JPS60144834A - 有限体の演算回路 - Google Patents

有限体の演算回路

Info

Publication number
JPS60144834A
JPS60144834A JP58248204A JP24820483A JPS60144834A JP S60144834 A JPS60144834 A JP S60144834A JP 58248204 A JP58248204 A JP 58248204A JP 24820483 A JP24820483 A JP 24820483A JP S60144834 A JPS60144834 A JP S60144834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
input
gate
multiplication
finite field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58248204A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0680491B2 (ja
Inventor
Norihisa Shirota
典久 代田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP58248204A priority Critical patent/JPH0680491B2/ja
Priority to US06/685,125 priority patent/US4697248A/en
Priority to EP84309110A priority patent/EP0152702B1/en
Priority to DE8484309110T priority patent/DE3482766D1/de
Publication of JPS60144834A publication Critical patent/JPS60144834A/ja
Publication of JPH0680491B2 publication Critical patent/JPH0680491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/60Methods or arrangements for performing computations using a digital non-denominational number representation, i.e. number representation without radix; Computing devices using combinations of denominational and non-denominational quantity representations, e.g. using difunction pulse trains, STEELE computers, phase computers
    • G06F7/72Methods or arrangements for performing computations using a digital non-denominational number representation, i.e. number representation without radix; Computing devices using combinations of denominational and non-denominational quantity representations, e.g. using difunction pulse trains, STEELE computers, phase computers using residue arithmetic
    • G06F7/724Finite field arithmetic
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/03Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
    • H03M13/033Theoretical methods to calculate these checking codes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/03Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
    • H03M13/05Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
    • H03M13/13Linear codes
    • H03M13/15Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes
    • H03M13/151Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes using error location or error correction polynomials

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、エラー訂正符号の符+j器、役号富;に適
用ぎ2″Lる有限体の演算回路Gこ関する。
「背景技術とその同居点」 ティジタルビデーオ信号、、ディジタルオーディオ信号
などを記録M生する時に、エラー訂正符号として、隣接
符号、リードソロモン符号などが実用化ぎ才1.でいる
。こハらのエラー訂正符号の符壮器では、パリティデー
タ(冗長データ)の発生がなぎnJ復号器では、パリテ
ィデータを含む受信語からシンドロームを発生し、この
シンドロームを用いてエラー訂正がな22する。このパ
リティ発生回路、シンドローム発生回路及びエラー訂正
回路のハードウェアとして、有限体の演算回路が用いら
nる。有限体とは1次数mの既約多項式P(x)から導
かnたpm個の元を有する体であり、エラー訂正符号に
ついては、(p−2)の場合が重要であり、したがって
、この発明は、(p−2)の有限体Gこ適用ぎ第1る〇 右号器及び復号器Oこ用いらnる従来の有限体の演算回
路は、有限体の元の乗算2行なう場合1例えば(α1・
αJ)の場合、αiをROMGこ入力し指数1を得、同
様にαj7i:Ro1xcこ入力し、指数J企得、加算
回路Oこより、(i+j)’i発生し、この指数(i+
j)をROMに入力し、α1+指こ変換するような処理
を行なっていた。有限体(GF2)の演算において、加
算(減算は加算と同じ)は。
エクスクル−シブORゲートによりr1↑j単に実現で
きるが1乗除算を行なうには、上述の例から明かなよう
Gこ、ROM及びレジスタな多く必要とし1回路規模が
大きくなる欠点があった。門た・従来の有限体演算回路
は、生成多項式又は演算の種類ごとに専用のハードウェ
アの構成とざn、汎用性を欠くものであった。
「発明の目的」 したがって、この発明の目的は、ROM、レジスタなど
のメモリの必要量が減少221、回路規模が小さくva
n、た有限体の演算回路を提供することにある。
この発明の他の目的は、有限体の任意の元の乗算、除算
、べき乗などの演算を行なうことができる有限体の演算
回路を提供することGこある。
この発明の更に他の目的は、エラー訂正符号の符号器及
び復号器に好適な有限体の演算回路を提供することにあ
る。
「発明の概要」 この発明は、有限体OF(2m)の元が6クトル表現v
rbたmビットの第1の入力をマトリクス表現の6要i
cこ変換し、このマトリクス表現の各要素と有限体C)
F’(2”)の元がベクトル表現ぎ第1たmビットの第
2の入力とを乗算し、第1及び第2の入力の乗算出力を
有限体GF(2m)のベクトル表現で得るようにした有
限体の演算回路である。
「実施例」 この発明の一実施例の理解を容易とするため。
以下に、GF(2)について説明する。
最初に生成多項式g(x)とOF(2m)lの元a1と
の関係を説明する。−例として、(g(x)−x”+x
+1)とする。この生成多項式g(x)の係数を降べき
の順に書くと(1,O,0,1,1)となる。この係数
と対応して、フィードパ°ツクループを有する第1図A
に示すシフトレジスタ回路を構成することができる。第
1図Aにおいて、初段のレジスタと次段のレジスタとの
間に挿入さnた加算回路は、(mod、2)の加算回路
である。
このシフトレジスタ回路に、第1図Bに示すようGこ、
(1000)を初期値として設定し、順次、シフト動作
を行なわせると、各レジスタの内容は、第1図Bに示す
ように変化する。ここで。
g(x)−0の根をα(−α1)とおくと、(α4+α
+1−〇)から、(α4−α+1)である。したがって
、第113113に示すレジスタの内容の変化は、下記
に示すように、αのべき乗で表わキ2する。
α:(1000)α’:(1010) α”:(0100)α”:(OiOt)α2:(001
0)Q””:(1110)α”:(0001)α、(0
111) α’:(110(1)θ、(1111)α5:(011
0)α:(1011) α6:(0011)α:(1001) α7:(+101)α”:(1000)α以」:の元は
、(α4−α+1)の式ご用いて。
α0.α1.α2.03の線形結合として表現される。
つまり。
α−α+1 Q−αOα=α(α+1)+α+α a−a2−a’−a(a、−1)−aJ+a’α−αO
α−(α+1)(α+1)−α+1となる。このように
、α0〜α3のベクトル表現を用すJ+I’jlj+の
c’I”;E:(l伺”u’rQ*’)4’、KしJい
て、α以上を表わすと、第1図Bに示す内容と同一にな
る。
次に、αとマトリクスTとの関係について説明する。随
伴行列Tは、(g(x)=x+x+1.)とする時に ■ となるものである。第1図13のαを縦ベクトルとする
と。
i’=Ca、α、α、α〕 の関係がある。]゛は 2 となり、αを使って表現すると、T、=[α。
