JPS60156664A - 2−チオシアナト−ベンズアミド - Google Patents

2−チオシアナト−ベンズアミド

Info

Publication number
JPS60156664A
JPS60156664A JP59267572A JP26757284A JPS60156664A JP S60156664 A JPS60156664 A JP S60156664A JP 59267572 A JP59267572 A JP 59267572A JP 26757284 A JP26757284 A JP 26757284A JP S60156664 A JPS60156664 A JP S60156664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
same
thiocyanato
different
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59267572A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンス‐ゲオルク・シユミツト
カルルフリート・ベデマイヤー
ビルヘルム・ブランデス
パウル・ライネツケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS60156664A publication Critical patent/JPS60156664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C331/00Derivatives of thiocyanic acid or of isothiocyanic acid
    • C07C331/02Thiocyanates
    • C07C331/08Thiocyanates having sulfur atoms of thiocyanate groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides
    • A01N47/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides containing —S—C≡N groups

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な2」チオシアナト−ベンズアミド、その
製造方法、及び植物保護剤としてのその使用に関するも
のである。
数多くの2−チ、オシアナト−ツン、<7<ド例えば2
−チオシアナ)−N−シクロヘキシル−ベンズアミド、
及び例えば、冷却水、ペイント及び油乳化液の如き含水
媒質の微生物的亭撃、、今、ら、の保護に対するその使
用祉既に開示されてい、る〔ヨーロッパ特許出・願公開
(EO)第0.01.8,100号参照〕0菌類(fu
ngi)による植物の病気を防除するためにこのものを
用いることは□知られていない。
一般式(1) 火中、R1、R2及赫R3は同一もしくは相異なるもの
で且つ脂肪族基□、随時同一もしくは相異なる置換基で
装置”−または多置換されていてもよいアリールア尤キ
ル基、厳いは随時同一もしくけ相異なる置換基で一置換
を九は多置換されていてもよいシクロアルキル−アルキ
ル基を表わすか、または R・及びR・は相互に独立して水素門表わす、の新規□
な2−チオシアナト−ベンズアミドが見出された。
更に弐〇) 8 − 式中、R1、R1及びR3は同一もしくは相異なる
もので且つ脂肪族基、随時同一もしくは相異々る置換基
で一置換または多置換され□ていてもよい□アリールア
ルキル基、或いは随時同一もしくは相異なる置換基で一
置換または多置換されていてもよいシフ四アルキルーア
ルキル基を表わすか、またFi□ R1及びR1′は相互に独立して水素も表わ¥、あ2−
メルカプト−安息香酸アミドを適当ならば□塩基□もし
くは酸讐゛たは塩基性触媒の存在下及び適当ならば希釈
剤の存在下にて一40℃〜+60℃の□温度で式([)
 ′□ X−CN (1) 式中、Xはノ・ロゲン、好ましくは塩素または臭素を表
わす1 の化合物と反応させる方法によ)、式(1)式中 R’
l 、B*及びRaは上記あ意味を有する、 の2−チオンてナトーベンズアミドが得られることが見
出声れた。
本発明による式(1)の2−チオシアナト−ベンズアミ
ドは強力な殺菌・殺カビ・(fungieidal)特
性を有している。 、 。
驚くべきことに、本発明による化合物は本分野で公知で
ある構造的に類似した関係にある2−チオシアナト−、
