステル化したものは
実施例1の化合物のNMRスペクトルとよく一致した。
GC−MSはm/e斑0に親ピーク、m/e363に脱
OH、m/e77にフェニル、m/e183、119
93にピラゾリジン環の開裂による一連のピークを示し
た。NMRおよびCC−MSの結果より合成した化合物
は5−(2−カルボキシェトキシ)−1,2−ジフエニ
ル−4−nーブチル−3−ビラゾロンであると同定した
実施例 3 (RI:n−ブチル、R2:メチル、n:10)フヱニ
ルプタゾン2.8夕と水酸化ナトリウム0.36夕をイ
ンプロピルアルコール40の‘に溶解し、次いでこの溶
液に11−ブロムウンデカン酸メチル2.4夕を加えて
3時間環流した。
生成した臭化ナトリウムを炉別した後、ィソプロパノー
ルを蟹去して得られた残澄をシリカゲルカラムクロマト
グラフィーにより精製し、高粘度油状の5−(10−メ
トキシカルボニル)ウンデシルオキシ−1,2−ジフエ
ニル−4−n−ブチル−3−ピラゾロン1.1夕を得た
。合成した化合物は実施例1,2と同様にNMRおよび
GC−MSで確認した。参考例実施例1〜3で得られた
化合物の4wt%ジオキサン溶液をそれぞれ50机【/
肋の流速にて内径3肋、外径5側のナイロン6チューブ
内に室温にて5時間循環した。
チューブをジオキサンで洗浄した後、減圧乾燥した。こ
のようにして得られたピラゾロン誘導体をコーティング
したナイロン6チューブの血栓形成時間はそれぞれ48
台以上であった。これに対して同一内径の未処理ナイロ
ン6チューブあるいは医用シリコンチューブの血栓形成
時間はそれぞれ1び分および20分であった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式(I) ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中R^1は低級アルキル基を表わし、R^2は水素
    原子または低級アルキル基を表わし、nは2〜10の整
    数を表わす。 )で示されるピラゾロン誘導体。2 式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される化合物である特許請求の範囲第1項記載のピ
    ラゾロン誘導体。 3 式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される化合物である特許請求の範囲第1項記載のピ
    ラゾロン誘導体。 4 式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される化合物である特許請求の範囲第1項記載のピ
    ラゾロン誘導体。
JP9647277A 1977-08-10 1977-08-10 ピラゾロン誘導体 Expired JPS6016427B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9647277A JPS6016427B2 (ja) 1977-08-10 1977-08-10 ピラゾロン誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9647277A JPS6016427B2 (ja) 1977-08-10 1977-08-10 ピラゾロン誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5430173A JPS5430173A (en) 1979-03-06
JPS6016427B2 true JPS6016427B2 (ja) 1985-04-25

Family

ID=14165973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9647277A Expired JPS6016427B2 (ja) 1977-08-10 1977-08-10 ピラゾロン誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6016427B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3994453B2 (ja) * 1995-10-13 2007-10-17 日産化学工業株式会社 ピラゾロン類

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5430173A (en) 1979-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NO155490B (no) Analogifremgangsmaate for fremstilling av terapeutisk aktivt 4-)1"-hydroksy-2"-(n-imidazolyl)etyl)bibenzyl.
JPS6016427B2 (ja) ピラゾロン誘導体
WO1992018473A1 (fr) Analogue de prostaglandine e¿1?
US3888994A (en) Choleretic medicine
JPS6016428B2 (ja) ピラゾリジン誘導体
JPH04297461A (ja) 2−チオヒダントイン誘導体
JPS6016946B2 (ja) ピラゾロン誘導体
BE1003519A3 (fr) Nouveaux derives de la carbonyl-2 n,n'-di-(trimethoxybenzoyle) piperazine, un procede pour leur preparation et compositions therapeutiques en contenant.
JPH0631228B2 (ja) 新規な5―(ω―アンモニオアシルオキシメチレン)テトラヒドロフラン類及びテトラヒドロチオフェン類、それらの製造法並びにそれらを含有する抗PAF剤
JPS6016947B2 (ja) ピラゾリジン誘導体
CA1246557A (en) Carbacyclin esters, process for their manufacture and their use as medicaments
CA1092120A (fr) Derives de l'hydroxy-4 thiazolidine thione-2, leur preparation et les compositions qui les contiennent
FR2770219A1 (fr) Procede de fabrication de copolymeres a architecture controlee a l'aide d'amorceurs radicalaires fonctionnels en polymerisation radicalaire vivante, et composes amorceurs et copolymeres correspondants
JPH024793A (ja) アルコキシ‐およびアルキルアミノ‐カルボニルアルキルリン脂質
JPS6256499A (ja) α,α−トレハロ−スエ−テル誘導体
JPS61103883A (ja) 4′−ハロゲノアセチル−4′−デメチルエピポドフイロトキシンの新規製造法
Matsumuraa et al. Synthesis and biological properties of novel fluoroprostaglandin derivatives: Highly selective and potent agonists for prostaglandin receptors
FR2533917A1 (fr) Derives 15-cycloaliphatiques de 13,14-bisdeshydro-carboprostacyclines et procede pour leur preparation
JPH0283372A (ja) シクロヘキシルイミダゾール誘導体
PT99786A (pt) Processo de preparacao de intermediarios da astaxantina
JPH035379B2 (ja)
FI70022C (fi) Saosom mellanprodukter anvaendbara 2-kloradeninderivat
JPS6217971B2 (ja)
JPS61275285A (ja) ブタン−1,2,3−トリオ−ル誘導体
JPH0119386B2 (ja)