JPS6016427A - 酸化膜エツチング装置 - Google Patents

酸化膜エツチング装置

Info

Publication number
JPS6016427A
JPS6016427A JP12340783A JP12340783A JPS6016427A JP S6016427 A JPS6016427 A JP S6016427A JP 12340783 A JP12340783 A JP 12340783A JP 12340783 A JP12340783 A JP 12340783A JP S6016427 A JPS6016427 A JP S6016427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chemical solution
tank
etching
oxide film
controlling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12340783A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumio Yabe
矢部 純夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP12340783A priority Critical patent/JPS6016427A/ja
Publication of JPS6016427A publication Critical patent/JPS6016427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Weting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は半尋体製造工、僅において半phi体つェーハ
tウェットエツチング¥6 rJl化IMエツチング装
置、#JCIJt、、特にパターン幅が3μm程度以上
+7)ものの加工に使用されるもので、1−)る。
〔発明の技術的背景〕
半導体ウェーハケエツチング用の薬液に浸漬し、酸化膜
等をエツチング1″る酸化膜エツチング装置においては
、特に薬液の温度、処理時間および組成が一定に保たれ
なければならない。このため従来は、半尋体つェーハケ
一定の処理時間でエツチング′fる処理槽に薬液循環シ
ステムから薬液乞供給でる際に、薬液温調部で余液の温
度ケ一定にコントロールしている。またエツチングに伴
う薬液の疲労(組成変化)vcあわせて、新たな薬液ン
システムに供給して4液の組成ケ一定にコントロールし
ている。
〔背景技術の問題点〕
上記の如〈従来より、エツチング処理時1−1および薬
液の温度については精度よ< 1ijlJ伊)されてい
金。
しかし、薬7没の、1ili成管理は、経験的な判断に
よって同−染液でのエツチング処理熾の限度を設定し、
この設定量のエツチング量行っブこのちに新鮮な薬液?
蘂敢イ;^環システムに供給でることにより行っている
。そのため、半導体ウェーハに形成された酸化膜のエツ
チング量は処理ごとに不均一になり、十分に積度よくコ
ントロールできないという不都合がある。また、高精度
のエツチングが要求される場合には、直前に同一の薬液
によってテスト用つェーハ?エツチングし、その結果に
よって処理時間ケ設定しなければならないという不都合
があゐ。
〔発明の目的〕
本発明は上記の如き従来技術の欠点ケ克服でろためにな
されたもσ)で、薬液の組成管理を積度よく行なうこと
により、エツチングitf・tx旨梢積度制御f^こと
のできる酸化l臭エツチング装商□な提供fることを目
的とでる。
〔発明の4a要〕 上記の目的?実現fるため本発明は、半導体ウエーハン
エッチングfる処理槽かりオーバーフローした薬液をサ
ン゛フ”リノ゛グしてそのPH1Inン(1川定し、測
定され7CP H値にもとづいて薬液411(ffuシ
ステムに対′fる新鮮な薬液の供給゛性?制御する11
安化膜エツチング装置?提供1−るものである。
〔発明の実施例〕