N−シクロヘキシル−ベンズアミドよシかなシ強力な作
用を示す。かくてこの新規な化合、物は本、、分野の繁
栄を表わす。
好適な式(I)の新規な2−チオシアナト−ベンズアミ
ドはR1、、nj、及びR1が同一もしくは相異なるも
のであシ、且つ炭素原子8(I!lIまでを有する直鎖
状、分枝鎖状または環式のアルキル奉、アルキル基に計
いて炭素原子1〜−個、殊に炭素原子1または2個を有
し、且つ炭素原子1〜4個を有□ するアルキルで随時−1二、三、四または吾竺換されて
いてもよいフェニルアルキル基、或いはシクロアルキ、
ル部分に炭素原子5〜8個及びアルキル部分に炭素原子
1〜4個、殊に炭素原子lまたは2個を有するシクワフ
ルキルーアルキル基を表わすか、まl;iR”及びrが
相互に独立、1て水素を表わすものである。 、 5 殊に好適な式(I)の2−チオシアナトーペンズアミド
はR1、n*及びR1が同一もしくは相異なるものであ
り、且つ炭素原子1〜4個を有する直鎖または分枝鎖状
のアルキル、炭素原子5〜8個を有するシクロアルキル
或いは各々メチル及びエチルよシなる群からの同一もし
くは相異なる置換基で随時−1二または三置換されてい
てもよいフェニルメチル、フェニルエチル、シクロヘキ
シルメチルまたはシクロヘキシルエチルを表わすか、ま
たはR1及びR″が相互に独立して水素を表わすもので
ある。
極めて殊に好適な式(1)の2−チオシアナト−ベンズ
アミドはR1、R”及びR1が同一もしくは相異なるも
のであり、且つメチル、エチル、n −もしくはイソ−
プロピル、或いは各々メチルで随時でまたは二置換され
ていてもよいベンジルまたはシクロヘキシルメチルを表
わすか、またはR1及びR2が相互に独立して水素を表
わすものである0゜ シクロヘキシル基における置換奉に関し、化合物は純粋
な立体異性体であるか、または糧々の立体異性体の混合
物であってもよい。
製造実tIIAf11に挙げられる式(1)の化合物以
外に、次の化合物も特記できる:2−チオシアナトー安
息香WIN−(2−メチル−シクロヘキシル)−アミ町
”、2−チオシアナト−安息香酸N−(3,5−ジメチ
ル−シクロヘキシル)=アミド、2−チオシアナト−安
息香酸N−(2−エチル−シクロヘキシル)、アミド、
2−チオシアナト−安息香酸N−(3−エチル−シクロ
ヘキシル)−アミド、2−チオシアナト−安息香酸N−
(4−エチル−シクロヘキシル)−アミド、2−チオシ
アナト−eA香酸N−(2,6−ジイチルーシクロヘキ
シル)−アミド、2−チオシアナト−安息香酸兇、−(
2,6,6−)リメチルーシクロヘキシル)−アミド、
2−チオシアナト−安息香酸N−(3−イソプロピル−
5−メチル−シクロヘキシル)−アミド、2−チオシア
ナト−安息香酸N−(3−イソプロピル−6−メチル−
シクロヘキシル)−アミド、2−チオシアナト−安息香
酸N−(2゜4eb )!J/チルーシクロヘキシル)
−7ミ)”、2−チオシアナト−安息香酸N−(4−プ
ロピル−シクロヘキシル)−アミド、2−チオシアナト
−安息香酸N−(3−インプロピル−シクロヘキシル)
−アミド、2−チオシアナト−安息香酸N−(4−シク
ロヘキシルメチル−シクロヘキシル)−アミド、2−チ
オシアナト−安息香酸N−(3−シクロヘキシル−シク
ロヘキシル)−アミド、2−チオシアナト−安息香fl
N−(4−シクロヘキシル−シクロヘキシル)−アミド
、2−チオシアナト−安息香酸N−(2−シクロヘキシ
ル−シクロヘキシル)−アミド及び2−チオシアナト−
安息香酸N−(2−インプロビル−5−メチル−シクロ
ヘキシル)−アミド。
本発明による式(1)の化合物の製造は次式によシ表わ
すことができ、ここに出発物質として例えば2−メルカ
プト安息香酸N−(2−エチル−シクロヘキシル)−ア
ミド及びクロロシアンを用いる:式(1)は出発化合物
として用いる2−メルカプト安息香酸アミドの一般的定
義を与える。この化合物は公知であシ、そして/または
公知の方法によシ調製するこ・とができる。
かくて、例えばこのものは次の方法によシ合成できるニ
ジフェニルジスルフ□イド−2,2’−ジカルボン酸及
び塩化チ芽エルから出発し、二酸塩化物を調−し、そし
て第一級アミンと反□応させて対応するジフェニルジス
ルフィド−2,2′−ジカルボン酸アミドを生成させる
。2−メルカプト−安□息香醗アミドはこのものから例
えば亜鉛粉末を用て還元によシ調製することができるみ
また出発物質として用いる式(■)のノーロゲン化シア
ンは一般に公知の化合物′cある。
2−メルカプト安息香酸のハロゲン化シアンとの反応は
好ましくは希釈剤の存在下で行う。可能な希釈剤には実