α3.α4.α5〕となることが分かる。即ち。
14)で、i−1−1、i−1−2、i+3は、(mo
d、A5)で計算した値をとる。言い換えると、Tの第
1列はαのベクトル表現αと同一である。
次に、(Q×α二α)について説明する。
ベクトル同士の乗算は不可能であるが、マ)IJクスと
ベクトルの乗算は可能である。したがって。
αiをマトリクス表現TIに変換することにより乗算が
可能となる。′I’とαの乗算は これより、(i=2ン以上の場合 T×α=Txα×α=α×α!−1=αi++となり9
一般に(Tαi=α1+1〕ということが解る。逆に、
この関係から α=Tα=Tα=Tα=Tα という関係も成り立つ。一般(αi+j=T1・αJ)
が成立する。これらの検別がら、α1と′1゛1は9乗
算の時は全く同一視でき、(α1×αS)を計算するに
は、(’J、”Xα3)を計算Tllば良い。
前述のように、T−〔αi、αt+1..i+2゜α1
+3〕と表現できるので、αから他のベクトルを発生で
き1″Lば、マトリクスT1の全ての要素が分かったこ
とになるので、この要素とtx”f乗算丁ス1ば、(α
1×αJ)の乗算を実行できる。
第2図は、ベクトル表現27’LT、ニーαをマトリク
ス表現T1&こ変換する回路(但し1g(x)−X’+
x+1)をlJス丁ものである。第1図Aに示すフィー
ドバックループ企イj゛するシフトレジスタ回路で、各
レジスタα]ヲセットし、3回シフト動作させることで
、、++1.0i+z、α1+32順次発生することか
できる。したがって、第2図における4個のレジスタ1
、2.3.4にα1例えばα1を外部がら取り入1iL
3回のシフト動作を行なうのと等価な接続によって、入
力のレジスタの出力と第2図において破線の位置とOこ
夫々マ)IJクスT1の各要素を同時に発生させること
ができる。即ち、レジスタ1〜4の出力?1ビットずつ
下側にずらすと共に、このシフト後の最上位ビット及び
最下位ビットを(mod。
2)の加算器22.23.24により加算する構成とざ
nる。
第3図は、この発明の一実施例の構成を示し。
入力(LSBからa6、al+a2、a3)としてα1
が供給ぎスする。また、生成多項式g(x)の係数gi
がレジスタ5.6.7の縦続接続に供給ぎスル。しレジ
スタ5,6.7の夫々から係数g3+g2.F、+が取
り出’a2%る。(g(x)−x+y、+1)の時は、
(11,+−1,82−83−0)となる。係数81が
ANDゲート8+11.144こ供給ぎ2′L。
係数g2がANDゲート9,12.15に供給ぎlt9
係数g3がANDゲート10.13.16に供糸合ぎ第
1る。
A、Nl)ゲート8.9.10の出力が夫々エクスクル
−シブORグー)(以下、EX、ORゲートと略す)2
2.32.42にその一方の入力として供給ぎ7する。
ANDゲート11.12.13の出力がEXORゲート
23,32.43にその一方a)λ子IJ−T、アイ几
に−xry、−AtvlnA’−kIA15.16の出
力がEXORゲート24.34゜44にその一方σ〕入
力として(II(FEnる。各列ごとの3個のANDゲ
ートの組には、前の列の夫々からMSBが共通に供給ぎ
nる。この各列ごとの3個のANDゲートは、生成多項
式の係数81のうちで。
0のものが供給ざnる時に常に0となり、■のものが供
給ぎnる時にフィードバックデータをEXOT(ゲート
に供給する。例えば(U、−11g2−IL3−(1)
σ)時には、EXORゲート22.23.24が(mo
d。
2)の+Jl’l算器として動作し、残りの他のEXO
Rゲートは、単に入力2通過ぎせるだけである。
したがって、前の列のMSBとEχORゲート22.2
3.24・・・・・・、44の各出力とは、入力aO−
a3と対応するマ)IJクスの全ての要W(ヲ構成する
。このマトリクス表現Gこ変換ぎ2また入力と乗算ビれ
る他のGF(2m)上の元は1人力す。。
b、、し2.b3として供給され、レジスタ51゜52
.53.54に取り込ま216o両者の乗算。
即ち 明却1書のr1弓L(内容に変更なし)の出力をC6+
CI+02+03とすると、こオtらは、下式のものと
なる。
Co””J)+1’)o十T+2bl+T131)2+
i、”、4b3CI=T21bo+T22’)I+T2
3l)2」−1JI24b3C2””T3+1)0+’
]、”32b1+T33”2”341〕3c3=T、、
l)。+T、、、I)、+T43b2+T4..l)3
」二連の出力C6を発生ずるための乗算は、ANDゲー
1−Eil、62,63,6iてよってなされ。
加算は、EXORゲート65,66.67によってブ工
さ4t、EXO]1.ゲート67の出力がC6とじてレ
ジスタ101に貯えられる。
また、出力C1を発生ずるための乗算は、ANDゲート
71,72.73.74によってなされ。
力目算は、■(XO1tゲート75.76.77によっ
てなされ、EXOR,ゲート77の出力がC,としてレ
ジスタ102に貯えられる。同様に、ANI)ゲート8
1,82,83.84及びEXORゲート85,86.
