JPS6014692A - 高圧流路連結部 - Google Patents

高圧流路連結部

Info

Publication number
JPS6014692A
JPS6014692A JP59129059A JP12905984A JPS6014692A JP S6014692 A JPS6014692 A JP S6014692A JP 59129059 A JP59129059 A JP 59129059A JP 12905984 A JP12905984 A JP 12905984A JP S6014692 A JPS6014692 A JP S6014692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end portion
sealing ring
maximum
male member
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59129059A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0428956B2 (ja
Inventor
ロバ−ト・シ−・ハグナ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS6014692A publication Critical patent/JPS6014692A/ja
Publication of JPH0428956B2 publication Critical patent/JPH0428956B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L23/00Flanged joints
    • F16L23/02Flanged joints the flanges being connected by members tensioned axially
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L23/00Flanged joints
    • F16L23/16Flanged joints characterised by the sealing means
    • F16L23/18Flanged joints characterised by the sealing means the sealing means being rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L23/00Flanged joints
    • F16L23/02Flanged joints the flanges being connected by members tensioned axially
    • F16L23/024Flanged joints the flanges being connected by members tensioned axially characterised by how the flanges are joined to, or form an extension of, the pipes
    • F16L23/028Flanged joints the flanges being connected by members tensioned axially characterised by how the flanges are joined to, or form an extension of, the pipes the flanges being held against a shoulder
    • F16L23/0286Flanged joints the flanges being connected by members tensioned axially characterised by how the flanges are joined to, or form an extension of, the pipes the flanges being held against a shoulder the shoulder not being formed from the pipe
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L23/00Flanged joints
    • F16L23/02Flanged joints the flanges being connected by members tensioned axially
    • F16L23/032Flanged joints the flanges being connected by members tensioned axially characterised by the shape or composition of the flanges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L23/00Flanged joints
