JPS60158771A - 選択型濃淡画像2値化方式 - Google Patents

選択型濃淡画像2値化方式

Info

Publication number
JPS60158771A
JPS60158771A JP59013370A JP1337084A JPS60158771A JP S60158771 A JPS60158771 A JP S60158771A JP 59013370 A JP59013370 A JP 59013370A JP 1337084 A JP1337084 A JP 1337084A JP S60158771 A JPS60158771 A JP S60158771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binarization
picture
density
image
binary conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59013370A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Kurosawa
由明 黒沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59013370A priority Critical patent/JPS60158771A/ja
Publication of JPS60158771A publication Critical patent/JPS60158771A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は濃淡画像を例えばドツトプリンタ等の2値出力
装置を用いて表示する場合に有用な濃淡画像の2値化方
式に関する。
[発明の技術的背景とその間朗点コ 近時、ドツトプリンタ等の簡易な出力装置を用いて写X
像等の濃淡1117g1を表示することか試みられてい
る。この種の出力装置は白・黒の2値の表示形態しかと
り得ないことから、上記濃淡1IlIl像を効果的に2
値化することが必要となる。この2値化処理については
、例えば新聞等に掲載される写真では、所謂網を用いる
ことにより、網目の大きさを利用して濃淡効果を生み出
しているが、この手法をそのままドツトプリンタ等に適
用することは甚だ困難である。
そこで従来、代表的には組織ディザ法を導入して濃淡画
像を2値化するようにしている。組織ディザ法は、画素
位置に応じて予め適当な閾値な決めておき、これによっ
て画像(it号を弁別して2値化するという簡易な処理
によって達成され、画面内の解像度を必要としない滑ら
かな部分については、良好な画質が得られるが、それ以
外のたとえば細かい複雑な画像部分を2値化する時には
不十分な結果しか得られないという欠点を有している0
[発明の目的] 本発明はこのようなとjx情を考慮してなされたもので
、その目的とするところは、画像のどのような部分に対
しても、そのil!l+負によらず良好な結果を得る事
のできる笑用性の高い#を淡画像の2値化方式を提供す
ることにある。
[発明の概要] 第1図は本発明の概念図である。2は入力画像イに号を
蓄えておくバッファである。3は特徴抽出部で該バッフ
ァに蓄えられた情報をもとじ現在2値化しようとしてい
る点、または部分の近傍内の画質特徴を抽出する部分で
ある。ここからその特徴パラメータか、あるいは必要に
応じて2値化コントロール信号が生成され、5を介して
4に出力される。4の2値化部はOe、個の2値化方式
を実装した部分であり、3で得られている近傍部分の特
徴にふされしい2値化方式を該複数個の2値化方式の中
から選択し、これによって1から入力される画像4f1
号を2値化する。もちろん4は5を介して与えられるパ
ラメータによってコントロールされる。
[発明の効果] 従って本発明によれば、濃淡画像の各部分部分からの画
質に応じてそれに最適な2値化方式を選択的に適用する
事ができるので、その画像品質を最畠度に高める事がで
き、実用上絶大なる効果を奏する。
[発明の実施例] 第2図は本発明の実施例を図示したものである07はラ
インバッファ6く二蓄えられた濃淡画像の濃度値により
、その濃度勾配を計算する部分である。
濃度勾配は次のようにしてめられる。第3図は点12の
周囲を囲む3×3の9点を図示したものである。A〜工
をそれぞれ画像の濃度値とするとき、濃度勾配2は次式
によりめる事ができる。
ΔY = (C−A)+(F−D)+(I−G)ΔY 
= (G−A)+(H−B)+(I−C)z=57”+
lIi迂 さて、この勾配の大きい所は画像の溌区が急激に変化す
る部分であり、このような所では解像度の高い2値化方
式を採用する必要がある。一方、勾配の小さい所では組
織ディザ法のような特に解像度の高くない方式でも十分
良い画質を得ることができる。8は組織ディザ法の回路
の前設に置かれたバイパスフィルターであり、これはM
、像iを高める働きをしている。このバイパスフィルタ
ーはたとえば点12のまわりの濃度値が第3図のように
なっているとして、点12のり「シい濃度値をB’= 
5E −(B+D+F+H) のような式によってめ、入力信号を変換する墨によって
フィルタリングを行なうものである。しかしながらこの
ような方法だけではf1度勾配の小さい、すなわち滑ら
か゛な部分でのノイズがめだち、十分良好な画質を得る
事ができない。そこでこのフィルタの選択、非選択を画
質に応じてコントロールするのだが、それは次のように
行なわれる。