87によって形成さ′I″した出力C2がレジスタ10
3&こ貯えらス1.ANDゲート91゜92.93.9
4及びF1χORゲート95,96゜97によって形成
び第1た出力C3がレジスタ1040こ貯えられる。
以上のようにして、第3図に示す構成は、0F(2)上
のベクトル表現ぎ′2また2個の元の乗算分桁ない1乗
算出力2発生すること並びに生成多項式J・1(X)を
変更することが11■能なものである。
上述のこの発明の一実施例において、(a(、。
al、C2、a−3)を入力Aとしr(bO、”、、1
1.b2’1)3)を入力Bとし、(cnlCI+02
、C3)を出力Cとすると、へ入力として、Q1ゞ企供
絵TIE、ば。
C19・Bの出力Cを得ることがてきる。ここて、Nハ
、(0、1、2、・・・・−・、2m−2)ノ中テ任意
c1設定ぴ7tた値であり、テーブルが拡納ぎnたRO
I弧のアドレスとしてI9を供給することにより、C9
を形成できる。同様に、他のRAMにより、α−8N 企発生し、α・Bの出力CE影形成き、更に他のROM
Dこより、α−1を発生し、α−1・Bの出力Cを形成
することができる。
第4図に示fこの発明の他の実施例は、第3図に示す乗
算回路を応用し、ROMを用いずGこ、上述のような神
々の演算を行なえるようにした演算回路である。
第4図において、111及び121は、ベクトル表現の
入力データをマトリクスTの要素に変換する変換回路を
示し、112及び122は、変換回路111及び121
の入力が貯えら第1るIl’lビットのレジスタ3示す
。変換回路111及び1210こけシフトレジスタ11
7から生成多項式の係数が供1(fFE2する。シフト
レジスタ117は、クロックCKGによりシフト動作を
行なう。113及び123は、変換回路111及び12
1からのマ)IJクスTノ要素とベクトル表現のmビッ
トのデータのマ)IJクス乗算を行なう乗算ゲートであ
る。この乗算ゲート113及び1230こけ、レジスタ
114及び124からI11ビットのデータが供給ぎ第
1る〇レジスタ112への入力データは、マルチプレク
サ115により選択ぎ第1たもので、マルチプレクサ1
15は、セレクト信号S1により制御される。
レジスタ114への人力データは、マルチプレクサ11
6Gこより選択ぎnたもので、マルチプレクサ116は
、セレクト1B号32Gこより制御キ7する。
同様に、レジスタ122及び124には、マルチプレク
サ125及び126Gこより選択22Nたデータが供給
27する。こ第1らのマルチプレクサ125及び126
は、セレクト信号S3及びS4により制御’Q71.る
。乗算ゲート113の乗算出力がEXORゲート118
Gこ供給ぎlすると共Oこ1乗算ゲート123の乗算出
力かANDゲート119を介してEXORウー[118
に供給ざ第1る。ANDゲート119には、制御信号S
Aが供給ぎれ、こU)制御信号SAが1の時に1乗算ゲ
ート113及び乗算ゲート123の両者の出力の(mo
d、2)の加算出力が出力信号Cとして取り出ぎnる。
制御信号SAが00時には2乗算ゲート113の出力が
出力信号Cとなる0 マルチプレクサ115,116,125,126の夫々
の一方のInビットの入力データとして、E、A。
1”、Bカタ供給ざ2する。マルチプレクサ115.’
116゜125の夫々の他方の入力データとして、出力
データCがフィードバックぎスする。更に、マルチプレ
クサ126の他方の入力データとして1乗算ゲート12
3の乗り出力がフィードバックさスする。
乗算ゲー1123の出力が出力データPとして取り出さ
7する。
第・1図に示す演算回路に:I5いて、セレクト倍しS
1〜S4及び制御信号3Aによって設定ぎ1’Lる演A
Iモードについて説明する0 最初に、セレクト信号81+82+S3、S4を全てO
とし、制御信号SAを1とした時の演算モート”Gこつ
いて説明する。この場合では、マルチプレクサ115.