    • F16L23/16Flanged joints characterised by the sealing means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S285/00Pipe joints or couplings
    • Y10S285/91Gaskets

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 A 発明の分野 この発明は、一般的に高圧流路連結部または閉塞部に関
するが、更に特定的にはテーパーされた環状外面を有す
る雄型部材と、テーパーされた環状内面を有する雌型部
材と、上記各部材の間へ介装される概ね台形断面の密封
リングとを含む高圧流路連結部または閉塞部に関する。
B 先行技術の説明 例えば、工業用熱交換器における如き高圧流体取扱い分
野において、複数の流路又は導管を互に連結するため多
数の連結又は閉塞装置が開発されている。その装置の一
つには雄型部材と雌型部材と密封リングとが含まれる。
その雄型部材は内側ヘテーバーされた截頭円錐形外面を
有する一端を備えている。雌型部材はその軸線に対して
雄型部材の上記一端のテーパー角よりも小さいテーパー
角をもって内1411ヘテーパーされた截頭円錐形内面
を有する一端を備えている。密封リングはその断面が概
ね台形であって、雌型部材の内面のテーパ−角と実質的
に等しいテーパー角をもった外面と、雄型部材の一端の
テーパー角と実質的に等しいテーパー角をもった内面と
を備えている。雄型部材と雌型部材が例えばフランジな
どによって互に嵌合関係に締付けられる時、その密封リ
ングは各部材の間へしっかりと楔状に緊締される。
先行技術の台形密封リング連結における欠点は、雄型部
材と雌m部材の各嵌合面の間へ密封リングを適当に着座
させることが困難な点である。各部品を組合せた時、若
し密封リングが軸方向に整合していないと、雄型部材と
雌型部材とが嵌合関係をもって互にきつく締付けられる
に従って密封リングが不均一な応力を受けるため、密封
リングの割れ又は捩れに基いて連結部の破損を生ずる。
更に又、若し密封リングが軸方向に整合してはい1よい
がまだ割れたり板曲したりするに至らなくても、その連
結部がやはり漏洩するので非常な高圧の場合において大
惨事火引き起すことになるかも知れない。
上記形式の改良型連結部又は閉塞部において改善された
点は、その密封リングが半径方向へ延出するリムを含む
ように形成されたことである。そのリムは雌型部材と雌
型部材が嵌合関係をもって締付けられる時、各部品の適
当な整合を指示する可視的指示器を提供する。しかし、
これまでのリム付き台形リング連結部又は閉塞部は雄型
部材と密封リングと雌型部材との間の寸法関係が不適当
であったため故障することが多かった。連結部を締付け
る間にそのリムが雌型部材の方へと移動する。若しリム
と雌型部材の間の当初の間隔が小さ過ぎると、締付ける
間にリムと雌型部材とが嶺接すえためリムが剪断される
か、又は雌型部材からリムに及ぼす力によって密封リン
グが破壊されるかも知れない。他方において、若しリム
と雌型部材の間の当初の間隔が太き過ぎると、密封リン
グと雌型部材の間の表面接触が不十分であるため、不適
当な密封を提供する結果となる。
半径方向外側へ延出するリムを有する密封リングを含む
改良型連結部又は閉塞部は1982年8月25日付で出
願された米国係属特許願受付番号笛411.498号に
開示されているが、この場合における密封リング、雄型
部材及び雌型部材の相対的寸法は適当な密封が確保され
ると共に、密封リングのリムが雌型部材の端面から離隔
したままに保たれるように計画される。しかし、非常な
高圧の用途においては各ボルトの所要の張力が太きいた
め、リムがそれでも剪断されるかも知れない。
それ故に、この発明の目的は先行技術の各欠点を解消す
る連結部又は閉塞部を提供することである。もつと特定
的に言えば、この発明の目的は雄型部材、半径方向外側
へ延出するリムをもった密封リング、及び雌型部材の組
合せにおける各部品の相対的寸法をその各部品間におい
て適当な軸方向整合が維持され、又、適当な密封が実現
されると共に、ボルトの張力に関らずリムが雌型部材の
端面から離隔したままに保たれるように計画した連結又
は閉塞装置を提供することである。
発明の概要 上記及び他の諸口的は、本発明に基く高圧流路連結部に
よって達成される。この連結部には雄型部材、雌型部材
及び密封リングが含まれる。雄型部材はテーパー角をも
って内側ヘテーバーされた截頭円錐形外面を有する一端
部分を備えている。
雄型部材の外面は最大外径と最小外径とケ有する。
この最小及び最大外径は製作公差により左右される。雄
型部材は上記一端部分の最大外径に隣接して半径方向外
側へ延出するフランジを有する。雌型部材は雄型部材の
上記一端部分σ)テーパー角よりも小さいテーパー角を
もって外側へテーパーされた截頭円錐形内面を有する一
端部分を備えている。雌型部材の上記一端部分の内面は
最大内径を有する外端と、最小内径を有する内端とにお
いて終結すると共に、内端に隣接して半径方向内側へ延
出する肩面な備えている。雌型部材は軸方向深さを有す