質的にすべその不活性有機溶媒がある。これらめものに
ぼ殊にアルコール例えばメタノール及びエタノール:ニ
トリλ例えばアセトニトリル;芳香族例えばトルエン;
エーテル例えばテトラヒドロフランJグリコールジメチ
ルエーテル及びジオキサン;並びにアミド例えばジメチ
ルホルムアミド及びN−メチルビ日リジノンがある。ま
た希釈剤の混合物例えば芳香族及び水の2相混合物を用
いることができる。
反応温度は広い範囲内で変えることができる。
反応は通常−40℃乃至+60℃間、好ましくは一20
℃乃至+40℃間で行う。
適当ならば、反応は塩基の存在下で行うことが。
できる。適当な塩基はアルカリ金属及びアルカリ土金属
水酸化物例えば水酸化す[つ・ム、水酸化カリウム、水
酸化マグネシウム及び水酸化バリウム、並びにアルカリ
金属炭酸塩例えば炭酸ナトリウム及び炭酸カリウム:及
び第・三級アミン例えばトリエチルアミン、ジメチル−
ベンジルアミン及び1,4−ジアザ−ビシクロ(2,2
,2”)オク、タンである。メルカプト−ベンズアミド
に関する塩基の量は0.1〜100モルチであることが
できる。・しかしながら、酸触媒の存在下で反応を行う
こともでき;可能な酸触媒には鉱酸例えば塩酸及び硫酸
:並びにカルボン酸例えば酢酸がある。
メルカプトベンズアミドに関すオ酸触□媒の量は0.1
〜20モル慢であることができる。
メルカプトベンズアミド及びハロゲン化シアンは一般に
等舌ル量で用−る。しかしながら、特にハロゲン化シア
ンを用いる場合に過剰に用いると島が有利であシ得る二
この過剰量はメルカプトベンズアミドに関して20モル
ts優でであ)得る。
本発明による活性化合物は強力な殺微生物(micro
bial)作用を示し、そして実際に望ましくない微生
物を防除するために使用できる。本活性化合物は植物保
護剤として用いる際に適している。 ″ □ かくて例えば、植物保護の殺菌、殺カビ剤社プラスモジ
オフオロミセテメ(Plasmod iopho−ro
mycetes)=卵菌類(Qomycetes)、チ
トリジオミセテス(Chytridiomycetes
)%接合菌類’(’Zygomycet”er)1.嚢
子菌類(Aacomyee−tes)、担子菌類(ll
asido…ycetes)、及び不完全音・類(1)
eute’romycetes)’を・防除する際に用
いられる。 ・ ・・・ □上記の・見出にある菌類による病気の原因となる数種
の微生物を例として挙は得るが、この□もの、に限定さ
・れるものではない:灰色カビ属(llotry−ti
s)種例えば灰色力・ビ病(Botrytis cin
e−tea) :プラメモバラ(Plaimopara
)種例えばべと病(Plasmopara yitic
olg)、□ウロマイセス([J′romyces)種
例えばさび病([Jromyeesappendi′c
ulatus’) :メフエロテカ(Sphae−ro
the’ea)種例えばうどん、こ病(8phaero
theeafi’11g1nea) :ベシチュリア(
Venturia)種例えば黒星病(venturia
 jnaequalis); ボドスフエラ(P6do
sphaera)種例えばうどんこ病(Podosph
aera 1eucotricha) ;フィトフトラ
(Phytophthora) 種例えば疫病(Phy
to−phthora 1nfestans)Hエリシ
フ 工(Erys 1−phe)種例えばうどんこ病(
Erysiphe grami−nis) ;プシニア
(puccinia)種例えば赤さび病(Puccin
ia recond目a):フサリウA−(Fusa−
rium)種例えばフザリウム・クルモラム(pusa
−rium culmorum);ウスティラボ(Us
tilago)種例えば裸黒穂病(Ustilago 
nudaまたはavenae) :セプトリア(Sep
toria)種例えば小枯病(3eptoria no
dorum) ;テイレテイア(’]’ill’eti
a)種例えばなまぐさ黒穂病(’l’il’1e−ti
a caries) ;ピリキュラリア(Pyricu
lar−ia)種例えばいもち病(Pyricular
ia onyzae):ベリキュラリア(Pell 1
cularia)種例えば紋枯病(Pel11cula
ria 5asakii) :ピレノホラ(Pyren
ophora)種例えば網斑病(Pyrenophor
ateres) [分生胞子器(Conidium)状
:ドレシュレラ(1)rechs 1era)、s、y
n: ヘルミントスボリウム(Helminthosp
orium)) ; vブトx7エリア(Leptos
