JPS6015212A - 減衰力可変型液圧緩衝器用制御装置の信号伝達方式 - Google Patents

減衰力可変型液圧緩衝器用制御装置の信号伝達方式

Info

Publication number
JPS6015212A
JPS6015212A JP12374183A JP12374183A JPS6015212A JP S6015212 A JPS6015212 A JP S6015212A JP 12374183 A JP12374183 A JP 12374183A JP 12374183 A JP12374183 A JP 12374183A JP S6015212 A JPS6015212 A JP S6015212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
damping force
voltage level
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12374183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6344564B2 (ja
Inventor
Shinobu Kakizaki
柿崎 忍
Yoshifumi Yamamoto
山本 美文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Atsugi Motor Parts Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atsugi Motor Parts Co Ltd filed Critical Atsugi Motor Parts Co Ltd
Priority to JP12374183A priority Critical patent/JPS6015212A/ja
Publication of JPS6015212A publication Critical patent/JPS6015212A/ja
Publication of JPS6344564B2 publication Critical patent/JPS6344564B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動車等の車体と車軸部との間に配役さnる
、減衰力可変型液圧緩衝器用制御回路に関し、特に減衰
力選択信号を送信する径路とモータ回転角度位置検出信
号を送信する径路を簡素化した信号伝達方式に関するも
のである。
従来から、自動車等の乗心地あるいは走行安定性の向上
を図るために、自動車等の走行状況に応じて、ピストン
ロンド内部ま九は外部のモータを所定の角度回転させて
、この回転力により減衰力調整用の調整子を回転制御す
ることによって、所望の減衰力調整を行うことができる
減衰力可変型油圧緩衝器用制御回路(以下、「制御回路
」という。)が知らnている。第1図はこのような従来
の制御回路の概要を示すブロックNであり、第2図はこ
の制御回路により制御さnる液圧緩衝器の構成を示す断
面図である。
ナこで、第1図及び第2陶に基づいて、従来の制御回路
と液圧緩衝器の概要について説明する。
第1図において、1は数段階に亘る減衰力設定位置(こ
の従来例では、高、中、低の3つに区分さnた各減衰力
設定位置)の一つを選択する切換スイッチ、2はこの切
換スイッチ1により選択さnた一つの選択信号を受けて
、その選択信号に応じて選択基準信号を発生する選択基
準信号発生回路、3はこの選択基準信号発生回路2から
出力された選択基準信号と、後述するモーター4の回転
角度位置に対応し定出力信号とを比較して、こnら選択
基準信号及び出力信号の不一致まtは一致を判別する信
号比較回路、5はこの信号比較回路3から出力さnt不
一致または一致の各信号を受けて作動さnるモーター駆
動回路で、4は前記モーター駆動回路5により駆動また
は停止さnるモーター、6はこのモーター4の駆動軸4
aの回転角度位置を検出して、前記信号比較回路3にそ
の回転角度位置に対応し定出力信号を入力する、回転角
度位置検出回路である。なお、この回転角度位置検出回
路6が所定のエンコーダで構成さnている場合、この検
出回路6から出力さnた接点信号をデジタル信号に変換
して、信号比較回路3に出力信号を出力するtめの信号
変換回路7が、前記回転角度位置検出回路6と信号比較
回路3との間に設けらnている。
以上のような構成からなる制御回路Sを構成するモータ
ー4によシ、第2図に示す液圧緩衝器Tに設けた調整子
8が、回動駆動さnるようになっている。