る。密封リングは雄型部材の上記一端部分のテーパー角
と実質的に等しいテーパー角をもった截頭円錐形内面と
、雌型部材の上記一端部分のテーパー角と実質的に等し
いテーパー角をもった截頭円錐形外面とを有する。密封
リングはまた、その外面から半径方向外側へ外面の最大
外径に隣接して延出する環状リムを有する。密封リング
と雄型及び雌型部材の各截頭円錐形表面との各相対的寸
法は何れも造成される密封効果を最大限にすると共に、
密封リングがその組立て及び使用中に軸方向へ整合され
ないか又は損傷されるような機会を最小限にするように
選定される。もつと明確に言えば、密封リングのリムと
最小外径端との間の軸方向長さが実質的に雌型部材の深
さに等しい。
密封リングの内面の最大内径が雄型部材の上記一端部分
の最大外径よりも小さいけれども、密封リングの最小内
径も雄型部材の上記一端部分の最小外径よりも小さい。
更に、密封リングの外面のリムに隣接する最大外径が雌
型部材の上記一端部分の最大内径よりも大きいので、雄
型部材と雌型部材とが互に締付けられる時、リムが雌型
部材の上記一端部分の端面から離隔したままに維持され
る。
しかし、雄型部材と雌型部材が如何に強く互に締付けら
れようとも、密封リングの端面ばそのリムが剪断する以
前に雌型部材の肩面へ間違いなく当接する。
好ましい実施例の説明 今度添付図の第1図を先づ参照すると、本発明を実施し
た高圧流路連結部は記号11によって全般的に指定され
ている。連結部11には一般的に雄型部材13、雌型部
材15、及び密封リング17が含まれる。
雄型部材13は概ね管状であり、溶接部19等によって
高圧導管へ連結するように適用される。
雄型部材13はポルト31を貫通させるための多数のボ
ルト孔を穿設した半径方向外側へ延出するフランジ21
を備えている。
雌型部材15は概ね管状であり、溶接部33によって高
圧導管へ取付けるように適用される。雌型部材15には
ボルト孔37を含む多数のボルト孔を穿設した半径方向
へ一体的に延出するフランジ35が含まれる。フランジ
35は従って多数のボルト31等によりフランジリング
21と互に連結するように適用できるので、雄型部材1
3と雌型部材15を軸方向に連結して互に締付けるよう
に適用される。
雌型部材15は半径方向へ拡大し、外側へテーパーされ
た一端部分39を備えている。この一端部分39は雌型
部材15の軸線に対してテーパー角をもった截頭円錐形
内面を形成する。一端部分39は半径方向内側へ延出す
る肩面43によって雌型部材15の中心貫通孔41へ接
続される。
雄型部材13は截頭円錐形外面を形成する内側ヘテーパ
ーされた一端部分45を備えている。雄型部材13の軸
線に対する一端部分45のテーパー角は雌型部材15の
一端部分39のテーパー角よりも大きい。
密封リング17は截頭円錐形外面47と截頭円錐形内面
49とを有する。外面47と内面49の各テーパー角は
雌型部材15の一端部分39と雄型部材13の一端部分
45との各テーパー角と夫々実質的に等しい。従って、
密封リング17は雄型部材13の一端部分45と雌型部
材15の一端部分39との間へ楔状に介装される。連結
部11内の内圧が各一端部分45と39をもつと強く係
合させるように密封リングを付勢する作用を果たすので
、密封リング17が自己付勢作用により効果的に締付け
られる。その内圧が強ければ強いほど大きな密封効果が
発揮される。
密封リング17には半径方向外側へ延出するリム51が
含まれる。リム51は雌型部材15の端面53と雄型部
材13のフランジ21との双方から離隔するように密封
リング17へ定置される。
連結部11を組立てる作業中に作業員は雄型部材13と
雌型部材15に対するリム51の位置を検査することが
できるのみならず、リム51と雌型部材15の端面53
の間の間隔が連結部11の全周にわたって実質的に等し
いことを確認することもできる。従って、リム51は各
部品が適当に整合されることを指示する可視的指示器を
提供する。
今度は第2図を参照すると、本発明の好ましい実施例の
構造が詳細に図示されている。
雄型部材13の一端部分45のテーパー角は角度aによ
って指定されているが、この好ましい実施例における角
度aは20°である。雌型部材15の一端部分39のテ
ーパー角は角度すによって指定されるが、この好ましい
実施例における角度すは10°である。密封リング17
に対する最適断面形がその直径に無関係であることは経
験的に決定された。この最適断面形において、記号Ls
により指定される密封リング17の軸方向長さは222
25朋であり、記号Trにより指定される密封リングの
最大厚さは3.835 +uiである。好ましい実施例
において、記号L3により指定されるリム51の厚さは
3.175關である。記号d1により指定される雄型部
材130所定最大外径に対しては、雄型部材13の一端
部分45の軸方向長さ、記号d4により指定される雌型
部材15の一端部分39の最大内径、雌型部材15の一
端部分39の軸方向深さ、及び例えば記号Brにより指
定される密封リング17の最大内径のような密封リング
17の少くとも一つの内径を決定することが必要である
この好ましい実施例において、雄型部材13の一端部分