116.12.!5.126の夫々Qこよって、入力デ
ータ居、AtIi’、Bが選1]ぐご21+ANDゲー
ト119企介して乗算ゲート123の乗算出力が14:
XORゲート118に供給ざ第1る。したカタって、変
換回路111及び121の夫々のマトリクスETI及び
T2とすると、(C−T、AtT2B)の出力データC
が得らnる。入力データE及びF分夫々α1゜αJとす
ると+(TI−T1.T2−一)となり、したがって。
J C=T−’A+T−B という演算を行なうことができる。この演算は。
パリティ発生や、エラー訂正回路を実現するうえて必要
とぎnる。
第2Gこ、βの演算について説明する。一般のへき数N
は、2進数で与えらnるので、(rn−4)のali′
(2)上で考えるとすると、べさ数Nは1Q=no12
°+nl−2’+n2−22+n3*23として表わ丁
ことができる。したがって、βの演算は NIIQ−ト2nl+4n2+8n3 β−β 一β゛0×β嶋×β4n′×β811゜(fpt、、n
o、n+、n2!nsはO又は1である。)として清算
できる。したがって、与えら2またβからβ2.β4.
β8を形成し、べき数Gこ従って累積演算をT′I″L
ば良い。
このβ9の演算2行なう時の動作を第5図を参照して説
明する。第5図Aは、演算回路のクロックご示し、t+
、第2の時刻まで、セレクト信号S1及びS2は、第5
図B及び第5図CGこ示すように、Oと211〜しる。
入力データEとして4ビ゛ントのデータβが入力ぎn、
入力データA、F、B、!:して、α(−It)00)
か入力ぎ3する。そして1時刻し、からセレクト信VS
、及びS2が1とぎ2t。
計算が始めら第1る。
第5図り及び第5図EGこ夫々示すJ:うに、マルチプ
レクサ115及び116から入カテータβ及ヒθ°;Q
S出力Er+、、レジスタ112及び114力・ラバ。
第5図F及び第5図Gに夫々示すようGこ、1クロツク
遅7’してこ第1らのデータが出力ぎス′シる。時刻t
3では、レジスタ112の出力がβとなり、レジスタ1
14の出力がαとなる。制御信号SAかOとぎオtてお
り9乗算ゲート113の出力βがマルチプレクサ115
及び116分通りレジスタ112及び1140こフィー
ドバックさ7するので1時刻t4では、レジスタ112
及び114の出力がβとなる。
ys(’)INr刻tsでは、レジスタ112及び11
4ノIB力がβとなり、以下、β、β、βと変化する0
第5図Hは1乗算ゲート113の出力を示す0この乗算
ゲート113の出力がI罵χ○Rゲート118’E介し
てマルチプレクサ125に供給ぎnる。
マルチプレクサ125のセレクト信号3Bは、第5図■
に示すようGこ、指数Nの2進表現(non+。
l’12、r13)σ)夫々Gこ対応して1クロック毎
G口切り替えらnる。セレクト信号S3がOの時は、入
力データF(−α0)が選択ぎわ、セレクト信@Ssが
1の時は1乗算ゲート113の出力データが選択ぎ才す
る。したがって、マルチプレクサ125の出力1’lQ
21−1゜ として、第5図Kに示すように、β、β4r128+1
3 β・βが順次現21.レジスタ122の出力は、マルチ
プレクサ125の出力が1クロック遅らぎ2′した第5
図Mに示すものとなる。
セレクトイa′i:iS4は、第5図Jに示すようOこ
時刻t4から1とぎ乙1時刻t4以降は、入力データB
(−α)から乗算ゲート123の出力分選択する状態と
なる。第5図りは、マルチプレクサ126の出力を示し
、このマルチ7”レクサ126の出力がレジスタ124
Qこ取り込ま第1.レジスタ124から第5図す丁0こ
示す出力が現2する。時刻t4ては、レジスタ122か
らのβとレジスタ124からの6゜とが乗算ゲート12
3に供給キ21.第5図0に示す(α0×βT10−β
110)の出力データPが発生する。時刻t、てCj1
乗算ゲート123への入力がβ2]’11及びβ310
となるので1乗算ケート123の出力Pかβn0+2n
1となる。同様に9時刻t6゜t7の夫々Oこ乗算ケー
)123Gこ供給;J2’1.る入力Qこよつて、乗算
ゲート123からは、 +−8H3の出力Pが得ら21.る。図示・ゼずも、出
力データPをレジスタを介することで、クロツクと同期
びせ1時刻t8ては、βの値が出力ぎ2する○第3に、
β−1の演算モードGこついて説明j−る0crr゛(
2)の有限体では、0でない任意の元βはβ−】 であるから。
β=β である。つまり、(N=14)と丁ス1ば良く、N=(
0111,)企セレクl−m”+’S3として入力する
ことQこより、出力データPとしてβ−1が出方ざ第1
る。
一般に、mod、(2−1)の計算では、Nを−Nに変
えたい時Oこは、Nの2進表示の値を丁べて反転子ス1
ば良い。
したがって、βの第4の演算モードは、べき数Nの2進
表示?反転するたけで良いので、入力データEとしてβ
を供給し、入力データA、F。
13としてa’f供給し、セレクト信号s、として。
反転己2またべき数NをLSB力)ら順欧供給丁21ば
出力データ1〕としてβ?得ることができる。
第5のl寅シ;(モード(β×γ、β×γ)について説
明する。こス1は、第2及び第3の演算モードと殆と同
しであるが、入力データBとして、α0の代わりGこ、
rを入力Tnば良い。
第6の演算モード(α×γ、α×γ〕について説明する
。この場合は、入力データEとしてαを供給し、入力デ
ータA及びドとしてα0を供給し・入力y−タBとして
γを供給し、マルチプレクサ125のセレクト15号s
3として、指数1又は−1σつ2進表示データ企LSB
から順次供給すnば良いQ 第6図Oこ示すようGこ、ベクトル表現ぎオ″したap
(2’)lの元同士の乗算を行なう場合、一方の元のマ
)IJクス表現した時の全’I’f&(16ヒツト)分
入力端子131から直列にシフトレジスタ回路Gこ入力
し、この16ビツトの要素とベクトル(t)11、J+
1)2+bl)と分乗算するようGこしても良い。第6