すなわち、第2図において、9は作動液を充填し次一端
封止のシリンダ、10はこのシリンダ9の他端を耐液封
止した状態で貫通して延びる、ピストンロンドである。
11は前記シリンダ9内に摺動可能に嵌挿さnたピスト
ンであり、このピストン11により、前記シリンダ9内
部が上部液室12と下部液室13との二室に隔成さnて
いる。このピストン11には、前記上部、下部の各液室
1.2 、1.3間を置換作動する作動液に流通抵抗を
生じさせる、減衰力発生手段14が備えらnている。
15は前記ピストンロンド10とピストン11トヲ連咄
する、全体として筒状のスタッドで、このスタッド15
の内部には、調整子収容部16及び該調整子収容W51
6内と前記下部液室13とを連通する軸方向の貫通孔1
7が、そnぞn形成さnている。ま交、このスタッド1
5の筒壁部15龜には、第3図に示すように、上部液室
】2と開口連通する、互いに異なる開口面積をもって、
円周方間に所定の間隔を置いて配設さnた各オリフィス
18 、19 、20が穿設ざnている。
前記スタッド15の調整子収容部16内には、ピストy
ロッド10の中空部内に収容配置さnたモーター4によ
ジ、回動駆動さnる調整子8が回動可能に収容さnてお
り、この調整子8には、前記下部液室13に向って開口
連通する軸方向の通孔22、及びこの通孔22と前記ス
タッド15に設けた各オリフィス18 、19・・・の
いずnか一つと選択的に連通可能な連通孔23がそnぞ
n形成さnている。
なお、前記モーター4の入力端は、所定のノ1−ネス2
4 、24・・・を介して第1図に示すようにモーター
駆動回路5に接続さ牡ており、モーター4は。
このモーター駆動回路5により駆動さnるようになって
いる。
以上のような制御回路S及び液圧緩衝器Tの構成によn
ば、ピストン11を伴うピストンロンド10の上下動に
より、ピストン11に設けた減衰力発生手段14を構成
する貫通油路25 、25のいずnか一方を、これら各
貫通油路25 、25の一方の開口端を閉塞しているパ
ルププレー) 26 、26のばね力による抵抗を受け
つつ、前記上部、下部の各液室12 、13間に作動液
を置換流動させて、所望の減衰力を確保することができ
る。
一方、自動軍等の走行状況に応じて、任意の減衰力設定
位置、例えばこの例に示すように中減衰力設定位情を選
択し、切換スイッチ1を切換えると、この切換スイッチ
1からの選択信号に応じた選択基準信号が、選択基準信
号発生回路2から出力さnる。この選択基準信号は、信
号比較回路3に接続ざnており、またこの比較回路3に
は、前記選択基準信号のほか、回転角度位置検出回路6
から、モーjI−4に設けら几でいる駆動軸4aの現時
点での回転角度位置を示す回転位置検出信号が、信号変
換回路7によりディジタル値に変換さnて入力ざnてい
るので、こnら2つの信号がこの信号比較回路3におい
て比較さ扛る。この信号比較回路3において、前記2つ
の信号が一致している場合には、一致信号が、また一致
していない場合には、不一致信号が出力さ几る。したが
って。
こnら各信号により、モーター駆動回路5が作動式nる
。すなわち、モーター駆動回路5に一致イサ号が入力さ
れている場合には、このモーター駆動回路5からのモー
ター4への駆動電流の供給は停止さnlしたがって、モ
ーター4の回転は、停止さnる。一方、モーター駆動回
路5に不一致信号が入力さnている場合には、この不一
致信号に応じて駆動電流がモーター駆動回路5からモー
ター4に供給さnlしたがって、前記信号比較回路3か
らの出力信号が一致信号となるまで、モーター4の回転
は駆動さnる。このようにして、切換スイッチ1で選択
さnt中波減衰力設定用、スタッド15に設けたオリフ
ィス19に、調整子8の連通孔羽が開口連通することと
なる。このため、前記上部、下部の各液室12 、13
間を置換流通する作動液の一部を、前記オリアイス19
FE3を通じてバイパス通過させることにより、前記減
衰力発生手段14で得らnる減衰力を調整して、所望の
減衰力を確保することができる。
上記構成を育する制御回路において、回転角度位置検出
回路6はエンコーダ又はポテンショメータ等で構成さn
るが、何nのものにあってもモーター4の回転角度位置
を検出することから該モーター4を含む液圧緩衝器Tの
近辺に、もしくは一体に設けらnる。こnに対して選択
基準信号発生回路2.M号比較回路3等より成る制御回
路本体は、自動車の他の電装品コントローラと同様に、
エンジンルーム又はインストルメントパネル背部を至便
ならしめるために、運転者席の近傍に配置さnる。この
ように制御回路本体及び回転角度位置検出回路6とは一