45の軸方向長さはL 1+L 2−L sに等しいが
、L2は一端部分45の最大外径d1と密封リング17
の最大内径Brとの間の軸方向間隔であって、L6は一
端部分45の最小外径d2と密封リング17の最小内径
Crとの間の軸方向間隔である。L2の最小長さは雄型
部材13と密封リング17の直径に対する組合せ製作公
差と、記号Xにより指定されるフランジ21とリム51
の間の選定された間隔とによって決定される。例えば、
この好ましい実施例において、雄型部材13の直径に対
する製作公差は+〇、000yqmと−0,254朋で
あり、又、密封リング17の直径に対する製作公差は十
又は−0,0762mmである。Brは常にdlよりも
小さくなくてはならない。従って、Brは雄型部材13
と密封リング17の負の公差の合計をdlから引算した
差の値よりも小さくなくてはならない。三角法から最小
L2は次の式によって表わされる。
L2=cota 、 (toIn)/2但し、toIn
は雄型部材13と密封リング17の負の公差の合計の絶
対値である。
密封リング17の最小内径Crと雄型部材13の一端部
分45の最小外径d2どの間の間隔L6は雄型部材13
と密封リング17の各正の製作公差を組合せた値に等し
く、数学的に次の式によって表わされる。
La = cot a、 (toi p)/2但し、t
oj pは雄型部材I3と密封リング17の正の公差の
合計の絶対値である。
雄型部材13の一端部分45の軸方向長さは、従ってL
2+Ll−I、sである。検査によると、雄型部材13
の一端部分45の最小外径d2は次式のように表わすこ
とができる。
d2=d+−2(L2+L1−Ls)cot a雄型部
材13の一端部分45の各寸法が決定され、又、密封リ
ング17の最適断面形も与えられたならば、密封リング
17の残りの各寸法は比較的簡単に決定される。L2の
計算から密封リング17の最大内径Brが次の式で表わ
されるのを知ることができる。
Br=dt −2(L2+X) tan a = dl
−(tol p)同様に密封リング17の最小内径Cr
は次の式%式% 記号Drにより指示される密封リング17の最小外径は
、従って次のように表わされる。
Dr = Cr+Tr 但し、Trは密封リング17の最大厚さ、リム51に隣
接する密封リング17の最大外径Erは次の式によって
められる。
Er =Dr+2(Lx−La) tan b但し、L
aはリム51の厚さであって、その値が3.175mm
として与えられる。
雄型部材13の一端部分45と密封リング17の各寸法
が決定されたならば、残りの計算すべきものは雌型部材
15の一端部分39の各寸法のみである。記号d4によ
り指定される雌型部材15の一端部分39の最大内径は
リム5Iと一端部分39の端面53との間の最適間隔を
維持するように選定されなくてはならない。従って、そ
の最大内径d4は次の式でめられる。
d 4= Er−2L4 tan a 記号L7により指定される雌型部材17の一端部分39
の深さはリム5Jがフランジ35の端面53へ接触する
以前に密封リング17の内端が肩部43へ接触するよう
に選定される。従って、一端部分39の深さは密封リン
グ17の軸方向長さからリム510幅又は厚さを引算し
た差、または、L7 =、L+−L3に等しい。雌型部
材15の一端部分39の深さL7が決定されたならば、
雄型部材15の一端部分39の残りの寸法、即ちその最
小内径d3は次の式によってめられる。
da = d4−2L7 tan b この明細書において図示し、且つ、説明された実施例の
明白な改変が、若し頭書した特許請求の範囲の精神及び
範囲内に含まれるならば、そのような改変はすべて本発
明の領域に包含されるべきであると、この発明の発明者
が考えていることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を組み入れた高圧流路連結部をその四半
分だけ切除した縦断面をもって示す側面図である。 第2図は本発明の好ましい実施例における雄型部材、密
封リング、及び雌型部材の配置を示す詳細縦断面図であ
る。 符号説明 11・・・・・・高圧流路連結部 13・・・・・・雄型部材 15・・・・・・雌型部材− 】7・・・・・・密封リング 21・・・・・・雌型部材13のフランジ35・・・・
・・雌凰部材15のフランジ39・・・・・・雌型部材
15の一端部分45・・・・−・雄型部材13の一端部
分47・・・・・・密封リング17の截頭円錐形外面、
兼一端部分39の截頭円錐形内面 49・−・・・・密封リング17の截頭円錐形内面、兼
一端部分45の截頭円錐形外面 51・・・・・・密封リング17のリムa・・・・・・
截頭円錐形面49のテーパー角b・・・・・・截頭円錐
形面47のテーパー角dx・・・・・・雄型部材13の
円錐形外面の最大外径d2・・・・・−雄型部材13の
円錐形外面の最小外径d3・・・・・・雌型部材15の
円錐形内面の最小内径d4・・・・・・雌型部材15の
円錐形内面の最大内径Br・・・・・・密封リング17
の円錐形内面の最大内径Cr・・・・・・密封リング1
7の円錐形内面の最小内径I)r・・・・・・密封リン
グ170円錐形外面の最小外径Er・・・・・・密封リ