図では、シフトレジスタ回路の各レジスタGこマトリク
スの各要素のサフィックスカ記入ぎ211乗算ゲート分
111q成するANDゲート及びEXORゲートの夫々
には、第3図中のものと対応して同一の参照?nとがイ
・」ぎ第1ている。
「発明の効果」 この発明Gこ依nば、ベクトル表現さ第1た有限体の元
の乗算?メモリを用いずに行なうことができる0また。
こσ)発明に依21ば、イj限体土の任意の元β、γに
関して、β+γは勿論のこと、β×γ。
β、β、βγ、βγなどの演算2行なうことができる汎
用性のある回路な小ぎな規模のハードウェアで実現する
ことかできる。したがって。
この発明は、エラー訂正符号の狩り器及び復号器LrZ
a用して好適なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は有限体上の元とマトリクス表現との関係の説明
Qこ用いる路線図、第2図はベクトル表現己′lまたデ
ータをマトリクス表現の各要素Gこ変換する変換回路の
接続図、第3図はこの発明の一実施例の接続図、第4図
はこの発明の他の実施例のブロック図、第5図はこの発
明の他の実施例の動作説明Gこ用いるタイムチャート、
第6図はこの発明の史Oこ他の実施例の接続図である。 1.2,3.4・・一方の入力データを貯えるレジスタ
、51.52.53.54・・・・・・他方の入力デー
タを貯えるレジスタ、101,102゜103.104
・・・・・・出力データを貯えるレジスタ。 111.121・・・・・変換回路、113.123・
・・・・・乗算ゲート、115.11’6,125,1
26・・・・・・マルチプレクサ。 代理人杉浦正知 j、事件の表示 昭和58年’l−?許願第248:204弓″2発明の
名称有限体の演算回路 3、補正をする者 事件との関係特許出願人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 有限体()F(2m)の元がベクトル表現ぎ7’1.e
    mピントの第1の入力をマトリクス表現の各T素GL−
    変換し、このマ)IJクス表現の各要素と上記有限体G
    F(2)の瓦がベクトル表現ぎスまたITIビットの第
    2の入力と2乗算し、上記第1及び第2の入力の乗算出
    力を有限体Gp゛(2)のベクトル表現で得るようにし
    た有限体の演算回路。
JP58248204A 1983-12-30 1983-12-30 有限体の演算回路 Expired - Lifetime JPH0680491B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58248204A JPH0680491B2 (ja) 1983-12-30 1983-12-30 有限体の演算回路
US06/685,125 US4697248A (en) 1983-12-30 1984-12-21 Arithmetic circuit for obtaining the vector product of two vectors
EP84309110A EP0152702B1 (en) 1983-12-30 1984-12-27 Arithmetic circuit of finite field
DE8484309110T DE3482766D1 (de) 1983-12-30 1984-12-27 Arithmetische schaltung eines endlichen feldes.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58248204A JPH0680491B2 (ja) 1983-12-30 1983-12-30 有限体の演算回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60144834A true JPS60144834A (ja) 1985-07-31
JPH0680491B2 JPH0680491B2 (ja) 1994-10-12

Family

ID=17174737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58248204A Expired - Lifetime JPH0680491B2 (ja) 1983-12-30 1983-12-30 有限体の演算回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4697248A (ja)
EP (1) EP0152702B1 (ja)
JP (1) JPH0680491B2 (ja)
DE (1) DE3482766D1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4918638A (en) * 1986-10-15 1990-04-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multiplier in a galois field
EP0431629A2 (en) 1989-12-08 1991-06-12 Sony Corporation Mutual division circuit
JPH03179924A (ja) * 1989-12-08 1991-08-05 Sony Corp 有限体の乗算回路
JPH03182122A (ja) * 1989-12-11 1991-08-08 Sony Corp 有限体の除算回路
JP2011146052A (ja) * 2001-11-30 2011-07-28 Analog Devices Inc ガロア拡大体・積算/積算加算・積和演算装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5165039A (en) * 1986-03-28 1992-11-17 Texas Instruments Incorporated Register file for bit slice processor with simultaneous accessing of plural memory array cells
