JPS60159821A - 光分岐結合器 - Google Patents

光分岐結合器

Info

Publication number
JPS60159821A
JPS60159821A JP1569184A JP1569184A JPS60159821A JP S60159821 A JPS60159821 A JP S60159821A JP 1569184 A JP1569184 A JP 1569184A JP 1569184 A JP1569184 A JP 1569184A JP S60159821 A JPS60159821 A JP S60159821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waves
beam splitter
optical
optical branching
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1569184A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Koike
修 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP1569184A priority Critical patent/JPS60159821A/ja
Publication of JPS60159821A publication Critical patent/JPS60159821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/27Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means
    • G02B6/2706Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means as bulk elements, i.e. free space arrangements external to a light guide, e.g. polarising beam splitters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/27Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means
    • G02B6/2753Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means characterised by their function or use, i.e. of the complete device
    • G02B6/2773Polarisation splitting or combining
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B6/2817Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using reflective elements to split or combine optical signals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29346Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
    • G02B6/29361Interference filters, e.g. multilayer coatings, thin film filters, dichroic splitters or mirrors based on multilayers, WDM filters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、光フアイバ通信回線において光信号を分岐、
結合させるための光分岐結合器に関するものである。
一般に、光フアイバ通信は、その特性として電磁雑音の
影響を受けないこと、各端末を絶縁した状態で通信でき
ること及び光フアイバ自体が細くて軽いので実装密度を
向上させることができるなどの利点がある。この特性を
生かして光フアイバ通信をデータ伝送へ適用する試みが
ある。このデータ伝送においては、多数の端末が接続さ
れ−でおり、これらを、効率よく接続するためにデータ
