JPS60161491A - 水溶性金属加工油剤 - Google Patents

水溶性金属加工油剤

Info

Publication number
JPS60161491A
JPS60161491A JP1437084A JP1437084A JPS60161491A JP S60161491 A JPS60161491 A JP S60161491A JP 1437084 A JP1437084 A JP 1437084A JP 1437084 A JP1437084 A JP 1437084A JP S60161491 A JPS60161491 A JP S60161491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
molecular weight
polyoxypropylene
group
polyoxyethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1437084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0223599B2 (ja
Inventor
Masaharu Fuchigami
正晴 渕上
Hiroshi Asakura
朝倉 博
Shingo Kikuchi
慎吾 菊池
Masahiro Noda
昌宏 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yushiro do Brasil Industria Quimica Ltda
Yushiro Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Yushiro do Brasil Industria Quimica Ltda
Yushiro Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yushiro do Brasil Industria Quimica Ltda, Yushiro Chemical Industry Co Ltd filed Critical Yushiro do Brasil Industria Quimica Ltda
Priority to JP1437084A priority Critical patent/JPS60161491A/ja
Publication of JPS60161491A publication Critical patent/JPS60161491A/ja
Publication of JPH0223599B2 publication Critical patent/JPH0223599B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は水溶性金属加工油剤に関する吃のである。詳し
くいえば本発明は、特殊なカルメン酸のアミン塩または
アルカリ金属塩を含有する金属〃ロエ油剤に関するもの
である。
(先行技術) 金嬌に対する潤滑性とさび止め性のすぐれた水溶性金属
加工油剤として、各楕カルゼン酸のアミン塩またはアル
カリ金属塩を含有する組成物が広く知られている。とこ
ろがこの種の金属加工油剤の欠点として、使用中の性能
低下の速いことが問題となっている。この問題の解決策
としてたとえば米国特許第3769214号明細書は、
炭ffi JJK+数6〜11のカルボン酸のアルカノ
ールアミン塩と炭素原子数12以上のカルボン酸のアル
カノールアミン塩を併用する組成物を開示しているが、
十分な効果が得られていない。
(発明の目的) このような事情であるから、胸滑効釆がすぐれ、しかも
使用中に性能の劣化しにくい水溶性金属加工油剤を提供
することが本発明の目的′でめる。
(発明の構成) 本発明は (A) 下記の式中で表わされる酸無水吻の少なくとも
IImと (B) 下記の(B−1)〜(B−6)に記すポリオ午
ジプロピレン付加化合資の少なくともl権とを反応させ
て得られる分子中に1個のカルセキシル基を有するモノ
ニステルト、(C9アミンまたはアルカリ金楓化合物か
ら選ばれた少なくとも1種の化合物とを反応させて得ら
れるアミン塩またはアルカリ金属塩を含有することを特
徴とする水溶性金属加、工油剤である。
(ただしR1r n雪はアルキル基または水素原子であ
る。) (B−1) ポリオキシプロピレングリコール。
ただし分子貴社500〜5000であ る。
(B−2) ポリオキシエチレン、ポリオキシプロピレ
ン、ランダムまたはゾロ ツクポリマー。
ただし化合物の分子量if 500〜 5000であシ、ポリオキシプロピ レン基は化合物の分子量の40% 以上である。
(B−3) 下記の式で表わされる1価アルコールへの
ポリオキシプロピレン付 加化合吻。
RO(Os Hs 0)nH ただし化合物は下記の条件をすべ て満すものである。
■ 化合物の分子量は500〜5oooである。
■ itは炭素原子数24以下のアル キル基、アルケニル基またはアル キルアリール基である。
■ nは4〜85の整数である。