US4797848A (en) * 1986-04-18 1989-01-10 Hughes Aircraft Company Pipelined bit-serial Galois Field multiplier
DE3751958T2 (de) * 1986-09-30 1997-04-10 Canon Kk Fehlerkorrekturgerät
US4891781A (en) * 1987-03-04 1990-01-02 Cylink Corporation Modulo arithmetic processor chip
EP0364627B1 (en) * 1988-10-18 1996-08-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Data processing apparatus for calculating a multiplicatively inverted element of a finite field
SE466822B (sv) * 1990-06-15 1992-04-06 Mastrovito Edoardo Anordning foer multiplikation av tvaa element i en galoiskropp
US5210710A (en) * 1990-10-17 1993-05-11 Cylink Corporation Modulo arithmetic processor chip
US8352400B2 (en) 1991-12-23 2013-01-08 Hoffberg Steven M Adaptive pattern recognition based controller apparatus and method and human-factored interface therefore
US10361802B1 (en) 1999-02-01 2019-07-23 Blanding Hovenweep, Llc Adaptive pattern recognition based control system and method
US5815212A (en) * 1995-06-21 1998-09-29 Sony Corporation Video overlay circuit for synchronizing and combining analog and digital signals
US5768168A (en) * 1996-05-30 1998-06-16 Lg Semicon Co., Ltd. Universal galois field multiplier
US6636553B1 (en) * 1998-12-29 2003-10-21 Texas Instruments Incorporated Pseudorandom noise generator for WCDMA
US7904187B2 (en) 1999-02-01 2011-03-08 Hoffberg Steven M Internet appliance system and method
DE10106085B4 (de) * 2001-02-08 2006-12-07 Systemonic Ag Verfahren und Anordnung zur Finiten Feld Multiplikation
US6766345B2 (en) * 2001-11-30 2004-07-20 Analog Devices, Inc. Galois field multiplier system
GB2389677A (en) * 2002-06-13 2003-12-17 Guang Yang A computer method for representing the elements of a binary Galois finite field in the form of a power index array
KR100670780B1 (ko) * 2004-10-29 2007-01-17 한국전자통신연구원 유한체 GF(2^m)에서의 하이브리드 곱셈 연산 장치및 연산 방법
US9311052B2 (en) * 2012-11-29 2016-04-12 Electronics And Telecommunications Research Institute Method of performing multiplication operation in binary extension finite field

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5282147A (en) * 1975-12-29 1977-07-09 Honeywell Inf Systems Matrix multiplier for galloway gf *2m*

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3868632A (en) * 1972-11-15 1975-02-25 Ibm Plural channel error correcting apparatus and methods
US4251875A (en) * 1979-02-12 1981-02-17 Sperry Corporation Sequential Galois multiplication in GF(2n) with GF(2m) Galois multiplication gates
