JPS60146591A - 直流安定化装置 - Google Patents

直流安定化装置

Info

Publication number
JPS60146591A
JPS60146591A JP59264359A JP26435984A JPS60146591A JP S60146591 A JPS60146591 A JP S60146591A JP 59264359 A JP59264359 A JP 59264359A JP 26435984 A JP26435984 A JP 26435984A JP S60146591 A JPS60146591 A JP S60146591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
color
period
voltage
luminance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59264359A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0356512B2 (ja
Inventor
ロバート ローレン シヤンレイ ザ セカンド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RCA Corp
Original Assignee
RCA Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RCA Corp filed Critical RCA Corp
Publication of JPS60146591A publication Critical patent/JPS60146591A/ja
Publication of JPH0356512B2 publication Critical patent/JPH0356512B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/63Generation or supply of power specially adapted for television receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/72Circuits for processing colour signals for reinsertion of DC and slowly varying components of colour signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は一般にカラーテレビジョン受像機に用いる直
流安定化装置に関し、特にカラー映像管のバイアスを自
動制御する装置を備えた型の受像機のカラー映像管の各
色駆動信号の直流レベルを安定化する装置に関する。
〔発明の背景〕
カラーテレビジョン受像機のカラー映像管バイアスの自
動制御回路の1例は米国特許第4263522号明Ul
l 9に記載されている。この回路では、各垂直フラン
キング期間内の連続数本の走青線期間を占める制御期間
が、基準信号状態において電子銃の生成する黒レベル電
流を監視し、所要の電流レベルからの偏移を検知し、無
用の偏移を阻止するように電子銃バイアスを再調ml゛
ノするために取られている。この制御期間の一部におい
て、カラー映像管グリッドは導通増強パルスを受け、こ
のクリッドのパルス付勢により誘起される陰極電流レベ
ルの変化を表わすように取出された情報によってバイア
スが制御される。上記米国特許の方法を用いて(寿命そ
の他の要因の変動に対して)カラー映像管の3電子銃の
間に適当なバイアス関係を卸持する有利な方式か米国特
許第4484228号明細男に記載されている。
」1記2つの米国特許の回路により例示されるように自
動映像管バイアス(AKB)制御をうまく用いるために
、1983年12月14日付米国特許願第561176
号に、信号情報を処理してこれを周期的に反復する映像
管バイアス制御期間か間に挾まった期間中、カラー映像
管に供給するための信号情報を処理スるルミナンス・ク
ロミナンス信号処理回路では、電流監視バイアス調節機
能の無用の擾乱または汚染を防ぐために、映像管バイア
ス制御期間中適当な形式の調整をする必要がある。
カラーテレビジョン受像機のルミナンスおよびクロミナ
