JPS60162411A - 光フアイバ内蔵電力線の懸垂支持部構造 - Google Patents

光フアイバ内蔵電力線の懸垂支持部構造

Info

Publication number
JPS60162411A
JPS60162411A JP59017614A JP1761484A JPS60162411A JP S60162411 A JPS60162411 A JP S60162411A JP 59017614 A JP59017614 A JP 59017614A JP 1761484 A JP1761484 A JP 1761484A JP S60162411 A JPS60162411 A JP S60162411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power line
optical fiber
suspension
support structure
supporting structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59017614A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0344492B2 (ja
Inventor
三戸 雅隆
日田 貴紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP59017614A priority Critical patent/JPS60162411A/ja
Publication of JPS60162411A publication Critical patent/JPS60162411A/ja
Publication of JPH0344492B2 publication Critical patent/JPH0344492B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、架空電力線路網を利用して光伝送システム
を形成するための光ファイバ内RN、力線の懸垂支持部
構造に関するものである。
〔従来技術〕
近年、電力線と光7アイパとを複合した光フアイバ複合
電力線が開発され、これによって架空電力線路網を利用
した光フアイバ伝送システムを形成する仁とが実用化さ
れつつちるが、この光7アイパ複合電力線が電力線の内
部に光ファイバを通した光フアイバ内蔵型のものである
場合、懸垂鉄塔部において電力線内から光ファイバを取
シ出し、これを鉄塔内に取り込むことは容易でない。す
なわち、従来、懸垂鉄塔においては、第1図に示す如く
、電力@1の中間部分(非端末部分)を、補強用のアー
マ−ロッド2@・ら旋巻きした上から断面(1字状のク
ランプ金具3でクランプし、このクランプ金具3を鉄塔
の腕4に碍子5で懸垂支持するか、ちるhは、第2図に
示すように、ネオブレンゴム6等を介在させて電力線1
を押え金具7で掴み、この押え金具6を鉄塔の腕4に碍
子で懸垂支持するかしているが、電力線が前記の如く光
)アイバ内蔵型のものである場合には、懸垂鉄塔部にお
いて光ファイバ内′H,ML力線が端部を持たないから
、その内部から光ファイバを取り出すことは困難である
。したがって、懸垂鉄塔部において伝達情報を光フアイ
バ伝送システムに乗せることが困難である。
〔発明の目的〕
この発明は上記背歌のもとに提案されたもので、架空電
力線路僧を利用して光フアイバ伝送システムを形成する
場合に、懸垂鉄塔部において、電力υに内蔵されている
光77′イバを鉄塔内に容易に取シ込むことを可能とす
る光ファイバ内M、電力線の懸垂支持部構造を得ること
を目的とするものである。
〔発明の具体的構成〕
本発明は、鉄塔等の支持構造物の両側の光フアイバ内蔵
電力線の端部を引留めクランプおよび機械力分担部材を
介して連結するとともに、両光ファイバ内蔵電力線にお
ける電力線本線をジャンパ線によ択電気的に接続し、前
記機械力分担部材を懸垂碍子で支持構造物に吊持し、か
つ前記引留めクランプの部分で電力線本線から分岐させ
た光ファイバを前記懸垂碍子を通して支持構造物側に導
いたことを特徴とするものであり、以下本発明の実施例
を図面に従って説明する。
第3図は架空電力線路の懸垂支持部を示し、支持構造物
(鉄塔)10の位置で光7アイパ内Q電力線11が切断
され、その切断された各端部に引留めクランプ12が固
定され、両引留めクランプ12が機械力分担部材13を
介して互いに連結され、後述の如く左右の引留めクラン
プ12がジャンパ線14によシ接続されて左右の電力線
11が電気的に接続され、前記機械力分担部材13が懸
垂碍子15によって鉄塔10の腕10aに吊支されてい
る。そして、電力線11内から引き出された光ファイバ
11&は懸垂碍子15の中心にあけた貫通穴を通じて導
かれ、鉄塔1oに設けた光フアイバ接続箱16に接続さ
れている。
前記光フアイバ内蔵電力線11の引留め部は、第4図に
示す如く、引留めクランプ12のアルミスリーブ17内
に電力線11の端部を一方から収納し、他方から鋼クラ
ンプ18を収納し、また電力線11の中心に有する保護
バイブllb@−電力線本線110の端部から露出延出
させて、これを鋼クランプ18内の中空部isaに収容
し、前記保護パイプllb内に収容されている光ファイ
バ11aを鋼クランプ18にあけた穴18bを通して外
部に取り出し、アルミスリーブ17を圧縮して釧クラン
プ18の外面の凹凸18aに強固に固着させた構成とな
っている。
前記機械力分担部材13は、第5図に示すように棒状ン
氾(但し断面は円形、矩形その他任意)19の中央に突
部20を一体に形成してこの突部20に支持穴21をあ
け、両端部に連結穴22をあけた鋼製部材で、支持穴2
1部分で碍子15により吊持され、また両端の連結穴2
2と左右の引留めクランプ12の鋼クランプ18の連結
穴18(1とがビンによシ連結される。
機械力分担部材13の形状については種々のものが考え
られ、例えば第6図の如く支持穴21を持つ鋼製バンド
23を棒状部19に別に取り付けたもの、第7図の如く
ほぼ三角形の板状部材24に支持穴19、連結穴22を
あけたもの、第81図の如く棒状部、1溝9の中央を平
旦にして棒状部19に直接支持穴19をあけたもの等、
種々の形状のものを用いることができる。さらには、左
右の引留めクランプ12の両連結穴18dを合わせて1
本のピンを通し、このピンを懸垂碍子15で吊持するこ
ともでき、この場合にはビンが機械力分担部材に該当す
る。
また、図示の実施例では懸垂碍子15として、長尺軸部
の外周に多数の笛部を一体に形成した長幹碍子を用いて
おり、その軸部の軸心に貫通穴をあけ、この貫通穴に光
ファイバll&を通した後貫通穴に絶縁物を充填してい
る。しだがって、光ファイバllaを鉄塔10側に取シ
込んだことに伴う高圧充電部と接地部との間の絶縁物表
面の漏洩絶縁距離の減少は生ぜず、電力線11側と鉄塔
10側との間の絶縁耐力の低下を招くこと・かない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば懸垂鉄塔であるに
も拘らず、電力線に内蔵されている光ファイバを鉄塔内
に容易に取り込むことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は、いずれも従来の懸垂支持部構造を示
す説明図、第6図以下は本発明の一実施例を示すもので
、第3図は鉄塔の懸垂支持部近傍側面図、第4図は第3
図中の引留めクランプ断面図、第5図は第6図中の機械
力分担部材拡大図、第6図、第7図、第8図はいずれも
機械力分担部材の他の実施例図である。 10・・・・・鉄塔(支持構造物)、10a・・・・・
腕、11・・・・・光フアイバ内蔵電力線、tia・・
・・・光ファイバ、Ilc・・・・・電力線本線、12
・・・・・ 引留めクランプ、工3・・・・・機械力分
担部材、14・・・・・ジャンパ線、15・・・・・懸
垂碍子、16・・・・・光フアイバ接続箱。 出願人藤倉電線株式会社 フ とど 22