phaer ia) 稲例えばレプトスフェリア・ノド
ルム(Leptosphaeria nodoruml
□ コク、リオボルス(Cochliobolus) $1
例えば斑点病(Coehliobolus 5ativ
us) (分生胞子器状:ドレシュレラsyn :ヘル
ミントスボリウム);及びセルコスポラ(Cercos
pora)種例えばセルコスポラ・カネセンス(C’e
rcospora cane−scens)。
植物、、の病気を防除する際に必要な濃度で1.本活性
化合物の植物による良好な許容性があるために、植物の
地上部分、生長増殖茎及び種子、並びに土嚢の処理がヅ
能である。
本活性化合物は普通や組成物例えば、溶液、乳液、懸濁
剤、粉剤、包沫剤、塗布剤、顆粒、エアロゾル、種子用
の重合物質中の極く細かいカプセル及びコーティング組
成物、並びにULV組成物に変えることができる。
これらの組成物は公知の方法において、例えば活性化合
物を伸展剤、即ち液体溶媒、加圧下で液化した気体及び
/または固体の担体と随時表面活性剤、即ち乳化剤及び
/または分散剤及び/または発泡剤と混合して製造され
る。また伸展剤として水を用いる場合、例えば補助溶媒
として有機溶媒を用いることもできる。液体溶媒として
、主に、芳香族炭化水素例えばキシレン、トルエンもし
くはアルキルナフタレン、塩素化された芳香族もしくは
脂肪族炭化水素例えばクロロベン、ゼン、クロロエチレ
ンもしくは塩化メチレン、脂肪族炭化水素例えばシクロ
ヘキサン、またはパラフィン例えば鉱油留分、アルコー
ル例えばブタノールもしくはグリコール並びにそのエー
テル及びエステル、ケトン例えばアセトイ1.メチルエ
チル、ケトン、メ2チルイソブチルケトンもしくはビク
ロヘキサノン、強い有極性溶媒例えばジメチルホルムア
ミド及びジメチルスルホキシド並びに水が適している。
液化した気体の伸展剤または担体とは、常温及び常圧で
は気体である液体を意味し、例えばノ)ロゲン化された
炭化水素並びにブタン、プロパン、窒素及び二酸化炭素
や如きエアロゾル噴射基剤である。
固体の担体として、粉砕した天然鉱物、例えばカオリン
、クレイ、タルク、チョーク、石英、アタパルジャイト
、モントモリロナイト、またはケイソウ土並びに粉砕し
た合成鉱物例えば高度に分散し次ケイ酸、アルミナ及び
シリケートが適している。粒剤に対する固体の担体とし
て、粉砕し且つ分別した天然岩、例えば方解石、大理石
、軽石、海泡石及び白雲石並びに無機及び有機のひきわ
シ合成顆粒及び有機物質の顆粒例えばおがくず、やしか
ら、トウモロコシ穂軸及びタバコ茎が適している。乳化
剤及び/または発泡剤として非イオン性及び陰イオン性
乳化剤例えばポリオキシエチレン−脂肪酸エステル、ポ
リオキシエチレン脂肪族アルコールエーテル例えばアル
キルアリールポリグリコールエフチル、アルキルスルホ
ネート、アルキルスルフェート、アリールスルホ*−)
並ヒにアルブミン加水分解生成物が適している。分散剤
として、例えばリグニンスルファイト廃液存びメチノJ
セルロースが適している。
接着剤例えば労ルポキレメチルセルロース並びに粉状、
粒状゛または格子状の天然夏び合成重合体例えばアラビ
アゴム、ポリビニルアルコール及びポリビニルアセテー
ト並びに天然リン脂質例えば1□1 域11 セファリン及びレクチン、及び合成リン脂質を組成物に
用いることができる。他の添加剤は鉱物及着色剤例えば
無機顔料、例えば酸化鉄、酸化チタン及びプルシアンブ
ルー並びに有機染料例えばアリザリン染料、アゾ染料ま
たは7タロシアニン染料、及び微量の栄養剤例えば鉄、
マンガン、ホウ素、銅、コバルト、モリブテン及び亜鉛
の塩を用いることができる。
調製物は一般に活性化合& 0.1乃至95ii量チ間
、好゛ましくは0.5乃至90]iJl係間を含□有4
0本発明による活性化合物は他の公知の一性化合□物例
えば殺菌・殺カビ剤、殺具りテリ゛亨剤丁ff虫□剤、
殺ダニ剤、及び除草剤並び□に肥料及び嘉誓抑制剤との
混合物として存在するこ□とがで澹る!水活性化合物は
そのまま、或ムみその配合物一形態または該配合物から
更に希釈Li!I−した施用形態、例えば調製済液剤、
乳化可能濃厚剤、乳剤、泡沫剤、=濁剤、水利剤、塗布
剤、可溶性粉剤・粉剤及9.粒剤?、形態で用諭:るこ
と4が下命る・こ?形態のものawao々法工1.例え
ば液剤散布(watering) 、スプレー、アトマ
イジング(atomising)、粒4.散$、暫11
1Jtk布1..了オーミ7″(formirlg)I
I′iけ塗シなどによ?て用脳ことができる。!に超少
容量法″T:iq化合物!轡用するか、または活性化!
