JPS60152122A - 論理回路シミユレ−シヨン方法 - Google Patents

論理回路シミユレ−シヨン方法

Info

Publication number
JPS60152122A
JPS60152122A JP59007095A JP709584A JPS60152122A JP S60152122 A JPS60152122 A JP S60152122A JP 59007095 A JP59007095 A JP 59007095A JP 709584 A JP709584 A JP 709584A JP S60152122 A JPS60152122 A JP S60152122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
basic
logic
simulation
gates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59007095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0687251B2 (ja
Inventor
Masayuki Miyoshi
三善 正之
Yoshiharu Kazama
風間 芳春
Osamu Tada
修 多田
Yasuo Nagura
康夫 名倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Computer Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Computer Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Computer Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP709584A priority Critical patent/JPH0687251B2/ja
Publication of JPS60152122A publication Critical patent/JPS60152122A/ja
Publication of JPH0687251B2 publication Critical patent/JPH0687251B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、ANDゲートおよび/またはORゲートなど
の論理素子で構成されるディジタル論理回路の論理シミ
ュレーション方法に関する。
〔発明の背景〕
ディジタル論理回路のシミュレーションを行うには、通
常、論理回路を構成するANDゲートあるいはORゲー
トなどの論理素子を論理シミュレーション可能な基本回
路に変換し、汎用目的コンピュータ等のメモリ上に形成
する方法がとられる。
とくに論理素子の回路遅延を忠実に模擬する論理回路シ
ミュレーションでは、論理回路を構成する論理素子と論
理シミュレーション可能な基本回路とは1対1に対応さ
せている。その様子を第1図、第2図に示す。すなわち
、第1図の11.12゜13は論理回路の論理素子であ
り、第2図の21゜22.23は、論理素子11,12
.13を各々シミュレーション可能な形に変換した基本
回路である。一つの基本回路はl、2.3の3つの部分
で構成される。■は基本回路の機能を表現し、2は基本
回路の遅延時間を表現し、3は基本回路の出力信号値を
伝えるべき、ファンアウト先のアドレスを表現する。
ところで、近年半導体技術の進歩により、−ディジタル
論理回路の論理素子が1大しており、論理回路シミュレ
ーションを実施するために必要となる汎用目的コンピュ
ータのメモリ上の容量、計算機時間等は激増している。
この対策として従来は。
シミュレーション対象論理回路内の機能的なまとまりに
着目し、それをマクロ的に表現することにより、基本回
路数を削減するという方法を採用している。その例を第
3図、第4図に示す。第3図中、30は加算器を示し、
31は加算器30への入力信号線、32は加算器30か
らの出力信号線を示す。一般に加算器1個で5〜10個
程度の論理素子の機能を持っている。第4図は加算器3
0をシミュレーション可能な基本回路に変換した例を示
す。ここて、基本回路40は4つの部分からなり、41
は基本回路40の機能(ADDER)を表現し、42〜
44は各々基本回路40の出力信号値を伝えるべき、フ
ァンアウト先のアドレスを表現する。
第3図、第4図の方法によれば、5〜10個の基本回路
を1個の基本回路で表現でき、メモリ量を削減すること
ができる。ところが、入力信号線31と、出力信号線3
2の間の遅延時間は、どれも等しいわけではない。その
ため、この方法では、実際のディジタル論理回路を構成
する各論理素子毎の回路遅延を正確に模擬することがで
きない。
したがって、たとえば、シミュレーションが正常であっ
ても、実際の遅延時間が正しく反映されないとか、機能
を論理素子まで下げた場合、論理の不良が発見できない
という問題があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、ANDゲートあるいはORゲートなど
の基本論理素子で構成されたディジタル論理回路を、そ
の論理素子の回路遅延を考慮してシミュレーションする
際、従来に比べて汎用目的コンピュータ等の所要メモリ
量を減少させ、さらに該コンピュータの計算機時間の短
縮がもたらされる論理回路シミュレーション方法を提供
することにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するため1本発明は、論理シミュレーシ
ョンの対象となるディジタル論理回路に含まれるAND
ゲートあるいはORゲートなどの論理素子で構成される
組合せ論理のみの部分回路を抽出し、その部分回路の入
力端子、出力端子に着目して、論理的な等価性と、回路
遅延等の物理的な等価性を持つ仮想素子を生成し、それ
を前記部分回路と置換することにより、論理シミュレー
ションの対象となる基本回路素子数を低減させ、かつ、
論理シミュレーション処理時間の約8割を占めるファン
アラ1−素子への信号値伝播処理の処理回数を低)威さ
せて、シミュレーション処理時間を低減させるものであ
る。
〔発明の実施例〕
第5図にディジタル論理装置中の基本論理素子による組
合せ論理のみて構成される部分回路の一例を示す。第5
図レニおいて、ANDゲート51はa、bを入力とし、
ANDゲー1−52はC,dを入力とし、いずれも遅延
時間はlnsである。ORゲート53はANDゲーh5
