JPS60150150A - メモリ装置 - Google Patents

メモリ装置

Info

Publication number
JPS60150150A
JPS60150150A JP59005932A JP593284A JPS60150150A JP S60150150 A JPS60150150 A JP S60150150A JP 59005932 A JP59005932 A JP 59005932A JP 593284 A JP593284 A JP 593284A JP S60150150 A JPS60150150 A JP S60150150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
identification code
scrambler
rom
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59005932A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Kamata
鎌田 宏樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP59005932A priority Critical patent/JPS60150150A/ja
Publication of JPS60150150A publication Critical patent/JPS60150150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/24Memory cell safety or protection circuits, e.g. arrangements for preventing inadvertent reading or writing; Status cells; Test cells
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C17/00Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards
    • G11C17/14Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards in which contents are determined by selectively establishing, breaking or modifying connecting links by permanently altering the state of coupling elements, e.g. PROM
    • G11C17/16Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards in which contents are determined by selectively establishing, breaking or modifying connecting links by permanently altering the state of coupling elements, e.g. PROM using electrically-fusible links

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は読出し専用メモリー(以下、ROiVlという
)またはワンチップマ□・イクロコンピュータのROM
の記塊内容の漏洩を防止できるメモリ装置に関するもの
である。 1 従来、製造過程で記憶□すべき情報内容を固定するRO
Mまたはワンチップマイクロコンピュータに内蔵された
ROMを読み出すには殆んどの場合2複数の外部端子に
所定の読み出し制御信号やアドレスを与えて行っていた
読出し制御(,4号には特別の識別コードを有し、この
識別コード以外では読み出せないようにしたり、アドレ
スの考え方に特別の工夫tしたシして記憶情報の漏洩防
止の対策がなされていた。この漏洩防止対策は製造仕様
上明確にされている場合と機密保護のため製造仕様・か
らも解らないようにされている巻付とがある。
しかしながら、製造工程では良・不良の製品検査の必要
があるため、漏洩対策が製造仕様で解らない場合であっ
ても、□メモリー装置の内部データバスに直接命令を注
入できるようにしである。これによりて製品検査がLS
Iテスタのテストプログラムによシ各種命情実行をして
、故障置所確認等の診断tしている。 □ ・ しかるに、使用者の受入検査においても、使用者の
発注仕様通りのROMコードであるかどうかをLSIテ
スタ等゛を用いて内容確認を実施する場合がある。斯様
な場合製造者は購入者に内部データバスに直接命令を注
入するROM読み出し方法を提示しなければならない。
このため、ROM読み出し方法の提示ケ受けた使用者は
他のメモリー装置の記憶すN報の内容も読み出せること
となる。
このだめ、記憶情報の秘密保護が十分には行えない欠点
がある。
本発明の目的は記憶情報の秘密保i/9の完全なメモリ
ー装置を得ることにある。
本発明によれば、記憶素子部と読出し制御部とを有し、
読出し制御部では識別コードで読み出しができ、この識
別コード1応じて所定の法則でもってアドレス情報の配
列等に変更を加えたシ読み出された情報の配列等に変更
を訓えて読み出し情報を外部に取り出しているメモリー
装置を得る。
以下に、従来リワンチップマイクロコンピュータのRO
M1Jみ出し機構と本発明によるワンチップマイクロコ
ンピュータのROM読み出し機構を回向を参照してより
詳細に説明する。
第1図は匝米のワンチップマイクロコンピュータ内のr
< o M貌み出し機構を説明するためめ回路構成図で
ある。第1図中ROM読み出し制御回路2はクロックX
とTES’l’1.T13ST1.RESHT端子にP
ji定の信号が外部から入力されるとアドレスカウンタ
3をROMの先頭番地例えば(0000)Hに設定信号
ac f出力する。特に、’rgs’rt又はTEST
2端子には識別コードを入力する必要がある。その後ア
ドレスカウンタ3がinc信号に同期して増加するバイ
ナリカウント動作を続け、このバイナリカウント動作に
よって得られる各アドレス情報AO〜nは読み出し制御
回路2からのal信号によシラッチ回路4を通してRO
M 5に供給される◇RUM5からは、挽み出し511
J御回路2から出力されんout 信号に同期して、ラ
ッチ回路4から供給されるアドレスt# 4に応じたデ
ータdo−xが出力され出力ポートロにd7信号によシ
一旦ラッチされ、外部に出力される。
ワンチップマイクロコンピュータ−では1つのROMア
ドレスデータラッチからROMデータの出力ポートロか
らの出力迄、CPUの所定サイクルが費やされる。RE
SHT、 T13ST1. TEST2. X信号入力
端子、 do〜1n信号出力端子は通常ワンチップマイ
クロコンピュータを応用時使用する仕様に記されている
端子と兼用して使用され端子の節約がはかれている。か
かるメモリー装置ではTESTI又はTEST2端子に
与える識別コードさえ判明すれば、記憶情報の匝み出し
が行えるため、記憶情報の秘密保護は十分ではなかった
第2図は本発明の一実施例によるワンチップマイクロコ
ンピュータのk< OM読み出し機構?示す回路構成図
である。第11図中3.4,5.6は第1図と全く同様
の回路であるが読み出し制御回路2′は第1図の読み出
し制御回路2の機能に入力ラッチ回路8とスクランブラ
7と9とを制御する機能が付加ちれている。ROM5の
読み出し操作時、アドレスカウンタ3 ’r: (oo
oo)i(に初期設定する前に、複数のポー)PN〜α
に識別コードを入力するとこの識別コードは入力ラッテ
回路8に読み出し制御回路2からのin 信号で一旦ラ
ッチされ、スクランプ29に送られる。スクランブラ9
に送られる。スクランプ29では識別コード内容により
て所定の法則をもってROM 5から出力された記憶内
容の配列を変換するようにデータスクランプラフに情報
を交える。データスクランブラ7で配列の変換された記
憶情報が出力ポートロがら取り出される。
メモリ装置製造時には、使用者が用いる識別コードを受
注時に知りておく必要がある。これを元にスクランブラ
9によってROMデータがどのようにスフ2ンプルされ
るかを使用者に知らせる。
データスクランブラ7ではROM5から出力されるデー
タにピット列の並べ換えやある論理とのANL)をとっ
たシして様々な変換を加えている。
この変更は購入者の秘密保持のために任意に設定される
。このスクランプ:77.9での入組の仕方を識別コー
ドによって色々と変えると、特定の製品の使用者がその
変更法則を知らされても他の製品には通用できない。こ
のためそれぞれのROMの記憶・情報の秘密はザられる
このようにしてΦtみ出された記憶情報からプロダラム
を解読するにはン7トクエアまたはハードウェアによっ
てスクランブルの遂、の操作をかける必要がある。ワン
チップマイクロコンピュータ内では外部への読み出し以
外に内部で使用する時にはスクランブルをかけないよう
にすれば良い。
上記実施例ではスクランブルをかけるのROM5の出力
データについてだけ適用したがROM5に加えるアドレ
ス情報にも適用すれば更に機密保護の信頼性を向上でき
る。ユーザ識別コードのビット数が多い程向上できるが
更にPN−Pαの端子についてシリアルピットレートに
よる識別をも考慮した回路にすると一層の効果が期待で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のROMの読み出しだめの回路を示すブロ
ック図である。第2図は本発明の一実施例によるROM
の読み出しのための回路を示すブロック図である。 2.2′・・・・・・読み出し制御回路、3・・・・・
・アドレスカウンタ、4・・・・・・ラッチ回路、5・
・・・・・ROM。 6・・・・・・出力ボート、7・・・・・・データスク
ランブラ、8・・・・・・入力ラッチ回路、9・・・・
・・スクランブラ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 情報記憶部と読み出し制御信号および識別コード信号に
    よシ前記情報記憶部から情報を読み出す:続出し制御部
    とを有し、読と・出し制御部は前記識別コードによって
    アドレス情報又は前記記憶部から読み出された゛情報り
    所定の法則で変換して外部に出力するスクランブル回路
    を有していること金特徴とするメモリ装置。
JP59005932A 1984-01-17 1984-01-17 メモリ装置 Pending JPS60150150A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59005932A JPS60150150A (ja) 1984-01-17 1984-01-17 メモリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59005932A JPS60150150A (ja) 1984-01-17 1984-01-17 メモリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60150150A true JPS60150150A (ja) 1985-08-07

