JPS6014468B2 - 横方向接続部材 - Google Patents
横方向接続部材Info
- Publication number
- JPS6014468B2 JPS6014468B2 JP57205575A JP20557582A JPS6014468B2 JP S6014468 B2 JPS6014468 B2 JP S6014468B2 JP 57205575 A JP57205575 A JP 57205575A JP 20557582 A JP20557582 A JP 20557582A JP S6014468 B2 JPS6014468 B2 JP S6014468B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screw
- holder
- strip
- lateral
- transverse
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/28—Clamped connections, spring connections
- H01R4/30—Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
- H01R4/301—Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member having means for preventing complete unscrewing of screw or nut
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/28—Clamped connections, spring connections
- H01R4/30—Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R9/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
- H01R9/22—Bases, e.g. strip, block, panel
- H01R9/24—Terminal blocks
- H01R9/26—Clip-on terminal blocks for side-by-side rail- or strip-mounting
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R9/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
- H01R9/22—Bases, e.g. strip, block, panel
- H01R9/24—Terminal blocks
- H01R9/26—Clip-on terminal blocks for side-by-side rail- or strip-mounting
- H01R9/2675—Electrical interconnections between two blocks, e.g. by means of busbars
Landscapes
- Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
- Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
- Shearing Machines (AREA)
- Processing Of Terminals (AREA)
- Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、各々の給電レールを互いに平行にして列配置
された複数の端子を、該給電レールに対して直角の横方
向で電気接続するための接続部材であって、該接続部材
が1つの結合ゥヱブから成2り、該結合ゥェブに各端子
の給電レールまで達する複数のスベーサが、各端子の間
隔に相応する間隔を以ってかつ各々1つの目標破断個所
を介して結合されており、しかも前記の各スべ−サには
該スべ−サを端子の給電レールと結合するためのね3じ
がそれぞれ配属されている形式のものに関する。
された複数の端子を、該給電レールに対して直角の横方
向で電気接続するための接続部材であって、該接続部材
が1つの結合ゥヱブから成2り、該結合ゥェブに各端子
の給電レールまで達する複数のスベーサが、各端子の間
隔に相応する間隔を以ってかつ各々1つの目標破断個所
を介して結合されており、しかも前記の各スべ−サには
該スべ−サを端子の給電レールと結合するためのね3じ
がそれぞれ配属されている形式のものに関する。
所謂プレハブ方式の上記形式の端子列のための横方向接
続部材は、やはり横方向後続部村を形成するためのプレ
ハブ式でない個々の都材を用いる3ものに対して、取付
けが簡単であるという利点を有している。
続部材は、やはり横方向後続部村を形成するためのプレ
ハブ式でない個々の都材を用いる3ものに対して、取付
けが簡単であるという利点を有している。
なぜならば、プレハブ式の横方向接続部材においてはそ
れぞれが端子列内に装着された後で、ねじをそれぞれ当
該の端子の給電レールの、相応したねじ孔にねじ込みさ
えすればよいか子らである。また所望の電位にもたらさ
れる必要のない端子に対応した不必要なスベーサは目漂
破断箇所において折り取られる。公知の横方向接続部村
(ドイツ連邦共和国特許出願公開第2357052号明
細書)では、結合ゥェフは、横方向後綾のために端子に
設けられた受容室内に事実上完全に充填される結合条片
であり、この結合条片に懸吊されているスベーサは、2
