JPS60162230A - カメラ制御装置 - Google Patents

カメラ制御装置

Info

Publication number
JPS60162230A
JPS60162230A JP1805184A JP1805184A JPS60162230A JP S60162230 A JPS60162230 A JP S60162230A JP 1805184 A JP1805184 A JP 1805184A JP 1805184 A JP1805184 A JP 1805184A JP S60162230 A JPS60162230 A JP S60162230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stop
aperture
lever
displacement
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1805184A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Hasuda
雅徳 蓮田
Yasuaki Miura
康晶 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Nippon Kogaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp, Nippon Kogaku KK filed Critical Nikon Corp
Priority to JP1805184A priority Critical patent/JPS60162230A/ja
Publication of JPS60162230A publication Critical patent/JPS60162230A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「発明の技術分野」 本発明はカメラのMIf装置に関し、例えば、自動絞り
制御や自動焦点調節の制御に用いられるものである。
「発明の背景」 カメラにおいては、絞りの制御や焦点調節の制御など各
種の制御が行なわれており、これら制御を自動的にする
ため種々の装置が実用化されている。
例えば、絞りの制御では、シャッタ優先モードやプログ
ラムモードなどの自動露出撮影を行なうために、レンズ
の絞りをあらかじめ計算された価に設定するための絞り
制御装置が種々提案されている。
このような絞り制御装置では、レンズの絞りに連動する
絞り制御装置の絞り駆動レバーをばねの弾撥力により走
行させて絞り込み動作を行ない、所定の絞り値になった
とき制動手段としての電磁石にて絞り駆動し八−を停止
させ所定の絞り値を得るものが一般的である。
そして、絞り駆動レバーの変位状態は、信号発生媒体と
して抵抗を備えた電気信号発生手段により検知し、電気
信号が設定値になったとき制動手段たる電磁石を作動さ
せて絞り駆動レバーを停止させており、電磁石の作動の
時間遅れを補正するため、この時間遅れを見込んだ一定
時間だけ電気信号発生手段が早く停止信号を発するよう
になっている。
従来の制御装置においては、信号発生媒体たる抵抗の変
化する割合は、絞り駆動レバーの一定の変位に対して常
に一定になるようなものが一般的であった。
しかしながら、このような従来の制御装置では、ばねの
弾撥力により走行する絞り駆動し八−は等速度運動にな
らないのに対し、上述の如く一定時間の時間遅れを見込
んでいるので、制御誤差を生じてしまうという問題点が
あった。
このことを第1図により説明する。上述の如〈従来装置
においては、絞り駆動レバーの回転角とこれに対応する
抵抗値変化は常に一定の関係にある。しかしながら絞り
駆動レバーはばねにより駆動されるため、第1図(A)
に示すように、縦軸の絞り駆動レバーの回転角の変化は
横軸の時間に対して一定でなく、線(a)のような曲線
となる。また、第1図(B)に示すように、縦軸の抵抗
値の変化は横軸の時間に対して一定でなく線(b)のよ
うな曲線となる。尚、ここで絞り駆動レバーの回転角と
、レンズの絞りの開放絞り値からの絞り込み量とは比例
関係にあるよう構成されている。
今、絞り駆動レバーの回転角(θl)に対応する点(S
l)が適正停止位置であった場合、そこで絞り駆動レバ
ーを停止させるためには、点(Sl)より回転角(Δθ
l)だけ前の回転角(θ2)である点(S2)において
電磁石を動作させなければならない。このことは、点(
Sl)に対応する時刻(Tl)より遅れ時間(ΔTl)
だけ前の時刻(T2)に電磁石が動作を開始することを
意味する。
一方、信号発生媒体たる抵抗においては、点(Sl)に
対応する点(S3)の抵抗値(R1)より抵抗値(ΔR
I)だけ大きい抵抗値(R2)に対応する点(S4)で
