JPS59209218A - 多連形スイツチ - Google Patents

多連形スイツチ

Info

Publication number
JPS59209218A
JPS59209218A JP59081330A JP8133084A JPS59209218A JP S59209218 A JPS59209218 A JP S59209218A JP 59081330 A JP59081330 A JP 59081330A JP 8133084 A JP8133084 A JP 8133084A JP S59209218 A JPS59209218 A JP S59209218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
switch body
hoop material
fixed contact
bent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59081330A
Other languages
English (en)
Inventor
花田 雍弘
周作 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59081330A priority Critical patent/JPS59209218A/ja
Publication of JPS59209218A publication Critical patent/JPS59209218A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は連結用材料を接触端子と同時にスイッチ本体に
インサート成形した多連形スイッチに係り、部品点数の
削減を計り、生産が容易で安価なものを提供しようとす
るものである。
2、− 従来における多連形スイッチとしては、第1図に示すよ
うに連結用取付板1にスイッチユニット2を1個づつ挿
入し、鮫めを行って組立てていたが1組立てに著しく手
間を要し、しかも連結用取付板が必要となりコスト面で
も不利になるものであった。
本発明は以上のような従来の欠点を除去するものであり
、連結用材料を接触端子とともにスイッチ本体にインサ
ート成形して数個のスイッチユニットを連結した多連形
スイッチに関するものである。
以下、本発明の実施例を第2図〜第7図により説明する
まず、第2図に本発明の多連形スイッチの全体構造を示
し、その要部の断面を第3図に示す。
3.4はフープ材を打抜いて形成した固定接点部であり
、6は固定接点部3,4と同じフープ材によって形成さ
れた連結部であり、このフープ材には合成樹脂によるス
イッチ本体6がインサート成形され、このスイッチ本体
6の底面の上面には−ベーン 固定接点部3,4の接点部が表出しており、このスイッ
チ本体6には収納凹部7が形成され、この収納四部7の
上面には収納凹部7より小さい寸法の開口8が設けられ
ており、この収納凹部7内には中央部が上方に切起され
たばね性金属よりなる可動接片9が収納されるとともに
、周縁部が開口8で係合される押釦10が上下動可能に
組込まれて、1個のスイッチユニット11を構成してお
り。
このスイッチユニット11が上記連結部5によって複数
個連結されている。
なお、上記固定接点部3,4の一部はスイッチ本体6の
外側面に引出されて下方に折曲され端子12.13とし
て利用され、連結部6の両側部はスイッチ本体6に沿う
ように上方に折曲されて、連結部5の機械的強度の向上
を計っている。
次にその製造工程を第4図〜第7図により説明する。
まず、第4図において、14は導電性の金属板によって
構成されたフープ材であり、4個の小孔16と、2つの
凸状孔16と、1個のH形孔1アを1組とし、H形孔1
7を中央にその両側に凸状孔16を配置し、本体6を形
成する4つの角部に小孔15を設けた配列とし、これを
連続的に一定間隔ごとに形成しである。
このフープ材14にスイッチ本体6を第6図に示すよう
にインサート成形し、この第5図のスイッチ本体6の外
部に突出するフープ材14の斜線部分18,19,20
.21を切断し、それぞれの個片に分割する。」二記小
孔15はインサート成形後のフープ材14.特に連結部
6の抜けを防止するだめのものであり、凸状孔16.H
形孔17は固定接点部3,4.連結部6の各個片に分割
するだめのものである。
上記斜線部分18〜21を切断したものは第6図に示す
ようになり、スイッチ本体6の外側に突出して残るもの
は連結部5.端子12.13部となる。この端子12.
13となる部分は第7図に示すように下方に突出するよ
うに折曲されてプリント配線板に組込む端子12.13
とされ、連結部6の両側は上方に折曲されて構成され、
このス5、、、ニー2 イソテ本体6に可動接片9.押釦10を組込んで多連形
スイッチとする。
以上のように本発明の多連形スイッチは構成されるため
、スイッチユニットの連数も任意に選択でき、その生産
も著しく合理化できて安価となり、部品点数の削減も計
れて構成の簡素化も計れ、スイッチユニットのピッチの
選択も容易で複数列化も可能となるなどの利点をもち、
実用的価値の大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の多連形スイッチの正面図、第2図は本発
明の多連形スイッチの一実施例を示す斜視図、第3図は
同要部の断面図、第4図〜第7図は同スイッチの各製造
工程の上面図と正面図である。 3.4・・・・・・固定接点部、6・・・・・連結部、
6・・・・・・スイッチ本体、7・・・・・・収納凹部
、8・・−・・・開口、9・・・・・・可動接片、10
・・・・・・押釦、11・・・・・・スイソテユニッ)
、12.13・・・・・端子、14・・・・・・フープ
材、16・・・・・・小孔、16・・・・・凸状孔、1
7・・・・・・H6、、、、− 形孔、18〜21・・・・・・切断用斜線部分。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 fθ 第3図 第 4 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  フープ材より形成される2個以上の固定接点
    部と同じくフープ材より形成される連結部に合成樹脂よ
    りなるスイッチ本体をインサート成形により形成し、こ
    のスイッチ本体内に可動接片、操作用釦を組込み、上記
    固定接点部と連続しスイッチ本体の外部に突出し下方に
    折曲した端子を設けたスイッチユニットを上記連結部で
    数個連結してなる多連形スイッチ。
  2. (2)スイッチユニットを連結する連結部のスイッチ本
    体の側面に突出しだ部分を折曲してなる特許請求の範囲
    第1項記載の多連形スイッチ。
JP59081330A 1984-04-23 1984-04-23 多連形スイツチ Pending JPS59209218A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59081330A JPS59209218A (ja) 1984-04-23 1984-04-23 多連形スイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59081330A JPS59209218A (ja) 1984-04-23 1984-04-23 多連形スイツチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59209218A true JPS59209218A (ja) 1984-11-27