つの接続板から形成されかつ2箇所において開放されて
いるスリーブである。
れぞれが端子列内に装着された後で、ねじをそれぞれ当
該の端子の給電レールの、相応したねじ孔にねじ込みさ
えすればよいか子らである。また所望の電位にもたらさ
れる必要のない端子に対応した不必要なスベーサは目漂
破断箇所において折り取られる。公知の横方向接続部村
(ドイツ連邦共和国特許出願公開第2357052号明
細書)では、結合ゥェフは、横方向後綾のために端子に
設けられた受容室内に事実上完全に充填される結合条片
であり、この結合条片に懸吊されているスベーサは、2
つの接続板から形成されかつ2箇所において開放されて
いるスリーブである。
この場合、このスリーフ状の部分が、結合条片に設けら
れた孔を貫いて差し込まれるねじに弾発的に接触してい
るので、該接続板の変形は回避され得ない。従って極め
て複雑な打抜き・曲げ加工品が使用されている。また、
結合条片から給電レールにまで達する長いねじが必要と
され、更に、螺合時にスリーブ状部分がねじの方向にの
み変形すること、すなわち、変形がそれ以上広がらず、
スリーブ状部分のねじに対する保持作用および案内作用
が失なわれないように保証するために、前記の打抜き・
曲げ加工品の一層の複雑化をもたらす別の処置がほどこ
されねばならない。本発明の課題は冒頭に述べた形式の
横方向接続部材において、製造が極めて容易でありかつ
所望の横方向接続状態の形成に合わせて組立て可能なも
のを提供することである。
れた孔を貫いて差し込まれるねじに弾発的に接触してい
るので、該接続板の変形は回避され得ない。従って極め
て複雑な打抜き・曲げ加工品が使用されている。また、
結合条片から給電レールにまで達する長いねじが必要と
され、更に、螺合時にスリーブ状部分がねじの方向にの
み変形すること、すなわち、変形がそれ以上広がらず、
スリーブ状部分のねじに対する保持作用および案内作用
が失なわれないように保証するために、前記の打抜き・
曲げ加工品の一層の複雑化をもたらす別の処置がほどこ
されねばならない。本発明の課題は冒頭に述べた形式の
横方向接続部材において、製造が極めて容易でありかつ
所望の横方向接続状態の形成に合わせて組立て可能なも
のを提供することである。
この課題は本発明によれば、前記の各スベーサがそれぞ
れL字形の接続板として形成され、各L字板の下側部分
としての短い横方向脚内に前記のねじがそれぞれ保持さ
れており、各ねじにねじ回し挿入口を備えたホルダがそ
れぞれ上から被せられて該ねじを保持せしめており、し
かもこの各ホルダがその上側で、1つの共同の結合条片
によって結合されている。
れL字形の接続板として形成され、各L字板の下側部分
としての短い横方向脚内に前記のねじがそれぞれ保持さ
れており、各ねじにねじ回し挿入口を備えたホルダがそ
れぞれ上から被せられて該ねじを保持せしめており、し
かもこの各ホルダがその上側で、1つの共同の結合条片
によって結合されている。
懸吊されたL字形のスベーサを有する金属製の結合ウェ
プは極めて簡単に製作可能な打抜き・曲げ加工品であっ
て、この部材はねじの保持に関しては単純な差込み関口
を有するだけであり、しかもこの開□にねじ紛失防止の
ための確保機能は与えなくて済む。
プは極めて簡単に製作可能な打抜き・曲げ加工品であっ
て、この部材はねじの保持に関しては単純な差込み関口
を有するだけであり、しかもこの開□にねじ紛失防止の
ための確保機能は与えなくて済む。
この確保機能は、共通の結合条片に装着されたホルダに
よって行なわれている。このホルダの配設もまた、それ
が各ホルダに共通な結合条片を以つて行なわれるので極
めて簡単な組立て工程によって可能である。更にこの本
発明の構成によれば、ねじの下方がL字形接続板の短い
機方向脚内に位置し、従って短いシャフトのねじを使用
可能であり、しかもこのねじのねじ力によって当該の列
型端子のブラスチック部分が負荷されるということは全
く起り得ず有利である。
よって行なわれている。このホルダの配設もまた、それ
が各ホルダに共通な結合条片を以つて行なわれるので極
めて簡単な組立て工程によって可能である。更にこの本
発明の構成によれば、ねじの下方がL字形接続板の短い
機方向脚内に位置し、従って短いシャフトのねじを使用
可能であり、しかもこのねじのねじ力によって当該の列
型端子のブラスチック部分が負荷されるということは全
く起り得ず有利である。
このねじのねじヘッドは必ずL字形接続板の短い横方向
脚を直接に介して、当該の端子の給電レールに圧力を加
えるようになっている。本発明の有利な1実施態様によ
れば、結合ウェブが狭幅なグリップ条片として形成され
、また各ホルダの結合条片が、前記グリップ条片を取り
囲む絶縁材製のカバーとして形成されていると有利であ
る。
脚を直接に介して、当該の端子の給電レールに圧力を加
えるようになっている。本発明の有利な1実施態様によ
れば、結合ウェブが狭幅なグリップ条片として形成され
、また各ホルダの結合条片が、前記グリップ条片を取り
囲む絶縁材製のカバーとして形成されていると有利であ
る。
結合ウェブが狭幅なグリップ条片として形成されている
ことによって、該グリップ条片は、端子内に横方向接続
部材受容用として設けられている受容スペースの片側だ
けを占めることになり、該受容スペースの他方側は解放
されることになる。従って必要であればこの自由な他方
側に更に別の横方向接続部材をそう着することが可能と
なり、それによって1列の端子列を2つの異なる電位に
切換えることが可能となる。また各ホルダの結合条片を
、金属製のグリップ条片を取り囲む絶縁性のカバーとし
て形成することによって、このホルダ用の結合条片が同
時に、金属製の結合ゥェブ(グリップ条片)のための確