ンス信号処理回路は通常受信された合成カラーテレビジ
ョン信号のルミナンス成分とクロミナンス成分とを処理
してそれから1組の3電信号を取出し、これをカラー映
像管に供給してカラー画像を再生する慟らきをする。こ
の取出された色信号の直流レベルの安定度は再生画像の
発色を忠実にするために重要であり、この直流レベルの
安定化装置であってしかも受像機に内蔵されたA1(1
3制御回路の高λ’I”1度の動作を保1証するものを
提供することかこの発明の特別の関心事である。
〔発明の概要〕
コノ発明の原理によるカラーテレビジョン受像機用の優
れた直流安定化装置は、どちらも色信号の組の形成に寄
与するルミナンス信号の直流レベルを調節する働らきを
する1対の制御ループを含んでいる。その制御ループの
一方は、映像管バイアス制御期間列の線走査期間の水平
フランキンク部内のケート期間中たけは付勢される第1
のキード比較器を含み、その第1のキード比較器はその
ゲート期間中に色信号の1つの達する電圧を基準電圧と
比較する働らきをする。この第1の比較器の出力は受像
機のルミナンスチャンネルに印加され、」1記色信号電
圧が基準電圧と実質的に等しい状1島から偏移するのを
防ぐ。その制御ループの他方は上記各映像管バイアス制
御期間たけ付勢されて、そのバイアス制御期間中に色信
号の上記1つの達する電圧を上記基準電圧と比較する第
2のキード比較器を含み、この第2の比較器の出ツJは
受像機のルミナンスチャンネルに印加されて上記色信号
の電圧が基準電圧と実質的に等しい状態から偏移するの
を防ぐ。
例えは、第1のキード比較器の出力を連続する各ケート
期間に挾まれた各期間中コンデンサに蓄積シ、そのコン
デンサの値を、第1の制aループに線走査期間より長い
実効時定数を与えるように選んで、水平並ひに垂直のン
エージング効果を実質的になくするようにするが、これ
に対し、第2の制御ループの実効時定数は線走査期間に
比して短かい。
上記米国特許願明g]書記小又のように、A K 、B
動作を受信信号成分による擾乱から保護するために、各
映像管バイアス制御期間中ルミナンス増幅器の利得を(
視聴者によるコントラストまたは画像制御器の調節と無
関係な)最小値に設定することか望ましいか、AKB動
作の完全な保護は最小利得状態でルミナンス増幅器に生
ずる(例えば■工TS信号成分の)信号IAA洩と妥協
することかある。上述の迅速作動の第2制御ループは、
映像信号周波数において著しいテシェネレーションを生
するこのような信号間代の悪影響をすべて減する機能を
与えろ。
色信号出力の形成に寄与するルミナンス信号の直流レベ
ルを調節する上述の2ル一プ回路は、色信号の形成に寄
与する色差信号の直流レベルを調111)する制御ルー
プを追加することにより望ましく構成される。
受信したクロミナンス信号の同期検波によって工、Qの
色差信号を回復し、これを混成して1組の色差信号R−
Y、 B−Y、 G−Yを形成するカラーテレヒション
受像機に用いられるこの発明の1実施例では、直流安定
化装置かその混成動作に対する工信号入力の直流レベル
を調節する第3の制御ループとQ信号入力の直流レベル
を調節する第4の制御ループとを含み、この第3および
第4の制御ループが第1の制御ループの時定数に四散す
る長い実効時定数を有し、それぞれ第1のキード比較器
の動作に関連するゲート期間に対応するゲート期間中付
勢される第3およ0第4のキード比較器を含んでいる。
第3のキード比較器は例えはケート期間中に赤の色信号
の得た電圧を−に記基準電圧と比較する慟らきをし、第
4のキード比較器は例えはケート期間中に緑の色信号の
得た電圧を上記基準電圧と比較する働らきをする。この
ような状態で第1および第2のキード比較器は青の山信
号に応動するようになっている。
〔詳ホIIIな説明〕
第1図のカラーテレヒンヨン受像機の部分には利子1.
1制御ルミナンス信号」1シ幅器40か含まれていく)
か、この増幅器40は受信した合成カラー映1象信弓の
ルミナンス信号成分を処理するもので、この回路(一部
たけ図示)はコレクタ電極を負荷抵抗42を介して動作
電位源の正端子十V。0に接続されたnpnトランジス
タ41を含んでいる。増幅器4oの負荷抵抗42の両端
間に生ずるルミナンス信号出力は増幅器出力端子りに現
れる。
この増幅器出力端子りは、コレクタ電極を+■cc電源
端子に直結してエミッタホロワ型に配置されたnpnト
ランジスタ43のベース電極に直結されている。トラン
ジスタ43のエミッタ電極は抵抗44を介してl’l 