ング170円錐形外面の最大外径L1・・・・・・密封
リング17の軸方向長さL7 ・・・・・・雌型部材1
5の一端部分39の軸方向深さ特許出願人 ロパート 
シー ハグナー?− 代理人 弁理士 林 孝 讐i″ [、二

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (71最大外径と、自体の軸線に対するテーパー角と、
    上記軸線方向の長さと、最小外径の一端とを有する内側
    ヘテーパーした截頭円錐形外面を備えた一端部分と、該
    一端部分の上記最大外径に隣接して半径方向外側へ延出
    するフランジとを有すると共に、上記最小外径と上記最
    大外径とは製作公差によって左右される管状雄型部材と
    、自体の軸線に対して上記雄型部材の上記一端部分の上
    記テーパー角よりも小さいテーパー角をもって外側ヘテ
    ーパーされると共に、最大内径の外端と最小内径の内端
    とを有する截頭円錐形内面を備えた一端部分と、該一端
    部分の上記最大内径の外端に隣接して半径方向外側へ延
    出するフランジと、上記最小内径の内端に隣接して半径
    方向内側へ延出する肩面と、上記フランジと上記肩面と
    の間隔をもって規定される上記截頭円錐形内面の軸方向
    長さとを有する管状雌型部材と、上記雄型及び上記雌型
    部材の上記各フランジを互に他方へ締付けるための手段
    と、上記雄型部材の上記一端部分の上記外面の上記テー
    パー角と実質的に等しいテーパー角を有する截頭円錐形
    内面と、上記雌型部材の上記一端部分の上記内面の上記
    テーパー角と実質的に等しいテーパー角を有する截頭円
    錐形外面とを有する密封リングであって、該リングの最
    大外径に隣接して上記外面から半径方向外側へ延出する
    環状リムを有すると共に、上記密封リングはその上記内
    面が上記雄型部材の上記一端部分の上記外面と係合し、
    その上記外面の一部分が上記雌型部材の上記一端部分の
    上記内面と係合するように上記雄型部材と上記雌型部材
    との間へ同軸的に介装されるが、又、上記雄型部材の上
    記一端部分の上記最小外径よりも小さい最小内型と、上
    記雄型部材の上記一端部分の上記最大外径よりも小さい
    最大内径とを有するので、上記密封リングが上記雄型部
    材の上記一端部分へ介装される時、上記密封リングの上
    記最大内径端が上記雄型部材の上記フランジから離隔す
    ると共に、上記密封リングの上記最小内径端が上記雄型
    部材の上記一端を越えて軸方向へ延出するが、また上記
    リムと上記最小内径端との間において上記雌型部材の深
    さと実質的に等しい軸方向長さを有し、更に上記リムに
    隣接する上記外面が上記雌型部材の上記一端部分の上記
    最大内径よりも大きな最大外径を有するけれども、上記
    截頭円錐形内面の上記最小内径と上記最大内径とは何れ
    も製作公差によって左右される密封リング、とによって
    構成される高圧流路連結部。 (2、特許請求の範囲第(1)項に記載の高圧流路連結
    部において、上記密封リングの上記最大内径は上記雄型
    部材の上記最大外径と、上記密封リングの上記最大内径
    の各員の製作公差の絶対値の合計を上記雄型部材の上記
    最大外径から引算した差の値よりも小さい高圧流路連結
    部。 (3)特許請求の範囲第(2)項に記載の高圧流路連結
    部において、上記雄型部材の上記軸方向長さは、(a)
     上記密封リングの上記軸方向長さ、(bl 上記雄型
    部材の上記最大外径と上記密封リングの上記最大内径の
    各員の製作公差の絶対値の合計θ)1/2の負数へ上記
    雄型部材の上記一端部分の上記テーパー角のコタンジェ
    ントを掛けた積の数値、 (C1上記雄型部材の上記最小外径と上記密封リングの
    上記最小内径の各正の製作公差の絶対値の合計の1/2
    の負数へ上記雄型部材の上記−y4 部分)上記テーパ
    ー角のコタンジエントを掛けた債の数値、 (d) 上記密封リングの上記リムが上記雌型部材の上
    記一端部分の上記一端から離隔する間隔と、上記雄型部
    材の上記一端部分の上記テーパー角のコタンジェントと
    、上記雌型部材の上記一端部分の上記テーパー角のタン
    ジェントとの積の数値、及び tel 上記雄型部材の上記フランジと上記密封リング
    の上記リムとの間の選定された間隔の数値、 の合計に等しい高圧流路連結部。 (4)特許請求の範囲第([)項に記載の高圧連結部に
    おいて、上記雌型部材の上記一端部分の上記最大内径は
    上記リムが上記雌型部材の上記一端部分の上記一端から
    離隔する間隔の2倍へ上記雌型部材の上記一端部分の上
    記テーパー角のタンジェントを掛けた積の値を、上記リ
    ムに隣接する上記密封リングの上記外面の上記最大外径
    から引算した差に等しい高圧連結部。 (5)特許請求の範囲第(1)、第(2)、第(3)又
    は第(4)項に記載の高圧連結部において、上記リムが
