JPS60163943A - ジエンゴムの粘度低下のための方法及び組成物 - Google Patents

ジエンゴムの粘度低下のための方法及び組成物

Info

Publication number
JPS60163943A
JPS60163943A JP60008570A JP857085A JPS60163943A JP S60163943 A JPS60163943 A JP S60163943A JP 60008570 A JP60008570 A JP 60008570A JP 857085 A JP857085 A JP 857085A JP S60163943 A JPS60163943 A JP S60163943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
rubber
parts
salts
viscosity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60008570A
Other languages
English (en)
Inventor
ハインツ・フイツシヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS60163943A publication Critical patent/JPS60163943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/37Thiols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08CTREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
    • C08C19/00Chemical modification of rubber
    • C08C19/08Depolymerisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/10Metal compounds
    • C08K3/11Compounds containing metals of Groups 4 to 10 or of Groups 14 to 16 of the Periodic Table
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0091Complexes with metal-heteroatom-bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/098Metal salts of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3432Six-membered rings
    • C08K5/3437Six-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/41Compounds containing sulfur bound to oxygen
    • C08K5/42Sulfonic acids; Derivatives thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は生ゴムの粘度低下のための組成物及び方法に関
するものである。
加硫ゴム製品の製造においては、ジエンゴム特に天然ゴ
ムは、最終製品の性質を向上させるために必要な充填剤
、可塑剤、活性剤、劣化功止剤、加工助剤及び加硫剤の
ような配合成分を受け入れることができるようにするた
めに、分子量(粘度)を低下させなければならない。必
要な配合成分の混入後にすら未加硫ゴム混合物の粘度を
適度に低くするために、ゴムを比較的低い分子量まで低
下させることが必要である。未加硫ゴム混合物の低い粘
度は、たとえば熱入れ、押出し、カレンダー改善するた
めに必要である。生ゴムの分子量の低下は、以下のよう
なことの達成を可能とする:1) 熱入れ処理の間の低
い発熱; 11) 押出し工程の間の低い発熱、低いダイ膨張、平
滑な押出物表面及び高い押出し速度;111) 溶剤中
における所定粘度の未加硫ゴム混合物の溶液を調製する
ための溶剤の低い必要量; iv ) 高い固体含量を有し、しかものり引き作業に
対して適切な低い粘度を有する硬ゴムのシの調製; ■) カレンダー出ししたシートにおける低いカレンダ
ー収縮と平滑な表面; vi ) 成形工程において容易に使用することができ
る柔軟な配合物。
生ノシエンゴムの素練り/ベプテゼーション、すなわち