■ (0@ H@ O) nは化合物の分子量の40%
以上である。
(B−4) 下記の式で表わされる1価アルコールへの
ポリオキシエチレン、ポ リオキシプロピレンラン・ダム付加 またはブロック付加*。
几0(OtH40)m(Os)LsO)nHただし化合
物は下記の条件をナベ て満すものである。
■ 化合物の分子量は500〜5000である。
■ 几は炭素原子数24以下のアル キル基、アルケニル基またはアル キルアリール基である。
■ mは1〜24の整数である。
■ nは5〜80の整数である。
■ (03H60) nは化合物の分子量の40%以上
である。
(B−5) 多価アルコールへのポリオキシプロピレン
付加物。
ただし化付物は下記の条件をすべ て満すものである。
■ 化合物の分子量は500〜5000である。
■ ポリオキシプロピレンの付加モ ル数は4〜85である。
■ ポリオキシゾロピレン基が化合 物の分子量の40%以上である。
(B−6) 多価アルコールへのポリオキシエチレン、
ポリオキシプロピレン、 ただし化合物は下記の条件をすべ て満すものである。
■ 化合物の分子量は500〜5000である。
■ ポリオキシエチレンの付加モル 数は1〜24でめる。
■ ポリオキシプロピレンの付加モ ル数は5〜80である。
■ ポリオキシプロピレン基は化合 物の分子量の40%以上である。
(切 アルカノールアミン、シクロヘキシルアミンおよ
びジシクロヘキシルアミンおよびジクロロヘキシルアミ
ンから成る群から選択される少なくとも1種のアミンお
よび/またはアルカリ金属の水酸化物、酸化物および炭
酸塩から成るアルカリ金属化合物。
本発明の水溶性金属加工油剤の構成について。
以下において詳説する。
く(4)酸無水物〉 層暮+kr H才出〒夷もシhス丁ル々ニル1ハり酸の
酸無水物であシ、炭素原子数が11〜18のものが適当
である。
〈(B) ポリオキシプロピレン付加化合物〉ポリオキ
シゾロピレン付加化合物は上記の(B−1)〜(B−6
)に示される化合物であシ、(B−5)および(B−6
)の多価アルコールとしてはエチレングリコール、α−
プロピレングリコール、クリセリン、トリメチロールプ
ロパン、ペンタエリトリトール等を用いることができる
〈アミン類およびアルカリ金属化合物〉アミン塩を製造
するための適当なアミンとしては、エタノールアミン、
イソゾロノ々ノールアミン、ジメチルエタノールアミン
、ジエチルエタノールアミン、アミノエチルエタノール
アミン、ジェタノールアミン、トリエタノールアミンの
ようなアルカノールアミンやシクロヘキシルアミン、シ
ンクロヘキシルアミンなどを用いることができる。
またアルカリ金属塩を製造するためのアルカリ金属化合
物としては、カリウム、ナトリウムおよびリチウムなど
の化合物が適当である。たとえば水酸化カリウム、水酸
化ナトリウム、水酸化リチウム、酸化カリウム、酸化ナ
トリウム、酸化リチウム、炭酸カリウム、炭酸ナトリウ
ム、炭酸リチウムなどを用いることができる。
〈主剤〉 本発明において使用される酸無水物のモノエステル塩を
製造するには、まずモノエステルを製造し、ついでモノ
エステルをモノエステル塩に変換する方法が適当である
。この方法の第1段階としてのエステル化はll無水物
6》とポリオキシゾロピレン付加化合物(B)とをl:
lのモル比で混合し、審決によジエステル化反応を行な
えばよい。工業的に製造されたモノエステルは副成物を
含有するが、通常のエステル化反応によって創成する程
度の副反応物を含有しても本発明には支障を生じない。
上記のようにして得られたモノエステルをモノエステル
塩に変換するためには、上記のモノエステルとアミンま
たはアルカリ金属化合物とを混合し、必要によっては適
宜加熱して攪拌することによって作ることができる。
〈補助的成分〉 本発明の水溶性金属加工油剤は、上記のアミン塩または
アルカリ金属塩の#1かに、従来の水浴性金属加工油剤
に用いられてきた各種カルゼン酸のアミン塩またはアル
カリ金属塩を含有してもよい。また本発明の水溶性金属
加工油剤は、鉱油、界面活性剤、非鉄金属防食剤、防腐
剤など従来の水溶性金属加工油剤に用いられてきた補助
的成分を含有してもよい。
上記の主剤と補助的成分との混合割合は、加工油剤のタ
イプによって変シ得るが、主剤が水分を除く全成分中1
0%以上であることが望ましい。また主剤と脂肪酸のア
ルカリ金属塩またはアミン塩とを併用するときは、前者
が後者と同量以上であることが望ましい。本発明の加工
油剤を組成するとき、必要によっては水を混合してもよ
い。たとえばソリエチルタイプの加工油剤を組成すると
きは、従来の多くの加工油剤と同じく水を約20〜60
%混合することにより安定で、使用に便利な組成物を得
やすい。またエマルジョンタイプの加工油剤を組成する
ときは、主剤と補助的成分とが均一に混合するように必
要によっては少量(通常3%以下の水分)を用いてもよ
い。
(モジエステル合成例) 使用した成熱水物は下記のとおpである。
A−1三洋化成株式会社製アルケニルコノ\り酸無水物
 炭素原子数16 A−2へキストジャパン株式会社製アルケニルコハク酸