Family

ID=13743367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59081330A Pending JPS59209218A (ja) 1984-04-23 1984-04-23 多連形スイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59209218A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5696418A (en) * 1979-12-10 1981-08-04 Fujitsu Ltd Keyboard switch and methdo of manufacturing same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5696418A (en) * 1979-12-10 1981-08-04 Fujitsu Ltd Keyboard switch and methdo of manufacturing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0030473B1 (en) A process for the simultaneous production of a plurality of push-button switches
JPS6135341U (ja) デイツプスイツチ
JPS59209218A (ja) 多連形スイツチ
CA1074886A (en) Terminal block assembly for mounting a switch or other electrical component
JPS6328495Y2 (ja)
JPH032623U (ja)
JPS63150474U (ja)
JPS59194225U (ja) スイツチ装置
JPH0992072A (ja) 電子部品とその製造方法
JP2521539Y2 (ja) パネルスイッチ
JPS6025111Y2 (ja) 電気式ホ−ン
JPS58166619A (ja) 多連スイッチの製造方法
JPS61181017A (ja) 多連プツシユスイツチの製造方法
JPS6062740U (ja) スライドスイツチ
JPH0221791U (ja)
JPS58127538U (ja) 押ボタンスイツチ
JPS6336069U (ja)
JPH06169054A (ja) リ−ドフレ−ム、およびリ−ドフレ−ムを用いた接続端子の作製方法
JPH0582691B2 (ja)
JPS609080A (ja) ダイオ−ド内蔵コネクタの製造方法
JPH02150005A (ja) ベースの端子取り付け方法
JPS59129128U (ja) マイクロスイツチ
JPS587427U (ja) 押釦スイッチ
JPH07312139A (ja) 電子機器用フープ材とこれを用いた電子機器の製造方法
JPS6014718A (ja) キ−トップ