JPS55149551A (en) * 1979-05-10 1980-11-20 Toshiba Corp Data correcting circuit
JPS5758210A (en) * 1980-09-26 1982-04-07 Hitachi Ltd Error correction range controlling circuit
JPS57155667A (en) * 1981-03-23 1982-09-25 Sony Corp Arithmetic circuit of galois matter
EP0080528A1 (en) * 1981-11-30 1983-06-08 Omnet Associates Computational method and apparatus for finite field arithmetic
JPS58219852A (ja) * 1982-06-15 1983-12-21 Toshiba Corp エラ−訂正回路
EP0096163B1 (en) * 1982-06-15 1988-06-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus for dividing the elements of a galois field
EP0096165B1 (en) * 1982-06-15 1988-06-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus for dividing the elements of a galois field

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5282147A (en) * 1975-12-29 1977-07-09 Honeywell Inf Systems Matrix multiplier for galloway gf *2m*

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4918638A (en) * 1986-10-15 1990-04-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multiplier in a galois field
EP0431629A2 (en) 1989-12-08 1991-06-12 Sony Corporation Mutual division circuit
JPH03179924A (ja) * 1989-12-08 1991-08-05 Sony Corp 有限体の乗算回路
JPH03182122A (ja) * 1989-12-11 1991-08-08 Sony Corp 有限体の除算回路
JP2011146052A (ja) * 2001-11-30 2011-07-28 Analog Devices Inc ガロア拡大体・積算/積算加算・積和演算装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0152702A3 (en) 1986-10-01
EP0152702A2 (en) 1985-08-28
JPH0680491B2 (ja) 1994-10-12
DE3482766D1 (de) 1990-08-23
US4697248A (en) 1987-09-29
EP0152702B1 (en) 1990-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60144834A (ja) 有限体の演算回路
CN104391675B (zh) 用于提高处理效率的设备和处理器
US5185711A (en) Apparatus for dividing elements of a finite galois field and decoding error correction codes
JPH0831803B2 (ja) 誤り訂正のための方法と装置
TW297190B (ja)
US5805617A (en) Apparatus for computing error correction syndromes
JPH02148225A (ja) 有限体の乗法的逆数元を計算するデータ処理方法及び装置
JPS5949618B2 (ja) 巡回ブロック符号のための直列エンコ−ダ
KR100322739B1 (ko) 유한체연산방법및그장치
JP3614978B2 (ja) ガロア体の除算方法および除算装置
TWI226758B (en) Encoding method and apparatus for cross interleaved cyclic codes
JPH09307458A (ja) エラー訂正向け多項式評価装置
EP1037148B1 (en) Error coding method
JP3850512B2 (ja) リードソロモン復号装置
JPH1032497A (ja) エラー評価多項式係数計算装置
JPS6217256B2 (ja)
JP2752510B2 (ja) 誤り訂正復号器
JP2008112522A (ja) 誤り検出装置および誤り検出方法
KR100335482B1 (ko) 에러정정시스템
KR950008485B1 (ko) 단일에러정정용 리드-솔로몬 복호기
KR0167390B1 (ko) 복호화 장치
JPH09162753A (ja) 符号語の復号方式
JPH0778748B2 (ja) ガロア体演算ユニット
JP2603243B2 (ja) 誤り訂正装置
JP2797569B2 (ja) ユークリッドの互除回路

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term