無水物 炭素原子数12 使用したポリオキシプロピレン付加化合物は、次のとお
シである。
B−1分子量1000のボ・リプロピレングリコール B−2分子ji12510のポリオキシエチレン、ポリ
オキシプロピレン、ブロックポリ ただしポリオキシエチレンの付加モル 数は7で、ポリオキシプロピレンの付 加モル数は38であシ、分子中のポリ オキシプロピレン基の比率は88%で ある。
B−3分子量1080の下式の化合物 0xsHssO(Os Hs O)14H分子中のポリ
オキシプロピレン基の比 率は75%である。
B−4分子[2010の下式の化合物 0rsHsyO(O意H40)4 (Ol Hll O
)!7Hポリオキシエチレンとポリオキシプロ ピレンはランダム付加されたものであ り、分子中のポリオキシプロピレン基 の比率は78%である。
B−5分子量6700下式の化合物 OH! 0 (OHH@ O) LH ただし t+m+n=1O分子中のポリオキシプロピレン基の比
率は86%である。
B−6分子量4080の下式の化合物 ただし a + b + c + d = 65m + H+ 
o+ p = 5 ポリオキシエチレンおよびポリオキシ プロピレンはブロック付〃口されたものであシ、分子中
のポリオキシプロピレ ン基の比率は92%である。
上記の酸無水物とポリオキシプロピレン付加化合物を用
いて下記のモノエステルを合成した。
モノエステル−1 A−1と8−1を1=1のモル比で混合し、窒素気流中
で130−180℃で7時間加熱攪拌して酸価45.2
分子111250のモノエステル−1を得た。
モノエステル−2 A−2とB−2とを1=1のモル比で混合し、モノエス
テル−1と同じ条件で反応を行い、酸価21.5.分子
量2760のモノエステル−2を得た。
λ−1とB−3とをl:1のモル比で混合し、モノエス
テル−1と四じ条件で反応を行い、酸価43.4.分子
量1330のモノエステル−3を得た。
A−1とB−4とを1:1のモル比で混合し、モノエス
テル−1と同じ条件で反応を行い、酸価25.7.分子
量2260のモノエステル−4を得た。
モノエステル−5 A−1とB−5とを1=1のモル比で混合し、モノエス
テル−1と同じ条件で反応を行い、酸価62.3 、分
子1に920のモノエステル−5を得た。
モノエステル−6 A−1とB−6とを1:lのモル比で混合し、モノエス
テル−1と同じ条件で反応を行い、酸価13.1.分子
量4330のモノエステル−6を得た。
(実施例) 本発明をさらに明瞭にするために以下に実施例を示すが
、下H己の実施例は本発明を制限するものではない。
実施例1〜9 上記のモノエステルのアミン塩またはアルカリ金属塩を
主成分とする水溶性金属加工油剤を組成した。併用した
他のカルボン酸もアミン塩またはアルカリ金属塩として
組成した。比較例も同様である。第1表にンリエチルタ
イプを、第2表にエマルションタイプを示す。
第1表 ソリエチルタイプ加工油剤の側柱 比較例Aは
米国特許第3769214号に該尚する。
第2表 エマルションタイプ加工油剤の例性能の確認 (1)研削実験 第1表の金属加工油剤を水道水で80倍に希釈し、平面
研削における研削抵抗(法線抵抗)実施例1と3、実施
例2と5、実施例4と6の油剤の研削抵抗を示し、曲線
人は比較例Aの油剤の研削抵抗を示す。
本発明の加工油剤が研削時の潤滑性において従来品Iよ
シもすぐれていることは、第1図にょっ明白である。
第 3 表 (2) 切削性試験 第2表の金属加工油剤を水道水で10重童Xの水溶液に
調整し、表面ブローチ試験機によシ切削抵抗値を測定し
、切削性を評価した。切削条件を第4表に示す。また測
定結果を第2図に示す。
第4表 切削条件 第2図において直@7ないし直線9は、実施例7の油剤
ないし実施例9の油剤の切削抵抗を示し、直IsBおよ
び直線0は比較例Bの油剤および比較例0の油剤の切削
抵抗を示す、l1ll定結来が示すように2本発明の加
工油剤は従来の加工油剤よシも切削抵抗が小さい。
(3) 耐劣化性試験−1 第1表の金属加工油剤の水道水による80倍希釈液を試
料液とした。試料g、20 Qmに軸受鋼研削粉409
およびイオウ砥石粉末6ft添加し、55℃の恒温槽に
48時間放置し、試料液を強制劣化した。この劣化叡に
ついて、さび止め性を測定し、劣化前の新液と比較した
。さび止め性の測定線下記のようにして行なった。
;@XStのドライカットした鋳鉄切屑(F〇−25%
8〜12メツシユ)t−ペトリ皿(内径的60 wa 
)に採取し、これに試料液約251t−添加し、充分績
とうした後、約10分間静置した。
次に試料液を傾斜法によって除去し、ペトリ皿上に発生
するさびの状態全経時的に調べた。その結果t−jgS
樅に示す。
第 5 表 く 注1 さびの表示 Oさびの発生なし O数点さび発生 X 数十点さび発生 ×× 全面にさび発生 注2 比較例人は米国特許第3769214号該当品で
ある。
試験結果が示すように本発明の金属加工油剤は、従来の
加工油剤よりも劣化後のさび止め性の低下が少ない。
(4)耐劣化性試験−2 第21!i!!の実施例7および比較例Bの油剤を水道