以下、メタ参照して本発明の一部施1911ケ説明でる
。図は同実施例の4イク成の碩、′次ケ承でブロック図
である。薬液供に合タン′りIKは自v化;1囁エツチ
ン゛グ用σ)新鮮な桑蔽が容られており、給液バルブ2
ケ開閉fることによって外槽3に注入される。外槽3の
中[1i衣而に酸化11i、%の形成された半導体ウエ
ハン入れてエツチングでる1こめの処理槽4が設けられ
、ま1こ液面の高さケ一定に1つにめのrffl ti
tiセン゛す5が設けられていり。
外/1IILIl 3 fc 7C”1 ツだ4 vI
l、’4、ホ、77−6K JCツ”’Cフィルタ7に
循環され、ここでろiti口された汝に薬液温調部8に
送られ命。また、−・11初1ダθ)一部もしくは全部
は上流排液バルブ9および下7ノ11排液バルブ[0?
開閉でろことにより、システムの外に排出される。系液
温副部8で一定の温度に制御された薬液は処理444V
C送られる。
処i!!!伯4からオーバーフローした5ど液の一部は
、サンプリング取水1コ11からサンプリング用バルブ
12V介してPI(、量定用液溜り13に導かれる。そ
して、薬液のPI値は検出器14およびPHメータ15
により一定される。ここで、PH測測定力薬液は検出器
14かも浴出しf、Kcl’4’を含んでいるので、I
I ’!’j’ 16 Y介してシステムの外に排出さ
れろ。
次に、(図に示す実施例の動作?説明fろ。
処理・1凸4における薬液の温度は、鈷液温調部8によ
って制御される。でなわち、循環でる薬液は処理1凸4
におけろウェーハ表面の酸化膜との化学反応によって熱
せられたり、循環系における放熱によって冷されたりし
ているので、この温度ケ一定に制御1−る。
外槽3にSける薬液の微の変化は液面センサ5により検
出される。そして、薬液が多くなりfぎたり少なくなり
できたりしたとぎは、上流排液バルブ9が開いたり、給
敢パルプ2が1(14いたりして一定階に訓1・iIl
されゐ。薬液ケ全てL俣すゼりえる必要が生じたときは
、十〇IG排液パルプ9のみならず下流排液バルブ【O
も開き、薬液が排出される。
いま、処」里1曹4におけろエツチングが一2?;÷だ
け続けられ、これによって薬液の組成が変化し、疲労し
てきたとfす0てなと、疲労したし6液はサンプリング
取水口11に溜ってい々(1)で、サンプリングバルブ
12が開かれてい4)とP HIl、lil定川液用、
)1す13に送うれ、PHメータによりPI値が測定さ
れる。PH1直があらかじめ設足された1直に、・卒1
−命と、図示しない制御装置が作動して11’E: ’
t’l’Zバルブ2が開かれ、あらかじめ定めた4) 
” :4jl’ l!”f−な、iIlffkか供給さ
れる。なお、同UFに上流排故バルブ9が作動して、薬
液の量は一定に保たれろ。
薬液のサンプリングによって液面が下ったとぎは、これ
が液面センサ5に検知され、給液バルブ2が開かれて葉
液のf#か一定に区fCFL、ゐ。なお、このサンプリ
ングfる礒液、器σ)調侵は、yノブ11ングバルプJ
2によって行うことができる。
〔発明の効果〕
〔発明の効果〕 上記の如く本発明によれは、tユ#:′?サンプリング
してPH値ケ測定して、それにもとづいて;#il!+
1な桑液を供給f句ことにより4に液ン一定に保つこと
ができるようにしたので、半導体ウェーハのエツチング
装より高精度に制御できろ酸化j戻エツチング装置ケ得
ることができる。これにより、高い精度でσ)エッチン
グケ要求され石もl/)に一ついても。
エツチング装[1愈の自動化7図なことができろ。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例の41゛4成のブロック南であい
。 2・・・給液パルプ、3・・・外・・’7.4・・・処
理・1・・れ5・・・液面センサ、7・・・フィルタ、
9.10・・・排1(*パルプ、11・・・サンフ′リ
ン゛グ4又水口、12・・・サン゛〕”りン′グバルプ
、13・・・P H+11.l定用液市(す、14・・
・検出器、■6・・・1洲管。 出願人代理人 猪 股 清

