JPS6014718A - キ−トップ - Google Patents

キ−トップ

Info

Publication number
JPS6014718A
JPS6014718A JP58122704A JP12270483A JPS6014718A JP S6014718 A JPS6014718 A JP S6014718A JP 58122704 A JP58122704 A JP 58122704A JP 12270483 A JP12270483 A JP 12270483A JP S6014718 A JPS6014718 A JP S6014718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key top
slider
semicircular
key
sliding part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58122704A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0414450B2 (ja
Inventor
塚田 嘉幸
松野 今朝文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58122704A priority Critical patent/JPS6014718A/ja
Publication of JPS6014718A publication Critical patent/JPS6014718A/ja
Publication of JPH0414450B2 publication Critical patent/JPH0414450B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 本発明はスライダと一体成型されたキーボード用のキー
トップの構造に関する。
(b) 技術の背景 従来のキーボードはスイッチ、キー1−・ノブに付加さ
れた力をスイッチに伝えるスライダ、並びにスイッチお
よびスライダを保持し、パネルへの取付機構を有するハ
ウジングで構成された押釦スイッチを、パネルの所定の
位置に必要な数だけ並べて取り付け、スイッチの端子は
プリント基板に装着して半田付けし、ハウジングのガイ
ド孔から突出したスライダの先端にはキートップを嵌着
することで構成していた。しかるに最近のキーボードは
小形化、軽量化を図り、しかも組立作業を合理化するた
めに、キートップとスライダはパネルに設けられたガイ
ド孔に嵌着し、一方スイッチは最初からプリント基板に
装着して半田付けし、それぞれを合体せしめることでキ
ーボードを構成するように変わってきている。
かかるキーボードにおいてパネルに設けられたガイド孔
に嵌着するキートップとスライダは、抜去力、即ちこれ
等をパネルから抜き取るために要する力が所定の力より
大きく、しかも組立工程を短縮するために一体成型でき
ることが望ましい。
(C1従来技術と問題点 第1図は従来のスライダの一例であり、第1図(alは
平面図、第1図(b)は断面図である。
スライダ1には円柱状の摺動部2と立方体状のキートッ
プ装着部3が一体成型によって形成されており、摺動部
2とキートップ装着部3はスライダの天井5によって繋
がっている。そして摺動部2の裾部にはスライダ1が図
示してないパネルに設けられたガイド孔から、容易に抜
けないようにするための2個の爪4が形成されており、
爪4の部分に柔軟性を持たせるために円柱状の摺動部2
は中空にしている。
かかる構造のスライダにおいて爪4を形成するためにば
、モールド成型時に金型の一部をスライダの天井5を貫
通して爪4の上縁まで降下せしめる必要があり、成型後
のスライダは天井5に貫通孔ができるため、キートップ
装着部3を大きくしてキード7プに代えることはできず
、キートップとスライダの一体成型は困難である。
(dl 発明の目的 本発明の目的は一体成型でキートップとスライダを形成
することができ、しかも所定の抜去力が得られるキート
ップの構造を提供することにある。
(el 発明の構成 そしてこの目的は円柱の中央に縦にギャップを設けて相
対する2本の半円形の柱となし、該半円形の柱の裾部で
且つ半4円形の頂点に当たる位置に抜は止めの爪を設け
、一方該半円形の柱の上部でキートップと合体する構造
のスライダとキートップを一体成型することで達成して
いる。
(f) 発明の実施例 以下添付図により本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明の一実施例であり、第2図(alは平面
図、第2図(b)は断面図である。
図においてキートップ11にはギャップ12を挾んで相
対する2本の半円形の柱からなる摺動部13と立方体状
のキートップ部14が一体成型によつて形成されており
、摺動部13とキートップ部14ばキートップの天井1
6の中央で合体している。そして摺動部13の裾部で且
つ半円形の頂点に当たる位置には2個の爪15が形成さ
れており、2本の半円形の柱の内部はキートップを軽量
化し、摺動部に柔軟性を付加するために中空にしている
かかる構造の摺動部を有するキートップにおいて、爪1
5を形成するためにモールド成型時に金型の一部を爪1
5の上縁まで降下せしめる必要がなく、成型品の取出し
に際してまずギャップ12を形成するためのコアを抜去
ずれば、後は摺動部13が撓んで爪15を保護するため
爪15を損傷することなくモールド金型から成型品を抜
き取ることができる。したがって天井16に貫通孔を設
ける必要がなくスライダとキートップを一体成型するこ
とが可能になる。
(gl 発明の効果 以上述べたように本発明によれば一体成型でキートップ
とスライダを形成することができ、しかも所定の抜去力
が得られるキートップの構造を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のスライダの一例、第2図は本発明の一実
施例であり、第1図(al、第2図(alは平面図、第
1図(bl、第2図1b)は断面図である。図において
11はキートップ、12はギャップ、13は相対する2
本の半円形の柱からなる摺動部、14はキートップ部、
15は爪を示す。 (ムン 第1図 (ρ→ 第2図 =83−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 円柱の中央に縦にギヤ・ノブを設けて相対する2本の半
    円形の柱となし、該半円形の柱の裾部で且つ半円形の頂
    点に当たる位置に抜は止めの爪を設け、一方該半円形の
    柱の上部でキード・ノブと合体する構造のスライダと一
    体成型したことを特徴とするキートップ。
JP58122704A 1983-07-06 1983-07-06 キ−トップ Granted JPS6014718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58122704A JPS6014718A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 キ−トップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58122704A JPS6014718A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 キ−トップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6014718A true JPS6014718A (ja) 1985-01-25
JPH0414450B2 JPH0414450B2 (ja) 1992-03-12