電磁石が動作を開始することになる。そこで、どの点で
あっても電気信号発生手段が抵抗値(R1)より一定の
抵抗値(ΔR1)だけ大きいとき電磁石が動作を開始す
るように設定しである。
しかるに、線(a)と線(b)との傾斜が急である部位
において電磁石を制御しようとすると、例えば、回転角
(θ3)に対応する点(S5)において電磁石が動作を
開始するようにすると、点(S5)に対応する時刻(T
3)は、線(b)においてこれに対応する点(S8)に
応じた抵抗値(R3)により定まる。そして正しい絞り
値は、抵抗値(R3)より抵抗値(ΔR1)だけ小さい
抵抗値(R4)に対応する点(S7)に線(a)が対応
する点(S8)であり絞り駆動レバーの回転角は回転角
(θ4)である。
ところが、線(b)が直線でないために、時刻(T3)
から遅れ時間(Δ↑1)だけ遅れた時刻(T4)では、
点(S7)を過ぎた点(S8)となり、これに応じて線
(a)では点(S8)を過ぎた点(SIO)となる。し
たがって、絞り駆動レバーの回転角は、点(510)に
対応した回転角(θ5)になり、正しい回転角(θ4)
に対して(回転角(θ5)−回転角(θ4))だけ制御
誤差が生じてしまうのである。したがって絞り値もこれ
に対応した誤差を生じてしまうことになる。
「発明の目的」 本発明は、このような従来の問題点に着目してなされた
もので、抵抗値等信号発生手段の位置信号が変化する割
合と遅れ時間とが誤差を生じることなく対応するように
して上記問題点を解決したカメラ制御装置を提供するこ
とを目的としている。
「発明の概要」 かかる目的を達成するため1本発明においては、撮影開
始信号の発生に伴い撮影待機位置から変位する変位手段
と、該変位手段の変位位置に応じた位置信号を発生する
電気信号発生手段と、該位置信号が制御すべき対象値に
対応したことを検知して前記変位手段の変位を阻止する
制動手段とを有するカメラの制御装置であって、前記変
位手段の駆動源としてばねを備え、前記電気信号発生手
段の信号発生媒体として抵抗を備え、前記変位手段の変
位開始前から前記制動手段により変位を阻止されるまで
、前記信号発生手段の位置信号レベルが直線的に変化す
るよう前記抵抗の抵抗値特性を設定したことを特徴とす
るカメラ制御装置とし、信号発生手段の位置信号レベル
が直線的に変化するので、遅れ時間と信号発生手段の信
号とが誤差を生じることなく対応するようにしたもので
ある。
「実施例」 以下、図面に基づき本発明の一実施例を説明する。
第2図および第3図は本発明の一実施例を示しており、
第2図は制御装置として絞り制御装置(10)を示した
概略的正面図、第3図は絞り駆動レバーの回転角および
信号発生媒体たる抵抗と時間との関係を示す線図である
第2図に示すように、レンズの絞りに連動する絞りレバ
ー(11)が設けられ、この絞りレバー(11)に係合
する絞り駆動レバー(2o)の基端(21)が、増速ギ
ヤ機構(30)を構成する扇形歯車(31)に枢着され
ている。
絞りレバー(11)は、ばね(12)により第2図にお
いて下方に付勢されている。
絞り駆動レバー(20)の先端には絞りレバー(11)
に下方から当接可能な係合片(22)が固設されるとと
もに、中間部に係止ピン(23)が突設されている。
絞り駆動レバー(20)に近接して開始レバー(40)
が設けられ、開始レバー(40)は基端の枢軸(41)
により揺動可能に枢支され、先端には、絞り駆動レバー
(20)の係止ピン(23)に係脱し、撮影開始前は、
係止ピン(23)を係止し工絞り駆動レバー(20)を
撮影待機位置に保持する係止端(42)が形成されてい
る。開始レバー(40)ばばね(43)により第2図に
おいて反時計方向に付勢されてストッパ(44)に当接
されている。
増速ギヤ機構(30)は前記扇形歯車(31) 、大歯
車(32) 、小歯車(33)より成り、扇形歯車(3
1)は枢軸(34)により回動可能に枢支され、絞り駆
動レバー(20)の基端(21)は枢軸(34)に同心
に遊嵌され、絞り駆動レバー(20)の中間部に保合可
能な係合ピン(35)が扇形歯車(31)に突設されて
いる。扇形歯車(31)はばね(36)により第2図に
おいて反時計方向に付勢されている。ばね(36)の付
勢力はばね(12)の付勢力より小さい。
大歯車(32) 、小歯車(33)は一体重に重畳され
ていて、扇形歯車(31)は小歯車(33)に噛み合っ
ている。
これら、絞りレバー(li) 、絞り駆動レバー(20
) 。
増速ギヤ機構(30)が、撮影開始信号の発生に伴い撮
影待機位置から変位し、撮影完了後に再び撮影待機位置
に復帰する変位手段を構成している。
大歯車(32)には、前記変位手段の変位位置に応じた
位置信号を発生する電気信号発生手段(50)が連結さ
れている。すなわち、電気信号発生手段(50)の検出
アーム(51)の基端が大歯車(32)に固着され、検
