JPS60150275A - 磁気デイスク装置 - Google Patents

磁気デイスク装置

Info

Publication number
JPS60150275A
JPS60150275A JP646284A JP646284A JPS60150275A JP S60150275 A JPS60150275 A JP S60150275A JP 646284 A JP646284 A JP 646284A JP 646284 A JP646284 A JP 646284A JP S60150275 A JPS60150275 A JP S60150275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synchronous motor
recording
drive circuit
actuator
magnetic head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP646284A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Seo
背尾 薫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP646284A priority Critical patent/JPS60150275A/ja
Publication of JPS60150275A publication Critical patent/JPS60150275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明はランディングゾーン番持・た磁気ディスク装
置、特にそめ記−再生を停止した時にその磁気ヘッドを
自□動的に)ンディングゾーンに反す手段に関するもの
である。
〔従来技術〕
第1図は従来の磁気ディスク装置の二側を示すプロ・レ
フ結線図である。図において(′1)は記録円板、(2
1はこの記録円板上のランディングゾーン、(3;は記
録ゾーン゛、(41は記録円板(1)を回転させる同期
モータ、(5:はこの同期モータを駆動する同期モータ
駆動回1(6)は記録円板(1)にデータを記録再生讐
るための磁気ヘッド、 171はこの磁気ヘラiの記録
再生の位置ぎめをするアクチュエータ、(81はこのア
クチュエータの行動コイル、(9)は固定磁石、lαは
磁気ヘッド(6)と可動コイルを連結するアーム、旧)
はアクチュエータ(7)を駆動するアクチュエータ駆動
回路、(6)は電源回路、a3はダイオード、α→はコ
ンデンサ、αυはリレーKl、(10はリレーに1 の
接点部である。
上記のように構成された磁気ディスク装置においては、
装置を動作させるには電源回路aつを「接」にする。電
源回路(イ)が「接」になるとその出力電圧によシリレ
ーKxO5がrONJになると共にダイオード031を
通じてコンデンサa4を充電する。リレーに□0υが「
ON」になると接点部αりが閉じアクチュエータ駆動回
路α1)出力が可動コイル(8)に加えられ、アクチュ
エータ(7)を駆動し磁気ヘッド(61をランディング
ゾーン(2;から記録ゾーン(3)に移動させる。また
同時に同期モータ駆動回路(5)は、同期モータ(41
を駆動させ記録円板(1)を回転させて所定の位置に磁
気ヘッド161を移動させ記録再生を行う。
次に磁気ディスク装置を停止させる場合には、電源回路
(2)を断にする。電源回路0埠が断になるとリレーK
I Hがr OFF Jになると共にダイオード(13
1に加えられた電圧も「断」になる。リレーに1(9)
がr OFF Jになると接点部0Qが「断」となり、
コンデアサ◇に充、さゎ、いえ、カフ>E Qr m 
:ffイ7ッ181に流れ、磁気ヘッド(6)をランデ
ィングゾーン(2)に復帰させる。
しかるに上記のように磁気ディスク装置を停止させた時
に磁気ヘッド(61をランディングゾーン12)に復帰
させるのはコンデンサ(14に充電されていた電力のみ
であるから大容量のコンデンサ04が必要で、装置を小
形化するのに障害になるという欠点があった。
〔発明の概要〕
この発明は上記のような従来装置の欠点を除去するため
になされたもので、大容量のコンデンサを使用すること
なく装置停止時に自動的に磁気ヘッドをランディングゾ
ーンに復帰させることのできる磁気ディスク装置を得る
ことを目的とするものである。
〔発明の実施例〕
第2図はこの発明の一実施例を示すブロック結線図であ
り、(1)〜aす、◇υ、(IQは上記第1図の同一符
号と同−又は相当部分を示すものである。図において(
21)は電源回路aオによシ駆動され、;IJL/−に
2、(22)はこのリレーに2 の接点部、(23)は
同期モータ(4)の電機子コイル、(24)〜(26)
は整流用ダイオードである。
上記のように°構成された磁気ディスク装置においては
、装置を動作させる場合には電源回路o埠を「接」にす
る。電源回路(6)が「接」になるとその出力電圧によ
りリレーに1(1→及びリレーに2(2υがr ON 
Jになる。リレーに1(11が「ON」になると接点部
09が閉じアクチュエータ駆動回路Uυの出力が可動コ
イル(81に加えられアクチュエータ(7)を駆動し、
磁気ヘッド(6)をランディングゾーン(21から記録
ゾーン(3;に移動させる。
置方リレーに2(21)が「ON」に、なると接点部2
2)が閉じ、同期モータ駆動回路(5)出力は同期モー
タ(4!の電機子コイル(23)に加えられ、同期モー
タ14+を駆動させ記録円板(1)を回転し、所定の位
置に磁気ヘッド(6)を移動させ記録再生を行う。
次に磁気ディスク装置を停止させる場合には、電源回路
0埴を断にする。電源回路α陣が断になるとリレーに1
(1→及びリレーに2(2υがr OF’F J 、に
なる。
リレーに2(21)がr OFF jにカると接点部、
(22)が断となり同期モータの電機子コイル(23)
は同期モータ駆動回路(51から切離される。同期干−
タ(41と記録円板(1)は慣性力でフリー回転をはじ
め同期モータ(4]は発電動作をはじめる。同期モータ
(41の発電出力はダイオード(24)〜(26)で整
流され直流となる。一方リレーに1α9がrOFFJに
なると接点部ヘリは断となり、アクチュエータ駆動回路
(11)は切離されダイオード(24)〜(26)の整
流出力は、アクチュエータ(7)の可動コイル(8)に
流れ磁気ヘッド(61をランディングゾーン(2)に復
帰させる。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したとおり磁気ディスク装置の停止
時に記録円板(1)及び同期モータ(4)の慣性力を用
いて磁気ヘッド(6)をランディングゾーン(2;に復
帰させるように構成すること、により簡単な構造で装置
を小形化できるという効果々工ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の磁気ディスク装置の一例を示すブロック
結線図、第2図はこの発明の一実施例を示すブロック結
線図である。図において(11は記録円板、12)はラ
ンディングゾーン、(3)はデータ記録ゾーン、(41
は同期モータ、(5)は同期モータ駆動回路、(61は
磁気ヘッド、(7)はアクチュエータ、 (111はア
クチュエータ駆動回路、Qlはリレーに1、(10はリ
レーに1の接点部、(21)はリレーに2、(22)は
リレーに2 の接点部、(24)〜(26)はダイオー
ドである。 なお各図中同一符号は同−又は相当部分を示すものとす
る。 代理人 大岩増雄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録円板を駆動する同期モータと、この同期モータを駆
    動するための同期モータ駆動回路と、上記記録円板上の
    指定された位置にデータを記録再生するための磁気ヘッ
    ドと、この磁気ヘッドの記録再生の位置ぎめをするアク
    チュエータと、このアクチュエータを駆動するブタチュ
    エータ駆動回路とを備えた磁気ディスク装置において、
    この磁気ディスク装置の記録再生を停止した時に上記同
    期モータと上記同期モータ駆動回路とを切離すスイッチ
    回路と、このスイッチ回路によシ上記同期モータ駆動回
    路から切離された上記同期モータが慣性により回転を続
    けその電機子コイルに誘起する発電電圧を整流する整流
    回路と、上記磁気ディスク装置の記録再生を停止した時
    に上記磁気ヘッドを記録再生位置からランディングゾー
    ンに戻すため上記アクチュエータへの入力をアクチュエ
    ータ駆動回路出力から上記整流回路出力に切換える切換
    回路とを備えたことを特徴とする磁気ディスク装置。□
JP646284A 1984-01-18 1984-01-18 磁気デイスク装置 Pending JPS60150275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP646284A JPS60150275A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 磁気デイスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP646284A JPS60150275A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 磁気デイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60150275A true JPS60150275A (ja) 1985-08-07