!組成物!たけ活憔化合物自体を土壌中、、に注入する
ことができ、、、る。、また植、物9種子奪処竺大る。
ことぞ下き仝?。
植物の部盆を−すやJj! e >l’1.、施用!−
−−る、活性化合物一度情1!声的牟範4nで臀へるこ
とができる。一般に濃度Fil乃至0.0001重量%
5、□ 、 、・、・、・ □。
好ましくは0.5乃至0.001重量%間である。
、 ′ □、−□、1 種子を処理、する際には、ニーに種子、1にg当シ0.
001〜50f1好ましくは0.01〜iorの□ ・
 ′−: 活性化合一を必要生する・、 。 、、。
土壌を処理する際には、一般に作用場所に0.0000
1〜0.1重量%、好ましくは0.0001〜0.02
]i量−の活性化合m−必要とする・、、′ 適当に用いる場合、本化合物のあるものはイネの病気〔
いもち病(Pyricularia oryzae)]
K対しても有効であり、且つ試験管内のプレート(Pl
ate)試験において良好な作用を有し;多くの穀物の
極めて広範囲な病気に対゛する嵐好な作用も挙げ得る。
 □ 本発明による方法は次の製造1実施例で説明されるが、
これらのものに限定されるものではない。
製造実施例 実施例1 1・ 、′1 2−メルカプト安息香酸N〒(3,5,5−)リメチル
ーシクロヘキシル)−アミド49.9F(0,18モル
)を最初にテトラヒドロフラン200aIl中に導入し
た。この溶液を一15℃に冷却し、そしてテトラヒドロ
7ラン59ajに溶解した塩化シアン33.3f(0,
54モル)を内部温度が一5℃を越えないように30分
間にわたって滴下しながら加えた。この滴下が終rした
際に混合物を1時間にわたって室温に冷却し、次にこの
温度で更に2時間攪拌を続けた。過剰の塩化シアン及び
溶媒のあるものを減圧下で留去した。この溶液を激しく
攪拌しながら水中に注ぎ、沈殿した固体を吸引でろ別し
、そしてデシケータ中で乾燥した。融点117℃の無色
の粉末として2−チオシアナト−安息香酸N−(3,5
,5−)リメチルシクロヘキシル)−アミド47g(理
論値の86.5’%)が得られた。
元素分析:CHN 計算値: 67.51 7.33 9.26測定値: 
67.6 7.3 9.3 同様の方法で式(1)の化合物を得た:2 2(Hs 
HH151−389,133−CH,HH128−30
79,844−CHI HH124−682 使用実施例 次の使用実施例における比較物質として下に示す化合物
を用いた: 2−チオシアナト−安息香酸N−シクロヘキシル−アミ
ド I 唖鉛エチレンー1.2−ビスージチオカλバメート 実施例A 黒星病(Venturia)試験(リンゴ)/保護溶 
媒:アセトン4.゛7重量部 乳化剤:アルキルアリールポリグリコールエーテル0.