出アーム(51)の先端には摺動端子(52)が設けら
れ、摺動端子(52)は信号発生媒体たる抵抗(53)
に摺接している。
抵抗(53)の一端には第1検出端子(50が接続され
、摺動端子(52)は、検出アーム(51) 、大歯車
(32) 、小歯車(33)を介して小歯車(33)に
接続された第2検出端子(55)に接続されている。そ
して抵抗値(3)上の摺動端子(52)の位置に応じた
抵抗値が第1検出端子(54)と第2検出端子(55)
との間に変位手段の位置信号として出力される。このよ
うにして位置信号を発する電気信号発生手段(50)が
構成されている。
電気信号発生手段(50)の信号発生媒体たる抵抗(5
3)は、第3図に示すように、第3図(A)の線(C)
に示す絞り駆動レバー(20)の回転角の変化に対して
第3図(B)の線(、d)に示すように直線的に変化す
るよう設定されている(尚、第3図(A)の曲線(c)
は第1図(A)の曲線(a)と同じである。)。
すなわち、絞り駆動レバー(20)かばね(12)の弾
撥力により回転された時に電気信号発生手段(50)の
位置信号レベルが直線的に変化する實う設定しである。
変位手段たる増速ギヤ機構(30)の近傍には電気信号
発生手段(50)による位置信号が制御すべき絞り値に
対応したことを検知して増速ギヤ機構(30)の変位を
阻止する制動手段(BO)が設けられている。
制動手段(80)は、ラチェツト車(81)とラチェツ
ト車(81)に係合して停止させる制動レバー(62)
とを備えている。
ラチェツト車(81)<は、増速ギヤ機構(30)の大
歯車(32)に噛み合う増速歯車(63)が一体重に固
着され、制動レバー(82)は略り字形で中間部が枢軸
(64)で枢支されるとともにばね(85)で第2図に
おいて反時計方向に付勢され、先端にラチェツト車(6
1)に係合する係合爪(88)が形成され、基端にアー
マチュア(87)が設けられている。
そして、撮影待機状態ではアーマチュア(87)を吸着
しており、電気信号発生手段(50)の位置信号が制御
すべき絞り値に対応したときアーマチュアμ7)を解除
する電磁石(88)がアーマチュア(87)に近接して
設けられている。
本実施例においては、絞りレバー(11)とばね(12
)が交換レンズに設けられており、その他の部分がカメ
ラ本体に設けられている。
上記構成を有する絞り制御装置(10)では、第2図に
示す撮影待機状態から、図示省略したカメラのレリーズ
ボタンを押すと、それに連動して、開始レバー(40)
が時計方向に回動され、係止端(42)が係止ピン(2
3)から外れる。
その結果、絞りレバー(11)は駆動源たるばね(12
)の付勢力により図において下方に変位し、これに伴い
保合片(22)が押されて絞り駆動レバー(20)は枢
軸(34)を中心にして時計方向に回動する。
絞り駆動レバー(20)は扇形歯車(31)の保合ピン
(35)に係合しているので、扇形歯車(31)も時計
方向に回動し、連鎖的に大歯車(32) 、小歯車(3
3) 。
増速歯車(133) 、ラチェツト車(61)も回動す
る。
大歯車(32)は反時計方向に回動するので、それに固
着されている電気信号発生手段(50)の検出アーム(
51)も反時計方向に回動し、摺動端子(52)は第2
図に示す抵抗(53)の端部に摺接した位置から、第1
検出端子(54)が接続された端部に向かい抵抗(53
)上を変位し、第1検出端子(54) 、第2検出端子
(55)間には、抵抗値として位置信号が電気信号発生
手段(50)から出力される。
この位置信号は図示省略した停止信号発生回路により監
視されており、位置信号が適正な絞り値に対応した値に
なったとき、停止信号発生回路は電磁石(68)に通電
する。
すると、電磁石(68)が解磁されるので、アーマチュ
ア(67)が吸引されなくなり、ばね(65)の付勢力
により制動レバー(82)が反時計方向に回動し、係合
爪(88)がそのときのラチェツト車(81)の外周歯
に係合し、ラチェツト車(θl)を停止させる。連鎖的
に増速歯車(83) 、大歯車(32) 、小歯車(3
3) 。
扇形歯車(31) 、絞り駆動レバー(20)が停止さ
れ、係合片(22)により絞りレバー(11)の変位が
阻止される。そして絞りレバー(11)を介して交換レ
ンズの絞りも停止する。
この状態が適正絞り値の状態であり、その後シャッタが
働いて露光し、撮影が完了する。
撮影が完了すると公知の機構により絞り駆動レバー(2
0)が撮影待機位置に復帰され、開始レバー(40)の
係止端(42)が係止ピン(23)を係止し、同時に絞
りレバー(11)も係合片(22)に押されて原位置に
復帰する。
同時に、電磁石(88)の通電が断たれ、ばね(85)
の付勢力に抗してアーマチュア(67)が吸着され、ラ
チェツト車(81)が開放される。
絞り駆動レバー(20)が復帰すると、ばね(36)の