該フィルタ8を7によってコントロールし、濃度勾配の
小さな所ではフィルタをかけず、入力信号をそのまま9
に示すように10へ出力し、濃度勾配の大きな所では前
記したフィルタリング結果を10に出力する。川は組織
ディザ法による2値化部であり、その2値化結果がl】
に出力される。
従ってこのような方式によればm=勾配の小さい所では
滑らかな画像に適した通常の組織ディザ法による2値化
が行なわれ、濃度勾配の大きい所では変化の激しい画像
の2値化に適したバイパスフィルタ付組織ディザ法によ
って2値化が行なわれる。
上記実施例ではフィルタを通すか、通さないかのどちら
かを決定する方式を採用したが、濃度勾配の値によって
フィルターの強°度を変化させる方式も可能である。た
とえば濃度勾配2を最小ζ〜最犬1とするとき、 R’ = B + (4に−(B+D+F+H)) −
7゜によってフィルタリングすればフィルタの選択。
非選択を連続的に行なう事ができ、2値化方式の変更に
伴なう偽輪郭を取り除き、より一層滑らかな画像を得る
事ができる。
第4図は別の実施例を示すものである。この例では17
の2値化回路がAとBの2つの2値化方式により構成さ
れている。Aは濃度勾配の小さい部分に適する21「■
北方式であり、このような方法としてたとえば組織ディ
ザ法がある。Bは濃度勾配の大きい部分に適する2値化
方式であり、このような方法としてたとえば平均磁度近
似法(特開昭57−104369 )がある。そしてこ
れら2値化結果のどちらかが7の出力に基づいて15の
マルチプレクサによって選択され、この出力が16に出
力される。このような方式によっても画質特徴に基づく
選択的な2値化が可能である。
本発明はソフトウェア処理によっても実現できるもので
あり、その構成の流れ図を第5図に示す。
この場合にも基本的な考え方は前記各実施例と同一であ
る。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものではない。た
とえば画像の特徴としては濃度勾配だけでなく、その他
のたとえばテクスチャ解析による特徴抽出結果、フーリ
エ変換における空間周波截等のようなものも利用できる
。選択する2値化方式の数も2個以上あってよいし、そ
の方法も特に限定しない。また2値化方式の中の1個が
別の1個の変形タイプで、たとえばパラメータ震災や、
付加的処理の追加などの変更を加えたものであってもよ
い。また選択方式についてもA、Bのど・ちらかを選ぶ
というのではなく%A、Hの折衷方式を採用し、特徴パ
ラメータの値に応じてA、Bどちらかの重みが大きいよ
うな方式でめっても良い。
また入力画像の画素数と対応する出力1Nii像の画素
数が一致していない時でも適用することができる。
要するに本発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々変形
して実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の全体を示すブロック図、第2図は本発
明の一実施例を示す図、第3図は9点の画像データを説
明するための図、第4図は本発明の他の実施例を示す図
、第5図は本発明における処理フローを示す図である。 1・・・人力1IjIl 母WH号 2.6・・・バッ
ファ3・・・特徴抽出部 4,17・・・2値化部5・
・・コントロール信号 7・・・勾配劇算部8・・・バ
イパスフィルタ 9・・・バイパス信号線lO・・・組
部Lティザ閾値回路 11.16・・・出刃信号12・
・・処理対象画素 13.t4・・・2値化方式%式% 代理人 方胛士 則 近 憲 佑(ほか1名)第 1 
図 第 2 図 第8図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)濃淡画像な光電変換する事仁よって得られる画像
    信号を入力する手段と、この画像信号を格納するバッフ
    ァと、このバッファのデータから2値化を行なう部分の
    近傍領域における画像の特徴を抽出する特徴抽出部とを
    有し、この特徴に基づいて複数の2値化手段の中から該
    特徴に適する2値化手段を選択し、該選択された2値化
    手段の結果を2値出力として採用する事をtF!Peと
    する選択型濃淡画像2値化方式。
  2. (2)複数の2値化手段を選択する方式として、複数の
    2値化手段の折衷手段を2値化手段として採用し、この
    折衷手段における元の複数の手段の寄与率を特徴量に応
    じて決める方式を採用する事を特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の選択型濃淡画像2値化方式。
JP59013370A 1984-01-30 1984-01-30 選択型濃淡画像2値化方式 Pending JPS60158771A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59013370A JPS60158771A (ja) 1984-01-30 1984-01-30 選択型濃淡画像2値化方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59013370A JPS60158771A (ja) 1984-01-30 1984-01-30 選択型濃淡画像2値化方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60158771A true JPS60158771A (ja) 1985-08-20