p l’l電流電流源トランラスタ46レクタ電極に接
続され、トランジスタ46のエミッタ電極は抵抗47を
介して動作電位源の負端子(大地)に接続されている。
トランジスタ43.46は抵抗44と共働して上述のよ
うに制御されるレベルシフト型ルミナンス信号変換回路
を形成する。
トランジスタ46のコレクタ電極に生ずるレベルシフト
済のルミナンス信号は、]”I p nエミツタポロワ
トランシスタ45のベースゆエミッタ電路ヲ介してルミ
ナンス信号出力端子Yに供給される。トランジスタ45
のコレクタ′准極は+”cc端子に直結され、このトラ
ンジスタ45の電流源として慟らくnpnトランジスタ
48はコレクタ電極が端子Yに直結され、エミッタ電極
が抵抗4つを介して接地され、ベース電極が適当なバイ
アス電位源の正端子十■。に接続されている。
端子Yに生ずるルミナンス信号は、3つの信号結合器2
5.27.29の各入力に印加される。信号結合器25
.27.29はルミナンス信号を受信した合成カラー映
像信号のクロミナンス成分から収出された各色差信号と
組合せてその名出力端子G、 I3、IRに1組の緑、
青、赤の色信号を生成する泄らきをする。
このカラーテレヒジョン受像機のクロミナンス信号チャ
ンネルには、受信クロミナンス成分から信号を回復する
ための1対の邑少調器11.13か含まれている。通常
の同期検波法によってQ色差信号を回復する復調器11
の出力はQ ila i皮器15によって適当に〃8波
された後、差動増幅器19の信舅入力として印加される
。また通常の同期検波法によってT色差信号を回復する
復調器13の出力はI tr・’l l皮器17によっ
て適当に1虜波された後、差動増幅器21の信号入力と
して印加される。差動増幅器19.21はまた上述の装
置から制御入力を受ける。差動増幅器19の各出力端子
+Q、−Qに生ずるプッシュプル型のQ5色色信号と、
差動増幅器21の各出力端子十王、−工に生ずるプッシ
ュプル型の1色差信号はマトリックス回路23の入力と
して供給される。
マトリックス回路23は例えは米国特許第42’727
78号開示の形式のもので、入力信号を適当に組合せて
出力端子G−Y、B−Y、R−Yにそれぞれ緑、青およ
び赤の色差信号を生成する。この端子R−Y、B−Y、
 G−Yの各信号は前記信号結合器25.27.28の
各色差信号入力として働らく。
第1図の回路の直流安定化装置の各素子を考える前に、
各結合器の出力端子R,B、Gの色信号を利用する装置
を示す第1a図を考えるのか適当である。第1a図に示
すように、端子R11B、Gに生ずる赤、青および緑の
各色信号に応動する3つの映像管駆動器93.94.9
5か設けられている。
この3つの色信号に応して、各別に付勢される1% 7
98R198B、 98Gと共通に付勢される制御グリ
ッド構体99を備えた電子銃構体を含むカラー映像管9
7の表示面にカラー画像が表示される。表示されたカラ
ー画像の赤色濃度は映像管駆動器93の出力で駆動され
る陰1i98Rから発射される電rビームの強度を制御
することにより決まり、青「L濃度は映像管駆動器94
の出力Jで駆動される陰ti’f+ 9F3 i3から
発射される電子ビームの強度を制御することにより決ま
り、緑色濃度は映像管駆動器95の出力で駆動される陰
極98Gから発射される電−rヒース、の強度を制御す
ることにより決まる。
第1alDの装置はまた前記米国特許出願明X111出
に記載されたようにうまく動作する自動映[象管バイア
ス制御回路96を含んでいる。このバイアス制御回路9
6は(例えは、受信信号の各垂直フランキンク期間の後
部同期部中に7走査期間を占める)バイアス制御期間の
所定部分の間映像管の制御クリッド991こ導通増進パ
ルスを供給する手段を含、ろ、各駆動器93.94.9
5から取出される入力に見、してグリッドのパルス付勢
で誘起されるビーム電流り化を感知し、それから各駆動
器93.94.95にTTII ’j(:する各直流成
分を生成し、各駆動器の出力か直流結合された映像管の
各陰極98R,981)、98Gのバイアスを適当に制
御する。上記米国特許出願明紹1書に記載されたように
、制御回路96の行うA K B動作の一体性を保護す
るため、ルミナンス増幅器40(第1図)は各映像管バ
イアス制御期間を通じて最小利得状態にキーイングされ
るのが望ましい。
次に駆動器93.94.95への各色信号入力の直流レ
ベルを制御する方法を、3つのキード電圧比較器31.