付勢力により扇形歯車(31)が前記とは逆に反時計方
向である復帰方向に回動され、連鎖的に増速ギヤ機構(
30) 、電気信号発生手段(50)も原状態に復帰し
、全機構が原状態に復帰して撮影待機状態になる。
制動手段(60)がラチェツト車(61)を停止させる
までの時間遅れにつき第3@を用いてさらに詳細に説明
する。
開始レバー(40)による係止が外れ、絞りレバー(1
1) 、絞り駆動レバー(20) 、増速ギヤ機構(3
0) 。
ラチェツト車(61)等が運動する場合、それらの運動
の駆動源は絞りレバー(11)を付勢しているばね(1
2)であり、扇形歯車(31)を付勢しているばね(3
e)はその反対方向に働いているので、ばね(12)と
ばね(38)との付勢力の差により運動がなされる。
そこで、絞り駆動レバー(20)の回転角をθとすると
、絞り駆動レバー(20)は θ=K (1−aos ωT ) (1)であられされ
る運動をする。K、ωはばね(12)およびばね(3θ
)の性質および各部材の諸性質により定まる定数である
。Tは時間を示す。尚、ここで絞り駆動レバーの回転角
と、レンズの絞りの開放絞り値からの絞り込み量とは比
例関係となるよう構成されている。
したがって、電気信号発生手段(50)の検出アーム(
51) 、摺動端子(52)の運動も上記(1)式のθ
に比例した運動となる。そのため、抵抗(53)の抵抗
値の検出アーム(51)の振れ角度に対し変化する割合
が一定であれば、上記運動に伴う時間に対する抵抗(5
3)の抵抗値の変化する割合は第1図(B)に示す線(
b)のように曲線になってしまい前記のごとき問題点が
生じている。
そこで、抵抗(53)の抵抗値Rが、 R=C1/ω* cos−’ (1−θ/ C2)”C
o (2)Co 、CI 、C2は定数 であられされるよう抵抗(53)の抵抗値の変化を設定
すると、式(1)と式(2)とから(ただしCt =に
とおく)、抵抗(53)の抵抗値Rは時間Tに対し、R
= C1T + Co (3) とあられすことができ、第3図(B)に示す線(d)と
なる。第3図(A)の線(c)は第1図(A)の線(a
)と同じ曲線である。
第3図でわがパるように、線(d)が直線であるので、
線(d)上のどの位置でも、例えば、抵抗値(R5)に
対し時間遅れ分だけ前の抵抗値(R8)を始点とする場
合も、抵抗値(R7)に対し時間遅れ分だけ前の抵抗値
(R8)を始点とする場合も、時間遅れ分として同じ巾
の抵抗値(ΔR)に同じ遅れ時間(6丁)が対応する。
したがって、第3図(A)の線(C)において、抵抗値
(R5)(Re) (R7)(R8)に対応する点(S
ll) (S12)(S13) (S14)に対して、
絞り駆動レバー(20)の回転角は回転角(C6)(C
7)(C8)(C8)が対応し、絞り駆動レバー(20
)の各位置における時間遅れ(ΔT)に対する回転角は
、回転角(Δθ2)および回転角(Δθ3)となり、回
転角(Δθ2)と回転角(Δθ3)とは線(0)におい
てはあらかじめ想定された値であるので、絞り制御誤差
が生じることがなくなる。換言すれば本実施例は、絞り
駆動レバー (20)を点(Sll)あるいは(S13
)に停止させる為に(絞りを所望の開口で停止させる為
に)、抵抗値が(R5)あるいは(R7)より常に所定
の値(ΔR)だけ大きい時点(R6)あるいは(R8)
で、停止信号発生回路から電磁石(68)へ絞り駆動停
止信号を出力する。したがってこれにより絞り駆動レバ
ー(20)の速度に応じて絞り駆動レバー(20)の停
止動作を開始する位置(C7)あるいは(C8)を変え
ることができ、常に一定時間(6丁)経過後に所望の絞
り値(C8,θ8に対応する)を得ることができること
になる。本実施例はこのようにして制御誤差を生ずるこ
とがなくなる。
なお、上記実施例では、絞り制御装置を示したが、自動
焦点調節の制御装置等同様の装置にも応用できることは
いうまでもない。
「発明の効果」 本発明に係るカメラ制御装置によれば、ばねの付勢力に
より変位手段が変位する場合、変位手段の変位位置に応
じて発生する位置信号のレベルを変位開始時からの時間
に対して直線的に変化するように信号発生媒体たる抵抗
の抵抗値特性を設定したから、一定の時間遅れのある制
動手段により変位手段を停止させる場合でも変位手段の
停止位置の変位信号のレベルと比較して常に一定の信号
レベル差のときに停止信号を発生させればよく、停止位
置によってその信号レベル差を変化させる必要がないの
で高精度に変位手段の停止位置を規制することができ、
制御誤差を生じることなく撮影をすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の制御装置の絞り駆動レバーの回転角と時
間との関係および抵抗値と時間との関係を対比して示し
た線図、第2図および第3図は本発明の一実施例を示し
、第2図は制御装置の概略的正面図、第3図は絞り駆動