Family

ID=11639105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP646284A Pending JPS60150275A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 磁気デイスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60150275A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62219274A (ja) * 1985-11-20 1987-09-26 シーゲイト テクノロジィ インターナショナル スピンドルモ−タの逆起電力を利用してステツプモ−タを作動しデイスクドライブの読み/書きヘツドをパ−キングさせる方法及び装置
EP0598446A3 (en) * 1992-11-17 1994-07-20 Koninkl Philips Electronics Nv Motor drive circuit, as well as a data reading and/or recording apparatus comprising such a motor drive circuit.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS586560A (ja) * 1981-06-30 1983-01-14 Fujitsu Ltd 磁気デイスク装置
JPS5845670A (ja) * 1981-09-07 1983-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気デイスク装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS586560A (ja) * 1981-06-30 1983-01-14 Fujitsu Ltd 磁気デイスク装置
JPS5845670A (ja) * 1981-09-07 1983-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気デイスク装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62219274A (ja) * 1985-11-20 1987-09-26 シーゲイト テクノロジィ インターナショナル スピンドルモ−タの逆起電力を利用してステツプモ−タを作動しデイスクドライブの読み/書きヘツドをパ−キングさせる方法及び装置
EP0598446A3 (en) * 1992-11-17 1994-07-20 Koninkl Philips Electronics Nv Motor drive circuit, as well as a data reading and/or recording apparatus comprising such a motor drive circuit.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4706142A (en) Magnetic disk apparatus
JPS6315671B2 (ja)
JPS60150275A (ja) 磁気デイスク装置
JPS6161191B2 (ja)
JPS586560A (ja) 磁気デイスク装置
JPS60134785A (ja) 低馬力モータの電子制動用スパークなし回路
JPH0454068U (ja)
KR900001978B1 (ko) 더빙 장치의 동기 구동장치
JPH04265582A (ja) 磁気ディスク装置
US5731677A (en) Integrated circuit for controlling an information storage disk
JPS5912768Y2 (ja) 磁気録音再生機の停電復帰装置
JPH01191382A (ja) 磁気ヘッド位置設定方式
JPH0660580A (ja) 磁気ディスク装置
KR920008278B1 (ko) 자기 디스크 드라이브
JPS5850505Y2 (ja) オ−トリバ−ス式カセツトテ−プレコ−ダの速送り・巻戻し装置
JPS5943044U (ja) 電磁装置の制御回路
JPS59185732U (ja) 磁気録音再生装置
SU455438A1 (ru) Реверсивный электропривод посто нного тока
JPS63149886A (ja) アクチユエ−タ定位置復帰回路
JPS63287326A (ja) 電源制御回路
JPH0547097A (ja) 磁気デイスク装置
JPH04126364U (ja) 磁気デイスク装置
JPS61285097A (ja) 交流エレベ−タの制御装置
KR920005210B1 (ko) 하드디스크 드라이브 자동파킹 회로
JPS583793U (ja) 磁気デイスク装置