分子量(粘度)の低下は、生ゴムを2本ロールのゴムロ
ール機の狭い間隙の間に通すことにより、生ゴムを密閉
式混合機中で処理することにより、又は生ゴムを押出機
中に1回以上通じることによって、達成することができ
る。
生ゴムの素線シは費用がかかり且つ強力な機械を必要と
する。この工程におけるエネルギーの消費は犬である。
素線シ作業の効率を向上させるために、ある種の薬品、
多くは芳香族メルカプタン又はジスルフィド、が用いら
れる。これらの薬品は、ゴム工業においてベプタイザー
又は化学可塑剤として分類されている。これらの薬品は
低温素線シにおいてはラジカル受容体として、また高温
素線シ(酸化素線り)に対しては触媒として作用する。
素練りの温度に関係して、重量で100部のゴム当りに
重量で0.05〜3部のこれらの薬品を使用することが
普通である。合成ゴムの素線シにおいては、重量で10
0部のゴムに対して重量で3部に至るまでのこれらの薬
品の使用量が必要であり、天然ゴムの素練りにおいては
重量で100部のゴムに対して重量で0.5部に至るま
での使用量を必要とする。
本発明の目的は、ペプ班タイザーと共に共触媒又はブー
スターとして作用するある種の薬品を混入することによ
って素練り工程をいっそう経済的に且つエネルギー効率
的にすることにより、ペプタイザーの素練り効率をいっ
そう改善することにある。
化学的ブースター、たとえば鉄フタロシアニン、重金属
ケトキシム及びアセトニルアセテートは公知である。し
かしながら、とれらのブースターの欠点は、これらの薬
品を用いて素練りした生ゴムから製造した加硫物の耐酸
化劣化性が低下するということにある。それ故、本発明
のもう一つの目的は、ペプタイザーとブースターを併用
して素練如した生ゴムから製造した加硫物の尼化性に対
して何らかの影響をも及ぼすことがなく、か<yて向上
した加硫ゴム製品を提供するブースターを見出すことに
ある。
われわれは下記の部類の鉄化合物が、生ゴムの素練りの
ために使用するベゾタイザー/化学可塑剤に対するすぐ
れた共触媒又はブースターとして作用するということを
見出した: α) 無機酸の鉄(1)−及び鉄(III)−塩;b)
 有機カルボン酸の鉄(II)−及び鉄(1!l)−塩
; C) メルカプタンの鉄(I)−及び鉄(ml塩; d) エチレンジアミン四酢酸の鉄(It)−及び鉄(
Ifl)−錯体; e) 鉄(II)−及び鉄(III)−シアニド錯体;
f) ジメチルグリオキシムとの鉄(II)−及び鉄(
III)−錯体; g) キノリンカルボン酸又はスルホサリチル酸の鉄+
II)−及び鉄(III)−塩。
本発明に従って、重量で100部の一!:fタイザーに
対して重量で0.01〜10部の上記の薬品の中の何れ
かを添加することにより、生ゴムの素線りにおけるペプ
タイザーの活性が著るしく向上する。
更に本発明は、担体/分散材料の使用又は不使用のもと
でのベプタイザーとブースターの組合わせの使用を提供
する。
また本発明は、上記の化合物(a)〜((7)から選択
したプーンターと共にペプタイザーを使用することヲ含
ム、ジエンゴムのベブナゼーションのための方法を提供
する。
適当なペプタイザー(素線り足進剤)は芳香族メルカプ
タン及びジスタフイド、ペンタエリトリトステアレート
及び高級カルボン酸の塩類、たとえばペンタクロロチオ
フェノール、β−ナフチルメルカプタン、キシリルメル
カプタン、o、θ′−ジベンズアミドジフェニルジスル
フィド、o−ベンズアミドチオフェノール及びp−t−
ブチルチオクレゾールである。
実施例において使用するペプタイザーが好適である。
好適なブースターはEDTAの鉄錯体である。
下記の表は本発明を更に詳細に例証する。本発明の例証
として記した第1表中のすべての実験結果に対して、ス
モークドシートの形態にある天然ゴムを種々の時間にわ
たって密閉式混合機中で素線シしたのち、ムーニー粘度
計を用いる100℃におけるムーニー粘度の測定によっ
て粘度の低下を追跡した。比較的短かい時間に達成され
る低い粘度値はペプタイザーとブースターの組合わせの
活性の表示である。
実施例において使用する未処理の天然ゴムのムーニー粘
度はML4/100’C=94であった。
ペンタクロロチオフェノール(A)とo、o’−ジベン
ズアミドジフェニルジスルフィドCB)をペプタイザー
として使用した。Rグタイザー、ブースター及び不活性
担体の配合量は重量で100部の天然ゴム当シの重量に
よる部数として示す。
第1表はペゾタイザーの使用が素線)効果を向上させる
こと、すなわち、天然ゴムの粘度を短時間に低下さぜる
ことを示している。ベースターを用いるときは、ペプタ