    上記雌型部材の上記一端部分の上記一端から離隔する間
    隔が実質的に3.810 mrnに等しい高圧連結部。 (6)特許請求の範囲第(5)項に記載の高圧流路連結
    部において、上記密封リングの上記軸方向長さが実質的
    に22.225mmに等しく、上記リムの軸方向長さが
    実質的に3.1751mに等しい高圧流路連結部。
JP59129059A 1983-06-22 1984-06-22 高圧流路連結部 Granted JPS6014692A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US506698 1983-06-22
US06/506,698 US4648632A (en) 1982-08-25 1983-06-22 High pressure flow line connection

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6014692A true JPS6014692A (ja) 1985-01-25
JPH0428956B2 JPH0428956B2 (ja) 1992-05-15

Family

ID=24015653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59129059A Granted JPS6014692A (ja) 1983-06-22 1984-06-22 高圧流路連結部

Country Status (16)

Country Link
US (1) US4648632A (ja)
JP (1) JPS6014692A (ja)
KR (2) KR850000633A (ja)
AU (1) AU564264B2 (ja)
BR (1) BR8402949A (ja)
CA (1) CA1241978A (ja)
DE (1) DE3422902A1 (ja)
DK (1) DK159859C (ja)
FR (1) FR2549194B1 (ja)
GB (1) GB2142106B (ja)
IE (1) IE56491B1 (ja)
IT (1) IT1177822B (ja)
MX (1) MX159366A (ja)
NL (1) NL8401879A (ja)
NO (1) NO172261C (ja)
SE (1) SE459038B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003097713A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Oiles Ind Co Ltd 球帯状シール体及びその製造方法

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5064225A (en) * 1988-04-08 1991-11-12 Anthony D. Williams Coupling device and method for tubular elements
US4819969A (en) * 1988-04-08 1989-04-11 Williams Anthony D Coupling device and method for tubular elements
US4840410A (en) * 1988-05-05 1989-06-20 Welkey Joseph J Apparatus for making a swiveled flow line connection
US4840409A (en) * 1988-05-05 1989-06-20 Taper-Lok Corporation Swivel flow line connector
US4861077A (en) * 1988-10-31 1989-08-29 Taper Lock Trapezoidal seal ring connection
US5507531A (en) * 1995-05-04 1996-04-16 Ewal Manufacturing Company, Inc. Seal enhancer for cylinder valve connection
US5660417A (en) * 1995-06-05 1997-08-26 Chevron U.S.A. Inc. Indicator for maintaining seals in flange assemblies
US5845386A (en) * 1996-08-30 1998-12-08 Taper-Lok Corporation Method for connecting a multiple-piece elbow assembly
US5912936A (en) * 1997-08-11 1999-06-15 General Electric Company Pipe connector assembly
US6236700B1 (en) * 1998-02-25 2001-05-22 General Electric Company Downcommer coupling apparatus and methods