3.5.35を有する第1図の安定化装置について説明
する。比較器93.94.95はそれぞれ端子Kに生ず
るキーインク波形に応して設定されるキーインク期間中
たけ付勢される。第2図の波形にて例示するように、端
子にのキーインク波形は線周波数−0反復し、受信信号
の水平フランキンク期間の後部ポーチ部に一致するよう
に調時されているか、上記映像管バイアス制御期間中消
失する正向きのパルス列より成っている。
比較器31は端子Gから緑の色信号を受入れて基準電圧
端子RVから取出された基準入力と比較し、その出力を
コンデンサ32の両端間に生ずる。端子Rの赤色信号は
比較器33で(端子RV−からの)同じ基準電圧と比較
されてその出力をコンデンサ34の両端間に生ずる。ま
た端子Bの青色信号は比較器35て端子RVの基準電圧
と比較されてその出力をコンデンサ36の両端間に生ず
る。
コンデンサ32の両端間には、」1記後部ポーチのキー
イング期間中の比較器31の緑信号入力と基糸入力との
間に差かあれはこれを表わす直流電位か生じ、これが隣
接するキーインク期間の間の期間中保持される。この直
流電位は差動増幅器19の入力として供給され、マトリ
ックス回路23のQ色差信号入力の直流レベルを、比較
器31の各人力間の差を減する方向に変える。同様に、
(後部ポーチのキーイング期間中比較器33の赤信号入
力と基準入力との間に差かあれはこれを表わす)コンデ
ンサ34の直流電位は差動増幅器21の入力として供給
され、マトリックス回路23の■色差信号入力の直流レ
ベルを、比較器33の各入力間の差を減する方向に変え
る。
後部ポーチのキーインク期間中の比較器35の青信号入
力と基準入力との間に差かあればこれを表わすコンデン
ナ36の直流電位を用いて結合器25、27.29のル
ミナンス信号入力の直流レベルを比較器35の各入力間
の差を減する方向に変える。このため、コンデンサ36
の直流電位はコレクタ’4i filを−4−v。o供
給端子に直結してエミッタホロワ型に構成されたI〕p
 n l−ランンスタ50のベース電極に印加される。
トランジスタ5oのエミッタ電極は、同様にコレクタ電
極を+V。。供給端子に直結された曲(7) l’l 
p l’lエミツタポロワトランジスタ51のベース電
極に接続され、そのトランジスタ51のエミッタ電極は
直列抵抗52.54を介して接地されている。
抵抗52.54の接合点は前述のレベルシフト回路4.
5.44.46の電流源トランジスタ46のベース電[
有]3に直結されている。従って比較器35の出力の変
換されたものにより、電流源トランジスタ46か抵抗4
4を介して引出す電流の大きさが制御され、これによっ
て抵抗44の両端間の直流電圧降下により誘起されるル
ミナンス信号のレベルシフトが決まる。
第1図の装置は上述の3つのキード電圧比較器31.3
3.35の他に差動増幅器60を用いる4つのキード電
圧比較器を含んでいる。差動増幅器6oは各エミッタ電
極を直列抵抗63.64を介して互いに接続された1対
のn、 p n )ランジスタロ1.62によって形成
され、その電流源はコレクタ電極を抵抗6:′I64の
接続点に接続され、エミッタ電極を接地された〕l p
 、n hランジスタフ5によって形成されている。
トランジスタ65のベース・エミッタ電路は陽極ヲその
ベース電極に接続し、陰極を接地したタイオード66に
より分路されている。
電流源トランジスタ65のベース電極にキーインク波形
を供給するためにnpnトランンスタ68がエミッタホ
ロワとして設けられている。このトランジスタ68のエ
ミッタ電極は抵抗67を介して電流源トランジスタ65
のベース電極に接続され、コレクタ電極は+■。0供給
端子に直結されている。
エミッタホロワトランジスタ68のベース重臣は第2図
の波形aて示すようなキーインク波形の生ずる端子Aに
接続されている。波形aはフィールド周波数で反復し、
それぞれ上記映像管バイアス制御期間の1つに一致する
ように調時された正向きのパルス列より成り、その波形
aの出現中電流源トラくシスタロ5は導通して、その他
の全期間中除勢されている差動増幅器60を付勢する。
差動塊幅器60は3つのpnpトランジスタ70171
.74を用いた能動負荷回路を備え、増幅トランジスタ
62のコレクタ電(jが負荷トランジスタ71のコレク
タ電極に直結され、増幅トランジスタ61のコレクタ電
極が(陽極をトランジスタ74のコレクタ電極に、陰極
をトランジスタ61のコレクタ電tMに接続した)順バ
イアスタイオード76を介して負荷トランジスタ74の
コレクタ電極に結合されている。負荷トランシスタワ1
174の名エミッタ電衝はそれぞれエミッタ抵抗73.