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 支持構造物(10)の両側の光フアイバ内蔵電力線(1
    1)の端部を引留めクランプ(12)および機械力分担
    部材(13)を介して連結するとともに、両光ファイバ
    内蔵電力線(11)における電力線本m (11c )
    をジャンパ線(14)によシミ気的に接続し、前記機械
    力分担部材(]3)を懸垂碍子(15)で支持構造物(
    io)に吊持し、かつ前記引留めクランプ(12)の部
    分で電力線本線(11c)から分岐させた光ファイバ(
    11a 、)を懸垂碍子(15)を通して支持構造物(
    101)側に導いたことを特徴とする光フアイバ内蔵電
    力線の懸垂支持部構造。
JP59017614A 1984-02-02 1984-02-02 光フアイバ内蔵電力線の懸垂支持部構造 Granted JPS60162411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59017614A JPS60162411A (ja) 1984-02-02 1984-02-02 光フアイバ内蔵電力線の懸垂支持部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59017614A JPS60162411A (ja) 1984-02-02 1984-02-02 光フアイバ内蔵電力線の懸垂支持部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60162411A true JPS60162411A (ja) 1985-08-24
JPH0344492B2 JPH0344492B2 (ja) 1991-07-08

Family

ID=11948753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59017614A Granted JPS60162411A (ja) 1984-02-02 1984-02-02 光フアイバ内蔵電力線の懸垂支持部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60162411A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0344492B2 (ja) 1991-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4226504A (en) Protection of optical fibers
RU2003104358A (ru) Демпфер колебаний для воздушных линий электропередачи
JPS60162411A (ja) 光フアイバ内蔵電力線の懸垂支持部構造
DE8718125U1 (de) Erdseilluftkabel
JPS5856843B2 (ja) 架空用光ケ−ブル柱上接続函
JPS60175011A (ja) 光フアイバ複合架空地線の接続部
JPS58151810A (ja) 光通信線添架架空線
JPS5947911A (ja) 光フアイバ複合架空地線のジヤンパ部構造
JPS61279006A (ja) 光フアイバ複合架空電線
JPH0262843B2 (ja)
JPS6318001Y2 (ja)
JPS60162203A (ja) 光フアイバ複合架空電力線路における光フアイバ取込み構造
JPS6136801U (ja) 光フアイバ複合架空地線の鉄塔部における取り込み構造
JPS6154809A (ja) 光複合送電線の懸垂装置
JPS61167317A (ja) 架空地線用ダンパ装置
JPS5936212A (ja) 光通信線入り架空地線の光通信線接続部
JPH03118712A (ja) 光/電力複合ケーブル用接続箱
JPS6376210A (ja) 無外装光海底ケ−ブル
JPH0258602B2 (ja)
JPS6344804Y2 (ja)
JPS6020082Y2 (ja) 楔形心金押込装置
JPS60134207A (ja) 光フアイバ複合架空地線の絶縁接続部
JPS6255363B2 (ja)
JPS59164507A (ja) 自己支持型光ケ−ブルの吊架方法
JPS6231318A (ja) 光フアイバ複合架空地線の接続部