伝送路中に、光信号の分岐、結合又は監視回路、障害探
索回路、、エラーレート測定回路への分岐を行なう光分
岐結合器が用いら塾ている。
従来、この種の光分岐結合器は、レンズと14定の偏光
状態の光のみに適したビームスプリッタ又はハーフミラ
−等の光分岐結合素子を組合わせた構成よりなっていた
しかしながら、従来のビームスプリッタ又はハーフミラ
−のような光分岐結合素子には、あるM定の偏光状態の
光のみに適しているので、任意の偏光状態の光に対して
P波とS波の1ネルギ透過率、エネルギ反射率がそれぞ
れ等しくなく、づなわち任意の偏光状態の光が入射した
とぎ光の透過光量と分岐光量との比は一定ではなくなる
。そのため、このような従来の構成の光分岐結合器では
、光分岐比、光結合比が、光分岐結合素子に入Inする
光の偏光状態の変化に伴って変化してしまう、という欠
点があった。光分岐結合器への入出力に用いられる光フ
ァイバ、例えばマルチモード光ファイバにおいては、多
数の光の伝搬モードが励起されている。これらの伝搬モ
ードは、重置光ファイバに加わる曲げ、振動、温度変化
などの外乱の影響により、簡単に他の伝搬モードに変換
されてしまう。そして、これらの伝搬モードは、それぞ
れ特有の偏光状態を有しているので、前記光ファイバ出
射光の偏光状態は変化してしまい、任意の偏光状態の光
に対して、P波とS波のエネルギ透過率、エネルギ反射
率がそれぞれ等しくない光分岐結合素子を用いた従来の
光分岐結合器を用いると所望づる光分岐比、光結合比が
変化りる欠点があった。また、単一モード光ファイバに
おいても、外乱により出射光の偏光状態は変化り−るの
で、同様の欠点があった。
本発明は、前記のような欠点を除去覆るためになされた
もので、光分岐結合器に入射する光ファイバ出射光の偏
光状態が、該光ファイバに加わる曲げ、振動、温度変化
などの外乱などによつC変化しても、所望する光分岐比
、光結合比を変化さセることのない光分岐結合器を11
?供づることを目的としている。
以下、本発明の一実施例を図に基づぎ詳細に説明−4る
。第1図は本実施例の光分岐結合器ど光ファイバを示′
Tj概略構成図であり、第2図(a)は本実施例に使用
されるビームスプリッタの正面図、同図(b)は前記ビ
ームスプリッタに設置ノられている多層膜の断面図であ
る。
本実施例の光分岐結合器は、−・つの二等辺三角プリズ
ム11に後記づる多層膜12を形成し、もう一つの二等
辺三角プリズム13とを接着して形成したビームスプリ
ッタ1と、光ノアイバ!:+、6.7とビームスプリッ
タ1を光学的に結合り−るための素子としてのレンズ2
.3.4より形成されている。
前記ビームスプリッタ1は、このビームスプリッタに入
射される光の偏光状態にかかわらず、P波とS波のエネ
ルギ透過率及びP波とS波のエネルギ反射率がそれぞれ
等しくりる(例えば、エネルギ透過率:41%、■ネル
ギ反射率:46%)多層膜12を設けたビームスプリッ
タであり、このビームスプリッタ1に設けられている多
層膜12は、高屈折率物質層(以下、「11層」という
。) 141’、低屈折率物質層(以下、11層」とい
う。) 142゜[1層141よりなる第1誘電体多層
膜14.銀薄膜層15及び]−11層161,1層16
2,11層161よりなる第2誘電体多層膜16を順次
積層して形成されている。
次に、本実施例を用いての光分岐結合の動作を示す。先
1fルンズ2,3には、主伝送路を構成φ する]ア径50μ■ 、クラッド径125μmφ、長さ
2mの集束型の光ファイバ5,6の各端が対向するよう
に配置され、主伝送路から分岐された光が入射するため
に、光ファイバ5.6と同一の光ファイバ7の入射端面
がレンズ4に対向している。
この光ファイバ5より出射されたレーザ光8(偏光状態
はエネルギ強度比として1つ波70に対してS波30゜
)は、レンズ2により平行光線にされ、前記ビームスプ
リッタ1に入射し、このレーザ光8の一部は、前記ビー
ムスプリッタ1を透過して(透過光81)、レンズ3に
より光ファイバ6の端面に入射され、ビームスプリッタ
1により損失したレーザ光と透過光81となった以外の
レーザ光8は、前記ビームスプリッタ1により反射され
て分岐しく分岐光82)、レンズ4により光ファイバ7
の端面に入射される。前記透過光81と前記分岐光82
との光量の比は、前記ビームスプリッタ1のエネルギ透
過率とエネルギ反射率が47:4Gであるので、実質的
に1=1となり、すなわち本実施例の光分岐結合器にに
る光分岐比は、1:1となる。
また、光ファイバ6.7のそれぞれから出射され1こレ