RU2159373C1 (ru) * 1999-03-01 2000-11-20 Открытое акционерное общество НПО "Энергомаш" им. акад. В.П. Глушко Разъемное неподвижное уплотнительное устройство
US6367846B1 (en) 2000-07-07 2002-04-09 Specialty Piping Components, Inc. Connector for pipe sections having integral buoyancy cans
US7118140B2 (en) 2001-11-01 2006-10-10 Siemens Vdo Automotive Corporation Compliant sealing connection for fuel components
US6834893B2 (en) 2001-11-01 2004-12-28 Visteon Global Technologies, Inc. Peanut fittings for CO2 air conditioning systems
US6676167B2 (en) * 2002-05-20 2004-01-13 Visteon Global Technologies, Inc. Air conditioning block fitting with two surface sealing
US6918619B2 (en) * 2002-06-25 2005-07-19 General Electric Company Pipe connecting assembly and method of use
CN1308609C (zh) * 2003-04-15 2007-04-04 西安理工大学 一种自适应自抱紧式密封装置
ZA200500982B (en) * 2004-02-12 2005-10-26 Weir Minerals Africa ( Pty ) Ltd Sealing between components of a rotary machine
EP1818590A1 (en) * 2006-02-10 2007-08-15 Luxembourg Patent Company S.A. Sealed flange joint for high pressure and high purity gas channels
DE102006029645B4 (de) * 2006-06-28 2010-02-04 Hansa Automotive Gmbh & Co. Kg Kältemittelleitung, insbesondere für mit CO2 betriebene Kraftfahrzeugklimaanlagen
WO2008008289A2 (en) * 2006-07-13 2008-01-17 Victaulic Company Coupling assembly having conical interfacing surfaces
DE102007035222A1 (de) * 2007-07-25 2009-01-29 Behr Gmbh & Co. Kg Flanschverbindung
US7748751B2 (en) * 2007-11-01 2010-07-06 Taper-Lok Corporation Systems and methods for making connections between pipe sections to form a conduit that is substantially free of gaps
DE102008048040B4 (de) * 2008-09-19 2013-03-07 Norma Germany Gmbh Steckkupplung
CN111520474A (zh) * 2014-04-15 2020-08-11 游金恩国 用于流体通道连接处的密封垫圈
CN105135113A (zh) * 2014-06-06 2015-12-09 天津市海王星海上工程技术股份有限公司 软管连接法兰
CN106885075A (zh) * 2015-12-15 2017-06-23 大连凯斯博格设备制造有限公司 一种腔式法兰管件管道连接装置
CN106885077A (zh) * 2015-12-15 2017-06-23 大连凯斯博格设备制造有限公司 一种采用柔性石墨密封圈静态密封的管道连接装置
CN106195485A (zh) * 2016-07-11 2016-12-07 北京零壹空间科技有限公司 密封管路接头和液压系统
CN109764200A (zh) * 2019-03-18 2019-05-17 天津海科瑞德科技有限公司 一种用于管道硬密封连接的异形法兰

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1301245A (en) * 1915-04-09 1919-04-22 Mark Mfg Company Pipe-coupling.