水でlθ倍シよび20倍に希釈したエマルションを試料
液とした。
各試料液300−および乾切削した鋳鉄切屑90Fを5
00−容三角フラスコに入れ、密栓後、50℃の恒温槽
に48 hr靜装置た。その後、恒温槽から各試料液を
取り出し、放冷後、デカンテーションによシ劣化液を得
る。劣化前後の外観変化およびさび止め性能(鋳鉄切屑
法)を観察した。観察結果を第6表に示す。
注−1外観変化 Δ わずかに変色 × 黒変 注−2さび止め性 ◎ さびの発生なし O数点さび発生 X 数十点さび発生 観察結果が示すように本発明の加工油剤は、従来の加工
油剤よシも劣化後の外観変化もさび止め性能の低下も少
ない。
(発明の効果) 上記性能の確認における諸試験の結果で示したように、
本発明の水溶性金属加工油剤は潤滑性がすぐれ、しかも
使用中に劣化しにくく、長期間使用を続けることができ
る。
【図面の簡単な説明】
添付の第1図および第2図は、それぞれ本発明の実施例
による油剤の研削抵抗および切削抵抗を示すグラフであ
る。図面中の符号線、それぞれ下記のものを表わす。 7.8および9はそれぞれ実施例の番号を。 アは実施例1と3を、イは実施例2と5t−1つは実施
例4と6を、A、Bおよび0はそれぞれ比較例A、比較
例Bおよび比較例oをあられす。 出願人 ユシロ化学工業株式会社 代理人 弁理士 井 坂 實 夫

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (A) 下記の式(1)で光わされる酸無水物の少々く
    とも1種と (B) 下記の(B−1)〜(B−6)に記すポ′リオ
    キシプロピレン付加化合物の少なくとも1梅とを反応さ
    せて得られる分子中に1個のカルゼキシル基を有するモ
    ノエステルと、(0) アミンまたはアルカリ金属化合
    物から選ばれた少なくとも1種の化合物とを反応させて
    得られるアミン塩またはアルカリ金属塩を含有すること
    を特徴とする水溶性金属加工油剤。 (ただしR1y n、、はアルキル基または水素原子で
    ある。) (B−1) ポリオキシプロピレングリコールO ただし分子量は500〜5000で ある。 (B−2) ポリオキシエチレン、ポリオキシエチレン
    、ランダムまたは ブロックポリマー。 ただし化合物の分子量は500〜 5000であり、ポリオキシプロ ピレン基は化合物の分子量の40 %以上である。 (B−3) 下g己の式で茨わされる1価アルコールへ
    のポリオキシプロヒレ ン付加化合物。 RO(Os Hs O) H ただし化合物は下記の条件をす べて満すものである。 ■ 化合物の分子量は500〜5000である。 ■ 几は炭素原子数24以下のア ルキル基、アルケニル基または アルキルアリール基である。 ■ nは4〜85の整数である。 ■ (OIH@O)nは化合物の分子量の40%以上で
    ある。 (B−4) 下記の式で表わされる1−アルコールへの
    ポリオキシエチレン、 ポリオキシプロピレンランダム 付加またはブロック付加物。 RO(011(40)m(OsHsO)nHただし化合
    物は下記の条件をす べて満すものである。 ■ 化合物の分子量は500〜5000である。 ■ Rは炭素原子数24以下のア ルキル基、アルクニル基または アルキルアリール基である。 ■ mは1〜24の整数である。 ■ nは5〜80の!1数である。 ■ (01H60)nは化合物の分子量の40%以上で
    ある。 (B−5) 多価アルコールへのポリオキシプロピレン
    付加物。 ただし化合物は下記の条件をす べて満すものである。 ■ 化合物の分子量は500−5000である。 ■ ポリオキシプロピレンの付加 モル数は4〜85である。 ■ ポリオキシゾロピレン基が化 合物の分子量の40%以上であ る。 (B−6) 多1曲アルコールへのポリオキシエチレン
    、ポリオキシプロビレ ン、ランダムまたはブロック付 加物。 ただし化合物り下記の条件をす べて満すものである。 ■ 化合物の分子量は500〜5000である。 ■ ポリオキシエチレンの付加モ ル数は1〜24である。 ■ ポリオキシプロピレンの付加モ ル数は5〜80である。 ■ ポリオキシプロピレン基は化合 物の分子量の40X以上である。
JP1437084A 1984-01-31 1984-01-31 水溶性金属加工油剤 Granted JPS60161491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1437084A JPS60161491A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 水溶性金属加工油剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1437084A JPS60161491A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 水溶性金属加工油剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60161491A true JPS60161491A (ja) 1985-08-23