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 半導体ウェーハ?薬液に浸漬して酸化膜をエツチングす
    るためのオーバーフロ一方式の処理槽と、オーバーフロ
    ーした桑液ンろ過でると共に液温な制御して前記処理槽
    に戻丁薬液循環システムと、この楽敢循【粱システムに
    新たな余液を供給する薬液供給手段と?備える酸化膜エ
    ツチング装置において、 前記処理:曹からオーバーフローした薬液ンサンプリン
    グしてPH値Y測定てるPH測定手段と、前記薬液供給
    手段から前記薬液循環システムへの簗故供給晴’fFi
    J記PH測定手段の出力にもとづいて制御−rる手段と
    ン備えることを特徴とでる酸化1蔀エツチング装置。
JP12340783A 1983-07-08 1983-07-08 酸化膜エツチング装置 Pending JPS6016427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12340783A JPS6016427A (ja) 1983-07-08 1983-07-08 酸化膜エツチング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12340783A JPS6016427A (ja) 1983-07-08 1983-07-08 酸化膜エツチング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6016427A true JPS6016427A (ja) 1985-01-28

Family

ID=14859787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12340783A Pending JPS6016427A (ja) 1983-07-08 1983-07-08 酸化膜エツチング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6016427A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62183123A (ja) * 1986-02-06 1987-08-11 Nippon Zeon Co Ltd 半導体製造用薬液の供給方法
JPH01236937A (ja) * 1988-03-16 1989-09-21 Fujitsu Ltd 薬液を用いた試料の処理方法
US5159946A (en) * 1989-05-15 1992-11-03 Aigo Seiichiro Over-flow tank for a semiconductor wafer washing apparatus
US5741362A (en) * 1994-10-18 1998-04-21 Nec Corporation Wafer surface treating apparatus using chemical
US7591922B2 (en) * 2002-01-17 2009-09-22 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Substrate processing apparatus and substrate processing method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62183123A (ja) * 1986-02-06 1987-08-11 Nippon Zeon Co Ltd 半導体製造用薬液の供給方法
JPH0571130B2 (ja) * 1986-02-06 1993-10-06 Nippon Zeon Co
JPH01236937A (ja) * 1988-03-16 1989-09-21 Fujitsu Ltd 薬液を用いた試料の処理方法
US5159946A (en) * 1989-05-15 1992-11-03 Aigo Seiichiro Over-flow tank for a semiconductor wafer washing apparatus
US5741362A (en) * 1994-10-18 1998-04-21 Nec Corporation Wafer surface treating apparatus using chemical
US7591922B2 (en) * 2002-01-17 2009-09-22 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Substrate processing apparatus and substrate processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4899767A (en) Method and system for fluid treatment of semiconductor wafers
JP2001023952A (ja) エッチング方法及びエッチング装置
US20030094196A1 (en) Advanced process control for immersion processing
DE10062199A1 (de) Substratprozessvorrichtung und Substratprozessverfahren
JPH07263396A (ja) 半導体ウエハーの湿式処理装置
DE19810810A1 (de) Ätzvorrichtung
US20070257011A1 (en) Advanced process control for low variation treatment in immersion processing
JPS6016427A (ja) 酸化膜エツチング装置
JP3128812B2 (ja) ウェットエッチング装置
KR100237736B1 (ko) 실리콘기판의 세정방법
JPS62141501A (ja) 色フイルタ染色装置
JPH0737851A (ja) 洗浄装置
JPS60163435A (ja) 半導体ウエハ洗浄装置
JPH04278529A (ja) シリコンウェハー洗浄装置
CN209785883U (zh) 混液装置
JP2001118821A (ja) 洗浄方法
JPH06280054A (ja) エッチング装置
US6872262B2 (en) State of the art constant flow device
JP3773390B2 (ja) 基板処理装置
JP2002134459A (ja) 洗浄装置およびその管理方法
KR100872974B1 (ko) 습식 스테이션의 약액 순환장치 및 방법
JP3070226B2 (ja) 循環恒温式ウエットエッチング装置
JP2002334865A (ja) 薬液処理装置およびそれを用いたデバイスの製造方法
KR200234232Y1 (ko) 웨이퍼세정장치
JPH11191545A (ja) 洗浄方法および洗浄装置