US1839340A (en) * 1927-02-02 1932-01-05 Firm Patentverwertunge A G Alp Seal
US2046597A (en) * 1933-06-17 1936-07-07 Walter A Abegg Packing for joints
FR1005533A (fr) * 1939-01-27 1952-04-11 Cie De Pont A Mousson Joint pour tuyaux
US2582995A (en) * 1943-07-06 1952-01-22 Milton P Laurent Closure joint
US2687229A (en) * 1953-03-03 1954-08-24 Milton P Laurent Pressure tightened joint
GB749219A (en) * 1954-04-28 1956-05-23 Milton Paul Laurent Improvements relating to pipe joints and similar couplings
DE1162140B (de) * 1954-05-07 1964-01-30 Erben Des Milton P Laurent Verbindung fuer Hochdruckrohre od. dgl.
US2760673A (en) * 1955-04-27 1956-08-28 Frank A Rudman Seal for vacuum vessels
FR1540946A (fr) * 1967-04-13 1968-10-04 Raccord de tuyauterie à joint métallique déformable
US3797835A (en) * 1972-04-21 1974-03-19 Armco Steel Corp High pressure joint and sealing ring therefor
US3873105A (en) * 1972-04-21 1975-03-25 Armco Steel Corp High pressure joint and sealing ring therefor
US4452474A (en) * 1982-08-25 1984-06-05 Hagner Robert C High pressure flow line connection

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003097713A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Oiles Ind Co Ltd 球帯状シール体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
IE841455L (en) 1984-12-22
KR850000633A (ko) 1985-02-28
GB2142106B (en) 1986-07-23
FR2549194A1 (fr) 1985-01-18
DK159859B (da) 1990-12-17
NO172261C (no) 1993-06-23
FR2549194B1 (fr) 1987-11-20
IE56491B1 (en) 1991-08-14
MX159366A (es) 1989-05-18
NO842508L (no) 1984-12-27
KR930006020B1 (ko) 1993-07-01
AU2935884A (en) 1985-01-03
KR850000830A (ko) 1985-03-09
SE459038B (sv) 1989-05-29
NO172261B (no) 1993-03-15
US4648632A (en) 1987-03-10
DK159859C (da) 1991-05-13
DK303884A (da) 1984-12-23
GB8414922D0 (en) 1984-07-18
SE8403334D0 (sv) 1984-06-21
IT1177822B (it) 1987-08-26
AU564264B2 (en) 1987-08-06
JPH0428956B2 (ja) 1992-05-15
NL8401879A (nl) 1985-01-16
BR8402949A (pt) 1985-05-28
IT8448438A0 (it) 1984-06-21
SE8403334L (sv) 1984-12-23
DE3422902A1 (de) 1985-01-03
GB2142106A (en) 1985-01-09
DK303884D0 (da) 1984-06-21
CA1241978A (en) 1988-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6014692A (ja) 高圧流路連結部
CA1288453C (en) Pipe connectors
EP0764251B1 (en) Friction sealed coupling for pipe
US4452474A (en) High pressure flow line connection
US4214763A (en) Bore seal
US2197450A (en) Pipe coupling
US3428337A (en) Pipe coupling
US5135269A (en) Tube coupling
EP3408573B1 (en) Combination comprising a coupling and a pipe element having wedging groove
US4691944A (en) Tubing connector
US4403795A (en) Flange union with improved recessed seats and sealing ring
US3466065A (en) Rupturable diaphragm coupling
US10323779B2 (en) Pipe coupling structure
US20030178850A1 (en) Pipe coupling with V-shaped tongue and recess
GB2218768A (en) Pipe coupling with compressible sleeve
EP3032158A1 (en) Seal ring structure for high-pressure pipe joint
US7488006B2 (en) Coupling assembly
US4861077A (en) Trapezoidal seal ring connection
AU675584B2 (en) Pipe connector
US7748751B2 (en) Systems and methods for making connections between pipe sections to form a conduit that is substantially free of gaps
CN110735978A (zh) 用于流体管路组件的联接器
GB1591743A (en) Pipe couplings
WO2002088590A1 (en) An arrangement for assembly of pipe flanges, comprising spacers positioned between the pipe flanges
US10371296B2 (en) No contact connectors
US831588A (en) Pipe-coupling.