75を介して十vac供給端子に結合され、残りのpn
p)ランジスタフ0はコレクタ電極を接地され、ベース
電極をトランジスタ62.71のコレクタ電極接続点に
直結され、エミッタ電極をエミッタ抵抗72を介して+
■。0供給端子に接続されると共に、負荷抵抗71.7
4のベース電極に直結されている。
上述のトランジスタ70.71.74の配置により負荷
1゛ランジスタ94のコレクタ電流が増幅トランジスタ
62のコレクタ電流の鏡像となる電流ミラー回路を構成
し、負荷トランジスタ74のコレクタ電極と前述の端子
(ルミナンス信号変換剤エミツクホロワトランジスタ4
3のベース電極)が出力導線で直結されている。
増幅トランジスタ61.62のベース電極の電位か差動
増幅器60の付勢期間中平衡しておれは、トランジスタ
61のコレクタ電流需要か負荷]・ランジスタフ4のコ
レクタ電極から供給される電流と一致し、その差動増1
陥器の出力がトランジスタ43のベース電(萌の電位に
影響することはない。しかし、トランジスタ62のベー
ス電極の電位か付勢期間中にトランジスタ61のベース
電極の電位より窩くなるような不平衡か生ずると、負荷
トランジスタ゛74のコレクタ電極から供給される電流
かトランジスタ61のコレクタ電流需要を超え、これか
出力導線を介して過大に供給され、端子りの電位を引上
けるか、逆に付勢期間中に反対向きの不平衡が生ずると
、トランジスタ61のコレクタ電流需要が負荷トランジ
スタ74のコレクタ電極を介して供給される電流を超え
、この結果その不足分が出力導線から供給されて端子り
の電位を引下ける。
基準電圧供給端子Hvに直結された増幅トランジスタ6
2のベース電極から差動増幅器60の一方の入力に基準
電圧が供給され、他方の入力には直列抵抗81を介して
青の色信号出力端子Bに接続されたトランジスタ61の
ベースを介して信号電圧が供給される。トランジスタ6
1のベース電極と大地の間には抵抗82とコンデンサ8
3か直列に接続され、直列抵抗81と共働して差動増幅
器60に印加される青の色信号に対する低域濾波器80
を形成している。
従って、差動増幅器60の出力は各付勢期間中に青色信
号が端子R■の基準電圧と実質的に等しい値から偏移す
るとこれを感知し、この偏移を打消す方向に端子Yに生
ずる信号が制御される。
上述の安定化装置では、比較器31.33.35の連続
する付勢期間の間の期間中にコンデンサ32.34.3
6に発生する制御電圧の保持不良を伴う画像シェージン
グ効果を実質的に防くことが望ましい。従って、コンデ
ンサ32.34.36のキャパシタンスは比較的大きく
(例えは101tF ) l、、て、比較器31.33
.35を用いた3つの制御ループの実効時定数を線周期
に比して長くする。
これに対し差動増幅器60を利用する制御ループは出力
蓄積コンデンサを用いず、その実り1時定数は線周期に
比して極めて短かい。この後者の制御ループの応答速度
の限界は安定度を保証するためループフィルタとして導
入された低域濾波器80により与えられる。濾波素子8
1.82.83の(直を例えは36 KO14KQ、2
0 pFとすると、ルミナンス信号帯域の適当部分に跨
がる周波数で著しいループ応答が得られる。
上述の安定化装置の動作時には、映f象¥i駆動器に供
給される3つの色信号のレベルか、その色信号を取出す
信号成分、■、Q、Yのレベル補正を行う3つの長時定
数制御ループ33.34.21と1口1.32.19と
35.36.46の回路系により、受像機のルミナンス
およびクロミナンスチャンネルにおける直流偏移の効果
に対して安定化される。長時定数制御ループの1つによ
るY信号成分のレベル補正は、周期性映像管バイアス制
御期間中(他の3つの制御ループが「保持」状態に保た
れているとき)たけ働らく追加のY補正用制御ループ8
0.60.43の動作により増大する。この追加の!1
iII ml /レープtこ高速応答を可能ならしめる
短い時定数を与えることにより、(各映像管)1イアス
制御期間中最小利得状態にキーインクすることか望まし
い利得制御ルミナンス増幅器40を介して漏洩し得る)
VIT(垂直期間試験)信号のような受信信号成分によ
るAKB動作中の色信号出力の悶乱が実質的にな(なる
。その上その追加の制御ループは、」1記のようにルミ
ナンス増幅器の最小利得状■へのキーインクを伴う不都
合のあるあらゆるルミナンス信号のレベルシフトの態影
響からA K B動作を保護する。
この発明を利用するための好ましい1つの回路では、1
983年12月14日付米国特許願第561280号明
細書記載のように、誤差減少のため受信信号の垂直同期
期間の少なくとも一部の間比較器31.33.35のキ
ーイングラ訪11−する手段が備えられている。
この回路を用いると、キーイング波形aが垂直同期期間
の選ばれた部分の間圧のキーイングパルス成分を持たな
くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第1a図はこの発明の1実施例による直流
安定化装置を用いたカラーテレビジョン受像機の一部を
示す部分フロック回路図、第2図は第1図の装置の動作
の説明を助ける波形図である。 97・・・カラー映像管、98R198B、98G・・
・ビーム強度制御電極、96・・・自動バイアス制御手
段、40・・・ルミナンス信号変換器、27・・・信号
結合器、94・・・第1の色信号印加手段、35・・・
第1のキード電圧比較器、60・・・第2のキード電圧
比較器、36.43.46・・・電圧偏移阻止手段。 特許出願人 アールシーニー コーポレーション代 理
 人 清 水 哲 ほか2名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)周期性フィールド期間内の連続する線走査期間の