3重量部□ 活性化合物の適当な調製物を製造するためK。
1重量部を上記量の一媒及び乳化剤と 混合し、この濃厚物を水で希釈して所望の濃度にした。
保饅活性を試験するために、若い植物に活性化合物の調
製物をしたたシ落ちる程度にぬれるまで噴霧した。噴霧
コーティングが乾燥した後、この植物にリンゴ黒星病原
細菌(apple 5cab causativeor
ganism(Venturia 1nsequali
s〕の分生施子器の水性懸濁液を接種し、次に20℃及
び相対湿[100%で培養室に1日装置いた。
この植物を約20″℃の温度及び約70俤の相対浸度で
置床に皺いた。 □ 評価を接種の12日後に行った。
この試験<>Vて、例えば製造実施例1及び2による化
合i嬬、当該分野にiいて公知の化合物と比較して、明
らかにすぐれた活性を示した。
その結果を第A表に示した。 □ 第 A 表 黒星病−試験(シんご)/保護 □ 活性化合物濃度2.5円n 活性化合物 における感染率 チ 公知の化合物 疫病(Ph)ltophthora)試験()−v))
/治療(curative) 溶 媒:アセトン4.7重量部 乳化剤:アルキルアリールポリグリコールエーテル0.
3重量部 活性化合物の適当な調製物を製造するために、活性化合
、物1重量部を上記量の溶媒及び乳化剤と混合し、仁の
濃厚物を水で希釈して所望の濃度にした。
治療活性を試験するため、若い植物に疫病(Phyto
phthora 1nfestans)の水性胞子器懸
濁液を緒種した。この植物、を20℃及び相対湿度1o
osで培養室に7時間残した。短時間乾燥した後、この
植物に活性化合物の調製物をしたたシ落る程にぬれるま
で噴霧した。 。
この植物を相対湿度100チ及び約20℃で培養室に置
いた。
評価を接種して3日後に行った。
この試験において、当該分野において公知の化合物と比
較して、例えば製造実施例1及び2による化合物は明ら
かにすぐれた活性を示した。
その結果を第、B表に示した。
第 B 表 疫病試験(トマト)/治療 公知の化合物 1 I 、、− 実施例C うどんこ病(grysipM)試験(大麦)/保護溶 
媒ニジメチルホルムアミド100重量部乳化剤:アルキ
ルアリールポリグリコールエーテル0.25重置部 活性化合物の適当な調製物を製造するために1活性化合
物1重量部を上記量の溶媒及び乳化剤と混合し、この濃
厚物を水で希釈して所望の濃度にした。
保獲活性を試験するために、若い植物に活性化合物の調
製物をしたたり落る程度にぬれるまで嘴端した。噴霧コ
ーティングが乾燥した後、この植物にErysiphe
 graminis f、 sp、 hordeiの胞
子をふりかけた。
うどんと病の小突起の発展を促進させるために、この植
物を温度約20℃及び相対湿度約80チの温床中に置い
た。
評価を接種して7日後に行った。
この試験において、当該分野において公知の化合物と比
較して、例えば製造実施例1及び4による化合物は明ら
かにすぐれた活性を示した。
その結果を第C表に示した。
−ロ ー d □ のり へ□□□ 口O 5c5 實廊−〇 レフトスフエリア・ノドルム(Leptosphae−
ria nodorum)試験(小麦)/保膜溶 媒ニ
ジメチルホルムアミド100重量部乳化剤:アルキルア
リールポリグリコー尤エーテル0.25重量部 活性化合物の適当な調製物を製造するために、活性化合
物1重量部を上記量の溶媒及び乳化剤と混合し、この濃
厚物を水で希釈して所望の濃度にした。
保護活性を試験するために、若い植物に活性化合物の調
製物をしたたり落る程度にぬれるまで噴霧した。噴霧コ
ーティングが乾燥した後、この植物にレプトスフェリア
・ノドルムの分生胞子器懸濁液を噴霧した。この植物を
20℃及び相対湿度100チの培養室に48時間残した
この植物を温度約15℃及び相対湿度約80俤の温床中
に青いた。
評価を接種して10日後に行った。
この試験において、当該分野において公知の化合物と比
較して、例えば製造実施例1及び4による化合物は明ら
かにすぐれた活性を示した。 □その結果を第り表に示
した。
M O 1 鎖 − 囚 ヘ 第1頁の続き 0発明者 パウル・ライネツケ ド ン イツ連邦共和国デー5090レーフエルクーゼン3・レ
ツシグシュトラーセ 11

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式(1) 式中、R1、” R*及びHaは同一もしくは相異なる
    もので且つ脂肪族基、随時同一も□しくは相異なる置換
    基で一置換または多置換されていてもよいアリールアル
    キル基、或いは随時□ 同一もしくは相異:なる置換基
    で一置換または′多1置□換され□てもて□もよいシク
    ロ・アルキル−アルキル基を表わす::′か、壕fc′
    は□ 、。 R1及びrt4は相互に”独立して水素を表わす、の2
    −+オシアチトーペンズアミド。 □2!R”、R”及
    びR1が同一もしくは相異なるものであシ、iつ酸素原
    子8個までを□有する直鎖状、分枝鎖状または環式のア
    ルキル部分アルキル基において炭素原子1〜4個を有し
    、且つ炭素原子1〜4個を有するアルキルで随時−1=
    、三、四または五置換されてaてもよいフェニルアルキ
    ル基、□或いはシクロアルキル部分に炭乗座子5〜8個
    及びアルキル部分に炭素原子1〜4個を有すネジクロア
    ルキル−アルキル基を表わすか、★た□はR11□□友
    びR1が相互に釉立して水素を表わす、特許請求の範囲
    第1項記載め式(・i)のセ=チオシアナト―ベレズテ
    ミド。 3、R’、R鵞及びR「示同−もしくは相異なるもめセ
    あシ、□且づ炭素原子1′〜4個を有する直鎖または分
    枝鎖状のアルキル、□炭素原子5〜8個を肴チ為シクロ