JPH0223599B2 JPH0223599B2 (ja) 1990-05-24

Family

ID=11859157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1437084A Granted JPS60161491A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 水溶性金属加工油剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60161491A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01502910A (ja) * 1986-07-03 1989-10-05 ザ ルブリゾル コーポレーション カルボン酸塩を含有する水性組成物
JP2016198748A (ja) * 2015-04-14 2016-12-01 大成建設株式会社 水槽構造物用の液体散布装置および液体散布方法、ならびに水槽構造物の粉塵抑制方法
WO2023162707A1 (ja) * 2022-02-25 2023-08-31 出光興産株式会社 水溶性潤滑剤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01502910A (ja) * 1986-07-03 1989-10-05 ザ ルブリゾル コーポレーション カルボン酸塩を含有する水性組成物
JP2016198748A (ja) * 2015-04-14 2016-12-01 大成建設株式会社 水槽構造物用の液体散布装置および液体散布方法、ならびに水槽構造物の粉塵抑制方法
WO2023162707A1 (ja) * 2022-02-25 2023-08-31 出光興産株式会社 水溶性潤滑剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0223599B2 (ja) 1990-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4151099A (en) Water-based hydraulic fluid and metalworking lubricant
JPS6121992B2 (ja)
GB2357755A (en) Corrosion inhibiting formulations
JPH02240286A (ja) 水性アルカリ性金属加工用液体防蝕組成物
JPH0631393B2 (ja) コバルト含有金属の機械加工方法
US4670168A (en) Aqueous metal removal fluid
JPS60161491A (ja) 水溶性金属加工油剤
EP1088048A1 (en) Lubricant composition containing alkali metal borate and polyalkylene succinic anhydride
US12049600B2 (en) Aqueous composition comprising water-soluble glycerin-based polyalkylene glycols and use thereof
JPS63156900A (ja) 機能性流体及び第1アミンを含有する協働性ポリエーテル増粘剤により増粘された増粘機能性流体
JPS5889695A (ja) 水系潤滑油組成物
JPH08311492A (ja) 水系洗浄剤組成物
JPS6121596B2 (ja)
JPS6326800B2 (ja)
JP2909725B2 (ja) 水溶性金属加工油
JP2901426B2 (ja) 水溶性防錆剤組成物
JPS6121595B2 (ja)
CA2299857A1 (en) Corrosion inhibitor and process
CA1163041A (en) Synergistically-thickened hydraulic fluid utilising alpha-olefin oxide modified polyethers
JPS59147095A (ja) 水溶性切削油剤
RU2032717C1 (ru) Смазочно-охлаждающая жидкость для холодной обработки металлов
JPS63168493A (ja) 難燃性切削油剤
JP3467126B2 (ja) 含水系作動液
EP1153112A1 (en) Mechanical working in the presence of a multi-purpose cooling lubricant
JPH0525485A (ja) 水溶性金属加工油剤

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term