レバーの回転角と時間との関係および抵抗値と時間との
関係を対比して示した線図である。 (10)・・・絞り制御装置 (11)・・・絞りレバ
ー(12)・・・ばね(駆動源) (20)・・・絞り
駆動レバー(30)・・・増速ギヤ機構 (5o)・・
・電気信号発生手段(53)・・・抵抗 (8o)・・
・制動手段第2図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 撮影開始信号の発生に伴い撮影待機位置から変位する変
    位手段と、該変位手段の変位位置に応じた位置信号を発
    生する電気信号発生手段と、該位置信号が制御すべき対
    象値に対応したことを検知して前記変位手段の変位を阻
    止する制動手段とを1有するカメラの制御装置であって
    、前記変位手段の駆動源としてばねを備え、前記電気信
    号発生手段の信号発生媒体として抵抗を備え、前記変位
    手段の変位開始前から前記制動手段により変位を阻止さ
    れるまで、前記信号発生手段の位置信号レベルが直線的
    に変化するよう前記抵抗の抵抗値特性を設定したことを
    特徴とするカメラ制御装置。
JP1805184A 1984-02-02 1984-02-02 カメラ制御装置 Pending JPS60162230A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1805184A JPS60162230A (ja) 1984-02-02 1984-02-02 カメラ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1805184A JPS60162230A (ja) 1984-02-02 1984-02-02 カメラ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60162230A true JPS60162230A (ja) 1985-08-24

Family

ID=11960893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1805184A Pending JPS60162230A (ja) 1984-02-02 1984-02-02 カメラ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60162230A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6255644B2 (ja)
GB2209403A (en) Motor driven shutter mechanism for a camera
US4024553A (en) Electrical focal plane shutter with mechanical control mechanism operative upon electromagnetic failure
JPH01298331A (ja) モータドライブカメラ
JPH0216344Y2 (ja)
US4540264A (en) Photographing lens focusing device
JPS60162230A (ja) カメラ制御装置
US3757655A (en) Electronically controlled camera shutter
US4179201A (en) Lens stop braking in automatic exposure cameras of stop value control type
US4720718A (en) Reflex camera
JPH01263626A (ja) 露光装置
JPH0731208Y2 (ja) カメラ
JPS61134718A (ja) 自動焦点調節装置
US4330187A (en) Self-timer for automatic focusing camera
US4194820A (en) Spring servo type aperture control device in a camera
JP2546212B2 (ja) カメラの撮影動作部材制御装置
JPH0731342B2 (ja) カメラの露出制御装置
JP2627168B2 (ja) プログラムシャッタの駆動制御方法
JP2949384B2 (ja) カメラ用シャッタ装置
JP2557211B2 (ja) Af範囲外撮影可能なカメラ
JPH0339775Y2 (ja)
JPS5860733A (ja) カメラの自動焦点調節装置
JP2949383B2 (ja) カメラ用シャッタ装置
JP3192043B2 (ja) 露出制御装置
JPS60149031A (ja) 露出制御装置