    アルキル或いは各4メチル及びエチルよシなる群からの
    同一もしくは相異なる置 。 換基でi時、二または三置換されてい下もよいフェニル
    メチル、フェニルエチル、シクロヘキシルメチルまたは
    シクロヘキシルエチルを表わすか、またはR1及びR2
    が相互に独立して水素を表わ1 す、特許請求の範囲第1項記載の式(I)の2−チオシ
    アナト−ベン、ズアミド。 4、R’、R”及びrtaが同一もしくは相異なるもの
    であり、且つメチル、エチル、n−もしくはイソ−プロ
    ピル、或いは各々メチルで随時一または二置換されてい
    てもよいベンジルまたはジクロヘキシルメチルを表わす
    か、またFiR”及び。 R2が相互に独立して水素を表わす、特許請求の範囲第
    1項記−〇式(1)の2−チオシアナト、−ベンズアミ
    ド。 5、式(II) 式中、R” 、R”及びR,−・は陶工もしくは相□ 異々るもので且つ脂肪族基、随時同一もしく□ は相異
    なる置換基で一置換または多置換されていイもよいアリ
    ールアルキル基、或いは随時同一もしくはヲ異なる置換
    基で一置準、また□ は多置換さ些ていてもよいシクロアルキル−アルキル基
    を表わすか、または R1及びR2は相互に独立して水−も表わす、の2−メ
    ルカプト−安息香酸アミ、ドを適当なら、は塩基もしく
    は酸または塩基性触媒の存在下及び適当ならば希釈剤あ
    存在下にて一40℃に斗60℃の温度で式(I)。 X−CN (1) ・、。 式中、Xはハロゲン、好ましくは塩素または良識を表わ
    す、 、 の化合物と反応させることを特徴とする、式(1)式中
    、R1、Rn及びR8は上記の意味を有する、 の2−チオシアナト−ベンズアミドの製造方法。 、6.少なくとも1つの特許請求の範囲第1項及び5項
    記載の式(■・)の2−チオシアナト−ベンズアミドを
    含むことを特徴とする植物保護剤。 7、菌類を防除する際の、特許請求の範囲第1項及び5
    項記載の式(1)の2−チオシアナ°トーベンズアミド
    の使用。 、 8、特許請求の範囲第1項及び5項記載の式(1)の2
    −チオシアナトーベ、ンズアミドを菌類及び/またはそ
    の環境上に作用させることを特徴とす1す る菌類の防除方法。 9、特許請求の範囲第1項八q、、、5.項記載の式(
    1)の2−チオシアナトーベンズア引、、ドを伸展剤及
    び/または表面活性剤と混合することを特徴とする、植
    物保護剤の製造方法。
JP59267572A 1983-12-24 1984-12-20 2−チオシアナト−ベンズアミド Pending JPS60156664A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833347073 DE3347073A1 (de) 1983-12-24 1983-12-24 2-thiocyanato-benzamide
DE3347073.1 1983-12-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60156664A true JPS60156664A (ja) 1985-08-16

Family

ID=6218144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59267572A Pending JPS60156664A (ja) 1983-12-24 1984-12-20 2−チオシアナト−ベンズアミド

Country Status (16)

Country Link
US (1) US4565829A (ja)
EP (1) EP0152591A3 (ja)
JP (1) JPS60156664A (ja)
KR (1) KR850004588A (ja)
AU (1) AU3659184A (ja)
BR (1) BR8406668A (ja)
CS (1) CS244846B2 (ja)
DD (1) DD231480A5 (ja)
DE (1) DE3347073A1 (ja)
DK (1) DK626884A (ja)
ES (1) ES8601122A1 (ja)
HU (1) HUT37595A (ja)
IL (1) IL73901A0 (ja)
PL (2) PL251147A1 (ja)
PT (1) PT79679A (ja)
ZA (1) ZA8410046B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9020924D0 (en) * 1990-09-26 1990-11-07 Ici Plc Compound,use and preparation

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0018100B1 (en) * 1979-04-12 1984-01-18 Imperial Chemical Industries Plc Substituted aromatic biologically active compound, a process for its preparation and its use as biocide

Also Published As

Publication number Publication date
DK626884A (da) 1985-06-25
HUT37595A (en) 1986-01-23
AU3659184A (en) 1985-06-27
DE3347073A1 (de) 1985-07-04
EP0152591A2 (de) 1985-08-28