イザーの配合量を50%も低下させて、しかもなおベプ
タイザーの単独使用において得られる効果と等しいか又
はそれよシも良好な結果が達成される。
加硫物の老化性に対するブースターの使用の影響を見出
すために、各薬品を下記の配合から成るマスターバッチ
中で試験シタ: 重量部 スモークドシート 100 酸化亜鉛 5 ステアリン酸 2 ジベンゾテアジル ジスルフィド 1 硫黄 82.5 老化性に対する各薬品の影響を適切に評価することがで
きるように、このマスターバッチ中には老化防止剤を使
用しなかった。
このマスターバッチ中にベゾタイザーとブースターを加
えて、油圧プレス中で140℃で40分間加硫して加硫
物を得た。この加硫物を21気圧の酸素圧力において7
0℃で6日間老化させた。
この条件下に老化させるときは、老化性に影響を及はす
添加剤を含有する加硫物は老化における物理的性質の保
持が比較的不良である。比較のために、文献に記されて
いる鉄フタロシアニンペゾタイザーーブースターをも含
めた。これらの試験の結果を第2表中に示す。
第 2 表 マスターバッチ 110.5 1 B 0.5 鉄フタロシアニン(カオリン上) (1:22混合物) − FeSO,(カオリン上) (1:19混合物)1.0 F’5(PO2)t (カオリン上) (1:19混合物) − 鉄ステアラード(カオリン上) (1:19混合物) − 鉄スルホサリテラート(カオリン上) (1:19混合物) − 鉄EDTA錯体(カオリン上) (1:19混合物) − 鉄ジメチルグリオキシム錯体(カオリン上)(1:19
混合物) − 引張り強さ保持率 % 68 硬さ変化 −3 10,5110,5110,5110,5110,51
10,50,50,50,50,50,5− −−−−−0,5 i、o −−−−− −1,0−−−− −−1,−0−−− 一−−1,0−− −−−−i、o − 828275647940 −2なし −4−2−2−10 本発明は、混合ロール機、密閉式混合機、押出機(プラ
スチケータ−)を用いて、熱風中で又は蒸気中で行なう
、生の重合体の素線シ/ペプチゼーション(粘度低下)
のために応用することができる。本発明は、たとえばカ
ーボンブラック、無機充填剤、可塑剤、酸化亜鉛、脂肪
酸、劣化防止剤、加硫促進剤のような他の配合成分との
生ゴムの混合物に対して適用することができる。本発明
は更に、ラテックスの段階においてゴム中に混入するこ
とによる、室温において長時間にわたる粘度低下に対し
ても応用することができる。
本発明のベプチゼーションブースターは天然ゴム、合成
ゴム及びそれらの混合物において使用するととができる
。本発明のベプチゼーションブースターを使用すること
ができる合成ゴムは、たとえばシス−ポリブタジェン、
シス−ポリイソプレン、ポリクロロプレン、ブタジェン
とたとえばス17−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (It)塩; C) メルカプタンの鉄(II)塩及び鉄(1)塩; d) エチレンジアミン四酢酸との鉄 (1)錯体及び鉄(II)錯体; e) 鉄(1)シアニド及び鉄(1)シアニド錯体: f) ジメチルグリオキシムとの鉄(1)錯体及び鉄(
    璽)錯体; g) キノリンカルボン酸及びスルホサリチル酸の鉄(
    1)塩及び鉄(!i)塩 から成るグループから選択したブースターと混合したベ
    プタイザーを含有する、ジエンゴム又はその混合物の粘
    度低下のために用いる組成物。 2 重量で100部のベプタイザーに対して重量で0.
    01乃至10部のブースターを用いる、特許請求の範囲
    第1項記載の組成物。 3、加うるに担体を特徴する特許請求の範囲第1項記載
    の組成物。 4、特許請求の範囲第1項記載の組成物を使用すること
    から成る、ジエンゴムの素線シのための方法。
JP60008570A 1984-01-26 1985-01-22 ジエンゴムの粘度低下のための方法及び組成物 Pending JPS60163943A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19843402626 DE3402626A1 (de) 1984-01-26 1984-01-26 Verfahren und mittel zur viskositaetserniedrigung von elastomeren
DE3402626.6 1984-01-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60163943A true JPS60163943A (ja) 1985-08-26