Family

ID=11624665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59005932A Pending JPS60150150A (ja) 1984-01-17 1984-01-17 メモリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60150150A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63229541A (ja) * 1987-03-04 1988-09-26 シーメンス、アクチエンゲルシヤフト データ交換システム
JPH0266591A (ja) * 1988-09-01 1990-03-06 Tamura Electric Works Ltd カードおよびカードリーダ装置
JP2006147024A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Takashi Oshikiri 半導体メモリおよび半導体メモリのテスト方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63229541A (ja) * 1987-03-04 1988-09-26 シーメンス、アクチエンゲルシヤフト データ交換システム
JPH0266591A (ja) * 1988-09-01 1990-03-06 Tamura Electric Works Ltd カードおよびカードリーダ装置
JP2006147024A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Takashi Oshikiri 半導体メモリおよび半導体メモリのテスト方法
US8090958B2 (en) 2004-11-18 2012-01-03 Takashi Oshikiri Semiconductor memory and method of testing semiconductor memory

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4120030A (en) Computer software security system
US5652793A (en) Method and apparatus for authenticating the use of software
EP0727785B1 (en) Enhanced self-test of memories
US4525599A (en) Software protection methods and apparatus
JP2006505022A (ja) 集積回路の機密保護及びその方法
CN101124768A (zh) 使用受保护的非易失性存储器的系统和方法
US20040034823A1 (en) Embedded sequence checking
JP2000122931A (ja) デジタル集積回路
JPS6267800A (ja) 半導体集積回路装置
HUE034669T2 (hu) Biztonságos egylapkás rendszer
US20070192874A1 (en) Advanced encryption standard to provide hardware key interface
JPS5947646A (ja) 計算機デ−タ処理装置および方法
US5286962A (en) IC card for prevention of fraudulent use
US5062075A (en) Microcomputer having security memory using test and destruction routines
WO1985003584A1 (en) Security and usage monitoring
JPS60150150A (ja) メモリ装置
US20030101354A1 (en) Electronic device and production method therefor
US6081908A (en) Test method of one chip micro-computer and one chip micro-computer for conducting the test
US20030065931A1 (en) Semiconductor integrated circuit, method for testing semiconductor integrated circuit, and semiconductor storage apparatus
JPS6177951A (ja) コンピユ−タシステムにおける機密保護のための装置
US7058980B1 (en) Device and method for protecting memory data against illicit access
JP2001527669A (ja) 集積回路および該集積回路のテスト方法
JPH0231256A (ja) 外部メモリとそれを用いる情報処理装置
JP2002341956A (ja) 情報処理半導体装置、デバッグ許可鍵装置および情報処理半導体システム
US5657444A (en) Microprocessor with secure programmable read only memory circuit