ES538967A0 (es) 1985-11-01
CS244846B2 (en) 1986-08-14
ZA8410046B (en) 1985-08-28
EP0152591A3 (de) 1986-01-08
ES8601122A1 (es) 1985-11-01
PT79679A (en) 1985-01-01
KR850004588A (ko) 1985-07-25
DD231480A5 (de) 1986-01-02
US4565829A (en) 1986-01-21
PL251147A1 (en) 1985-12-17
BR8406668A (pt) 1985-10-22
DK626884D0 (da) 1984-12-21
PL255442A1 (en) 1986-11-18
IL73901A0 (en) 1985-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0824317B1 (en) An agricultural and horticultural disease controller and a method for controlling the diseases
JPH04230652A (ja) 置換バリンアミド誘導体
HU180668B (en) Fungicide composition containing phenoxy-pyridinyl/pyrimidinyl/-alkanol derivatives as active materials and process for preparing the active substances
NZ212119A (en) 1-heteroaryl-4-aryl-pyrazolin-5-ones and microbicidal compositions
US5158962A (en) Fungicidal substituted amino acid amides
US3856811A (en) 2-aminobenzimidazole-1-carboxylic acid ketone oxime esters
JPS6168477A (ja) アシル化サツカリン誘導体
HU205539B (en) Fungicidal compositions comprising substituted acrylic acid ester derivatives as active ingredients and process for producing the active ingredients
JPS60156664A (ja) 2−チオシアナト−ベンズアミド
JPH013161A (ja) (2−シアノ−2−オキシイミノアセチル)−アミノ酸誘導体
EP0294668B1 (de) (2-Cyan-2-oximinoacetyl)-aminosäure-Derivate
KR100196342B1 (ko) 치환된 아미노산 아미드 유도체, 그의 제조방법 및 용도
DE3719227A1 (de) (2-cyan-2-oximinoacetyl) -aminosaeure-derivate
US4017627A (en) 7,8-Disubstituted-5-acetylquinolines and antimicrobial compositions containing them
EP0398059B1 (de) Cyclopropanoylaminosäureamid-Derivate
HU194480B (en) Fungicides comprising substituted maleic acid imide derivatives as active substance and process for preparing the active substances
EP0704430A1 (en) N-substituted phenylcarbamic acid derivatives, a process for production thereof, agricultural and horticultural fungicides, intermediates of the derivatives and a process for production thereof
JPH01160956A (ja) N−置換ジクロロマレイミド類
US6313154B1 (en) Bis-thiadiazole derivatives or salts thereof and agrohorticultural disease controller and method for using the same
HU191074B (en) Fungicide and microbicide compositions containing n-sulfenilized benzyl-sulfonamides as active agents and process for producing the active agents
JPS61286364A (ja) カルバミン酸ベンザルドキシム誘導体類
HU188735B (en) Fungicide compositions containing n-sulphenylated buiret derivatives process for preparing the compounds
JPH0247993B2 (ja)
US4737522A (en) N-sulphenylated benzenesulphonic acid amide fungicides
KR820000369B1 (ko) 트리플루오로메틸이미노-티아졸리딘 유도체의 제조방법