Family

ID=14842542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58122704A Granted JPS6014718A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 キ−トップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014718A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5770656A (en) * 1995-09-22 1998-06-23 E.I. Du Pont De Nemours And Company Partial fluoroesters or thioesters of maleic acid polymers and their use as soil and stain resists

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51102765U (ja) * 1975-02-15 1976-08-18
JPS5563026U (ja) * 1978-10-26 1980-04-30
JPS55152622U (ja) * 1979-04-19 1980-11-04

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51102765U (ja) * 1975-02-15 1976-08-18
JPS5563026U (ja) * 1978-10-26 1980-04-30
JPS55152622U (ja) * 1979-04-19 1980-11-04

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5770656A (en) * 1995-09-22 1998-06-23 E.I. Du Pont De Nemours And Company Partial fluoroesters or thioesters of maleic acid polymers and their use as soil and stain resists

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0414450B2 (ja) 1992-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6014718A (ja) キ−トップ
JPH0132665Y2 (ja)
JPS63102129A (ja) 押ボタンスイツチ
JPS5916227A (ja) キ−ボ−ド装置
JPS583220Y2 (ja) スライドスイツチを実装するための配線基板装置
JPS5913710Y2 (ja) タツチスイツチ装置
JPH06831Y2 (ja) Lsi用リ−ド成形装置
JPS6020219A (ja) 操作釦装置
JPS5878526U (ja) スイツチ装置
JPS60142444U (ja) 検出スイツチ
JPS58127533U (ja) 押釦スイツチ
JPS6366809A (ja) プツシユスイツチ
JPS6154118A (ja) キ−ボ−ド
JPH05173680A (ja) 小型電子機器
JPS59112699A (ja) キ−ボ−ドを有する小型電子機器の製造方法
JP2004311201A (ja) フィルムキーシート及びフィルムキーシートの製造方法
JPS61259596A (ja) 配線基板装置
JPS60150284U (ja) プラスチツクヒンジ
JPS59176175U (ja) プリント回路基板
JPS5937758U (ja) 補強基板
JPS59209218A (ja) 多連形スイツチ
JPS59162736U (ja) 時計スイツチ部の構造
JPS58135837U (ja) キ−ボ−ドスイツチ
JPS5925137U (ja) スライドスイツチ
JPS5974629U (ja) 電子時計のスイツチ部構造