般に離間した配置になり、切換スイッチ1及び位置検出
回路6に必要とする電源が制御回路本体に設けらnて、
制御回路から検出回路と制御回路から切換スイッチ1ま
で配線されることになる。即ちモーター4を回転制御す
る九めの切換スイッチ1と選択基準信号発生回路2との
間、及びモーター4の回転角度位置検出回路6と信号変
換回路7間のハーネスの数は、こnらの間に伝達さnる
信号がディジタル信号であるが故に減衰力設定可能な個
数(第1図に示す従来例では、高、中、低を判別する2
個)のノ・−ネスとコモンライン用のハーネスとを合せ
て3本のハーネスが必要であった。従って減衰力設定可
能な個数を多くする場合には、その個数に応じてノ1−
ネスの配線数を増加する必要があり、そのため装置全体
が大型化する外、各・・−ネスの断線あるいは短絡の点
検が困難であるという欠点があつ定。
本発明はこのような従来の欠点に鑑みてなさnたもので
あり、減衰力設定可能な数とは無関係に減衰力を選択す
るための切換スイッチと制御回路本体との間、或いは制
御回路本体と位置検出回路6との間のうちいずnか一方
または、百方を基本1iK−4゜信、線、。ネ)イ、や
合わわ場。は。
本の信号線)にて連結して減衰力選択信号を送ることを
可能とした伝達方式の提供を目的とするものである。
以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。第4
−1図、第4−2図は本発明の基本的回路構成を示すブ
ロック図であり、図中A領域は減衰力選択信号の操作部
又は、駆動位置検出部を示し、B領域は同じく受信制御
部の夫々に対応し九電圧信号判別回路を示している。先
ずA領域である減衰力選択信号の操作部又は、駆動位置
検出部の構成を説明すると、31は選択スイッチ又は、
回転角度位置検出回路であり、第1図に示した切換えス
イッチ1によって選択さnfe−位置信号を、夫々の位
置信号に対応する複数信号線32に接点信号にて出力す
る。33は前記選択スイッチ又は回転角度位置検出回路
31から出力し良信号を受けて単一の電圧レベルに変換
する、接点信号−電圧レベル変換回路であって、1本の
信号線34によって電圧信号出力回路35に上記電圧レ
ベルを伝える。電圧信号出力回路35は伝達さ−n九電
圧信号を低インピーダンスで出力するための電流増巾回
路でおって、単一の信号線36に電圧信号を送出する。
次にB領域である受信制御部の構成を説明すると、37
は電圧信号判別回路であり、前記単一の信分線36を経
て電圧信号として送出さ1.た信号を判別して、前記夫
々の位置信号を複数信号線38に出力するデコーダであ
る。
以上本発明に係る減衰力選択信号伝達方式の基本構成を
説明したが、第5図に前記選択スイッチ又は、回転角度
位置検出回路31を含む操作部又は。
駆動位置検出部の一例を示す。1&は数段階に亘る減衰
力設定位置の一つを選択する切換スイッチであり、33
はこの切換スイッチ1aにょV選択でnる複数の接点信
号を夫々異なる電圧レベル信号に変換して、夫々の位置
信号に対応する電圧信号を出力する電圧レベル変換部で
ある。こnを更に詳細に述べると、電源部の電源端子5
1と共通端子52との間に直列接続さ几た複数個の抵抗
r1 + rR+・・・rnと、こnら各抵抗の接続点
P1 t p、 l p、・・・PnMに夫々接続さ扛
た選択信号入力端子53m、53b。
53 eから成っている。従って切換スイッチlaを選
択信号入力端子53 aから順次53b、53cに切換
えると第1抵抗r1の抵抗値に対するrI 、rI +
 rlの抵抗値によって得らnる分圧抵抗値の比で接続
点PIyP!・・・Pn−1に得らnる電圧@を決定す
ることができるので、単一の信号線36にディジタル信
号にて夫々の位置信号に対応する信号出刃を得ることが
できる。尚う913汰カイ*ろ&瞥曳イ乙させ)オ△°
rニア’7・す)。
第6図は単一の信号線36を伝送する信号例を示してお
り、横軸に示した馬p p、 t p、・・・pn−1
は、前記切換スイッチ11によって切換えらnる選択信
号の入力端子を示し、この夫々の入力端子に対応する電
圧レベルvl、v1・・Vn−、が縦軸に示した受信側
のCOM (コンパレータ)入力端子Qt 、Qt 、
 Qs・・・Qnノ各領域K V、’ 、 Vt’ 、
 Vs”” VA−q トL テ階段状に一致する電圧
レベルとして読み取nることが理解さnる。
次に上記選択スイッチ又は、回転角度位置検出回路31
を含む操作部又は、駆動位置検出部よジ発せらAた信号
出力を受けて、夫々の位置信号に対応する複数信号線に
出力する電圧信号判別回路例を第7図に示す。即ち同図
においてCQM、 、 COM、 。
・・・COMn−nは電圧比較器であって、夫々a、b
の2つの組み合わせでウィンドコンパレータを構成して
いる。基準電圧となるプラス側入力端は、電源部の電源
端子61とグランド端子間に順次抵抗rll +rtt
・・・rx(p++)を直列接続し友夫々の抵抗間より
導出さnておシ、よって基準電圧はCOM、 、 CO
M、・・・・・・に従って順次高電位となっている。一
方単一の信号線36を経て伝送でfL几電電圧信号夫々
の電圧比較器COM、 、 COM、 、 ・C0Mn
 に入力さnるが、前述の通シ夫々の電圧比較器に加兄
らnている基準電圧が異なっているので伝送さntディ
ジタル信号が該基準電圧を範囲内とする組み合わせ比較
器の出力のみオン、他はオフとなって複数の信号線38
に出力さnることになる。
上記の電圧レベル変換回路及び電圧信号判別回路例は何
nも本発明を実施する一態様を示しているものであって
、上記構成に限定ざnるものでないことは勿論である。
更に図示していない電流増巾回路、演算回路及び出力駆
動回路は何nも公知の回路手段を用いnは良い1、 以上説明した様に本発明は減衰力可変型液圧緩衝器用制
御装置を備えた車両において、制御回路本体よりモータ
等負荷の駆動制御側に対する制御信号を、基本的に単一
の伝送線を用いて伝達させる方式を提供するものであっ
て、以下に記す各種利点及び使用上の効果を有している
。即ち選択スイッチ又は、回転角度位置検m回路によっ
て選択さnた複数の接点信号を伝達させるには、通常の
方式にあっては位置数+1本(コモンライン)のハーネ
スを必要とするのに反して、本発明を適用し九場合は信
号ライン1本十コセライフ1本の合計2本のハーネスに
よって制御信号を伝達させることができる。よって伝送
線路及びコネクタ類の簡素化をはかることができるので
、ハーネス処理が容易となる上、断線あるいは短絡の点
検も簡易となる。更に送信側の回路及び受信側の回路と
も比較的容易な装置で作製し、且つ満足する機能が得ら
扛るので工数、コストとも低くすることができ、且つ装
置の大型化を防止し得る利点もあるので、軍両における
減衰力可変型液圧緩衝器用制御装置の信号伝達に適用し
て効果の大きい方式を提供する。
【図面の簡単な説明】
第1図は液圧緩衝器用制御回路の概要を示すブロック図
、第2図は液圧緩衝器の要部断面図、第3図は第2図に
おける■−■線に沿った断面図、第4−1図及び第4−
2南は本発明の基本的回路構成を示すブロック図、第5
図は操作部又は、駆動位置検出部の一例を示す回路図、
第6図は単一の信号線を伝送する信号例を示すマトリク
ス、第7図は電圧信号判別回路例を示す回路図である。 31・・・選択スイッチ又は、回転角度位置検出回路、
32・・・複数信号線、33・・・接点信号−電圧信号
出力回路、35・・・電圧信号出力回路、36・・・単
一信号線、37・・・電圧信号判別回路。 1 −6( PI p2P3 P4 Pn−2Pn−IVIV2V*
V4Vn−CVr+−l 特開昭60−15212 (10) ビ1転肯ノーLイにうEイ1iと出回5(各、イlシリ
〔y出1福号)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所望の減衰力を選択する切換スイッチと、この切
    換スイッチにより選択テt″L、た一つの減衰力調整信
    号と減衰力可変型液圧緩衝器の減衰力調整用モータの回
    転角度位置検出信号とを比較して、該モータを所定の減
    衰力調整位置になるまで駆動する電子制御装置において
    、前記切換スイッチによって選択さn九複数信号線によ
    る接点信号を単一の電圧レベルに変換する。接点信号−
    電圧レベル変換回路と、該電圧レベル変換回路から出力
    した単一の電圧レベルの信号を夫々の接点信号に相当す
    る複数の出力に分配する電圧信号判別回路から成る操作
    部と、前記減衰力調整用モータの回転角度位置検出回路
    から出力さnる複数信号線による接点信号を単一の電圧
    レベルに変換する、接点信号−電圧レベル変換回路と、
    該電圧レベル変換回路から出力した単一の電圧レベルの
    信号を夫々の接点信号に相当する複数の出力に分配する
    電圧信号判別回路から成る駆動・位置検出部と、該操作
    部と駆動・位置検出部から出力さnた2つの信号系を比
    較演算してモータ駆動信号を出力する制御部とから成る
    ことを特徴とする減衰力可変型液圧緩衝器用制御装置の
    信号伝達方式。
JP12374183A 1983-07-07 1983-07-07 減衰力可変型液圧緩衝器用制御装置の信号伝達方式 Granted JPS6015212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12374183A JPS6015212A (ja) 1983-07-07 1983-07-07 減衰力可変型液圧緩衝器用制御装置の信号伝達方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12374183A JPS6015212A (ja) 1983-07-07 1983-07-07 減衰力可変型液圧緩衝器用制御装置の信号伝達方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6015212A true JPS6015212A (ja) 1985-01-25
JPS6344564B2 JPS6344564B2 (ja) 1988-09-06

Family

ID=14868175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12374183A Granted JPS6015212A (ja) 1983-07-07 1983-07-07 減衰力可変型液圧緩衝器用制御装置の信号伝達方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6015212A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6344564B2 (ja) 1988-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7015798B2 (en) Method and system for bidirectional data and power transmission
US4760275A (en) Communication system for vehicle
US5350187A (en) Adjustable damping system
DE19510092B4 (de) Dämpfersystem mit mehreren Schwingungsdämpfern
US4538698A (en) Motor-driven power steering system
JPS6132850Y2 (ja)
US20060119370A1 (en) Circuit for motor vehicles with coding plug
EP1739266B1 (de) Steuerungssystem für Fensterheber eines Kraftfahrzeugs
US6109239A (en) Vehicle drive power control apparatus
EP0401009A1 (en) Suspension device for a vehicle
US6404326B1 (en) Redundant power communications circuit
US4913250A (en) Control apparatus of power steering device
KR970020522A (ko) 자동차용 공기조화 장치의 제어 시스템
JPS6015212A (ja) 減衰力可変型液圧緩衝器用制御装置の信号伝達方式
US4674588A (en) Electric power steering equipment
DE69016573T2 (de) Antriebssystem für einen Fahrzeugmotor.
JPS6342137B2 (ja)
JPS5997339A (ja) 減衰力可変型液圧緩衝器用制御回路
DE60025980T2 (de) Elektronische Treiberschaltung mit Multiplexer, zum wahlweise n Steuern einer Last oder einer Busleitung, und entsprechendes Verfahren
JPH0331949B2 (ja)
EP0819576B1 (en) A system for adjusting the attitude of the headlamps of a motor vehicle
JPS6342136B2 (ja)
JPH0221461B2 (ja)
KR100357601B1 (ko) 자동차의 조향 제어장치 및 그 방법
JPH0226097B2 (ja)