1,52の出力を入力とし、遅延時間は2nsである。
ORゲート54はe、fを入力とし、遅延時間は2ns
である。01(ゲー1−55はORゲート53.54の
出力を入力とし、その遅延時間は3nsである。
第5図の論理回路(部分回路)のANDゲー1−51.
52の遅延時間が同しであることに着目すると、該論理
回路は第6図のように置換できる。
すなわち、第6図中の回路61は第5図のANDゲー1
−51.52.ORゲート53のグループに対応し、遅
延時間は3nsである。なお、ORゲート62.63は
第5図のORゲート54.55と同しものである。
第5図の論理回路をそのままシミュレーション可能な形
に変換した場合、第7図のようにシミュレーション可能
な基本回路71〜75が汎用コンピュータのメモリ上に
形成される。これに対し、第5図の論理回路を第6図の
ように変換すると、汎用コンピュータのメモリ上に形成
さ九るシミュレーション可能な基本回路は第8図のよう
になる。
すなわち、第8図の基本回路81,82.83は第6図
の基本口’1B61.62.63に各々対応し、第7図
に比べてシミュレーション可能な基本回路が2個削減で
きる。
第9図は本発明による処理手順を示したものである。最
初に、論理回路の入力側の基本回路(基本論理素子)か
ら出力側の基本回路に向って、昇順にレベル番号をつけ
る(ステップ91)。未処理基本回路の中で、レベル番
号か−a小さいものを処理対象基本回路とする(ステッ
プ92)。処理2J象基本回路とそのソースとなってい
る基本回路とて、基本回路グループを形成する(ステッ
プ93)。この形成した基本回路グループの入力ピン、
出力ビン間の遅延時間を全て調へ、該遅延時間か全て等
しいかどうか判定する(ステップ94゜95)。判定結
果、全て等しければ、該基本回路グループと論理的に等
しい機能を持つ基本回路を生成し、こ]しに基本回路グ
ループを置き換える(ステップ96)。ここで、組合せ
回路については、どれも同し形式で機能を表現できるの
で、生成した基本回路の機能表現部と、ANDゲート、
ORゲー1−などの基本回路(基本論理素子)の機能表
現部とては、基本回路1個当りのメモリ量は回しである
(第8図参照)。次に、生成した基本回路の遅延時間を
、処理対象基本回路の遅延時間と、そのソース基本回路
の遅延時間の和とする(ステップ97)。生成した基本
回路のシンクとなっている基本回路を、処理対象基本回
路としくステップ98)、ステップ93以降の処理を繰
り返す。同様に、これらの処理を未処理基本回路かなく
なるまで繰り返す(ステップ99)。
以上の処理を第5図に適用することにより、第8図のよ
うに、シミュレーション可能な基本回路がコンピュータ
のメモリ上に形成されるのである。
なお、第9図のステップ93てソースとなっている基本
回路の数は1個でもよい。この場合は、第1O図に示す
ように、入力1個の基本回路102は削減され、これと
基本回路101を一緒にして基本回路103を形成する
また、たとえは第6図の論理回路において、ANDゲー
ト62の遅延時間が3nsて、基本回路61.62.6
3の遅延時間が全て等しければ、第6図の論理回路は更
に第11図F;示す基本回路110に置換できる。
シミュレーションの処理時間は、通常、その約8割を信
号値伝播処理が占め、信号値組頁処理が占める割合はわ
ずかである。このため基本回路の機能が複雑になり、1
基本回路当りの出力信号値31算処理時間が増えても、
基本回路の数が減れば、信号値伝播処理時間が減り、シ
ミュレーション処理時間全体も短縮されることになる。
本発明はこれを狙ったものである。
〔発明の効果] 以上説明したように1本発明によれば、論理回路内のシ
ミュレーションの対象となる基本回路の数が減るので、
汎用目的コンピュータ等のシミュレーションに必要なメ
モリ量の軽減がもたされる。
また、基本回路数が減ることにより、シミュレーション
実行後の出力信号値計算回数、信号値伝播回数が減るた
め、シミュレーション実行時に必要とさ汎るコンピュー
タ処理時間も短縮できる。さらに、基本回路は遅延時間
、論理動作が不変の範囲でグループ化しているので、実
際の遅延時間等を正しく反映することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の論理回路シミュレーション方
法の一例を説明する図、第3図及び第4図は従来の論理
回路シミュレーション方法の他の例を説明する図、第5
図乃至第11図は本発明方法を説明する図で、第5図は
基本回路数を減らす前の論理回路図、第6図は第5図の
論理回路の基本回路数を減らした後の論理回路図、第7
図は第5図の論理回路をシミュレーション可能な基本回
路に変換しコンピュータのメモリ上に展開した例を示す
図、第8図は第6図の論理回路を同様にシミュレーショ
ン可能な基本回路に変換した例を示す図、第9図は本発
明の処理手順を示すフロー図、第1O図及び第11図は
本発明による他の具体例を示す図である。 51〜55・・・変換前の基本回路、 61〜63・・
変換後の基本回路、 81〜83・・・シミュレーショ
ン可能基本回路。 第5図 第6図 第7図 第9図 第10図 第11図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シミュレーション対象論理回路の中から組合せ論
    理のみで構成された部分回路を抽出し、該部分回路を、
    それと等価な論理機能で表現される1つあるいは複数の
    仮想の基本回路に置換し、該置換した仮想の基本回路に
    したがって論理回路のシミュレーションを行うことを特
    徴とする論理回路シミュレーション方法。
JP709584A 1984-01-20 1984-01-20 論理回路シミユレ−シヨン方法 Expired - Lifetime JPH0687251B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP709584A JPH0687251B2 (ja) 1984-01-20 1984-01-20 論理回路シミユレ−シヨン方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP709584A JPH0687251B2 (ja) 1984-01-20 1984-01-20 論理回路シミユレ−シヨン方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60152122A true JPS60152122A (ja) 1985-08-10
JPH0687251B2 JPH0687251B2 (ja) 1994-11-02