Family

ID=11831198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59013370A Pending JPS60158771A (ja) 1984-01-30 1984-01-30 選択型濃淡画像2値化方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60158771A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6250977A (ja) * 1985-08-30 1987-03-05 Canon Inc 画像処理装置
JPS6250978A (ja) * 1985-08-30 1987-03-05 Canon Inc 画像処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6250977A (ja) * 1985-08-30 1987-03-05 Canon Inc 画像処理装置
JPS6250978A (ja) * 1985-08-30 1987-03-05 Canon Inc 画像処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6137918A (en) Memory efficient method and apparatus to enable tagging of thin antialiased lines
JP4130511B2 (ja) エイリアスが除去された画素を検知し、該画素のタグを作成する方法及びその画素を含む境界線の画素を検知し、該画素のタグを作成する装置
CN111507909A (zh) 一种有雾图像清晰化的方法、装置及存储介质
EP1174824A2 (en) Noise reduction method utilizing color information, apparatus, and program for digital image processing
JPH04294466A (ja) 画像処理装置
US6144461A (en) Method for generating rendering tags to facilitate the printing of antialiased images
JP2004040790A (ja) 画像信号のデ・スクリーン方法及びシステム
JP3238392B2 (ja) 画像処理方法
CN106664368A (zh) 图像处理装置、图像处理方法、记录介质以及程序
JPH04354470A (ja) 画像処理方法と、前記方法を行うための走査/印刷システムと、前記走査/印刷システム用の画像選択装置
US6289136B1 (en) Image processing method and apparatus
JP3514050B2 (ja) 画像処理装置
JP3343457B2 (ja) 画像処理装置
US6449389B1 (en) Method and apparatus for single channel color image segmentation using local context based adaptive weighting
JPS60158771A (ja) 選択型濃淡画像2値化方式
DE60311384T2 (de) Transformation eines Eingangsbildes zur Herstellung eines Ausgangsbildes
EP0470266A1 (en) Image processor
JP3045555B2 (ja) 多階調画像情報の2値化処理方法
JP2646889B2 (ja) 画像処理装置
JPH01312671A (ja) 画像処理装置
JP3021928B2 (ja) 文書画像処理方法
Sharma Detail and contrast enhancement in images using dithering and fusion
AU727553B2 (en) Improvements in Image Filtering
JPS5814673A (ja) 階調信号復元方式
JP3198705B2 (ja) 画像特徴抽出方法及びその装置