Family

ID=6225957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60008570A Pending JPS60163943A (ja) 1984-01-26 1985-01-22 ジエンゴムの粘度低下のための方法及び組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4722977A (ja)
EP (1) EP0157079A3 (ja)
JP (1) JPS60163943A (ja)
DE (1) DE3402626A1 (ja)
IN (1) IN160833B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0687707B1 (de) * 1994-06-17 1999-09-08 Bayer Ag Geformte, nicht verbackende Mastiziermittel
GB9804473D0 (en) * 1998-03-02 1998-04-29 Benoist Girard & Cie Prosthesis inserter
WO2000068309A1 (fr) 1999-05-07 2000-11-16 Societe De Technologie Michelin Produit a base de caoutchouc, son procede d'obtention, pneumatique constitue par ce produit et procede pour reduire la resistance au roulement de ce pneumatique
KR100404144B1 (ko) * 2000-11-22 2003-12-01 금호타이어 주식회사 트럭 및 버스용 트레드 고무조성물
DE60324922D1 (de) * 2002-06-05 2009-01-08 Bridgestone Corp Verfahren zur herstellung von luftreifen
US7402271B2 (en) * 2004-12-01 2008-07-22 Acushnet Company Castable liquid rubber compositions for golf balls
US7199192B2 (en) 2004-12-21 2007-04-03 Callaway Golf Company Golf ball

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE767326C (de) * 1939-09-21 1952-05-26 Basf Ag Verfahren zur Verbesserung der Plastizitaet von kautschukartigen Polymerisationsprodukten
DE943256C (de) * 1949-01-07 1956-05-17 Rhein Chemie G M B H Verfahren zum Abbau von natuerlichem oder bzw. und synthetischem Kautschuk zwecks Herstellung von Kautschukmischungen oder Kautschukloesungen
US2860116A (en) * 1954-07-29 1958-11-11 Du Pont Process for peptizing diene hydrocarbon elastomers and product thereof
US2912407A (en) * 1956-11-19 1959-11-10 Shell Dev Process for stabilizing oil-extended rubber
US3256227A (en) * 1962-10-29 1966-06-14 Phillips Petroleum Co Mastication of rubber in the presence of an organic peroxide and an iron salt of a fatty acid
CA1043927A (en) * 1973-09-07 1978-12-05 Robert W. Mccullough Low temperature plasticizer composition for natural and synthetic butadiene-styrene rubber

Also Published As

Publication number Publication date
US4722977A (en) 1988-02-02
EP0157079A2 (de) 1985-10-09
IN160833B (ja) 1987-08-08
DE3402626A1 (de) 1985-08-01
EP0157079A3 (de) 1990-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0704481B1 (en) Sulfur cured rubber composition containing epoxidized natural rubber and carboxylated nitrile rubber
CN106574058B (zh) 橡胶组合物及充气轮胎
US5599868A (en) Process for compounding filler materials and polymers and products therefrom
JPS6039684B2 (ja) 酸化安定性重合体の製造方法
JPS60163943A (ja) ジエンゴムの粘度低下のための方法及び組成物
EP0289752A1 (en) Rubber compositions modified with heterocyclic Di-N-oxides
US3294720A (en) Masticating and heating of mixtures comprising wet rubber crumb, carbon black and softener
US3108982A (en) Process of coagulating carbon blacksynthetic rubber latex masterbatches
JP2005502754A (ja) ゴムコンパウンド、フィラー、可塑剤及び硬化剤を含むマスターバッチ
JP2007308609A (ja) 変性天然ゴムマスターバッチ及びその製造方法、並びにゴム組成物及びタイヤ
US4525517A (en) Vulcanizable polymer compositions with improved scorch
EP3473652B1 (en) Preparation method of thermoplastic resin
CN115725124A (zh) 高强汽车钢板专用胶辊的胶料
JP2582755B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2018104556A (ja) マスターバッチの製造方法およびタイヤの製造方法
JPH0138811B2 (ja)
JP2006152047A (ja) 変性天然ゴム、接着性ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
KR102284111B1 (ko) 열가소성 수지의 제조방법, 이로부터 제조된 열가소성 수지 및 이를 포함하는 열가소성 수지 조성물
US2463219A (en) Improving the millability of butadiene-styrene interpolymers
US3324100A (en) Masticating polybutadiene
JP2009013266A (ja) 空気入りタイヤ
DE19643035A1 (de) Terpolymere bestehend aus konjugiertem Diolefin, vinylsubstituiertem Aromat und olefinisch ungesättigtem Nitril
Brydson Styrene—Butadiene Rubber
US3297607A (en) Rubbery polybutadiene peptized with c6-c10 monocarboxylic acids
JPH10226736A (ja) ゴム組成物