Family

ID=11656516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP709584A Expired - Lifetime JPH0687251B2 (ja) 1984-01-20 1984-01-20 論理回路シミユレ−シヨン方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0687251B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62239240A (ja) * 1986-04-10 1987-10-20 Hitachi Electronics Eng Co Ltd プログラム模擬実行方式
JPH08263530A (ja) * 1995-02-28 1996-10-11 Nec Corp 論理シミュレーション用モデルの作成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62239240A (ja) * 1986-04-10 1987-10-20 Hitachi Electronics Eng Co Ltd プログラム模擬実行方式
JPH08263530A (ja) * 1995-02-28 1996-10-11 Nec Corp 論理シミュレーション用モデルの作成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0687251B2 (ja) 1994-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5673420A (en) Method of generating power vectors for cell power dissipation simulation
US8000950B2 (en) Random initialization of latches in an integrated circuit design for simulation
US20050102640A1 (en) Verification apparatus, verification method, and program
CN117131834A (zh) 芯片设计重组方法、电子设备和介质
US6049662A (en) System and method for model size reduction of an integrated circuit utilizing net invariants
US10628543B1 (en) Systems and methods for estimating a power consumption of a register-transfer level circuit design
JPS60152122A (ja) 論理回路シミユレ−シヨン方法
US20220327269A1 (en) Computing device and method for detecting clock domain crossing violation in design of memory device
US7086017B1 (en) Method of post-implementation simulation of a HDL design
US4815016A (en) High speed logical circuit simulator
Vanbekbergen et al. A design and validation system for asynchronous circuits
Saito et al. A rule-based logic circuit synthesis system for CMOS gate arrays
Chaithra et al. ASIC realization and performance evaluation of 64× 64 bit high speed multiplier in CMOS 45nm using Wallace Tree
JPH07249062A (ja) 論理回路の生成方法
JP2785708B2 (ja) 論理シミュレーション方法
JP3139011B2 (ja) 固定小数点プロセッサ
JP2664946B2 (ja) 論理回路のテストパターン生成装置
JPH09251483A (ja) セルライブラリ作成方法
Mize Asynchronous Circuit Synthesis Using Multi-Threshold NULL Convention Logic
JPH0612468A (ja) 自動回路合成方法
CN117131814A (zh) 自动生成芯片空壳的方法、电子设备和介质
JPS6215664A (ja) 論理シミユレ−タ
JPH0554095A (ja) 論理シミユレーシヨン方法
JP2788763B2 (ja) 半導体設計装置及び方法
JPH05128200A (ja) 論理合成方法及び装置