実な絶縁部をも形成することになり有利である。また本
発明によればこのプレハブ式の横方向接続部村の組立て
全体も容易になる。例えばねじをL字形スベーサ(接続
板)の短い横方向脚内に落下させ、次いでその懸吊され
たL字形接続板と該接続板内にあるねじと共に結合ウェ
ブ(グリップ条片)を下から、カバー状の結合条片と該
条片に懸吊されているホルダとから成る絶縁材料部材の
中に差し込むことが機械的に可能である。この際にホル
ダはねじの上に位置せしめられる。本発明の有利な実施
態様は特許請求の範囲の各従属項に記載したとおりであ
る。
ことによって、該グリップ条片は、端子内に横方向接続
部材受容用として設けられている受容スペースの片側だ
けを占めることになり、該受容スペースの他方側は解放
されることになる。従って必要であればこの自由な他方
側に更に別の横方向接続部材をそう着することが可能と
なり、それによって1列の端子列を2つの異なる電位に
切換えることが可能となる。また各ホルダの結合条片を
、金属製のグリップ条片を取り囲む絶縁性のカバーとし
て形成することによって、このホルダ用の結合条片が同
時に、金属製の結合ゥェブ(グリップ条片)のための確
実な絶縁部をも形成することになり有利である。また本
発明によればこのプレハブ式の横方向接続部村の組立て
全体も容易になる。例えばねじをL字形スベーサ(接続
板)の短い横方向脚内に落下させ、次いでその懸吊され
たL字形接続板と該接続板内にあるねじと共に結合ウェ
ブ(グリップ条片)を下から、カバー状の結合条片と該
条片に懸吊されているホルダとから成る絶縁材料部材の
中に差し込むことが機械的に可能である。この際にホル
ダはねじの上に位置せしめられる。本発明の有利な実施
態様は特許請求の範囲の各従属項に記載したとおりであ
る。
特に有利なのは、ねじ回し挿入口をホルダの上側に円形
横断面のねじ回し案内部として形成することであり、こ
れによってねじの回し入れは極めて容易となる。
横断面のねじ回し案内部として形成することであり、こ
れによってねじの回し入れは極めて容易となる。
更に別の有利な実施例によれば、各ホルダに共通の結合
条片の、列を成して並んでいる各端子の仕切り壁に対応
する範囲内に受容スリットが設けられており、該受容ス
リットの寸法が、前記仕切り壁を幾分締め付けて受容す
るように設定されているとよい。
条片の、列を成して並んでいる各端子の仕切り壁に対応
する範囲内に受容スリットが設けられており、該受容ス
リットの寸法が、前記仕切り壁を幾分締め付けて受容す
るように設定されているとよい。
これによって必要な場合には横方向接続部材を上下逆さ
に取りつけることも極めて容易になる。また幾分締めつ
けて装着されていることによって、その端子列に配談さ
れた横方向接続部材が、ねじによる緊続以前でも不本意
に落下してしまうことのないように保証されている。次
に図示の実施例につき本発明を説明する。図示の横方向
接続部材は、列を成して並んでいる端子列にわたって横
方向に延びる結合ウェブとしての、狭幅な金属製のグリ
ップ条片1を有して0おり、このグリップ条片1の下に
は目標破断個所2を介してそれぞれ1つのスベーサが結
合されており、このスベーサはL字形の接続板3(第2
図参照)として形成されている。このL字形の接続板3
は、それぞれの端子内で該端子の給電レール夕まで達す
るように下方に延ばして形成されており、この給電レー
ルに横方向接続部材が取付けられる。接続板3の下側部
分に位置する短い横方向脚4には差込み関口5が設けら
れており、この差込み0関口5を通ってねじ6が差込ま
れ、該ねじ6のねじヘッドが横方向脚4の上に当援され
ている。
に取りつけることも極めて容易になる。また幾分締めつ
けて装着されていることによって、その端子列に配談さ
れた横方向接続部材が、ねじによる緊続以前でも不本意
に落下してしまうことのないように保証されている。次
に図示の実施例につき本発明を説明する。図示の横方向
接続部材は、列を成して並んでいる端子列にわたって横
方向に延びる結合ウェブとしての、狭幅な金属製のグリ
ップ条片1を有して0おり、このグリップ条片1の下に
は目標破断個所2を介してそれぞれ1つのスベーサが結
合されており、このスベーサはL字形の接続板3(第2
図参照)として形成されている。このL字形の接続板3
は、それぞれの端子内で該端子の給電レール夕まで達す
るように下方に延ばして形成されており、この給電レー
ルに横方向接続部材が取付けられる。接続板3の下側部
分に位置する短い横方向脚4には差込み関口5が設けら
れており、この差込み0関口5を通ってねじ6が差込ま
れ、該ねじ6のねじヘッドが横方向脚4の上に当援され
ている。
この実施例では極めて短いねじ6が用いられている。そ
のねじ入れ力はねじヘッドを介して直接に横方向脚4と
該横方向脚4のすぐ下に位檀す夕る、当該の端子の給電
レールとに伝達される。この際にこのねじ入れ力はL字
形接続板3に対してねじれ力又は変形力を生ぜしめるこ
とはなく、それは特に該接続板3の底面が少なくともそ
のねじ頭の大きさの範囲では平らに形成されていれば一
0層確実に防がれ得る。この構造では固定のために与え
られるねじ力が当該の端子の、隣接するプラスチック範
囲に伝達されてしまうこともあり得ない。
のねじ入れ力はねじヘッドを介して直接に横方向脚4と
該横方向脚4のすぐ下に位檀す夕る、当該の端子の給電
レールとに伝達される。この際にこのねじ入れ力はL字
形接続板3に対してねじれ力又は変形力を生ぜしめるこ
とはなく、それは特に該接続板3の底面が少なくともそ
のねじ頭の大きさの範囲では平らに形成されていれば一
0層確実に防がれ得る。この構造では固定のために与え
られるねじ力が当該の端子の、隣接するプラスチック範
囲に伝達されてしまうこともあり得ない。
更にこの関連において重要なのは、L字形の接続板3を
十分に下夕方まで延ばして形成し、かつグリップ条片1
として形成された結合ウェブに十分な高さを有する受容
部7を形成することである。即ちこれによって金属製の
グリップ条片1の、端子から端子への移行部分が端子の
仕切り壁部分に接触しないように0なされる。この仕切
り壁部分は第2図に、横方向接続部材のために端子に設
けられた受容スべ−ス(鎖線)との関係において鎖線で
示されている。このような形式の横方向接続部材におい
て考えられる組立ての難しさを考慮すると、ねじ6は接
競板3の横方向脚4内に紛失しないように保持されてい
る必要がある。このために各接続板3用に延し、ては各
ねじ6用に絶縁材から成るホルダ8が配置されており、
このホルダ8はカバー9として形成された共通の結合条
片と一体的に形成されている。この場合ホルダ8はその
一方の上縁部(第2図参照)を以ってカバー9の下縁に
吊設されている。またこのカバー9はその中に金属製の
グリップ条片1を完全に受容できるように形成されてお
り、それによって該グリップ条片1が接触からZ守られ
ている。またホルダ8とカバー9との間の結合部は、目
標破断個所10として細く形成されている。
十分に下夕方まで延ばして形成し、かつグリップ条片1
として形成された結合ウェブに十分な高さを有する受容
部7を形成することである。即ちこれによって金属製の
グリップ条片1の、端子から端子への移行部分が端子の
仕切り壁部分に接触しないように0なされる。この仕切
り壁部分は第2図に、横方向接続部材のために端子に設
けられた受容スべ−ス(鎖線)との関係において鎖線で
示されている。このような形式の横方向接続部材におい
て考えられる組立ての難しさを考慮すると、ねじ6は接
競板3の横方向脚4内に紛失しないように保持されてい
る必要がある。このために各接続板3用に延し、ては各
ねじ6用に絶縁材から成るホルダ8が配置されており、
このホルダ8はカバー9として形成された共通の結合条
片と一体的に形成されている。この場合ホルダ8はその
一方の上縁部(第2図参照)を以ってカバー9の下縁に
吊設されている。またこのカバー9はその中に金属製の
グリップ条片1を完全に受容できるように形成されてお
り、それによって該グリップ条片1が接触からZ守られ
ている。またホルダ8とカバー9との間の結合部は、目
標破断個所10として細く形成されている。
これによって必要時には端子列内の必要個所で、非所望
のL字形接続板3をグリップ条片1から目標破断個所2
を介して折り取ることができるだけでなく、同時に所属
のホルダ8を目標破断個所10を介してカバー9から折
り取ることもできる。図示の例では個々のホルダ8は横
断面で見て方形の中空体である。ホルダ8の下側は下方
に向って開放し、ねじ6の本体部分受容のための方形横
断面の受容室11を形成している。この受容室11の上
側には該受容室に開□しているねじ回し挿入口12が接
続しており、このねじ回し挿入口12は横断面において
円形でありまた、該挿入口12がねじのねじ入れを容易
にするためのねじ回し案内を同時に形成するように設計
されている。更にねじ回し挿入ロー2の直径は、ねじ6
がねじヘッドを以つてこの挿入口から外れ落ちないよう
に設定されている。第1図からよく分るように、各ホル
ダ8のための結合条片として働くカバ・・・9の、当該
端子列を形成する各端子の仕切り壁の範囲内には受容ス
リット13が形成されている。この受容スリット13の
寸法は、端子の仕切り壁の上側部分を容易に緒付け受容
できるように設計されている。この構造によって、端子
が上下逆さに取付けられる場合に、該端子の給電レール
にねじが締込まれる前にも、該端子列から横方向接続部
材が落下しないようにその接続部材を確保ることが可能
となっている。横方向接続部材の組立ては次のようにし
て簡単に行なわれる。
のL字形接続板3をグリップ条片1から目標破断個所2
を介して折り取ることができるだけでなく、同時に所属
のホルダ8を目標破断個所10を介してカバー9から折
り取ることもできる。図示の例では個々のホルダ8は横
断面で見て方形の中空体である。ホルダ8の下側は下方
に向って開放し、ねじ6の本体部分受容のための方形横
断面の受容室11を形成している。この受容室11の上
側には該受容室に開□しているねじ回し挿入口12が接
続しており、このねじ回し挿入口12は横断面において
円形でありまた、該挿入口12がねじのねじ入れを容易
にするためのねじ回し案内を同時に形成するように設計
されている。更にねじ回し挿入ロー2の直径は、ねじ6
がねじヘッドを以つてこの挿入口から外れ落ちないよう
に設定されている。第1図からよく分るように、各ホル
ダ8のための結合条片として働くカバ・・・9の、当該
端子列を形成する各端子の仕切り壁の範囲内には受容ス
リット13が形成されている。この受容スリット13の
寸法は、端子の仕切り壁の上側部分を容易に緒付け受容
できるように設計されている。この構造によって、端子
が上下逆さに取付けられる場合に、該端子の給電レール
にねじが締込まれる前にも、該端子列から横方向接続部
材が落下しないようにその接続部材を確保ることが可能
となっている。横方向接続部材の組立ては次のようにし
て簡単に行なわれる。
まずねじ6が接続板3の横方向脚4内に差し込められ、
次いで、結合ウェブとしてのグリップ条片1と該グリッ
プ条片1に懸吊された接続板3と該接続板に差し込まれ
たねじ6とから成るこの金属製の部分が、ホルダ8を備
えたカバー9から成る別個の一体的なプラスチック部材
のなかに押いまめられ、これによってホルダ8がねじ6
のねじヘッドに上から被せられて該ねじ6を紛失不能に
保持する。金属製のグリップ条片1とプラスチック材料
製のカバー9との間の確実な結合のために、グリッ0プ
条片1に複数の係止閉口14が形成され、そしてカバー
9の内壁面の対応個所には、組立て状態において前記係
止関口14にスナップ結合する係止突起15が一体成形
されていると有利である。
次いで、結合ウェブとしてのグリップ条片1と該グリッ
プ条片1に懸吊された接続板3と該接続板に差し込まれ
たねじ6とから成るこの金属製の部分が、ホルダ8を備
えたカバー9から成る別個の一体的なプラスチック部材
のなかに押いまめられ、これによってホルダ8がねじ6
のねじヘッドに上から被せられて該ねじ6を紛失不能に
保持する。金属製のグリップ条片1とプラスチック材料
製のカバー9との間の確実な結合のために、グリッ0プ
条片1に複数の係止閉口14が形成され、そしてカバー
9の内壁面の対応個所には、組立て状態において前記係
止関口14にスナップ結合する係止突起15が一体成形
されていると有利である。
第2図でこのような形式の横方向後続部材のた夕めに端
子に設けられた受容スペース(鎖線)と共に示されてい
るように、グリップ条片1はそのカバー9を以つて当該
の受容スペースの片側だけを占めている。従って残りの
他方側には同じ形式の第2の横方向接続部村のグリップ
条片を、そのLO字形接続板を以つて第1の接続部材に
対して鏡面対称的になるようにそう着することが可能で
ある。この構成によれば適当なL字形接続板を折り取る
ことによって、当該の列を成した各端子を2つの互いに
異なった電位にもたらすことが可能と夕なる。またこの
ような形式の2つの横方向接続部材をその両グリップ条
片が互いに向い合って位置するように取り付けることも
容易であり、それによって端子列のための2重の横方向
接続が形成され、この接続においては当該の列の全端子
が両方oの横方向後続部材と接続されることになる。こ
のような横方向接続によれば例えば該端子の全公称電流
を以つて負荷が可能である。
子に設けられた受容スペース(鎖線)と共に示されてい
るように、グリップ条片1はそのカバー9を以つて当該
の受容スペースの片側だけを占めている。従って残りの
他方側には同じ形式の第2の横方向接続部村のグリップ
条片を、そのLO字形接続板を以つて第1の接続部材に
対して鏡面対称的になるようにそう着することが可能で
ある。この構成によれば適当なL字形接続板を折り取る
ことによって、当該の列を成した各端子を2つの互いに
異なった電位にもたらすことが可能と夕なる。またこの
ような形式の2つの横方向接続部材をその両グリップ条
片が互いに向い合って位置するように取り付けることも
容易であり、それによって端子列のための2重の横方向
接続が形成され、この接続においては当該の列の全端子
が両方oの横方向後続部材と接続されることになる。こ
のような横方向接続によれば例えば該端子の全公称電流
を以つて負荷が可能である。
図面は本発明の1実施例を示すものであって、タ第1図
は本発明による簾方向接続部材の部分正面図、第2図は
第1図のローロ線に沿った断面図である。 1・・・・・・グリップ条片、2,10・・・・・・目
標破断個所、3・・・・・・接続板、4・・・・・・横
方向胸、5・・…・差込0み関口、6…・・・ねじ、7
・・・・・・受容部、8・・・・・・ホルダ、9・・・
・・・カバー、11・・・・・・受容室、12・・・・
・・ねじ回し挿入口、13・・・・・・受容スリット、
14・・…・係止関口、15・・・・・・係止突起。 物ブ 後J
は本発明による簾方向接続部材の部分正面図、第2図は
第1図のローロ線に沿った断面図である。 1・・・・・・グリップ条片、2,10・・・・・・目
標破断個所、3・・・・・・接続板、4・・・・・・横
方向胸、5・・…・差込0み関口、6…・・・ねじ、7
・・・・・・受容部、8・・・・・・ホルダ、9・・・
・・・カバー、11・・・・・・受容室、12・・・・
・・ねじ回し挿入口、13・・・・・・受容スリット、
14・・…・係止関口、15・・・・・・係止突起。 物ブ 後J
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 各々の給電レールを互いに平行にして列配置された
複数の端子を、該給電レールに対して直角の横方向で電
気接続するための接続部材であって、該接続部材が1つ
の結合ウエブから成り、該結合ウエブに各端子の給電レ
ールまで達する複数のスペーサが、各端子の間隔に相応
する間隔を以ってかつ各々1つの目標破断個所を介して
結合されており、しかも前記の各スペーサには該スペー
サを各端子の給電レールと結合するためのねじがそれぞ
れ配属されている形式のものにおいて、前記の各スペー
サがそれぞれL字形の接続板3として形成され、各L字
板の下側部分としての短い横方向脚4内に前記のねじ6
がそれぞれ保持されており、各ねじ6に、ねじ回し挿入
口12を備えたホルダ8がそれぞれ上から被せられて該
ねじを保持せしめており、しかもこの各ホルダ8がその
上部分を以って、1つの共同の結合条片によって結合さ
れていることを特徴とする、横方向接続部材。 2 前記結合ウエブが狭幅なグリツプ条片1として形成
され、また各ホルダ8の結合条片が、前記グリゾプ条片
1を取り囲む絶縁材料製のカバー9として形成されてい
る、特許請求の範囲第1項記載の横方向接続部材。 3 接続板3の短い横方向脚4の少なくともねじ6のヘ
ツドとの接触範囲が平らに形成されている、特許請求の
範囲第1項記載の横方向接続部材。 4 ホルダ8が結合条片9と一体的に形成されておりか
つ該結合条片に目標破断個所を介して結合されている特
許請求の範囲第1項記載の横方向接続部材。 5 結合ウエブ1内に係止開口14が設けられており、
かつ該結合ウエブ1を取り囲むカバー9の内壁の、前記
係止開口14に対応する少なくとも1個所に係止突起1
5が一体成形されている、特許請求の範囲第2項記載の
横方向接続部材。 6 列を成して並んでいる各端子の仕切り壁に対応する
範囲内で結合条片9に受容スリツト13が設けられてお
り、この受容スリツト13の寸法が、前記仕切り壁を幾
分締めつけて受容するように設定されている、特許請求
の範囲第1項記載の横方向接続部材。 7 各ホルダ8が横断面において方形でかつ下方へ開か
れた中空部材であり、しかも該ホルダの片側の上縁部に
沿って各ホルダが結合条片9を以って互いに結合されて
いる、特許請求の範囲第1項記載の横方向接続部材。 8 ねじ回し挿入口12が、ねじヘツドの最大直径より
も小さな直径を有しかつ横断面において円形であるねじ
回し案内部として形成されている、特許請求の範囲第1
項記載の横方向接続部材。 9 ねじ回し挿入口12が、該ねじ回し挿入口12の下
に位置しかつ横断面において方形の、ねじヘツドを受容
するための受容室11に接続している、特許請求の範囲
第8項記載の横方向接続部材。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3146913A DE3146913C2 (de) | 1981-11-26 | 1981-11-26 | Querverbinder |
DE3146913.2 | 1981-11-26 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5897274A JPS5897274A (ja) | 1983-06-09 |
JPS6014468B2 true JPS6014468B2 (ja) | 1985-04-13 |
Family
ID=6147279
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57205575A Expired JPS6014468B2 (ja) | 1981-11-26 | 1982-11-25 | 横方向接続部材 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4529256A (ja) |
EP (1) | EP0080612B1 (ja) |
JP (1) | JPS6014468B2 (ja) |
AT (1) | ATE21584T1 (ja) |
AU (1) | AU9069382A (ja) |
CA (1) | CA1186761A (ja) |
DE (2) | DE3146913C2 (ja) |
ES (1) | ES275644Y (ja) |
ZA (1) | ZA828684B (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3629779C1 (en) * | 1986-09-02 | 1987-12-10 | Phoenix Elekt | Electrical series terminal arrangement |
US5439398A (en) * | 1992-12-10 | 1995-08-08 | Radio Frequency Systems, Inc. | Transistor mounting clamp assembly |
DE4411306C1 (de) * | 1994-03-31 | 1995-05-11 | Phoenix Contact Gmbh & Co | Elektrische Anschluß- und/oder Verbindungsklemme, insbesondere Reihenklemme, mit Steckbrücke sowie eine Steckbrücke |
DE29514014U1 (de) * | 1995-09-01 | 1995-10-19 | Weidmüller Interface GmbH & Co, 32760 Detmold | Reihenklemme mit Stromschiene |
FR2749108B1 (fr) * | 1996-05-24 | 1998-08-14 | Legrand Sa | Connecteur pour l'etablissement d'une connexion transversale entre appareils electriques modulaires alignes |
KR100463119B1 (ko) * | 1996-08-22 | 2005-05-27 | 후지 덴키 가부시끼가이샤 | 전기기기용단자장치 |
DE20200973U1 (de) * | 2002-01-24 | 2003-05-28 | Weidmüller Interface GmbH & Co., 32760 Detmold | Anschlußklemmenleiste |
EP2522692B1 (en) | 2008-05-30 | 2014-06-18 | 3M Innovative Properties Company | Ligand monomers and copolymers made therewith |
JP2011523965A (ja) | 2008-05-30 | 2011-08-25 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | リガンド官能化基材 |
EP3255085B1 (en) | 2008-09-19 | 2020-06-10 | 3M Innovative Properties Co. | Ligand graft functionalized substrates |
JP2012531531A (ja) | 2009-06-23 | 2012-12-10 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 官能化不織布物品 |
US8377672B2 (en) * | 2010-02-18 | 2013-02-19 | 3M Innovative Properties Company | Ligand functionalized polymers |
EP2889625B1 (en) * | 2010-03-03 | 2016-09-14 | 3M Innovative Properties Company | Ligand guanidinyl functionalized polymers |
US9272246B2 (en) | 2011-03-28 | 2016-03-01 | 3M Innovative Properties Company | Ligand functional substrates |
CN104736235B (zh) | 2012-06-05 | 2017-10-13 | 3M创新有限公司 | 接枝共聚物官能化制品 |
JP2016503486A (ja) | 2012-09-27 | 2016-02-04 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | リガンドグラフト化基材 |
EP3010883B1 (en) | 2013-06-17 | 2019-02-20 | 3M Innovative Properties Company | Process for preparing guanidino-functional monomers |
RU2698822C1 (ru) | 2015-10-23 | 2019-08-30 | 3М Инновейтив Пропертиз Компани | Упорядоченный фильтрующий материал для очистки биоматериала |
EP4255917A1 (en) | 2020-12-04 | 2023-10-11 | 3M Innovative Properties Company | A filtration unit and a method for biomaterial purification |
WO2022136968A1 (en) | 2020-12-23 | 2022-06-30 | 3M Innovative Properties Company | Method of separating a virus from a composition using copolymer-grafted nonwoven substrates |
CN118265569A (zh) | 2021-11-19 | 2024-06-28 | 舒万诺知识产权公司 | 用于生物材料纯化的方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1046722B (de) * | 1957-04-15 | 1958-12-18 | Krone Kg | Klemmen- oder Verteilerleiste |
US3546364A (en) * | 1969-02-10 | 1970-12-08 | Jack D O Neel | Midspan service connector |
US3585566A (en) * | 1969-09-23 | 1971-06-15 | Minnesota Mining & Mfg | Modular secondary connector |
US3813635A (en) * | 1970-10-13 | 1974-05-28 | Itt | Terminal connector |
US3740692A (en) * | 1972-05-10 | 1973-06-19 | Fargo Mfg Co Inc | Underground distribution connector assembly |
DE2357052C2 (de) * | 1973-11-15 | 1983-03-17 | Fa. Georg Schlegel, 7941 Dürmentingen | Verbindungsbrücke für Schaltanlagen- Reihenklemmen |
DE7723993U1 (de) * | 1977-08-02 | 1977-11-10 | C. A. Weidmueller Kg, 4930 Detmold | Querverbindungskamm für Reihenklemmen |
US4231633A (en) * | 1978-09-26 | 1980-11-04 | Gould Inc. | Neutral bar, lug and barrier assembly |
DE2914192C2 (de) * | 1979-04-07 | 1982-04-29 | F. Wieland, Elektrische Industrie GmbH, 8600 Bamberg | Schaltanlagenreihenklemme mit zugeordneter Isolier-Trennwand |
DE3048497C2 (de) * | 1980-12-22 | 1982-10-07 | C.A. Weidmüller KG, 4930 Detmold | Querverbinder für Reihenklemmen |
-
1981
- 1981-11-26 DE DE3146913A patent/DE3146913C2/de not_active Expired
-
1982
- 1982-11-06 EP EP82110245A patent/EP0080612B1/de not_active Expired
- 1982-11-06 AT AT82110245T patent/ATE21584T1/de not_active IP Right Cessation
- 1982-11-06 DE DE8282110245T patent/DE3272760D1/de not_active Expired
- 1982-11-18 AU AU90693/82A patent/AU9069382A/en not_active Abandoned
- 1982-11-25 CA CA000416367A patent/CA1186761A/en not_active Expired
- 1982-11-25 JP JP57205575A patent/JPS6014468B2/ja not_active Expired
- 1982-11-25 ZA ZA828684A patent/ZA828684B/xx unknown
- 1982-11-25 ES ES1982275644U patent/ES275644Y/es not_active Expired
- 1982-11-29 US US06/445,267 patent/US4529256A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0080612B1 (de) | 1986-08-20 |
ES275644Y (es) | 1984-10-01 |
EP0080612A2 (de) | 1983-06-08 |
ATE21584T1 (de) | 1986-09-15 |
EP0080612A3 (en) | 1985-05-15 |
DE3272760D1 (en) | 1986-09-25 |
CA1186761A (en) | 1985-05-07 |
DE3146913A1 (de) | 1983-06-01 |
ZA828684B (en) | 1983-09-28 |
US4529256A (en) | 1985-07-16 |
JPS5897274A (ja) | 1983-06-09 |
ES275644U (es) | 1984-03-01 |
DE3146913C2 (de) | 1983-10-06 |
AU9069382A (en) | 1983-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6014468B2 (ja) | 横方向接続部材 | |
US7632109B2 (en) | Electrical connecting apparatus for flat conductors | |
US4768981A (en) | Connecting clamp for electrical conductors | |
US3761867A (en) | Insulation and oxide piercing contact means | |
US20050202712A1 (en) | Electrical wiring device with multiple types of wire terminations | |
JPS6342384B2 (ja) | ||
US4452504A (en) | Cross connection link for establishing the same phase between electrical terminal blocks | |
EP0303873B1 (en) | Conductive lead arrangement | |
JPS637665B2 (ja) | ||
US5046956A (en) | Electrical connector device | |
US5061209A (en) | Wall plate jack and contact therefor | |
JPH04218282A (ja) | コネクタ | |
JPS63500832A (ja) | 多重コネクタ・アセンブリ | |
US4759725A (en) | Electrical wiring fixture | |
US5971802A (en) | Electrical connector with board retention means | |
JPH02206319A (ja) | 母線系用の母線保持体 | |
US5008494A (en) | Busbar system with holders and busbar sections | |
JPH0660919A (ja) | 端子台 | |
JPH07263055A (ja) | 端子板 | |
US3932017A (en) | Electrical terminal assembly and terminal therefor | |
US4755148A (en) | Convertible connector | |
US4508416A (en) | Multiple thermocouple connector panel | |
US3056103A (en) | Terminal block | |
US5679999A (en) | Piezoelectric vibrator having U-shaped supports | |
JPS6336697A (ja) | 拡声器用モ−タの電気接続装置 |