    水平フランキンク部と、各フィールド期間の垂直フラン
    キング部の間生じない画像表示ルミナンスおよびクロミ
    ナンス成分を含む合成映像信号に応シてカラー画像を表
    示するカラーテレヒジョン受像機の、表示面上に走査線
    のラスタを描く複数本の電子ヒームの強度を制御する複
    数個のヒーム強度制御電極を持つカラー映像管と、上記
    各垂直フランキング部内の複数本の走査線区間に跨る周
    期性バイアス制御期間申合制御電極のバイアスを自動的
    に制御する手段と、ルミナンス信号変換器を含み、L記
    ルミ、Fンス成分を処理するルミナンス偏′号チャンネ
    ルと、上記クロミナンス信号成分に応して複数の色差信
    号出力を発生する手段を含み、」二記クロミナンス信号
    成分を処理するクロミナンス信号チャンネルと、上記色
    差信号出力の1つと上記ルミナンス信号変換器の出力と
    に応じ・て第1の色信号を形成する信号組合せ器と1.
    」1記色信号を上記映像管電極の1つに印加する手段と
    を含むものにおいて、 第1の入力端子が基準電圧を受入れるように、第2の入
    力端子が上記第1の色信号を受入れるように結合され、
    上記バイアス制御期間の外側にある線走査期間の水平ブ
    ランキング部内のゲート期間中動作状態にキーインクさ
    れる第1のキード電圧比較器と、第1の入力端子か上記
    基準電圧を受入れるように、第2の入力端子が上記第1
    の色信号を受入れるように結合され、上記バイアス制萌
    ]期間中だけ動作状態にキーイングされる第2のキード
    電圧比較器と、上記ルミナンス信号変換器に結合され、
    上記各キード電圧比較器の出力に応して、上記各電圧比
    較器の動作期間中に上記第lの色信号電圧の達する電圧
    が上記基準電圧と実質的に等しい状態から偏移するのを
    阻止する手段と、を含み、上記信号変換器の出力の直流
    I/ベベル制御する第1の制御ループを具備する直流安
    定化装置。
JP59264359A 1983-12-14 1984-12-13 直流安定化装置 Granted JPS60146591A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/561,281 US4549203A (en) 1983-12-14 1983-12-14 DC Stabilization system
US561281 1983-12-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60146591A true JPS60146591A (ja) 1985-08-02
JPH0356512B2 JPH0356512B2 (ja) 1991-08-28

Family

ID=24241334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59264359A Granted JPS60146591A (ja) 1983-12-14 1984-12-13 直流安定化装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4549203A (ja)
EP (1) EP0146344B1 (ja)
JP (1) JPS60146591A (ja)
KR (1) KR960004003B1 (ja)
CA (1) CA1219352A (ja)
DE (1) DE3484128D1 (ja)
HK (1) HK24696A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6285401B1 (en) * 1998-07-28 2001-09-04 Thomson Licensing S.A. Apparatus for suppressing overshoots in kinescope beam current measurement pulses
US6545717B1 (en) * 2001-09-26 2003-04-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Display system having selectable automatic CRT cutoff stabilization or AKB with CRT feedback current simulation
EP1537748A1 (en) * 2002-08-16 2005-06-08 Thomson Licensing S.A. Simplified offset current reducing circuit for auto kine bias (akb)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51117524A (en) * 1975-03-18 1976-10-15 Licentia Gmbh Color signal controller to color television receiver tube
JPS547824A (en) * 1977-06-20 1979-01-20 Mitsubishi Electric Corp Video amplifying circuit
JPS55102986A (en) * 1979-01-30 1980-08-06 Rca Corp Self video camera tube bias device