ーザ光91.92は、前記ビームスプリッタ1により、
前記分岐のときと同様の理由により、光結合比1:1で
結合され、光ファイバ5に人係1される。
次に、本実施例の光分岐比は、本実施例の光分岐回路を
用い光ファイバ5,6.7の温度を室温から20℃上昇
させて光ファイバ5.6.7の偏光状態を変化させても
ほとんど変化しなかった。これは、本実施例に使用され
たビームスプリッタ1が、P波とS波のエネルギ透過率
が等しく、またP波とS波のエネルギ反射率も等しいた
めである。
一方、従来の光分岐結合器にP波のエネルギ透過率99
9%、S波のエネルギ透過率01%、P波のエネルギ反
射率0.1%、S波のエネルギ反射率99.9%のビー
ムスプリッタを使用したとき、前記と同様に温度を室温
から20℃上昇させると、光分岐比は1:1から5:1
以上に変化してしまい、任意の偏光状態の光には適用で
きない程度に変化した。
前記実施例では、光分岐比を1:1にするようなビーム
スプリッタを用い/jが、何らこれに限定されず、所望
する光分岐比、光結合比が、例えば7:3であれば、P
波とS波のエネルギ透過率及びP波とS波のエネルギ反
射率がそれぞれ等しく、エネルギ透過率65%、エネル
ギ反射率28%のような薄膜を設けたビームスプリッタ
を用いればよい。
また、ビームスプリッタでなくとも前記ビームスプリッ
タと同様の薄膜を設りl(ハーフミラ−のような光分岐
結合素子でもよい。また、約172ピツチの自己集束型
ロンドレンズの長さ方向の1/2の位置に前記ビームス
プリッタと同様の薄膜を設けた光分岐結合素子でもよい
。さらに、第3図に示すように、所定の間隔を設けて対
向配置した2本の光ファイバ5,6の間に、45°の斜
面を設け、この斜面に前記ビームスプリッタと同様の簿
膜71を設i)、この薄膜71を設けた部分を光分岐結
合素子72とした光ファイバ7を挿入してもよい。
すなわち′、本発明による光分岐結合素子は、該素子に
入射する光の偏光状態によらず、P波とS波のエネルギ
透過率及びP波とS波のエネルギ反射率が、それぞれ実
質的に等しい薄膜を設けたものであればよい。さらに、
前記実施例において、レンズは、光ファイバに対向配置
されていたが何らこれに限らず、レンズは光ファイバの
端面の一部又は全部に設けられていてもよい。
以上、本発明によれば、光分岐結合器に入射する光の偏
光状態にかかわらず光分岐比、光結合比を所望する値に
保持することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例と光ファイバを示寸概略構成
図、第2図(a)は本廃明の一実施例に使用されるビー
ムスプリッタの正面図、同図(b)は前記ビームスプリ
ッタに設けられている多層膜の断面図である。第3図は
本発明の他の実施例を示す概略構成図ぐある。 1・・・ビームスプリッタ、2.3.4・・・レンズ、
5,6.7・・・光ファイバ、12・・・多層膜、71
・・・薄膜、72・・・光分岐結合素子第1図 第2図 第3区 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和59年特許願第15691号2、
発明の名称 光分岐結合器 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都新宿区西新宿1丁目13番12号優1eo
 1−El−o3(348)1221ボ ヤ ガラス 名称 株式会社 保 谷 硝 子 4、補正命令の日付 昭和59年4月4日(発送日:昭
和59年4月24日) 5、補正の対象 明細書全文 6、補正の内容 明細書全文を別紙の通り補正する。 手 続 補 正 書 (自発) 昭和 年 月 日 特許庁長官 志 賀 学 殿 事件との関係 特許出願人 住所 東京都新宿区西新宿1丁目13番12号〒160
 置 03(348)1221ボ ヤ ガラス 名称 株式会社 保 谷 硝 子 (1) 明細書の「発明の詳細な説明」の欄5、補正の
内容 (1) 明細書箱2頁15行目に[光分岐結合素子を」
とあるを[光分岐結合素子とを」と補正づる。 (2) 明細用第5頁5行目に1反射率がJとあるを「
反射率を」と訂正する。 (3) 明細書箱7頁1行目〜2行目の1本実施例の光
分岐回路を用い」を削除する。 1) 明#I書第7戸5行目〜6行[(に「ビームスプ
リッタ1が、」とあるを1ビームスプリツタ7に、」と
補正する。 (5) 明細書箱7頁7行目に「等しいためである。」
とあるを「等しくする多層膜が設けられているためであ
る。」と補正覆る。 以」二

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (,1) 光ファイバより出射した光を分岐、結合する
    光分岐結合器において、該光分岐結合器が、P波とS波
    のエネルギ透過率が実質的に等しく、かつP波とS波の
    エネルギ反射率が実質的に等しい薄膜を設けた光分岐結
    合素子より少なくともなることを特徴とする光分岐結合
    !。 (2) 光分岐結合器が、光分岐結合素子及び該光分岐
    結合素子とレンズ等の光ファイバとを光学的に結合する
    素子からなることを特徴とする特許請求の範囲第(1)
    項記載の光分岐結合器。 (3) 光分岐結合素子がビームスプリッタであること
    を特徴とする特許請求の範囲第(1)項又は第(2)項
    記載の光分岐結合器。
JP1569184A 1984-01-31 1984-01-31 光分岐結合器 Pending JPS60159821A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1569184A JPS60159821A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 光分岐結合器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1569184A JPS60159821A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 光分岐結合器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60159821A true JPS60159821A (ja) 1985-08-21

Family

ID=11895781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1569184A Pending JPS60159821A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 光分岐結合器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60159821A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6247619A (ja) * 1985-08-22 1987-03-02 リツトン・システムズ・インコ−ポレ−テツド 選択された偏光の光学信号を光学フアイバで伝搬する偏光器
EP0488211A2 (en) * 1990-11-27 1992-06-03 Fujitsu Limited Polarization independent optical device
WO1994000782A1 (en) * 1992-06-19 1994-01-06 Fujitsu Limited Photocoupler
WO2015200395A1 (en) 2014-06-26 2015-12-30 Commscope, Inc. Of North Carolina Optical tap

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52110052A (en) * 1976-03-12 1977-09-14 Hitachi Ltd Electric power brancher for optical fiber transmission line
JPS57130001A (en) * 1981-02-05 1982-08-12 Canon Inc Low polalization achromatic beam splitter

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52110052A (en) * 1976-03-12 1977-09-14 Hitachi Ltd Electric power brancher for optical fiber transmission line
JPS57130001A (en) * 1981-02-05 1982-08-12 Canon Inc Low polalization achromatic beam splitter

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6247619A (ja) * 1985-08-22 1987-03-02 リツトン・システムズ・インコ−ポレ−テツド 選択された偏光の光学信号を光学フアイバで伝搬する偏光器
JPH055333B2 (ja) * 1985-08-22 1993-01-22 Litton Systems Inc
EP0488211A2 (en) * 1990-11-27 1992-06-03 Fujitsu Limited Polarization independent optical device
US5377040A (en) * 1990-11-27 1994-12-27 Fujitsu Limited Polarization independent optical device
WO1994000782A1 (en) * 1992-06-19 1994-01-06 Fujitsu Limited Photocoupler
US5699187A (en) * 1992-06-19 1997-12-16 Fujitsu Limited Optical coupler
WO2015200395A1 (en) 2014-06-26 2015-12-30 Commscope, Inc. Of North Carolina Optical tap
EP3161532A4 (en) * 2014-06-26 2018-02-28 CommScope, Inc. of North Carolina Optical tap

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4296995A (en) Optical fiber beam splitter couplers employing coatings with dichroic properties
JP2996602B2 (ja) 定偏波光ファイバ用光分岐結合器
US4671613A (en) Optical beam splitter prism
US6031952A (en) Broadband coupler
US4314740A (en) Optical fiber beam splitter coupler
US6122420A (en) Optical loopback apparatus
JPH04212111A (ja) マルチポート光デバイス
JPH0954283A (ja) 偏波無依存型光アイソレータ装置
JPS60159821A (ja) 光分岐結合器
US4867517A (en) Fail-safe acousto-optic T-couplers for optical communication networks
CN109814284B (zh) 一种超微型光环行器
US5257335A (en) Single mode optical fiber device including a short lens optical fiber
US6546165B2 (en) Optical multiplexing/demultiplexing module
JPH0527136A (ja) 光合分波器
JP3295053B2 (ja) 定偏波光ファイバ用4心フェルール
WO2021084938A1 (ja) 傾斜利得等化器
JPS63309906A (ja) 光導波結合器
JPS5981618A (ja) 光結合器
JP2000121854A (ja) 光部品、光分岐器、光分波器および光合波器
JPS59228610A (ja) 偏光プリズム
JPH01113708A (ja) 光合分波モジュール
JPS63304214A (ja) 光アイソレ−タ内蔵レ−ザダイオ−ドモジュ−ル
JP3399343B2 (ja) 反射型光ファイバ遅延器
JPS6033529A (ja) 光受動部品
JPS60113214A (ja) フアイバ形光スイツチ