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1089981A (en) * 1977-06-29 1980-11-18 Takao Tsuchiya Clamping circuit for color television signals
US4404593A (en) * 1981-08-27 1983-09-13 Rca Corporation Brightness control circuit
US4484228A (en) * 1982-10-14 1984-11-20 Rca Corporation Signal processing network for an automatic kinescope bias control system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51117524A (en) * 1975-03-18 1976-10-15 Licentia Gmbh Color signal controller to color television receiver tube
JPS547824A (en) * 1977-06-20 1979-01-20 Mitsubishi Electric Corp Video amplifying circuit
JPS55102986A (en) * 1979-01-30 1980-08-06 Rca Corp Self video camera tube bias device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0146344A2 (en) 1985-06-26
KR960004003B1 (ko) 1996-03-25
JPH0356512B2 (ja) 1991-08-28
EP0146344A3 (en) 1987-06-03
KR850005207A (ko) 1985-08-21
US4549203A (en) 1985-10-22
HK24696A (en) 1996-02-16
DE3484128D1 (de) 1991-03-28
EP0146344B1 (en) 1991-02-20
CA1219352A (en) 1987-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0414183B1 (en) A dynamic video system including automatic contrast and white-stretch processing sections
RU2257013C2 (ru) Устройство модуляции скорости развертки
US4298885A (en) Luminance control circuit for a television receiver
US3711636A (en) Automatic contrast control circuit for a television receiver
US3914545A (en) Automatic contrast control utilizing three control signals
JPH07114475B2 (ja) 画像再生装置の電流変更装置
JPS60206292A (ja) ビデオ信号処理装置
RU2119270C1 (ru) Устройство для воспроизведения видеосигнала
US4298886A (en) Automatic peak beam current leveler system
US3588341A (en) Automatic brightness control circuit for establishing the black level of signals in a television reciver
US4489344A (en) Signal processing unit
JPS60146591A (ja) 直流安定化装置
US4584596A (en) Television receiver alignment system
US4313130A (en) Keying signal generator with false output immunity
KR960004002B1 (ko) 칼라 텔레비젼 수상기의 직류 레벨 안정화 장치
US3644669A (en) Automatic beam intensity limiter with a current transformer coupled to the ultor lead
US3971067A (en) Automatic beam current limiter
KR930004831B1 (ko) 칼라 텔레비젼 수상기의 제어장치
US4206473A (en) VIR-Controlled color correction for color video signal receiving apparatus
KR930009100B1 (ko) 광대역 음극선관 구동회로
JPH0119496Y2 (ja)
EP0529522A2 (en) Video system including apparatus for deactivating an automatic control arrangement
CA1214859A (en) Television receiver alignment system
JPS62269494A (ja) デイスプレイ機器のカラ−映像信号処理回路
JPS597273B2 (ja) カラ−受像管のカツトオフ調整回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees