JPS6014339B2 - 画像複製方法 - Google Patents
画像複製方法Info
- Publication number
- JPS6014339B2 JPS6014339B2 JP54089756A JP8975679A JPS6014339B2 JP S6014339 B2 JPS6014339 B2 JP S6014339B2 JP 54089756 A JP54089756 A JP 54089756A JP 8975679 A JP8975679 A JP 8975679A JP S6014339 B2 JPS6014339 B2 JP S6014339B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- toning
- photoadhesive
- cover sheet
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/26—Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
- G03F7/34—Imagewise removal by selective transfer, e.g. peeling away
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F3/00—Colour separation; Correction of tonal value
- G03F3/10—Checking the colour or tonal value of separation negatives or positives
- G03F3/103—Checking the colour or tonal value of separation negatives or positives using tonable photoresist or photopolymerisable systems
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、カバーシート、光接着性層および例えばカラ
ープループ用の着色剤または粒子状物質受容性のトナー
処理可能な層を包含する改善された光感受性ェレメント
を使用する画像補製方法に関する。
ープループ用の着色剤または粒子状物質受容性のトナー
処理可能な層を包含する改善された光感受性ェレメント
を使用する画像補製方法に関する。
米国特許第3060024号、同第3060025号「
同第3607264号および同第3607264号お
よび同第第3236647号各明細書は光重合体ェレメ
ントおよび使用法を記載している。
同第3607264号および同第3607264号お
よび同第第3236647号各明細書は光重合体ェレメ
ントおよび使用法を記載している。
禾着色光重合性層は、画像的に露出された透明光重合性
層に着色剤を適用して顔料を選択的に非露出部分に接着
させることによって選択的に着色せしめられる。米国特
許第3649268号明細書は、除去可能な支持体と光
硬化性層とを有する光感受性ヱレメントをレセプター層
に積層させそして支持体を介して化学線照射(これは照
射を受ける部分の粘着温度を選択的に上昇させる)に画
像的に露出させる方法を記載している。
層に着色剤を適用して顔料を選択的に非露出部分に接着
させることによって選択的に着色せしめられる。米国特
許第3649268号明細書は、除去可能な支持体と光
硬化性層とを有する光感受性ヱレメントをレセプター層
に積層させそして支持体を介して化学線照射(これは照
射を受ける部分の粘着温度を選択的に上昇させる)に画
像的に露出させる方法を記載している。
この支持体を層から剥離させ、そしてこの層の外側表面
をある物質通常は層の非露出部分にのみ接着する着色顔
料で処理(例えば粉体処理)してそれによって陽画像を
生成させる。積層、色分解レコー日こよる露出、剥離お
よび処理の各段階を一連にくりかえすことによって、多
色画像を得ることができる。しかしながらこの方法は複
製画像(すなわち顔料画像は露出に使用された透明画上
の画像の複製である)しか生成しないという限界を有し
ており、そして従って特に反転画像(すなわち露出に使
用された透明画の画像に相補的な画像)の生成が所望さ
れている場合にはその使用が制限される。従来技術のェ
レメントは一般に光重合性層の非露出部分へのトナーの
接着による調色画像を生成するのであるから、それらは
複製画像を生成する。
をある物質通常は層の非露出部分にのみ接着する着色顔
料で処理(例えば粉体処理)してそれによって陽画像を
生成させる。積層、色分解レコー日こよる露出、剥離お
よび処理の各段階を一連にくりかえすことによって、多
色画像を得ることができる。しかしながらこの方法は複
製画像(すなわち顔料画像は露出に使用された透明画上
の画像の複製である)しか生成しないという限界を有し
ており、そして従って特に反転画像(すなわち露出に使
用された透明画の画像に相補的な画像)の生成が所望さ
れている場合にはその使用が制限される。従来技術のェ
レメントは一般に光重合性層の非露出部分へのトナーの
接着による調色画像を生成するのであるから、それらは
複製画像を生成する。
カラープルーフ、フオトマスクおよび光重合体系が有用
な他の分野(例えば特言王の色を使用したカラーデザイ
ン作品)のための乾式法による反転調色画像を生成する
ようなェレメントの必要性が存在している。従来技術の
ェレメントはまた適正な接着性関係を与えるために使用
できる物質の点でもまた限界があり「従って、別々に剥
がされたェレメントは不当な接着の故に画像中にピンホ
ールを有ししうる。
な他の分野(例えば特言王の色を使用したカラーデザイ
ン作品)のための乾式法による反転調色画像を生成する
ようなェレメントの必要性が存在している。従来技術の
ェレメントはまた適正な接着性関係を与えるために使用
できる物質の点でもまた限界があり「従って、別々に剥
がされたェレメントは不当な接着の故に画像中にピンホ
ールを有ししうる。
特公昭55一15017号により、m剥離可なカバーシ
ート■光接着性層および‘3}調色性(トナ−処理可能
)層を順序に重ね合わせてなり、そして活性線(または
化学線)照射へのェレメントの画像的露出後にはその光
接着性層の露出された部分または非露出部分のいずれか
一方が調色性層に対するよりもカバーシートに対して一
層大なる接着性を有し且つその光接着性層の他方部分が
カバーシートに対するよりも調色性層に対して一層大な
る接着性を有することを特徴とする光感受性ヱレメント
が提供された。
ート■光接着性層および‘3}調色性(トナ−処理可能
)層を順序に重ね合わせてなり、そして活性線(または
化学線)照射へのェレメントの画像的露出後にはその光
接着性層の露出された部分または非露出部分のいずれか
一方が調色性層に対するよりもカバーシートに対して一
層大なる接着性を有し且つその光接着性層の他方部分が
カバーシートに対するよりも調色性層に対して一層大な
る接着性を有することを特徴とする光感受性ヱレメント
が提供された。
本発明は「m前記ェレメントを画像的に活性線照射に露
出させ、【2ーカバーシートに接着した光接着性層の露
出部分または非非露出部分のいずれか一方と共にカバー
シートを剥離しその際光接着性層の他方部分を調色性上
に残留しめ、そして糊前記調色性層の光接窒性層部分が
除去された部分をトナ−処理することによって画像を生
成する方法を提供する。
出させ、【2ーカバーシートに接着した光接着性層の露
出部分または非非露出部分のいずれか一方と共にカバー
シートを剥離しその際光接着性層の他方部分を調色性上
に残留しめ、そして糊前記調色性層の光接窒性層部分が
除去された部分をトナ−処理することによって画像を生
成する方法を提供する。
本発明の方法は、複製または反転画像を乾式法で生成さ
せることができる。
せることができる。
従って、本発明は特公昭55−15017号のェレメン
トを用いて、単に露出させ、カバーシートを剥離しそし
て調色することにより所望の画像を製造することができ
る。調色性層の組成は、カバーシート、光接着性層およ
び調色性層の間の接着に適正なバランスを与えるように
選ぶことができる。好ましい一態様においては、この鯛
色性層は粘着性であり、それによって光後援着性層に良
好な接着を与え、そしてカバーシートに強固に光接着す
る物質の使用を可能ならしめ、そして従って露出部分に
おけるピンホールが回避される。調色性層を処理して反
転着色画像を生成させることができるしまたは複製画像
のための背景(バックグラウンンド)を形成させること
ができる。添付図面は剥離可能なカバーシート1、光接
着性層2、調色性層3および支持体4を包含する好まし
い態様を示している。
トを用いて、単に露出させ、カバーシートを剥離しそし
て調色することにより所望の画像を製造することができ
る。調色性層の組成は、カバーシート、光接着性層およ
び調色性層の間の接着に適正なバランスを与えるように
選ぶことができる。好ましい一態様においては、この鯛
色性層は粘着性であり、それによって光後援着性層に良
好な接着を与え、そしてカバーシートに強固に光接着す
る物質の使用を可能ならしめ、そして従って露出部分に
おけるピンホールが回避される。調色性層を処理して反
転着色画像を生成させることができるしまたは複製画像
のための背景(バックグラウンンド)を形成させること
ができる。添付図面は剥離可能なカバーシート1、光接
着性層2、調色性層3および支持体4を包含する好まし
い態様を示している。
光接着性層のある部分5は活性線照射へェレメントの露
出後には剥離性カバーシートに接着しそしてこれと共に
除去されて、光接着性層の他の部分6を調色層上に残留
せしめる。特に好ましい態様においては、接着部分5は
光接着性層の露出部分であり、そして非接着性部分6は
非露出部分である。カバーシート1と共に光接着性層が
除去された場合に露出されそして光接着性層のの非調色
性残留部分6の中間に存在する調色性層部分を次いで調
色する。特に好ましい態様においては調色(トナー処理
)は顔料粒子をこれら部分7に適用して反転調色画像を
生成させることを包含する。本発明は種々の画像、最も
好ましくは乾式法で反転画像を生成させうる多様性光感
受性ェレメントを用いる。
出後には剥離性カバーシートに接着しそしてこれと共に
除去されて、光接着性層の他の部分6を調色層上に残留
せしめる。特に好ましい態様においては、接着部分5は
光接着性層の露出部分であり、そして非接着性部分6は
非露出部分である。カバーシート1と共に光接着性層が
除去された場合に露出されそして光接着性層のの非調色
性残留部分6の中間に存在する調色性層部分を次いで調
色する。特に好ましい態様においては調色(トナー処理
)は顔料粒子をこれら部分7に適用して反転調色画像を
生成させることを包含する。本発明は種々の画像、最も
好ましくは乾式法で反転画像を生成させうる多様性光感
受性ェレメントを用いる。
「乾式法」とは液体を使用する必要のない方法を意味す
る。好ましくはそのェレメントの唯一の光感受性層であ
る光接着性層は、そのカバーシートと調色性層との間の
相対的接着性が活性線照射への露出によって変化してそ
の結果露出後には光接着性層の露出された部分または非
露出部分のいずれかが調色性層に対するよりも一層強固
にカバーシートに接着し、そしてカバーシートと共に除
去されて、その際隣接層上に他方の部分を残留せしめる
ものである。特に好ましい態様においては、光陵着控層
の露出部分は露出後一層強固にカバーシートに接着して
そしてそれと共に除去されその際交接性層の非露出部分
を調色性層上に残留せしめるカバーシートの剥離後に調
色性層上に残る光接着性層の部分は、調色性層が調色可
能である条件下に非調色性でなくてはならない。その結
果調色性層によってのみトナーは受容される。この条件
は簡単には室温およびその他の通常の周囲条件でありう
る。しかし高温においてのみまたは加熱および冷却後ま
たはあるる試薬その他の存在下またはそれによる処理後
においてのみその調色能力(トナー受容性)が異なる物
質を光接着性層および調色性層に対して選ぶことが可能
である。唯一の要求性は、ある条件下に調色性層上に残
留している光接着性層部分が非調色性であり、一方前記
調色性層が鯛色性であるということのみである。「調色
(またはトナー処理)」とは処理表面を変性する物質の
適用を意味する。最も好ましくは、調色とは鯛色剤また
は他の粒子状物質の適用である。「トナー」と呼ばれる
この物質は着色剤例えば顔料粒子または染料含有物質、
照射吸収性物質、粒子状粘着性物質除去物質その他であ
りうる。トナーとして乾燥粒子状物質を使用して画像生
成を乾式法によって行うことが最も好ましいけれども、
染料溶液およびその他の液体も調色に使用しうる。しか
しそれによって画像的調色性ェレメントが生成されるカ
バーシートの露出および剥離は、本発明によれば常に乾
式法である。光接着性層の残留部分の非調色性および調
色性層の調色性はそれぞれの粘着性または軟質度に由来
するものであることができ、これらは粒状物質が適用さ
れた場合にそれに接着するかどうかまたはその中に埋入
されるかどうかを決定する。またはこれらの性質はトナ
ーに関してのそれらそれぞれの吸着性、親水性度または
反応性によるものであることもできる。最も好ましい態
様においては、この調色性層は光陵着性層よりもより粘
着性物質を含有しており、そして従って室温で適用され
た粒子状物質を保持し、一方光接着性層の残余の部分は
そうではない。本発明で用いるェレメントのカバーシー
トは、光接着性層の露出された部分あるいは非露出部分
のみと共に、ェレメントの残余から剥離できる(すなわ
ちそれを別にはがすことによって除去できる)ものでな
くてはならない。
る。好ましくはそのェレメントの唯一の光感受性層であ
る光接着性層は、そのカバーシートと調色性層との間の
相対的接着性が活性線照射への露出によって変化してそ
の結果露出後には光接着性層の露出された部分または非
露出部分のいずれかが調色性層に対するよりも一層強固
にカバーシートに接着し、そしてカバーシートと共に除
去されて、その際隣接層上に他方の部分を残留せしめる
ものである。特に好ましい態様においては、光陵着控層
の露出部分は露出後一層強固にカバーシートに接着して
そしてそれと共に除去されその際交接性層の非露出部分
を調色性層上に残留せしめるカバーシートの剥離後に調
色性層上に残る光接着性層の部分は、調色性層が調色可
能である条件下に非調色性でなくてはならない。その結
果調色性層によってのみトナーは受容される。この条件
は簡単には室温およびその他の通常の周囲条件でありう
る。しかし高温においてのみまたは加熱および冷却後ま
たはあるる試薬その他の存在下またはそれによる処理後
においてのみその調色能力(トナー受容性)が異なる物
質を光接着性層および調色性層に対して選ぶことが可能
である。唯一の要求性は、ある条件下に調色性層上に残
留している光接着性層部分が非調色性であり、一方前記
調色性層が鯛色性であるということのみである。「調色
(またはトナー処理)」とは処理表面を変性する物質の
適用を意味する。最も好ましくは、調色とは鯛色剤また
は他の粒子状物質の適用である。「トナー」と呼ばれる
この物質は着色剤例えば顔料粒子または染料含有物質、
照射吸収性物質、粒子状粘着性物質除去物質その他であ
りうる。トナーとして乾燥粒子状物質を使用して画像生
成を乾式法によって行うことが最も好ましいけれども、
染料溶液およびその他の液体も調色に使用しうる。しか
しそれによって画像的調色性ェレメントが生成されるカ
バーシートの露出および剥離は、本発明によれば常に乾
式法である。光接着性層の残留部分の非調色性および調
色性層の調色性はそれぞれの粘着性または軟質度に由来
するものであることができ、これらは粒状物質が適用さ
れた場合にそれに接着するかどうかまたはその中に埋入
されるかどうかを決定する。またはこれらの性質はトナ
ーに関してのそれらそれぞれの吸着性、親水性度または
反応性によるものであることもできる。最も好ましい態
様においては、この調色性層は光陵着性層よりもより粘
着性物質を含有しており、そして従って室温で適用され
た粒子状物質を保持し、一方光接着性層の残余の部分は
そうではない。本発明で用いるェレメントのカバーシー
トは、光接着性層の露出された部分あるいは非露出部分
のみと共に、ェレメントの残余から剥離できる(すなわ
ちそれを別にはがすことによって除去できる)ものでな
くてはならない。
このカバーシートは好しくは酸素非透過性であり且つ活
性線照射に透明であり、その結果このェレメントはその
カバーシートを通して露出させることができる。カバー
シートに対して好ましい物質は重合体フィルム特にポリ
エステルフィルム例えばポリエチレンテレフタレートで
ある。ポリアミド、ポリイミド、ポリスチレンまたはポ
リオレフイン例えばポリエチレンまたはポリプロピレン
フイルムまたは使用できる。光接着性層の露出部分をよ
り良好にカバーシートに接着せしめるために、このカバ
ーシートの表面を変性することができる。例えば、表面
処理例えば静電気放電または火焔処理によって表面形状
を変化させそして孔度を上昇させることができる。0.
0005インチ(0.013肌)の厚さを有するポリエ
チレンテレフタレートフィルムの場合には、少くとも0
.025クーロン/ft2(0.27クーロン/〆)と
して好ましくは約0.07クーロン/ft2(0.75
クーロン/の)の静電気放電が適当である。
性線照射に透明であり、その結果このェレメントはその
カバーシートを通して露出させることができる。カバー
シートに対して好ましい物質は重合体フィルム特にポリ
エステルフィルム例えばポリエチレンテレフタレートで
ある。ポリアミド、ポリイミド、ポリスチレンまたはポ
リオレフイン例えばポリエチレンまたはポリプロピレン
フイルムまたは使用できる。光接着性層の露出部分をよ
り良好にカバーシートに接着せしめるために、このカバ
ーシートの表面を変性することができる。例えば、表面
処理例えば静電気放電または火焔処理によって表面形状
を変化させそして孔度を上昇させることができる。0.
0005インチ(0.013肌)の厚さを有するポリエ
チレンテレフタレートフィルムの場合には、少くとも0
.025クーロン/ft2(0.27クーロン/〆)と
して好ましくは約0.07クーロン/ft2(0.75
クーロン/の)の静電気放電が適当である。
しかしそれ以上の処理を使用することができる。フィル
ムの火焔処理もまた良好な光接着性を与える。空気−プ
ロパン火焔(フレーム)を使用することができる。カバ
ーシートの厚さは広範囲に変化させうるけれども、0.
001インチ(0.0025側)またはそれ以下の厚さ
を有するフィルムが特に好ましい。
ムの火焔処理もまた良好な光接着性を与える。空気−プ
ロパン火焔(フレーム)を使用することができる。カバ
ーシートの厚さは広範囲に変化させうるけれども、0.
001インチ(0.0025側)またはそれ以下の厚さ
を有するフィルムが特に好ましい。
薄いカバーシートはシャープな辺緑をもつ良好な円味の
ハーフトーンドット(絹点)を生成させる。加うるに薄
いフィルムを使用した場合には22%〜98%の全範囲
〔150本/ィンチ)(59本/即)の線のハーフトー
ンスクリーン使用〕および迅速なカバーシート剥離速度
を得ることができる「全範囲」とは最大ドットィズの%
としての解像可能なハーフトーンドットの大きさの範囲
を意味している。一般に迅速なカバーシート剥離速度は
一層良好な画像品質を生成させる。このカバ−シートは
、静電気放電または火焔処理がそれを損なうとがな〈そ
してそれを引裂くことなしし‘こ剥離できるような充分
な厚さのものであるべきである。このカバーシートには
更に接着性、強度および他の性質を改善させるための補
助処理を行うかまたは層を包含させることができる。光
接着性層は露出後にはその露出されたまたは非露出のい
ずれかの部分において、調色性層に対するよりもも一層
強くカバーシートに接着しうる。
ハーフトーンドット(絹点)を生成させる。加うるに薄
いフィルムを使用した場合には22%〜98%の全範囲
〔150本/ィンチ)(59本/即)の線のハーフトー
ンスクリーン使用〕および迅速なカバーシート剥離速度
を得ることができる「全範囲」とは最大ドットィズの%
としての解像可能なハーフトーンドットの大きさの範囲
を意味している。一般に迅速なカバーシート剥離速度は
一層良好な画像品質を生成させる。このカバ−シートは
、静電気放電または火焔処理がそれを損なうとがな〈そ
してそれを引裂くことなしし‘こ剥離できるような充分
な厚さのものであるべきである。このカバーシートには
更に接着性、強度および他の性質を改善させるための補
助処理を行うかまたは層を包含させることができる。光
接着性層は露出後にはその露出されたまたは非露出のい
ずれかの部分において、調色性層に対するよりもも一層
強くカバーシートに接着しうる。
後者の場合には「光接着性層は、米国特許第37704
38号明細書に開示のような光硬化性物質または露出部
分において調色性層に対するよりもカバーシートに一層
強く接着し且つ露出部分においてはカバーシートに対す
るよりも調色性層に一層強く接着するそのの他の組成物
から製造されうる。好ましい態様においては、光接着性
層の露出部分は露出部分において調色性層よりもカバー
シートに一層強く接着し且つ非露出部分においてはカバ
ーシートよりも調色性層に一層強く接着している。その
ような態様においては光接着性層に対しては光硬化性物
質が好ましい。そのような物質は通常エチレン性不飽和
基またはペンゾフェノンタィプの基を有し、そして分子
量の増加として従ってカバーシートへの接着性の増加が
活性線照射への露出によってもたらされるような物質か
ら製造されている。光重合性、光交叉性または光二量化
性であるエチレン性不飽和物質からつくられた周知の光
硬化性物質が好ましい。そのような物質は例えば米国特
許第3649268号明細書に記載されている。特に好
ましいおは高分子有機重合体結合剤と付加重合性エチレ
ン性不飽和単量体とからる光重合性組成物である。この
結合剤は好ましくは極性物質例えば重合体に極性を付与
するための少なくとも1.5%の遊離酸基を有する酸性
重合体である。しかし非極性結合剤例えば米国特許第3
649268号および同第3060023号明細書記載
の非極性結合剤もまた使用しうる。
38号明細書に開示のような光硬化性物質または露出部
分において調色性層に対するよりもカバーシートに一層
強く接着し且つ露出部分においてはカバーシートに対す
るよりも調色性層に一層強く接着するそのの他の組成物
から製造されうる。好ましい態様においては、光接着性
層の露出部分は露出部分において調色性層よりもカバー
シートに一層強く接着し且つ非露出部分においてはカバ
ーシートよりも調色性層に一層強く接着している。その
ような態様においては光接着性層に対しては光硬化性物
質が好ましい。そのような物質は通常エチレン性不飽和
基またはペンゾフェノンタィプの基を有し、そして分子
量の増加として従ってカバーシートへの接着性の増加が
活性線照射への露出によってもたらされるような物質か
ら製造されている。光重合性、光交叉性または光二量化
性であるエチレン性不飽和物質からつくられた周知の光
硬化性物質が好ましい。そのような物質は例えば米国特
許第3649268号明細書に記載されている。特に好
ましいおは高分子有機重合体結合剤と付加重合性エチレ
ン性不飽和単量体とからる光重合性組成物である。この
結合剤は好ましくは極性物質例えば重合体に極性を付与
するための少なくとも1.5%の遊離酸基を有する酸性
重合体である。しかし非極性結合剤例えば米国特許第3
649268号および同第3060023号明細書記載
の非極性結合剤もまた使用しうる。
この単量体は少なくとも1個そして好ましくは2個また
はそれ以上の遊離ラジカル開始連鎖延長付加重合しうる
末端エチレン性不飽和基を有している。この単量体は好
ましくはある程度の極性を有しており、そしてこれは結
合剤およびカバーシートの極性表面と適合性であるがし
かし調色性層中には実質上非拡散性である。この光重合
性組成物はまた活性線照射例えば紫外線および可視光線
により活性化可能な遊離ラジカル生成付加物重合光開始
系(すなわち少くとも一種の有機光開始化合物)をも含
有している。有用であるいくつかの酸性結合剤の中には
「コ(メチルメタアクリレート/メタアクリル酸)およ
びポリ(メチルビニルエーテルノマレインン酸無水物)
のモノェチルェステルであるがこれら各々は種々の比率
に共重合できる。当術分野で既知の多くの他の極性重合
体および共重合体がこの光重合性層中の結合剤として有
用であることが見出されている。有用であることがわか
っているエチレン性不飽和単量体の中には、米国特許2
70863号、同第3380831号および同第357
3918号各明細書に開示されているものがある。例と
しては、ジベンタエリスリトールアクリレート(50%
テトラおよび50%ペン夕)、ベンタエリスリトールト
リアクリレートおよびテトラアクリレート「ベンタエリ
ストリレールテトラアクリレートのポリプロピレングリ
コール(50)エーテル、ポリエチレングリコール(2
00)ジメタアクリレート、ジベンタエリスリトールモ
ゾヒドロキンベンタアクリレト、ベンタエリスリトール
トリアクリレート3−ヒドロキシエチルエーテル、ベン
タエリスリト−ルテトラメタアクリレートのポリプロピ
レングリコール(550)エーテル、ベンタエリストー
ルチトラメタアクリレート、ポリプロピレングリコール
(425)ジメタアククリレート、トリメチルロールプ
ロパントリメタアククリレート、およびトリメチロール
プロパントリアクリレートのポリプロピレングリコール
(340)エーテルがある。この結合剤はその単量体と
比率において大きく変動しうるが、しかしそれは一般に
は3:1〜1:3の範囲であるできである。この単量体
は結合剤と共存性であるべきでありそして結合剤に対す
る溶媒であってもよくそして(または)それに対して可
塑作用を有していてもよい。単量体と結合剤の選択およ
び比率は、選択的光接着性および非鯛色性の要求に従っ
て行われる。非調色性組成物を提供するためにはその単
量体濃度は通常低く保持されており、その結果その組成
物で被覆された層は、ェレメントの調色の間トナー粒子
を保持しないだけ充分に硬質で且つ非粘着性である。通
常この光接着性層は透明であるがしかしある適用に対し
ては、着色層が所望されることもある。活性線照射によ
り活性化可能な遊離ラジカル生成付加重合開始剤系は例
えば米国特許第2951752号、同第3549367
号、同第3558322号および同第3926643号
各明細書に開示されている任意のものでありうる。
はそれ以上の遊離ラジカル開始連鎖延長付加重合しうる
末端エチレン性不飽和基を有している。この単量体は好
ましくはある程度の極性を有しており、そしてこれは結
合剤およびカバーシートの極性表面と適合性であるがし
かし調色性層中には実質上非拡散性である。この光重合
性組成物はまた活性線照射例えば紫外線および可視光線
により活性化可能な遊離ラジカル生成付加物重合光開始
系(すなわち少くとも一種の有機光開始化合物)をも含
有している。有用であるいくつかの酸性結合剤の中には
「コ(メチルメタアクリレート/メタアクリル酸)およ
びポリ(メチルビニルエーテルノマレインン酸無水物)
のモノェチルェステルであるがこれら各々は種々の比率
に共重合できる。当術分野で既知の多くの他の極性重合
体および共重合体がこの光重合性層中の結合剤として有
用であることが見出されている。有用であることがわか
っているエチレン性不飽和単量体の中には、米国特許2
70863号、同第3380831号および同第357
3918号各明細書に開示されているものがある。例と
しては、ジベンタエリスリトールアクリレート(50%
テトラおよび50%ペン夕)、ベンタエリスリトールト
リアクリレートおよびテトラアクリレート「ベンタエリ
ストリレールテトラアクリレートのポリプロピレングリ
コール(50)エーテル、ポリエチレングリコール(2
00)ジメタアクリレート、ジベンタエリスリトールモ
ゾヒドロキンベンタアクリレト、ベンタエリスリトール
トリアクリレート3−ヒドロキシエチルエーテル、ベン
タエリスリト−ルテトラメタアクリレートのポリプロピ
レングリコール(550)エーテル、ベンタエリストー
ルチトラメタアクリレート、ポリプロピレングリコール
(425)ジメタアククリレート、トリメチルロールプ
ロパントリメタアククリレート、およびトリメチロール
プロパントリアクリレートのポリプロピレングリコール
(340)エーテルがある。この結合剤はその単量体と
比率において大きく変動しうるが、しかしそれは一般に
は3:1〜1:3の範囲であるできである。この単量体
は結合剤と共存性であるべきでありそして結合剤に対す
る溶媒であってもよくそして(または)それに対して可
塑作用を有していてもよい。単量体と結合剤の選択およ
び比率は、選択的光接着性および非鯛色性の要求に従っ
て行われる。非調色性組成物を提供するためにはその単
量体濃度は通常低く保持されており、その結果その組成
物で被覆された層は、ェレメントの調色の間トナー粒子
を保持しないだけ充分に硬質で且つ非粘着性である。通
常この光接着性層は透明であるがしかしある適用に対し
ては、着色層が所望されることもある。活性線照射によ
り活性化可能な遊離ラジカル生成付加重合開始剤系は例
えば米国特許第2951752号、同第3549367
号、同第3558322号および同第3926643号
各明細書に開示されている任意のものでありうる。
他の特に有用な開始系は米国特許第3615454号、
同第3647467号、同第3652275号、同第3
661558号および同第369428び号各明細書に
開示されている。この光重合性層に更にまた可塑性剤、
ハレーション防止剤および光学的明色化剤を含む他の成
分をも含有しうる。光接着性層中に光学的明色化剤を混
入することによって、ハレーション効果に由来する歪み
のないそしてェレメソト成分による変色のない画像記録
が生成される。適当な光学的明色化剤は米国特許第27
84183号および同第3644394号明細書中に見
出すことができる。本発明の光重合成層中に特に有用な
化合物は以後明色化剤1と呼ばれる2一(スチルピルー
4″)−(ナフト−1′,2′:4,5)−1,2,3
ートリアゾール−2″ースルホン酸フヱニルェステルお
よび以後明色化剤ロと呼ばれる7一(4′ークロロー6
′ージエチルアミノー1′,3′,5′ートリアジン−
4′ーイル)アミノ−3ーフヱニルクマリンである。こ
れら化合物は米国特許第385495ぴ号明細書に示さ
れているように、着色剤で調色した場合、きれいな白色
の背景(地)の上にシャープで明るい多色画像を生成さ
せるに有用である。光接着性組成物のコーテング重量は
変化させることができるけれども20〜100の9/d
m2の好ましい範囲〔約0.00006〜0.0000
33インチ(0.0015〜0.0084柳)の乾燥厚
さを与える〕が良好な画像品質および調色範囲を与える
ことが見出されている。調色性層は、光接着性層に対し
ては活性な照射へのェレメントの少なくとも画像的露出
後に光接着性部分の一部を除去することよって裸にされ
た場合にトナーーを受容する多数の物質の中から選ぶこ
とができる。
同第3647467号、同第3652275号、同第3
661558号および同第369428び号各明細書に
開示されている。この光重合性層に更にまた可塑性剤、
ハレーション防止剤および光学的明色化剤を含む他の成
分をも含有しうる。光接着性層中に光学的明色化剤を混
入することによって、ハレーション効果に由来する歪み
のないそしてェレメソト成分による変色のない画像記録
が生成される。適当な光学的明色化剤は米国特許第27
84183号および同第3644394号明細書中に見
出すことができる。本発明の光重合成層中に特に有用な
化合物は以後明色化剤1と呼ばれる2一(スチルピルー
4″)−(ナフト−1′,2′:4,5)−1,2,3
ートリアゾール−2″ースルホン酸フヱニルェステルお
よび以後明色化剤ロと呼ばれる7一(4′ークロロー6
′ージエチルアミノー1′,3′,5′ートリアジン−
4′ーイル)アミノ−3ーフヱニルクマリンである。こ
れら化合物は米国特許第385495ぴ号明細書に示さ
れているように、着色剤で調色した場合、きれいな白色
の背景(地)の上にシャープで明るい多色画像を生成さ
せるに有用である。光接着性組成物のコーテング重量は
変化させることができるけれども20〜100の9/d
m2の好ましい範囲〔約0.00006〜0.0000
33インチ(0.0015〜0.0084柳)の乾燥厚
さを与える〕が良好な画像品質および調色範囲を与える
ことが見出されている。調色性層は、光接着性層に対し
ては活性な照射へのェレメントの少なくとも画像的露出
後に光接着性部分の一部を除去することよって裸にされ
た場合にトナーーを受容する多数の物質の中から選ぶこ
とができる。
好ましくはこの調色性層は、微粉状トナーを埋入または
接着させることのできる、光非感受性で粘着性またはわ
ずかに欧質の変形可能な有機物質である。この調色層は
無色であってもまたは所望により着色されていてもよい
し、。良好な経時的安定性を有するェレメントであるた
めにはこの調色性層に対して適当な物質は調色性層中へ
の光接着性層からの単量体拡散を抑制するるべきである
。そのような物質は樹脂、光接着性単量体中の単量体が
非拡散性の重合体、接着性組成物などから選ぶことがで
きる。特に好ましい物質は−10こ○またはそれ以下二
次転移温度を有し、本来的に粘着性であるかまたは粘着
化剤を受容性でありそして光接着性層に非移行性でそし
てその層に粘着性を与えるようなェラストマー状状重合
体およびその混合物である。天然および合成の両方のゴ
ムタィプの重合体例えばイソブチレン、チオコールA「
ニトリルゴム、ブチルゴム、塩素化ゴム、ブタジェソ重
合体、ポリ(ビニルィソブチルエーテル)イソプレン、
そしてスチレン、ィソプレンおよびネオプレンと共重合
させたブタジェンの不規則、テレブロックおよびブロッ
ク各共重合体、シリコーンェラストマ一その他を種々の
比率で使用することができる。好ましい態様においては
、これらの物質の使用によって、光接着性相と調色性層
に対する支持体との間に安定な接着バランスがオーバー
レィ法またはサーブリント法によるカラープリントの製
造に有用なェレメントのために達成できる。これらェラ
ストマー物質はまたその良好な調色性すなわちトナ−例
えば顔料タイプ着色性の容易な受容性および永久的保有
性および広い温度範囲の故に好ましいものである。色濃
度はまた粘着化剤例えばスカイスト氏著「Hand戊o
kofAdhesives」第14章〔ラインホールド
リぐブリッング社1962王発行)に記載されているも
のを添加することによって更に改善することができる。
そのような粘着化剤はポリテルベン樹脂、クマロンーィ
ンデン樹脂、アビェチン酸樹脂の安定化グリセロールェ
ステル、安定化酸木材ロジン「8−ピネン重合体および
環式脂肪族樹脂を包含しうる。特に有用なものはアビェ
チン酸樹脂の高度に安定化されたグリセロールェステル
および低分子量の環式脂肪族炭化水素樹脂であり、これ
ら両タイプのものは約85ooの軟化点を有している。
この粘着化剤は多分ェラストマーのゴム網状構造と結合
しそしてゴム相の体積分率(VoimmeFracti
on)を増大させる。このことは硬さを低下させそして
積極的粘着性を与える傾向がある。二層(調色性層およ
び光接着性層)を同時にコーティングした場合に調色性
層の成分の光接着性層中への移行を生ぜしめないかぎ例
ますべての適当な溶媒を使用して調色性層をコーティン
グすることができる。この調色性層のコーティング重量
は広範に変動させうるけれども、しかし一般には、約4
0の9/dm2のコーティング重量〔約0.00015
インチ(=0.038肋)の乾燥時厚さを一般に与える
〕が満足すべきものである。この調色性層はまた分散液
例えば水性分散として塗布して満足すべき結果を得るこ
とができる。添付図面に説明されいる好ましい態様にお
いては、このェレメントは調色性層3に対する支持体4
を有している。この支持体4は、どのようにェレメント
が使用されるべきか(すなわちサーブリントカラープル
ーフまたはオーバーレイカラープルーフまたはフオトマ
スク、リス用陰画その他の製造用、フオトメカニカルプ
ロセス用など)によって層3に適正な接着のために必要
な特性を有している任意の適当なフィルムでありうる。
オーバーレィ法によるカラープルーフのためには、係留
層例えば米国特許第2779684号明細書記載のもの
を含有しているかまたは含有していない写真用等級ポリ
エチレンテレフタレ−トフィルムをオーバーレィ法で使
用することができる。剥離性コーティング例えばシリコ
ーンコーティングを有しているかまたはこれを有してい
ない同様のフィルムをカラーブルーフのサーブリント法
に使用することができる。支持体4を層3から容易に剥
離せしめしかもなお加熱債掃または加熱離層した場合に
は層3および4を一緒に保持させている熱可塑性層もま
た使用しうる。熱可塑性コーティングが使用される場合
には、剥離操作は熱可塑性層を下部調性層3に付着した
ままにする。
接着させることのできる、光非感受性で粘着性またはわ
ずかに欧質の変形可能な有機物質である。この調色層は
無色であってもまたは所望により着色されていてもよい
し、。良好な経時的安定性を有するェレメントであるた
めにはこの調色性層に対して適当な物質は調色性層中へ
の光接着性層からの単量体拡散を抑制するるべきである
。そのような物質は樹脂、光接着性単量体中の単量体が
非拡散性の重合体、接着性組成物などから選ぶことがで
きる。特に好ましい物質は−10こ○またはそれ以下二
次転移温度を有し、本来的に粘着性であるかまたは粘着
化剤を受容性でありそして光接着性層に非移行性でそし
てその層に粘着性を与えるようなェラストマー状状重合
体およびその混合物である。天然および合成の両方のゴ
ムタィプの重合体例えばイソブチレン、チオコールA「
ニトリルゴム、ブチルゴム、塩素化ゴム、ブタジェソ重
合体、ポリ(ビニルィソブチルエーテル)イソプレン、
そしてスチレン、ィソプレンおよびネオプレンと共重合
させたブタジェンの不規則、テレブロックおよびブロッ
ク各共重合体、シリコーンェラストマ一その他を種々の
比率で使用することができる。好ましい態様においては
、これらの物質の使用によって、光接着性相と調色性層
に対する支持体との間に安定な接着バランスがオーバー
レィ法またはサーブリント法によるカラープリントの製
造に有用なェレメントのために達成できる。これらェラ
ストマー物質はまたその良好な調色性すなわちトナ−例
えば顔料タイプ着色性の容易な受容性および永久的保有
性および広い温度範囲の故に好ましいものである。色濃
度はまた粘着化剤例えばスカイスト氏著「Hand戊o
kofAdhesives」第14章〔ラインホールド
リぐブリッング社1962王発行)に記載されているも
のを添加することによって更に改善することができる。
そのような粘着化剤はポリテルベン樹脂、クマロンーィ
ンデン樹脂、アビェチン酸樹脂の安定化グリセロールェ
ステル、安定化酸木材ロジン「8−ピネン重合体および
環式脂肪族樹脂を包含しうる。特に有用なものはアビェ
チン酸樹脂の高度に安定化されたグリセロールェステル
および低分子量の環式脂肪族炭化水素樹脂であり、これ
ら両タイプのものは約85ooの軟化点を有している。
この粘着化剤は多分ェラストマーのゴム網状構造と結合
しそしてゴム相の体積分率(VoimmeFracti
on)を増大させる。このことは硬さを低下させそして
積極的粘着性を与える傾向がある。二層(調色性層およ
び光接着性層)を同時にコーティングした場合に調色性
層の成分の光接着性層中への移行を生ぜしめないかぎ例
ますべての適当な溶媒を使用して調色性層をコーティン
グすることができる。この調色性層のコーティング重量
は広範に変動させうるけれども、しかし一般には、約4
0の9/dm2のコーティング重量〔約0.00015
インチ(=0.038肋)の乾燥時厚さを一般に与える
〕が満足すべきものである。この調色性層はまた分散液
例えば水性分散として塗布して満足すべき結果を得るこ
とができる。添付図面に説明されいる好ましい態様にお
いては、このェレメントは調色性層3に対する支持体4
を有している。この支持体4は、どのようにェレメント
が使用されるべきか(すなわちサーブリントカラープル
ーフまたはオーバーレイカラープルーフまたはフオトマ
スク、リス用陰画その他の製造用、フオトメカニカルプ
ロセス用など)によって層3に適正な接着のために必要
な特性を有している任意の適当なフィルムでありうる。
オーバーレィ法によるカラープルーフのためには、係留
層例えば米国特許第2779684号明細書記載のもの
を含有しているかまたは含有していない写真用等級ポリ
エチレンテレフタレ−トフィルムをオーバーレィ法で使
用することができる。剥離性コーティング例えばシリコ
ーンコーティングを有しているかまたはこれを有してい
ない同様のフィルムをカラーブルーフのサーブリント法
に使用することができる。支持体4を層3から容易に剥
離せしめしかもなお加熱債掃または加熱離層した場合に
は層3および4を一緒に保持させている熱可塑性層もま
た使用しうる。熱可塑性コーティングが使用される場合
には、剥離操作は熱可塑性層を下部調性層3に付着した
ままにする。
いかなる特別の処理をも必要としない剥離性フィルムが
明らかに最も便利である。前記ェレメントの製造は数種
の異なった方法で達成することができる。例えば光接着
性層2をカバーシートーの上にコーティングすることが
できる。次いで乾燥調色性層3を溶媒溶液からコープイ
ングしそして次いで乾燥後支持体4を層3の表面に積層
させることができる。調色性層3に対する溶媒は光接着
性層2には何らの可溶化作用または悪影をも有している
べきではない。別の方法はカバーシート1上に光接着性
層2そして支持体4は上にコーティング層3をコーテン
グし、そして次いでこれらのコーティングされた層を乾
燥せた後、加圧下にそして室温たは高温において、層2
および3の表面を積層せしめる。
明らかに最も便利である。前記ェレメントの製造は数種
の異なった方法で達成することができる。例えば光接着
性層2をカバーシートーの上にコーティングすることが
できる。次いで乾燥調色性層3を溶媒溶液からコープイ
ングしそして次いで乾燥後支持体4を層3の表面に積層
させることができる。調色性層3に対する溶媒は光接着
性層2には何らの可溶化作用または悪影をも有している
べきではない。別の方法はカバーシート1上に光接着性
層2そして支持体4は上にコーティング層3をコーテン
グし、そして次いでこれらのコーティングされた層を乾
燥せた後、加圧下にそして室温たは高温において、層2
および3の表面を積層せしめる。
層2および3はまたは同時に支持体1上に順序にコーテ
ィングすることができ、そして次いで支持体4を層3の
外側表面に積層するとができる。これらの方法はフィル
ムの多重層コーティングの当業者には知られている。オ
ーバーレィタィプのカラープルーフ画像製造のために本
発明のフィルムェレメントを使用するに当っては、この
フィルムェレメントをこの光接着性層が最も敏感な例え
ば紫外線に富んだカーボンアークの化学線照射によって
通常のハーフトーン色分解陰画に露出させる。
ィングすることができ、そして次いで支持体4を層3の
外側表面に積層するとができる。これらの方法はフィル
ムの多重層コーティングの当業者には知られている。オ
ーバーレィタィプのカラープルーフ画像製造のために本
発明のフィルムェレメントを使用するに当っては、この
フィルムェレメントをこの光接着性層が最も敏感な例え
ば紫外線に富んだカーボンアークの化学線照射によって
通常のハーフトーン色分解陰画に露出させる。
使用しうる他の照射源としては水銀蒸気またはパルス式
キセノンランプおよびレーザーがあげられる。次いでこ
の露出されたヱレメントを室温で中等度ないし高速の連
続的運動下に一般には少くとも1350の角度でカバー
シート1ェレメントから剥離することによって離層して
、カバーシート上には硬化した陽画像としてヱレメント
上にはカバーの付いていない調色性層の画像を残留させ
る。光接着層2の非露出のそして非議色性の画像部分が
調色性層3上に残る。調色性画像を適当な着色剤なわち
イエロー、マゼンタまたはシアン系着色剤で処理して着
色記銭を生成させる。この方法をくりかえしてばらばら
なカラーレコード(各カラーレコードはそれ自体単一ェ
レメントである)を製造するが、これらを任の所望の順
序で整合して集成して三色刷りを生成させることができ
る。黒色に調色したキー画像を包含させることができる
し、そしてこれは通常包含される。トナーは好ましくは
粒子状着色質例えば乾燥粉末である。適当なトナーは米
国特許第3620726号および同第3909282号
明細書中に開示されている。カラープルーフのオーバー
レィ法の場合には、支持体4に対する層3の接着は層3
と層2の露出部分との間の接着力よりも大でなくてはな
らない。カラールーフのサーブリント法の場合には「層
3と支持体4との間に接着は、層2と3および層2と1
との間の接着力よりも小でなくてはならない。
キセノンランプおよびレーザーがあげられる。次いでこ
の露出されたヱレメントを室温で中等度ないし高速の連
続的運動下に一般には少くとも1350の角度でカバー
シート1ェレメントから剥離することによって離層して
、カバーシート上には硬化した陽画像としてヱレメント
上にはカバーの付いていない調色性層の画像を残留させ
る。光接着層2の非露出のそして非議色性の画像部分が
調色性層3上に残る。調色性画像を適当な着色剤なわち
イエロー、マゼンタまたはシアン系着色剤で処理して着
色記銭を生成させる。この方法をくりかえしてばらばら
なカラーレコード(各カラーレコードはそれ自体単一ェ
レメントである)を製造するが、これらを任の所望の順
序で整合して集成して三色刷りを生成させることができ
る。黒色に調色したキー画像を包含させることができる
し、そしてこれは通常包含される。トナーは好ましくは
粒子状着色質例えば乾燥粉末である。適当なトナーは米
国特許第3620726号および同第3909282号
明細書中に開示されている。カラープルーフのオーバー
レィ法の場合には、支持体4に対する層3の接着は層3
と層2の露出部分との間の接着力よりも大でなくてはな
らない。カラールーフのサーブリント法の場合には「層
3と支持体4との間に接着は、層2と3および層2と1
との間の接着力よりも小でなくてはならない。
サーブリント法においては、支持体4を調色性層3の表
面から剥離させ、そして層3の表面を好ましくは加熱お
よび加圧下に不透明表面に接着させる。適当な不透明物
質は紙、プラスチックフィルムまたは金属支持体であり
うるが、これは特別に処理されていて層3に対しては、
層2および3の間およびカバーシートーおよび層2の間
の接着力よりもより高い接着力を有している。次いでこ
のェレメントを色分解用陰画例えばマイナスブル一たは
イエローレコードを通しそしてカバーシートーを通して
露出させ、そして次いでこのカバーシート1を迅速に少
くとも135oの角度で剥離してカバーシート1に接着
した硬化画像および硬化した画像に相当する調色性層3
の裸の部分を生成させる。得られた粘着性画像部分を所
望のトナー例えばイエローで処理し、そして次いでこの
操作を、第二のェレメントの層3の表面に積層しそして
整合状態で再び露出、剥離および調色操作を行って第二
の調色したレコード例えばマゼンタ画像を生成させるこ
とによってくりかえす。第三のシアンレコードおよび黒
色キーレコードもまた同様にして加えることができる。
好ましい物質の組合せを有するェレメントは、順次に(
1}静電気放電たは火焔処理された活性線照射に透明な
重合体フィルムで構成される剥離性カバーシート、(2
}宿線照射に画像的に露出さる際にその露出部分におい
てみ前記カバーシートに後着てそしてそれと共に除去す
ることが可能な非調色性光硬化性層、{3;粒子状物質
の適用によって調色可能な粘着性光非感受性調色性層お
よび4’シート支持体を包含している。
面から剥離させ、そして層3の表面を好ましくは加熱お
よび加圧下に不透明表面に接着させる。適当な不透明物
質は紙、プラスチックフィルムまたは金属支持体であり
うるが、これは特別に処理されていて層3に対しては、
層2および3の間およびカバーシートーおよび層2の間
の接着力よりもより高い接着力を有している。次いでこ
のェレメントを色分解用陰画例えばマイナスブル一たは
イエローレコードを通しそしてカバーシートーを通して
露出させ、そして次いでこのカバーシート1を迅速に少
くとも135oの角度で剥離してカバーシート1に接着
した硬化画像および硬化した画像に相当する調色性層3
の裸の部分を生成させる。得られた粘着性画像部分を所
望のトナー例えばイエローで処理し、そして次いでこの
操作を、第二のェレメントの層3の表面に積層しそして
整合状態で再び露出、剥離および調色操作を行って第二
の調色したレコード例えばマゼンタ画像を生成させるこ
とによってくりかえす。第三のシアンレコードおよび黒
色キーレコードもまた同様にして加えることができる。
好ましい物質の組合せを有するェレメントは、順次に(
1}静電気放電たは火焔処理された活性線照射に透明な
重合体フィルムで構成される剥離性カバーシート、(2
}宿線照射に画像的に露出さる際にその露出部分におい
てみ前記カバーシートに後着てそしてそれと共に除去す
ることが可能な非調色性光硬化性層、{3;粒子状物質
の適用によって調色可能な粘着性光非感受性調色性層お
よび4’シート支持体を包含している。
粒子状物質は当技術分野において既知の任意の方法例え
ば粉体散布、パッドまたはブラッシによる摩擦、加圧串
気によるカスケード処理その他によって適用することが
できる。
ば粉体散布、パッドまたはブラッシによる摩擦、加圧串
気によるカスケード処理その他によって適用することが
できる。
好ましい光硬化性物質は光重合性のものであり、そして
好ましいカバーシートはポリエチレンテレフタレートで
ある。好ましい調色性層物質は粘着性ェラストマーであ
る。これらのェレメントは、光接着性層に対して良好な
接着を与える調色性粘着層、および露出した部分におい
てのみ調色性粘着性層の接着を克服するような非常に高
い露出光重合体に対する光接着を有する静電気放電また
は火焔処理したフィルムの組合せを使用している。
好ましいカバーシートはポリエチレンテレフタレートで
ある。好ましい調色性層物質は粘着性ェラストマーであ
る。これらのェレメントは、光接着性層に対して良好な
接着を与える調色性粘着層、および露出した部分におい
てのみ調色性粘着性層の接着を克服するような非常に高
い露出光重合体に対する光接着を有する静電気放電また
は火焔処理したフィルムの組合せを使用している。
この調色性粘着性層はェレメントに対して適正な接着バ
ランスを与えるように選ぶことができ、そしてこれは更
に粒子状物質による調色に極めてよく適応していて良好
な粒子接着および広い温度範囲の操作性を与える。前記
ェレメントの使用は、従来技術のェレメントに比べて多
数の利点を与える。陰画的に働くプロセスが提供される
が、一方従来技術(前掲特許参照)のェレメントは一般
にそれらの使用が陽画的に働くプロセスに限られている
。すなわち、陽画透明画は陽画像を生成する。本発明の
ェレメントはまた陽画的に働くプロセスにおいても使用
することができる。その他の利点は、非調色性光陵着性
層および調色性層の両方が透明でありうる故に性線照射
への露出をより効率よく行うとができ、そして離層およ
び隣接層の裸の画像部分の調色に際して地汚れの全然な
い良好なシャープな画像が得られることである。本発明
の一体になった調色性層は、従来技術の熱および圧力転
写法で要求されるような、露出につづいて別々のレセプ
ターを粘着性層に接触させるという困難な取扱い操作を
なくする。調色性層は露出の間は光接着性層と一体なの
であるから、それはまた露出後のこの接触の確立におい
て生じうる画像変形をもなくする。更に、調色性層およ
びび接着性シート支持体は、光接着性層内における重合
反応の酸素阻害を防止するのに充分なだけの酸素非透過
性障壁を与える。本発明のェレメントは非常に均一な色
濃度を得る方法を与える。現像した場合、本発明のェレ
メントはその表面に重合体物質の画像部分および相補的
認色画像部分を担持する調色性層を包含する、重合体画
像および相補的調色画像を有する新規な構造体を生成す
る。好ましくか前記調色画像は、粒子状物質が適用され
た調色性層の一部である。以下に記載するように、本発
明の現像されたェレメントはその表面上に重合体物質の
画像部分および相補的な調色画像部分を有する調色性層
を包含する新規な画像担持構造体を生成する。
ランスを与えるように選ぶことができ、そしてこれは更
に粒子状物質による調色に極めてよく適応していて良好
な粒子接着および広い温度範囲の操作性を与える。前記
ェレメントの使用は、従来技術のェレメントに比べて多
数の利点を与える。陰画的に働くプロセスが提供される
が、一方従来技術(前掲特許参照)のェレメントは一般
にそれらの使用が陽画的に働くプロセスに限られている
。すなわち、陽画透明画は陽画像を生成する。本発明の
ェレメントはまた陽画的に働くプロセスにおいても使用
することができる。その他の利点は、非調色性光陵着性
層および調色性層の両方が透明でありうる故に性線照射
への露出をより効率よく行うとができ、そして離層およ
び隣接層の裸の画像部分の調色に際して地汚れの全然な
い良好なシャープな画像が得られることである。本発明
の一体になった調色性層は、従来技術の熱および圧力転
写法で要求されるような、露出につづいて別々のレセプ
ターを粘着性層に接触させるという困難な取扱い操作を
なくする。調色性層は露出の間は光接着性層と一体なの
であるから、それはまた露出後のこの接触の確立におい
て生じうる画像変形をもなくする。更に、調色性層およ
びび接着性シート支持体は、光接着性層内における重合
反応の酸素阻害を防止するのに充分なだけの酸素非透過
性障壁を与える。本発明のェレメントは非常に均一な色
濃度を得る方法を与える。現像した場合、本発明のェレ
メントはその表面に重合体物質の画像部分および相補的
認色画像部分を担持する調色性層を包含する、重合体画
像および相補的調色画像を有する新規な構造体を生成す
る。好ましくか前記調色画像は、粒子状物質が適用され
た調色性層の一部である。以下に記載するように、本発
明の現像されたェレメントはその表面上に重合体物質の
画像部分および相補的な調色画像部分を有する調色性層
を包含する新規な画像担持構造体を生成する。
複数個の本発明の画像担侍ェレメントを包含する多層ェ
レメントを生成させることは特に有用であり、これは個
々のェレメントの画像の複合体である画像を有している
。そのような多層ェレメントにおいては、個々のェレメ
ントを、連続的に積層させるかまたは別のェレメントの
画像担持表面に隣接させしかも好ましくは表面−表面接
触状態でェレメントの調色性層と整合して集成させる。
ェレメントの少くとも2枚の画像が異った色の場合には
、これによって多色ェレメントが製造できる。好ましく
は、それぞれ異つた色に調色された4枚のェレメントを
積層して多色複合画像を生成させる。着色トナ−の代り
に「本発明の露出され且つ離層された層を、磁気的で種
々化学的および電気化学方法その他に対して触媒的な粉
末で処理することが可能である。例えば金属粉末例えば
銅で処理することによって無電解〆ッキして回路ェレメ
ントを生成させることのできる画像が得られる、そして
積層、画像形成、剥離、銅粉での調色および無電解〆ッ
キをくりかえすことによって、多重層回路板を製造する
ことができる。実施例中に示されているカラープリント
の表面は、新らしいェレメントの調色性粘着性層をプリ
ントに積層し、全表面を非画像的にカバ−シートまたは
その上におかれたティントのいずれかを通して活性線照
射に露出させ、光接着性層を剥離し、そして粒子状物質
例えばタルクその他でその調色性層を散粉することによ
って、艶消しもこすることができる。
レメントを生成させることは特に有用であり、これは個
々のェレメントの画像の複合体である画像を有している
。そのような多層ェレメントにおいては、個々のェレメ
ントを、連続的に積層させるかまたは別のェレメントの
画像担持表面に隣接させしかも好ましくは表面−表面接
触状態でェレメントの調色性層と整合して集成させる。
ェレメントの少くとも2枚の画像が異った色の場合には
、これによって多色ェレメントが製造できる。好ましく
は、それぞれ異つた色に調色された4枚のェレメントを
積層して多色複合画像を生成させる。着色トナ−の代り
に「本発明の露出され且つ離層された層を、磁気的で種
々化学的および電気化学方法その他に対して触媒的な粉
末で処理することが可能である。例えば金属粉末例えば
銅で処理することによって無電解〆ッキして回路ェレメ
ントを生成させることのできる画像が得られる、そして
積層、画像形成、剥離、銅粉での調色および無電解〆ッ
キをくりかえすことによって、多重層回路板を製造する
ことができる。実施例中に示されているカラープリント
の表面は、新らしいェレメントの調色性粘着性層をプリ
ントに積層し、全表面を非画像的にカバ−シートまたは
その上におかれたティントのいずれかを通して活性線照
射に露出させ、光接着性層を剥離し、そして粒子状物質
例えばタルクその他でその調色性層を散粉することによ
って、艶消しもこすることができる。
次の実施例は本発明を例示するものである。
例1オーバーレィタィプの陰画として働くブルーフを次
のようにして製造した。
のようにして製造した。
1 非調色性光接着性層:光重合性コーテング組成物次
の成分を一緒に混合することによって光接着性層のため
に光重合性組成物のコーティング溶液を調製した。
の成分を一緒に混合することによって光接着性層のため
に光重合性組成物のコーティング溶液を調製した。
ポリ(メチルメタクリレート/メタアリル酸(90/0
)(分子量30000〜50000) 150.
雌ジベンタエリスリトールアクリレート(50%テトラ
および50%ペン夕) 130.雌(2
‐クロロフエニル‐4,5‐ジフエニルイミダゾIJル
)二量体 8.雌明色化剤1(前
記) 5.聡明色化剤ロ(前記)
2.25g2,2‐ジヒドロキシ‐4
‐メトキシベンソフエノン
2.0g2 ‐ メルカプトベ
ンゾチアゾール 4.0gメチレンクロリド
1781.0gメチルアルコー
ル 155.0g0.005
インチ(0.13肌)の厚さを有しそして0.05クー
ロン/平方フィート(0.54クーロン/〆)の静電気
放電により表面処理されたポリエチレンテレフタレート
フィルムの4枚の試料を前記溶液で約0.35の9′d
m2のコーティング重量で塗布しそして乾燥した。
)(分子量30000〜50000) 150.
雌ジベンタエリスリトールアクリレート(50%テトラ
および50%ペン夕) 130.雌(2
‐クロロフエニル‐4,5‐ジフエニルイミダゾIJル
)二量体 8.雌明色化剤1(前
記) 5.聡明色化剤ロ(前記)
2.25g2,2‐ジヒドロキシ‐4
‐メトキシベンソフエノン
2.0g2 ‐ メルカプトベ
ンゾチアゾール 4.0gメチレンクロリド
1781.0gメチルアルコー
ル 155.0g0.005
インチ(0.13肌)の厚さを有しそして0.05クー
ロン/平方フィート(0.54クーロン/〆)の静電気
放電により表面処理されたポリエチレンテレフタレート
フィルムの4枚の試料を前記溶液で約0.35の9′d
m2のコーティング重量で塗布しそして乾燥した。
D 調色可能な粘着性ェラストマーコーティング組成物
次に成分を一緒に混合することによってコーナイング溶
液を調製した。
次に成分を一緒に混合することによってコーナイング溶
液を調製した。
スチレン‐ブタジヱンフロツク共重合体(30/70)
〔ブルックフイールド粘度:25℃で測定、トルェン中
25%溶液、ブルックフィールド粘度計、モデルLVF
、スピンドルNo.3(蹄PM)、最低3000〜最高
500比ps〕 600gアビェ
チン酸の高度安定化グリセロールェステル樹脂(軟化点
8グ0、酸数9)(ハーキュラス社フオラル85)
450gメチレンクロリ
ド 総量6380gとする量この溶液を0も00
25インチ(0.064側)の厚さを有するポリエチレ
ンテレフタレートフィルム試料上に塗布して、約100
の9/dm2のコーティング重量としそして乾燥させた
。
〔ブルックフイールド粘度:25℃で測定、トルェン中
25%溶液、ブルックフィールド粘度計、モデルLVF
、スピンドルNo.3(蹄PM)、最低3000〜最高
500比ps〕 600gアビェ
チン酸の高度安定化グリセロールェステル樹脂(軟化点
8グ0、酸数9)(ハーキュラス社フオラル85)
450gメチレンクロリ
ド 総量6380gとする量この溶液を0も00
25インチ(0.064側)の厚さを有するポリエチレ
ンテレフタレートフィルム試料上に塗布して、約100
の9/dm2のコーティング重量としそして乾燥させた
。
m 積層操作
コーティングした光重合性層ェレメント(1)と調色性
粘着性層ェレメント(0)を、40ポンド/平方ィンチ
(2.81/嫌)の圧力で室温で表面‐表面の関係で種
層した。
粘着性層ェレメント(0)を、40ポンド/平方ィンチ
(2.81/嫌)の圧力で室温で表面‐表面の関係で種
層した。
N 露出、画像形成および調色操作
段階mから得られる積層ェレメントを、カーボンア−ク
(B‐ICコンスタントアーク14MmP、No.11
12−W612、マクベス・アーク・ランプ社製)を使
用して、ランプから56インチ(142.24cの)の
距離で、19段、間、黒色プリンター陰画を含むハーフ
トーン色分解陰画を通して露出させた。
(B‐ICコンスタントアーク14MmP、No.11
12−W612、マクベス・アーク・ランプ社製)を使
用して、ランプから56インチ(142.24cの)の
距離で、19段、間、黒色プリンター陰画を含むハーフ
トーン色分解陰画を通して露出させた。
露出5分後、このェレメントを、その静電気放電処理ポ
リエチレンテレフタレートカバーシートを、約80o
の角度でそして約720インチ(1828.8伽)/分
の速度で剥がすことにより雛層した。得られた光重合性
層の露出部分は静電気放電処理カバ−シ−トに接着して
おり、そしてカバーシートと共にこの上の陽画像として
除去された。相補的な未露出画像部分は調色性層上に残
留しそしてこれはトナーを受容しない。多色最終プルー
フ用のそれぞれのカラーレコードの読み出しは、そのェ
レメントを適当な着色トナーで米国特許第362072
6号明細書記載のようにして着色することによって得ら
れた。
リエチレンテレフタレートカバーシートを、約80o
の角度でそして約720インチ(1828.8伽)/分
の速度で剥がすことにより雛層した。得られた光重合性
層の露出部分は静電気放電処理カバ−シ−トに接着して
おり、そしてカバーシートと共にこの上の陽画像として
除去された。相補的な未露出画像部分は調色性層上に残
留しそしてこれはトナーを受容しない。多色最終プルー
フ用のそれぞれのカラーレコードの読み出しは、そのェ
レメントを適当な着色トナーで米国特許第362072
6号明細書記載のようにして着色することによって得ら
れた。
青色プリンター陽画は黄色トナーで処理され、緑色プリ
ンター陽画はマゼンタまたは帯赤色トナーで処理され、
赤色プリンター陽画は青に調色され、そして黒色プリン
ター陽画はカーボンブラック顔料で調色された。トナー
は、トナー粒子を含有する繊維質パッドでェレメントを
軽くこすることにより適用された。粒子は非議色性の禾
露出光重合物性物質を有する部分には接着しないが、露
出された非調色性光重合性物質が除去された鯛色性層部
分には接着してそれによって反転した競色画像を生成す
る。次いでこのェレメントを整合集成して、オーバーレ
ィパィプの優れた品質の反転カラープルーフを生成させ
た。試験はこのェレメントが0.001インチ(0.0
25肌)の離れた線を解像しうろこと、そして2〜98
%の全範囲〔150本/ィンチ(59本/肌)のスクリ
ーン〕とすることを示す。未露出ェレメントは50午0
のオーブン条件下において良好な経時安定性を示した。
例2 次のようにしてサーブリントタイプの陰画として働くカ
ラープルーフを生成させた。
ンター陽画はマゼンタまたは帯赤色トナーで処理され、
赤色プリンター陽画は青に調色され、そして黒色プリン
ター陽画はカーボンブラック顔料で調色された。トナー
は、トナー粒子を含有する繊維質パッドでェレメントを
軽くこすることにより適用された。粒子は非議色性の禾
露出光重合物性物質を有する部分には接着しないが、露
出された非調色性光重合性物質が除去された鯛色性層部
分には接着してそれによって反転した競色画像を生成す
る。次いでこのェレメントを整合集成して、オーバーレ
ィパィプの優れた品質の反転カラープルーフを生成させ
た。試験はこのェレメントが0.001インチ(0.0
25肌)の離れた線を解像しうろこと、そして2〜98
%の全範囲〔150本/ィンチ(59本/肌)のスクリ
ーン〕とすることを示す。未露出ェレメントは50午0
のオーブン条件下において良好な経時安定性を示した。
例2 次のようにしてサーブリントタイプの陰画として働くカ
ラープルーフを生成させた。
1 非調色性光陵着性層:光重合性コーティング組成物
光接着性層のために、次の成分を一緒に混合することに
よって光重合性組成物のコーティング溶液を調製した。
光接着性層のために、次の成分を一緒に混合することに
よって光重合性組成物のコーティング溶液を調製した。
ポリ(メチルメタアクリレート/メタアクリル酸)(9
0/10)(分子量30000〜50000) 75
.0gポリエチレングリコ一ルジメタアクリレート57
.5g( 2‐0‐クロロフエニル‐4,5‐ジフエニ
ルイミダゾリル)二量体 6.雌明色
剤1(前記) 0.7g明色化剤
ロ(前記) 3.5薄2,2′‐ジヒ
ドロキシ‐4‐メトキシベンゾフエイン
0.32g2‐メチル
力プトベンゾチアゾール 2.0gメチルアコー
ル 77.5gメチレン
クロリド 870.0g前記
溶液を、0.05クーロン/82(0.54クーロン/
〆)の静電気放電によって表面処理された厚さo.oo
o5インチ0.013側)のポリエチレンテレフタレト
フィルム4枚の上に約35の9′dm2のコープィング
重量で塗布しそして乾燥した。
0/10)(分子量30000〜50000) 75
.0gポリエチレングリコ一ルジメタアクリレート57
.5g( 2‐0‐クロロフエニル‐4,5‐ジフエニ
ルイミダゾリル)二量体 6.雌明色
剤1(前記) 0.7g明色化剤
ロ(前記) 3.5薄2,2′‐ジヒ
ドロキシ‐4‐メトキシベンゾフエイン
0.32g2‐メチル
力プトベンゾチアゾール 2.0gメチルアコー
ル 77.5gメチレン
クロリド 870.0g前記
溶液を、0.05クーロン/82(0.54クーロン/
〆)の静電気放電によって表面処理された厚さo.oo
o5インチ0.013側)のポリエチレンテレフタレト
フィルム4枚の上に約35の9′dm2のコープィング
重量で塗布しそして乾燥した。
ロ 調色可能な粘着性ェラストマーコーティング組成物
次の成分を一緒に混合するとによってコーティング溶液
を調製した。
次の成分を一緒に混合するとによってコーティング溶液
を調製した。
スチレン/ブタジェンブロック共重合体(25/75)
(100qoのティピカルムーニー粘度M比447)1
5gメチレンクロリド 100gてしり量
この溶液をポリジメチルシロキサンの離脱可能層を被覆
したポリエチレンテレフタレートフィルム試料上に塗布
して〜100の9′dm2のコーティング重量としそし
て乾燥した。
(100qoのティピカルムーニー粘度M比447)1
5gメチレンクロリド 100gてしり量
この溶液をポリジメチルシロキサンの離脱可能層を被覆
したポリエチレンテレフタレートフィルム試料上に塗布
して〜100の9′dm2のコーティング重量としそし
て乾燥した。
m 積層操作
コーティングした光重合性層ェレメント(1)と調色性
粘着層ェレメント(ロ)を室温において40ポンド/平
方ィンチ(2.81k9/地)の圧力で表面‐表面の関
係で贋層した。
粘着層ェレメント(ロ)を室温において40ポンド/平
方ィンチ(2.81k9/地)の圧力で表面‐表面の関
係で贋層した。
W サーブリント構成操作
mの段階から得られた積層ェレントを次のように取扱っ
た。
た。
離脱できるコーティングを有するポリエチレンテレフタ
レートカバーシートを、ェレメントの調色性粘着性層か
ら剥離し、そして次いでこれを100ooで紙支持体〔
チャンピオン・ペーパ一社より購入、クロムコート(登
録商標)〕に積層した。
レートカバーシートを、ェレメントの調色性粘着性層か
ら剥離し、そして次いでこれを100ooで紙支持体〔
チャンピオン・ペーパ一社より購入、クロムコート(登
録商標)〕に積層した。
次いでこのェレメントをハーフトーン陰画たるマイナス
ブルー色分解フィルムレコードに、この非調色性光重合
層に接触状態にある静電気放電処理された透明フィルム
カバ−シートを通して15秒間、ヌアーク・コンパニー
製造のヌアークプレートメーカー(フリツプートップ)
露出装置上で露出した。このェレメントを5分間保しそ
して透明フィルムカバーシートを135〜1800の角
度で720インチ(1828.8肌)/分以上の速度で
粘着性層から剥離した。露出された陽画像は静電気放電
処理したフィルムに光接着しすなわち粘着性ェラストマ
ー隣接層の相当する部分を露出せしめた。この色調性層
の裸の部分を例1に記載のように黄色トナーで調色した
。第二の光感受性ェレメントを離脱しうるフィルムから
剥離し、そして黄色画像の表面に積層し且つ整合状態の
ハーフトーン陰画マイナスグリーン色分解フィルムコー
ド‘こ露出させ、表面処理カバーシートを調色性層から
剥離して裸の陽画像を生成させ、これをマゼンタ(赤色
)トナーで調色した。この方法をマイナスレッドおよび
黒色の各陰画レコー日こ対して反復して、石版印刷技術
において有用な高品質サーブリントカラープルーフを生
成させた。これらのェレメントは2週間にわたる500
0におけるオーププン経時条件下に良好な安定性を示し
た。例3 オーバーレイタイプのカラープルーフを次のようにして
調製した。
ブルー色分解フィルムレコードに、この非調色性光重合
層に接触状態にある静電気放電処理された透明フィルム
カバ−シートを通して15秒間、ヌアーク・コンパニー
製造のヌアークプレートメーカー(フリツプートップ)
露出装置上で露出した。このェレメントを5分間保しそ
して透明フィルムカバーシートを135〜1800の角
度で720インチ(1828.8肌)/分以上の速度で
粘着性層から剥離した。露出された陽画像は静電気放電
処理したフィルムに光接着しすなわち粘着性ェラストマ
ー隣接層の相当する部分を露出せしめた。この色調性層
の裸の部分を例1に記載のように黄色トナーで調色した
。第二の光感受性ェレメントを離脱しうるフィルムから
剥離し、そして黄色画像の表面に積層し且つ整合状態の
ハーフトーン陰画マイナスグリーン色分解フィルムコー
ド‘こ露出させ、表面処理カバーシートを調色性層から
剥離して裸の陽画像を生成させ、これをマゼンタ(赤色
)トナーで調色した。この方法をマイナスレッドおよび
黒色の各陰画レコー日こ対して反復して、石版印刷技術
において有用な高品質サーブリントカラープルーフを生
成させた。これらのェレメントは2週間にわたる500
0におけるオーププン経時条件下に良好な安定性を示し
た。例3 オーバーレイタイプのカラープルーフを次のようにして
調製した。
1 非調色性接着性層:光重合性コーティング組成物次
の成分を一緒に混合することによって、光着性層のため
の光重合性組成物のコーティング溶液が調製された。
の成分を一緒に混合することによって、光着性層のため
の光重合性組成物のコーティング溶液が調製された。
ポリ(メチルメタアクリレート/メタアクリル酸)(9
0/10)(分子量30000〜50000) 15
0.雌ペンタエリスリトールトリアクリレート 124
.6g(2‐クロロフエニル‐4,5‐ジフエニルイミ
ダゾリル)二量体 8.聡明色
化剤1(前記) 5.雌明色化剤D
(前記) 2.2諺2,2′‐ジヒド
ロキシ‐4‐メトキシベンゾフエイン
2.0g2‐明涙仮
プトベンゾチアゾール 4.0gメチレンクコリ
ド 1781.0g静電気放電
処理されたポリエチレンティフタレートフィルムの4枚
の試料を前記溶液で38の9/dm2のコーティング重
量で被覆しそして乾燥した。0 調色性粘着性ェラスト
マーコーティング組成物次の成分を混合することによっ
てコーティング組成物を調製した。
0/10)(分子量30000〜50000) 15
0.雌ペンタエリスリトールトリアクリレート 124
.6g(2‐クロロフエニル‐4,5‐ジフエニルイミ
ダゾリル)二量体 8.聡明色
化剤1(前記) 5.雌明色化剤D
(前記) 2.2諺2,2′‐ジヒド
ロキシ‐4‐メトキシベンゾフエイン
2.0g2‐明涙仮
プトベンゾチアゾール 4.0gメチレンクコリ
ド 1781.0g静電気放電
処理されたポリエチレンティフタレートフィルムの4枚
の試料を前記溶液で38の9/dm2のコーティング重
量で被覆しそして乾燥した。0 調色性粘着性ェラスト
マーコーティング組成物次の成分を混合することによっ
てコーティング組成物を調製した。
例1のスチレン‐ブタジェンフロック共重合体(30/
70) 600.0g
アビェチン酸の高度安定化グljセロールェステル45
0.0gメチレンクロリド 6380.0g
とする最この溶液を0.002インチ(0.064側)
の厚さを有するポリエチレンテレフタレートフイルム試
料上に塗布して約100の9′dm2のコーティング重
量としそして乾燥した。
70) 600.0g
アビェチン酸の高度安定化グljセロールェステル45
0.0gメチレンクロリド 6380.0g
とする最この溶液を0.002インチ(0.064側)
の厚さを有するポリエチレンテレフタレートフイルム試
料上に塗布して約100の9′dm2のコーティング重
量としそして乾燥した。
m 積層操作
例1のようにして行なった。
W 露出、画像形成および調色操作
例1におけるようにして実施して、その例で得られたと
同様の秀れた品質のオーバーレィェレメントを生成した
。
同様の秀れた品質のオーバーレィェレメントを生成した
。
例4
例3の操作をくりかえしたがただし光重合層中の単量体
(ベンタェリストールリアクリレート)を124.0g
のペンタエリスリトールテトラアクリレートのポリプロ
ピレングリコール(450)エーナルで置換した。
(ベンタェリストールリアクリレート)を124.0g
のペンタエリスリトールテトラアクリレートのポリプロ
ピレングリコール(450)エーナルで置換した。
得られるオ−バーレィカラープルーフは良質のものであ
った。この構造物は0.001インチ(0.025側)
離れた線を解像しそして5〜95%全範囲〔150本/
ィンチ(59本/dm)スクリーン〕を与えうるもので
あった。調色ハーフト−ン画像の網点品質および50つ
0のオーブン中での経時安定性試験は、1週間以上の期
間にわたって感度損失がないことを示した。同様の良質
の着色ェレメントが光重合性中に重合性単量体化合物と
してポリエチレングリコールジメタアクリレートおよび
トリメチロールプロパントアクリレートを使用した場合
に得られた。例5 サーブリントタイプのカラープルーフ用ェレメントを次
のようにして調製した。
った。この構造物は0.001インチ(0.025側)
離れた線を解像しそして5〜95%全範囲〔150本/
ィンチ(59本/dm)スクリーン〕を与えうるもので
あった。調色ハーフト−ン画像の網点品質および50つ
0のオーブン中での経時安定性試験は、1週間以上の期
間にわたって感度損失がないことを示した。同様の良質
の着色ェレメントが光重合性中に重合性単量体化合物と
してポリエチレングリコールジメタアクリレートおよび
トリメチロールプロパントアクリレートを使用した場合
に得られた。例5 サーブリントタイプのカラープルーフ用ェレメントを次
のようにして調製した。
1 非調色性光接着性層:光重合性組成物例2における
ようにしてコーティング溶液を調製しそして0.07ク
ーロン/平方フィート(0.75クーロン/枕)の静電
気放電で表面処理した0.0005インチ(0.013
肋)厚さのポリエチレンテレフタレートフィルム上に塗
布した。
ようにしてコーティング溶液を調製しそして0.07ク
ーロン/平方フィート(0.75クーロン/枕)の静電
気放電で表面処理した0.0005インチ(0.013
肋)厚さのポリエチレンテレフタレートフィルム上に塗
布した。
このコーティング重量は約43〜47の9′dm2であ
った。ロ 調色性粘着性ェラストマーコーティング組成
物メチレンクロリド中の例2のスチレン/ブタジェン(
25/75)ブロック重合体の15%溶液を未処理ポリ
プロピレンフィルム上に塗布して約120雌′dm2の
コ−テイング重量とした。
った。ロ 調色性粘着性ェラストマーコーティング組成
物メチレンクロリド中の例2のスチレン/ブタジェン(
25/75)ブロック重合体の15%溶液を未処理ポリ
プロピレンフィルム上に塗布して約120雌′dm2の
コ−テイング重量とした。
m 積層操作
光重合性ェレメント試料を室温において40ポンド/平
方ィンチ(2.8/均)の圧力でポリプロピレン上の粘
着性ェラストマー層に表面−表面接触状態で穣層した。
方ィンチ(2.8/均)の圧力でポリプロピレン上の粘
着性ェラストマー層に表面−表面接触状態で穣層した。
N サーブリントカラーフルーフの製造段階mからの試
料を例2−Wのように取扱ったが、ただしポリプロピレ
ンフィルムは180qoの角度の剥離により除去されそ
して露出後の保持時間は2分間とした。
料を例2−Wのように取扱ったが、ただしポリプロピレ
ンフィルムは180qoの角度の剥離により除去されそ
して露出後の保持時間は2分間とした。
良質のサーブリントプルーフがすべての場合に得られた
。またポリフルオロヱチレンがポリプロピレンの代りに
使用されそして良好な離脱性を与えた。例6 例2をくりかえしたが、ただし調色性着性ェラストマ一
層は0.001インチ(0.025柳)厚さのポリエチ
レンフィルム上に塗布された。
。またポリフルオロヱチレンがポリプロピレンの代りに
使用されそして良好な離脱性を与えた。例6 例2をくりかえしたが、ただし調色性着性ェラストマ一
層は0.001インチ(0.025柳)厚さのポリエチ
レンフィルム上に塗布された。
その他のすべての構成および使用操作は例2に概記した
ようにして行われて、印刷産業に有用な良好な高品質サ
ーブリントカラープルーフ画像が生成された。例7例2
をくりかえしたがただし調色性層はスチレンおよびブタ
ジェンの不規則共重合体(43/57)の12こ○メチ
レンクロリド溶液からポリジメチルシロキサン離脱性コ
ーティングを有する0.001インチ(0.025柳)
厚さのポリエチレンテレフタレートフィルム上に塗布さ
れた。
ようにして行われて、印刷産業に有用な良好な高品質サ
ーブリントカラープルーフ画像が生成された。例7例2
をくりかえしたがただし調色性層はスチレンおよびブタ
ジェンの不規則共重合体(43/57)の12こ○メチ
レンクロリド溶液からポリジメチルシロキサン離脱性コ
ーティングを有する0.001インチ(0.025柳)
厚さのポリエチレンテレフタレートフィルム上に塗布さ
れた。
粘着性調色性ェラストマー層のコーティング重量は12
0の9/dm2であった。すべての他の操作は例2に記
載のようにして行われて良質のカラープルーフを与えた
。例8 例1をくりかえしたがただし例1−1において結合剤た
るポリノメチルメタアクリレートノメタアクリル酸(9
0/10)の代りに前記成分を8.5/1.5の比で共
重合させた結合剤が使用され、そしてジベンタェリスト
ールアクリレートの代りに1.3〜1の結合剤対単量体
比でペンタェリスリトールテトラアクリレートが使用さ
れた。
0の9/dm2であった。すべての他の操作は例2に記
載のようにして行われて良質のカラープルーフを与えた
。例8 例1をくりかえしたがただし例1−1において結合剤た
るポリノメチルメタアクリレートノメタアクリル酸(9
0/10)の代りに前記成分を8.5/1.5の比で共
重合させた結合剤が使用され、そしてジベンタェリスト
ールアクリレートの代りに1.3〜1の結合剤対単量体
比でペンタェリスリトールテトラアクリレートが使用さ
れた。
すべてその他の被覆および処理は例1におけるようにし
て行われて、良質のオーバーレイカラープルーフを生成
した。例9 例8をくりかえしたが、ただし光重合合性層中の結合剤
は86.5%メチルメタアクリレートおよび13.5%
メタアクリル酸より構成されており〔2500の10%
重量℃溶液の相対粘度は目盛つきウベホルデ粘度計IB
上では4あつた〕そして単量体はポリエチレングリコー
ル(600)ジメタアクリレートであり、そして結合剤
対単量体は1.7〜1であった。
て行われて、良質のオーバーレイカラープルーフを生成
した。例9 例8をくりかえしたが、ただし光重合合性層中の結合剤
は86.5%メチルメタアクリレートおよび13.5%
メタアクリル酸より構成されており〔2500の10%
重量℃溶液の相対粘度は目盛つきウベホルデ粘度計IB
上では4あつた〕そして単量体はポリエチレングリコー
ル(600)ジメタアクリレートであり、そして結合剤
対単量体は1.7〜1であった。
良質のオーバーレィカラープルーフが得られた。例 1
0 オーバーレイタイプのカラープルーフが次のようにして
製造された。
0 オーバーレイタイプのカラープルーフが次のようにして
製造された。
1 非調色性光接着性層:光重合性コーテング組成物次
の成分を一緒に混合することによってコープィング溶液
を製した。
の成分を一緒に混合することによってコープィング溶液
を製した。
例1のポリ(メチルメタアクリレート/メタアクリル酸
)(90ノ10) 15.0gポ
リエチレングリコ一ルジメタアクリレート7.5g(2
‐クロロフエニル‐4,5‐ジフエニルイミダゾIJル
)二量体 1.を2ーメルカプ
トベンゾチアゾール0.49 メチレンクロリド
260‐0gメチルア
ルコール 16.4g得られ
た溶液を例1のフィルムの代りに静電気放電処理したポ
リプロピレン上に塗布した。
)(90ノ10) 15.0gポ
リエチレングリコ一ルジメタアクリレート7.5g(2
‐クロロフエニル‐4,5‐ジフエニルイミダゾIJル
)二量体 1.を2ーメルカプ
トベンゾチアゾール0.49 メチレンクロリド
260‐0gメチルア
ルコール 16.4g得られ
た溶液を例1のフィルムの代りに静電気放電処理したポ
リプロピレン上に塗布した。
ロ 粘着性ェラストマーコーティング組成物この組成物
は例2におけるものと同一であったが、ただしこの溶液
は禾処理ポリエチレンフィルム上に塗布された。残余の
操作を例1に記載のようにして行うと、露出した場合、
光重合性層の露出部分と静電気放電処理ポリプロピレン
フィルムとの間に良好な光接着が生じて露出光重合体と
調色性層との間に良好な分離を与えることを示した。こ
の良好な調色を可能ならしめて良質の着色画像を生成さ
せた。例11 例10をくりかえしたが、ただし光重合性層は米国特許
第3145242号明細書記載のようにプロパン火焔処
理した0.001インチ(0.025肋)厚さのポリエ
チレンテレフタレートフイルム上にコーティングされた
。
は例2におけるものと同一であったが、ただしこの溶液
は禾処理ポリエチレンフィルム上に塗布された。残余の
操作を例1に記載のようにして行うと、露出した場合、
光重合性層の露出部分と静電気放電処理ポリプロピレン
フィルムとの間に良好な光接着が生じて露出光重合体と
調色性層との間に良好な分離を与えることを示した。こ
の良好な調色を可能ならしめて良質の着色画像を生成さ
せた。例11 例10をくりかえしたが、ただし光重合性層は米国特許
第3145242号明細書記載のようにプロパン火焔処
理した0.001インチ(0.025肋)厚さのポリエ
チレンテレフタレートフイルム上にコーティングされた
。
例10におけるように、フィルムと露出光重合体との間
に良好な光接触が得られ、露出ェレメントの分離によっ
て良好な調色性層ェレメントを与えた。例 12 例10をくりかえしたが、ただし光重合性層に対する組
成物中に、その中に存在している成分の他に、0.73
gの2,2‐ジヒドロキシ‐ 4 ‐ メトキシベンゾ
フェノンを加えた。
に良好な光接触が得られ、露出ェレメントの分離によっ
て良好な調色性層ェレメントを与えた。例 12 例10をくりかえしたが、ただし光重合性層に対する組
成物中に、その中に存在している成分の他に、0.73
gの2,2‐ジヒドロキシ‐ 4 ‐ メトキシベンゾ
フェノンを加えた。
その他のすべての操作は例2に記載のようにして行われ
て良質のサーブリントタイプのカラーループを与えた。
例 13 例10をうりかえしたが、ただし非調色性光重合性層に
対する組成中には、その中の成分の他に、15.0gの
4,4‐ビスジメチルアミノベンゾフエノンが加えられ
た。
て良質のサーブリントタイプのカラーループを与えた。
例 13 例10をうりかえしたが、ただし非調色性光重合性層に
対する組成中には、その中の成分の他に、15.0gの
4,4‐ビスジメチルアミノベンゾフエノンが加えられ
た。
その他のすべての操作は例2に記載のようにして行われ
て、良質のサーブリントタィプのカラープリントを与え
た。例 14 次のようにしてオーバーレイ(overlay)タイプ
のカラープルーフを製造した。
て、良質のサーブリントタィプのカラープリントを与え
た。例 14 次のようにしてオーバーレイ(overlay)タイプ
のカラープルーフを製造した。
1 非議色性光接着層:光重合性コーティング組成物次
の成分を一緒に混合することによってコーナング溶液を
調製した。
の成分を一緒に混合することによってコーナング溶液を
調製した。
例1のポリ(メチルアクリレートノメタアクリル酸.(
90/10) 75.0g
ペンタエリスリトールテトラアクリレート 67.5g
(2‐クロロフエニル‐4,5‐ジフエニルイミダゾリ
ル)二量体 4.雌明色化剤1(
前記) 2.鬼明色化剤o(前記)
1.1を2,2′‐ジヒドロキシ‐
4‐メトキシベンゾフエノン
1.0g2 ‐ メルカプト
ベンゾチアゾール 2.0gメチルアルコール
77.5gメチレンク
ロリド 890.5g得られ
た組成物を0.07クーロン/平方フィート(0.75
クーロン/枕)で静電気放電処理した厚さ0.005イ
ンチ(0.013肋)のポリエチレンテレフタレートフ
ィルム上に塗布した。
90/10) 75.0g
ペンタエリスリトールテトラアクリレート 67.5g
(2‐クロロフエニル‐4,5‐ジフエニルイミダゾリ
ル)二量体 4.雌明色化剤1(
前記) 2.鬼明色化剤o(前記)
1.1を2,2′‐ジヒドロキシ‐
4‐メトキシベンゾフエノン
1.0g2 ‐ メルカプト
ベンゾチアゾール 2.0gメチルアルコール
77.5gメチレンク
ロリド 890.5g得られ
た組成物を0.07クーロン/平方フィート(0.75
クーロン/枕)で静電気放電処理した厚さ0.005イ
ンチ(0.013肋)のポリエチレンテレフタレートフ
ィルム上に塗布した。
0 調色性粘着性ェラストマーコーティング組成物次の
成分を一緒に混合することによってコープィング溶液を
調製した。
成分を一緒に混合することによってコープィング溶液を
調製した。
例1のスチレン/ブタジェンブロツク共重合体(30/
70) 100.0g変
性還式脂肪族炭化水素樹脂(粘着化剤)(軟化点R&B
I05qo、ハーキュラス社製パーマリンXAR)
74.0gメチレン
クロリド 1160.0gとする量得られた溶
液を厚さ0.0025インチ(0.064側)のポリエ
チレンテレフタレ−トフィルムに塗布して113の9/
dm2の計算コーテング重量とした。
70) 100.0g変
性還式脂肪族炭化水素樹脂(粘着化剤)(軟化点R&B
I05qo、ハーキュラス社製パーマリンXAR)
74.0gメチレン
クロリド 1160.0gとする量得られた溶
液を厚さ0.0025インチ(0.064側)のポリエ
チレンテレフタレ−トフィルムに塗布して113の9/
dm2の計算コーテング重量とした。
m 積層操作光重合性層および粘着性調色性ェラストマ
ー層の表面を相互に、室温において40ポンド/平方ィ
ンチ(2.8k9/均)の圧力で積層した。
ー層の表面を相互に、室温において40ポンド/平方ィ
ンチ(2.8k9/均)の圧力で積層した。
W 露出、画像形成および調色操作これらの操作は前記
例1−Wに記載のようにして行われて良質のオーバーレ
ィタィプのカラープルーフを与えた。
例1−Wに記載のようにして行われて良質のオーバーレ
ィタィプのカラープルーフを与えた。
例 15
例14をくりかえしたが、ただし謙色性層組成中の粘着
化剤として変性環式脂肪族樹脂の代りにポリテルベン樹
脂(軟化点R&BII?0、ハーキュレス社製テルパリ
ンXCIIS)が使用された。
化剤として変性環式脂肪族樹脂の代りにポリテルベン樹
脂(軟化点R&BII?0、ハーキュレス社製テルパリ
ンXCIIS)が使用された。
他のすべての組成および操作は例14におけるようにし
て行われて、良質のオーバーレィタィプのカラープルー
フを生成した。例 16 例14をくりかえしたが、ただし粘着性層組成物中の粘
着化剤として変性環式脂肪族樹脂の代りに未変性環式脂
肪族樹脂(軟化点R&B85oC、ハ−キュレス社製パ
ーマリンXA85)が使用された。
て行われて、良質のオーバーレィタィプのカラープルー
フを生成した。例 16 例14をくりかえしたが、ただし粘着性層組成物中の粘
着化剤として変性環式脂肪族樹脂の代りに未変性環式脂
肪族樹脂(軟化点R&B85oC、ハ−キュレス社製パ
ーマリンXA85)が使用された。
その他すべての組成物および操作は例14におけるよう
に行われて、良質のオーバーレィタィプのカラーループ
を生成した。例 17 サーブリント(surprint)タイプのカラープル
ーフを次のようにして製造した。
に行われて、良質のオーバーレィタィプのカラーループ
を生成した。例 17 サーブリント(surprint)タイプのカラープル
ーフを次のようにして製造した。
1 非調色性光接着性層:光重合性コーティング組成物
コーティング溶液を製造しそして例2一1に開示したよ
うにしてコーティングした。
コーティング溶液を製造しそして例2一1に開示したよ
うにしてコーティングした。
ロ 調色性粘着性ェラストマーコーティング組成物例1
4一川こ開示の成分を混合することによってコーティン
グ組成物を調製した。
4一川こ開示の成分を混合することによってコーティン
グ組成物を調製した。
m 熱接着性層
次の成分を混合することによってコーティング組成物を
調製した。
調製した。
ポリメチルメタアクリレート 75.0g
ポリエチレングリコ一ルジメタアクリレート35.0g
メチレンクロリド 全量1000.0gとする量
得られた溶液を0.0001インチ(0.025柳)厚
さのポリプロピレンフィルム上に塗布および乾燥して3
5の9′dm2の乾燥時コーティング重量とした。
ポリエチレングリコ一ルジメタアクリレート35.0g
メチレンクロリド 全量1000.0gとする量
得られた溶液を0.0001インチ(0.025柳)厚
さのポリプロピレンフィルム上に塗布および乾燥して3
5の9′dm2の乾燥時コーティング重量とした。
前記Dからの調色性層組成物を前記塗布層の表面にコー
ティングし約100雌/dm2のコーティング重量を与
えた。N 積層操作 前記1の光重合性層の表面を30ooでそして40ポン
ド/平方ィンチ(2.81k9/地)の圧力で前記mの
ェレメントの調色性層表面に積層した。
ティングし約100雌/dm2のコーティング重量を与
えた。N 積層操作 前記1の光重合性層の表面を30ooでそして40ポン
ド/平方ィンチ(2.81k9/地)の圧力で前記mの
ェレメントの調色性層表面に積層した。
V サーブリント構成操作
前記構造物を、mで構成させた各ェレメントのポリプロ
ピレン支持体を雛層した後に、前記例2−Wに所望され
ているように転写し、そして調色性層上に残留している
熱接着性層の表面を100000の温度および40ポン
ド/平方ィンチ(2.81k9′仇)の圧力で級支持体
に槍層した。
ピレン支持体を雛層した後に、前記例2−Wに所望され
ているように転写し、そして調色性層上に残留している
熱接着性層の表面を100000の温度および40ポン
ド/平方ィンチ(2.81k9′仇)の圧力で級支持体
に槍層した。
その他のすべての操作は例2−Wに記載のようにして行
われて、良質のサーブリントタィプのカラープルーフを
生成した。例18 次のようにしてオーバーレイタイプのカラーブルーフィ
ルムを製造した。
われて、良質のサーブリントタィプのカラープルーフを
生成した。例18 次のようにしてオーバーレイタイプのカラーブルーフィ
ルムを製造した。
1 非議色性光接着性層:光重合性コーティング組成物
次の成分を一緒に混合することによってコ−7ィング溶
液を調製した。
次の成分を一緒に混合することによってコ−7ィング溶
液を調製した。
例1のポリ(メチルメタアクリレート/メタアクリル酸
)(90/10) 75.0gポ
リエチレングリコ一ルジメタアクリレート42.5g(
2‐o‐クロロフエニル‐4,5‐ジフエニルイミダゾ
リル)二量体 6.0g明色化剤
1(前記) 0.7滋明色化剤0(前
記) 3.5舷2,2′‐ジヒドロキ
シ‐4‐メトキシベンゾフエノン
0.31酸2 ‐メルカプトベンゾ
チアゾール 2.0gメチルアルコール
77.5gメチレンクロリド
全量1000.0夕とする量得らた溶液を例2に記
載の静電気放電処理したポリエチレンテレフタレートフ
ィルム上に塗布して40の9′dm2のコーティング重
量とした。
)(90/10) 75.0gポ
リエチレングリコ一ルジメタアクリレート42.5g(
2‐o‐クロロフエニル‐4,5‐ジフエニルイミダゾ
リル)二量体 6.0g明色化剤
1(前記) 0.7滋明色化剤0(前
記) 3.5舷2,2′‐ジヒドロキ
シ‐4‐メトキシベンゾフエノン
0.31酸2 ‐メルカプトベンゾ
チアゾール 2.0gメチルアルコール
77.5gメチレンクロリド
全量1000.0夕とする量得らた溶液を例2に記
載の静電気放電処理したポリエチレンテレフタレートフ
ィルム上に塗布して40の9′dm2のコーティング重
量とした。
0 調色性粘着性ェラストマー組成物
次の成分を混合することによってコーティング溶液を調
製した。
製した。
スチレン/ィソプレン(15/85)ブロック共重合体
〔ブロックフィールド粘度、トルェン中25%溶液とし
て2yoで測定して1200〜200比pS、フルツク
フィールド粘度計モデルLVF、スピンドルNo.3(
服PM)使用〕 12.00gメ
チレンクロリド 100.雌とする量得られ
た溶液を0.0025インチ(0.064柳)厚さのポ
リエチレンテレフタレートフィルム上に塗布して84.
0の9′dm2のコーティング重量とした。
〔ブロックフィールド粘度、トルェン中25%溶液とし
て2yoで測定して1200〜200比pS、フルツク
フィールド粘度計モデルLVF、スピンドルNo.3(
服PM)使用〕 12.00gメ
チレンクロリド 100.雌とする量得られ
た溶液を0.0025インチ(0.064柳)厚さのポ
リエチレンテレフタレートフィルム上に塗布して84.
0の9′dm2のコーティング重量とした。
皿 積層法1およびロからの各カラーレコードに対する
フィルム(4枚)を例1に記載のようにして横層した。
W オーバーレィカラープルーフの構成操作例1に記載
のようにして行って、良質のオーバーレィカラープルー
フを製造した。
フィルム(4枚)を例1に記載のようにして横層した。
W オーバーレィカラープルーフの構成操作例1に記載
のようにして行って、良質のオーバーレィカラープルー
フを製造した。
例 19
スチレンノイソプレン(15/85)のブロック共重合
体の代り‘こスチレンノブタジェン(30/70)のテ
レブロック共重合体(固有粘度、THFI.50)を使
用して例18をくりかえした。
体の代り‘こスチレンノブタジェン(30/70)のテ
レブロック共重合体(固有粘度、THFI.50)を使
用して例18をくりかえした。
得られたカラープルーフは高品質でありそして例1で得
られたものと比肩しうるものであった。例 20サーブ
リントタィプのカラールーフを次のようにしてつくった
。
られたものと比肩しうるものであった。例 20サーブ
リントタィプのカラールーフを次のようにしてつくった
。
1 非調色性光接着性層:光重合性コーティング組成物
例2−1に記載したように調製しそしてコーナイングし
たが、ただしポリエチンテレフタレートフィルムは0.
07クーロン/平方フイート(0.75クーロン/め)
で静電気放電処理されていた。
例2−1に記載したように調製しそしてコーナイングし
たが、ただしポリエチンテレフタレートフィルムは0.
07クーロン/平方フイート(0.75クーロン/め)
で静電気放電処理されていた。
ロ 調色性粘着性ェラストマーコーティング組成物次の
成分を一緒に混合することによってコープング組成物を
製造した。
成分を一緒に混合することによってコープング組成物を
製造した。
シス‐ポリブタジエン(ロ−ムーニーテイピカル粘度4
0) 360.0gス
チレン/ブタジェン不規則共重合体(40/60)(ロ
ームーニーティピカル粘度34) 240.雌テト
ラビス〔メチレン3‐(3,5‐ジ‐第三級ブチル‐4
′‐ヒドロキシフエニル)プロピオネート〕メタン
3.0gメチレンク
ロリド 5400.0g得ら
れた溶液を、ポリジメチルシロキサンの離脱性層をその
上にコーティングしたポリエチレンテレフタレートフィ
ルム試料上に塗布して100雌/dm2のコーティング
重量とそして乾燥させて60/40比のシスポリィソブ
タジェンとポリスチレン共重合体の層を得た。
0) 360.0gス
チレン/ブタジェン不規則共重合体(40/60)(ロ
ームーニーティピカル粘度34) 240.雌テト
ラビス〔メチレン3‐(3,5‐ジ‐第三級ブチル‐4
′‐ヒドロキシフエニル)プロピオネート〕メタン
3.0gメチレンク
ロリド 5400.0g得ら
れた溶液を、ポリジメチルシロキサンの離脱性層をその
上にコーティングしたポリエチレンテレフタレートフィ
ルム試料上に塗布して100雌/dm2のコーティング
重量とそして乾燥させて60/40比のシスポリィソブ
タジェンとポリスチレン共重合体の層を得た。
m 積層操作
例2−mに記載のようにして行なったが、ただし積層温
度は5000であった。
度は5000であった。
1 サーブリントカラープルーフ構成操作例2−Wに記
載のようにしてこれらの操作を行なったが、ただし剥離
性層を有するポリエチレンフタレートフィルム除去後に
、粘着性層を室温で紙支持体に積層した。
載のようにしてこれらの操作を行なったが、ただし剥離
性層を有するポリエチレンフタレートフィルム除去後に
、粘着性層を室温で紙支持体に積層した。
品質および経時安定性において、例2で得られたものに
比肩するサーブリントが得られた。例 21 例20をくりかえしたが、ただしロの粘着性ェラストマ
ー中のシス‐ポリブタジェンおよびポリスチレン/ブタ
ジェン共重合体は70/30の比で混合されていた。
比肩するサーブリントが得られた。例 21 例20をくりかえしたが、ただしロの粘着性ェラストマ
ー中のシス‐ポリブタジェンおよびポリスチレン/ブタ
ジェン共重合体は70/30の比で混合されていた。
良質のサーブリントタィプのカラープルーフが得られた
。例 22例20をくりかえしたが、ただし粘着性調色
性層コーティング組成物からポリスチレン共重合体を除
外し、そして9%メチレンクロリド溶液を与える量のシ
スポリブタジェンのみを使用した。
。例 22例20をくりかえしたが、ただし粘着性調色
性層コーティング組成物からポリスチレン共重合体を除
外し、そして9%メチレンクロリド溶液を与える量のシ
スポリブタジェンのみを使用した。
良質のサーブリントが製造された。例 23
次のようにしてェレメントを製造した。
1 非調色性光接着性層:光重合性コーティング組成物
ポリ(メチルメタアクリレートノメタアクリル酸)(9
0/10) 15.00gペ
ンタエリスリトールトリアクリレ…ト8‐ヒドロキシエ
チルエーテル 13.50g(
2‐o‐クロロフエニル‐4,5‐ジフエニルイミダゾ
IJル)二量体 0.8腿明色化剤1
(前記) 0.45g明色化剤0(
前記) 0.2笹2,2‐ジヒドロキ
シ‐4‐メトキシベンゾフエノン
0.20g2 ‐ メルカ
プトベンゾチアゾール 0.40gC.1.S
。
ポリ(メチルメタアクリレートノメタアクリル酸)(9
0/10) 15.00gペ
ンタエリスリトールトリアクリレ…ト8‐ヒドロキシエ
チルエーテル 13.50g(
2‐o‐クロロフエニル‐4,5‐ジフエニルイミダゾ
IJル)二量体 0.8腿明色化剤1
(前記) 0.45g明色化剤0(
前記) 0.2笹2,2‐ジヒドロキ
シ‐4‐メトキシベンゾフエノン
0.20g2 ‐ メルカ
プトベンゾチアゾール 0.40gC.1.S
。
レツド109 0.36
gメチレンクロリド 235.
00gメチルアルコール 3
0.00g得られる組成物を例1に記載のポリエチレン
テレフタレートの静電気放電処理したフィルム上に適用
して40の9/dm2のコーティング重量としそして乾
燥させた。0 調色性粘着性ェラストマーコーティング
組成物例1−Dで製造したコーティング溶液を120の
9′dm2のコーティング重量で厚さ0.0025イン
チ(0.064肋)のポリエチレンテレフタレートフイ
ルム上に適用しそして乾燥させた。
gメチレンクロリド 235.
00gメチルアルコール 3
0.00g得られる組成物を例1に記載のポリエチレン
テレフタレートの静電気放電処理したフィルム上に適用
して40の9/dm2のコーティング重量としそして乾
燥させた。0 調色性粘着性ェラストマーコーティング
組成物例1−Dで製造したコーティング溶液を120の
9′dm2のコーティング重量で厚さ0.0025イン
チ(0.064肋)のポリエチレンテレフタレートフイ
ルム上に適用しそして乾燥させた。
m 積層操作
赤色着色重合性ェレメントおよび透明粘着性層ェレメン
トを室温でそして40ポンド/平方ィンチ(2.81k
9/鮒)の圧力で表面−表面の関係で積層させた。
トを室温でそして40ポンド/平方ィンチ(2.81k
9/鮒)の圧力で表面−表面の関係で積層させた。
W 露出、画像形成および調色操作
例1−Wで記載のようにしてェレメント試料を画像担持
透明画を通して露出させそして雛層して、粘着性層上に
前記1の光重合性組成物中で使用されたC.1.S.レ
ッド109以外の任意の所望の色例えば白色で調色でき
る調色性反転画像を生成ごて視覚教育目的の投影スライ
ドとして使用するに通した二色画像を生成させた。
透明画を通して露出させそして雛層して、粘着性層上に
前記1の光重合性組成物中で使用されたC.1.S.レ
ッド109以外の任意の所望の色例えば白色で調色でき
る調色性反転画像を生成ごて視覚教育目的の投影スライ
ドとして使用するに通した二色画像を生成させた。
またカバーシート上に同一目的に使用することのできる
赤色反転画像をも得ることができた。適当な着色光重合
体層を使用してこの方法をくりかえすことによって、前
記ェレメントを使用してオーバーレイカラープルーフを
得ることができた。露出光接着性層が除去された粘着性
調色性層を白色トナーで調色することによって、陽画光
重合体オーバーレィカラープルーフが得られた。例 2
4 オーバーレイカラープルーフエレメントが次のようにし
て製造された。
赤色反転画像をも得ることができた。適当な着色光重合
体層を使用してこの方法をくりかえすことによって、前
記ェレメントを使用してオーバーレイカラープルーフを
得ることができた。露出光接着性層が除去された粘着性
調色性層を白色トナーで調色することによって、陽画光
重合体オーバーレィカラープルーフが得られた。例 2
4 オーバーレイカラープルーフエレメントが次のようにし
て製造された。
1 非調色性光接着性層:光重合性コーティング組成物
例22におけるようにしてコーティング組成物を製造し
、そして0.07クーロン/ft2(0.75クーロン
/力)における静電気放電により表面処理された厚さ0
.0005インチ(0.013肌)のポリエチレンテレ
フタレートフィルム上に塗布した。
例22におけるようにしてコーティング組成物を製造し
、そして0.07クーロン/ft2(0.75クーロン
/力)における静電気放電により表面処理された厚さ0
.0005インチ(0.013肌)のポリエチレンテレ
フタレートフィルム上に塗布した。
コーティング実量は約43〜47の9/dm2であった
。0 調色性粘着性ェラストマーコーティング組成物3
6%シス重合体を含有しそしてその残余のものがトラン
ス重合体である立体特異性ポリブタジェンゴムを使用し
て7.7%のメチレンクロリド中の溶液を製造した。
。0 調色性粘着性ェラストマーコーティング組成物3
6%シス重合体を含有しそしてその残余のものがトラン
ス重合体である立体特異性ポリブタジェンゴムを使用し
て7.7%のメチレンクロリド中の溶液を製造した。
この重合体溶液の測定された粘度は、#4スピンドルを
使用して60RPM(ブルックフィールド粘度計)では
3200であった。この重合体は狭い分子量分布を有し
そして完全に無晶形であった。得られる溶液を厚さ0.
0025インチ(0.064柳)のポリエチレンテレフ
タレートフイルムに約80の9/dm2の量で適用しそ
して乾燥させた。
使用して60RPM(ブルックフィールド粘度計)では
3200であった。この重合体は狭い分子量分布を有し
そして完全に無晶形であった。得られる溶液を厚さ0.
0025インチ(0.064柳)のポリエチレンテレフ
タレートフイルムに約80の9/dm2の量で適用しそ
して乾燥させた。
m 積層操作光重合性ェレメント試料を約2チ0の温度
で約40ポンド/平方ィンチ(2.81k9/仇)の圧
力で粘着性ェラストマー層に表面‐表面接触状態で積層
させた。W オーバーレィカラープルーフの製造 mから得られたェレメントを黒色プリンター陰画を含む
適当なハーフトーン色分解陰画を通して露出させた。
で約40ポンド/平方ィンチ(2.81k9/仇)の圧
力で粘着性ェラストマー層に表面‐表面接触状態で積層
させた。W オーバーレィカラープルーフの製造 mから得られたェレメントを黒色プリンター陰画を含む
適当なハーフトーン色分解陰画を通して露出させた。
このェレメント例1に記載のようにして離層および鋼色
し、そしてそこに記載のように集成し高品質オーバーレ
ィカラープルーフを生成させた。例 25 次のようにしてサーブリント法よって高品質地図を製造
た。
し、そしてそこに記載のように集成し高品質オーバーレ
ィカラープルーフを生成させた。例 25 次のようにしてサーブリント法よって高品質地図を製造
た。
1 非調色性光接着性層
例24−1に記載のようにしてコーティング組成物を製
造しそして塗布した。
造しそして塗布した。
ロ 調色性層
例20−ローこ記載のようにしてコーティング組成物を
製造しそして例20−0‘こ記載のようにして剥離性層
を有するポリェテレンテレフタレートフィルム上にコー
ティングした。
製造しそして例20−0‘こ記載のようにして剥離性層
を有するポリェテレンテレフタレートフィルム上にコー
ティングした。
m 積層操作
ヱレメント1および0を例24−mに記載のようにして
積層した。
積層した。
地図に必要な数の色により決定されるだけの多数のェレ
メントを製造した。W サーブリント地図の構成操作ヱ
レメント調色性層表面から剥離性コーティングを剥離し
、そしてこのェレメントを例2−Wに記載の紙支持体の
表面に樽層した。
メントを製造した。W サーブリント地図の構成操作ヱ
レメント調色性層表面から剥離性コーティングを剥離し
、そしてこのェレメントを例2−Wに記載の紙支持体の
表面に樽層した。
次いでこのェレメントを地図の道路系の陰画透明画を通
して露出させた。透明なカバーシートを暴騰雀して前記
道路系の粘着性調色性画像を裸出残留せしめてそしてこ
れをマゼンタで調色した。第2のェレメントをその剥離
性層から剥がし、そして道路系の調色したマゼンタ画像
を有する紙ヱレメントに積層した。得られたェレメント
を次いで黄色に着色すべき地理学的に高地部分の陰画透
明色分解レコードに露出さた。前記の方法をくりかえし
、そして黄色トナーを適用した。別のェレメントを適用
し、そして水面部分すなわち糊川および海流その他の陰
画である透明色分解レコード‘こ露出さた。このレコー
ドの裸の粘着性画像を青色で調色した。この方法を鉄道
および動力ラインの陰画透明色分解レコードを使用して
再びくりかえしそしてこれを黒色に調色した。この方法
をより低い高地部分に対してくりかえし、そしてこれを
縁色に調色した。すべての陰画色分解レコードは勿論正
確な整合のもとで露出された。得られた着色画像組合せ
全体にわたって、前記1に記載のェレメントの透明層を
加圧して積層した。これは原画の正確な詳細部を示す高
品質地図を与えた。例 26 光重合体層が着色剤を含有しているェレメントを次のよ
うにして製造した。
して露出させた。透明なカバーシートを暴騰雀して前記
道路系の粘着性調色性画像を裸出残留せしめてそしてこ
れをマゼンタで調色した。第2のェレメントをその剥離
性層から剥がし、そして道路系の調色したマゼンタ画像
を有する紙ヱレメントに積層した。得られたェレメント
を次いで黄色に着色すべき地理学的に高地部分の陰画透
明色分解レコードに露出さた。前記の方法をくりかえし
、そして黄色トナーを適用した。別のェレメントを適用
し、そして水面部分すなわち糊川および海流その他の陰
画である透明色分解レコード‘こ露出さた。このレコー
ドの裸の粘着性画像を青色で調色した。この方法を鉄道
および動力ラインの陰画透明色分解レコードを使用して
再びくりかえしそしてこれを黒色に調色した。この方法
をより低い高地部分に対してくりかえし、そしてこれを
縁色に調色した。すべての陰画色分解レコードは勿論正
確な整合のもとで露出された。得られた着色画像組合せ
全体にわたって、前記1に記載のェレメントの透明層を
加圧して積層した。これは原画の正確な詳細部を示す高
品質地図を与えた。例 26 光重合体層が着色剤を含有しているェレメントを次のよ
うにして製造した。
1 非議色性光接着性層
表面処理をしていない厚さ0.001インチ(0.02
5肌)のポリエチレンテレフタレート写真級フィルムを
次の光重合性組成物でコーティングした。
5肌)のポリエチレンテレフタレート写真級フィルムを
次の光重合性組成物でコーティングした。
ポリメチルメタアクリレート(固有粘度0.26‐0.
22、2000における50m‘クロロホルム中0.2
5gの溶液、No.50キャノン‐フェンスケ粘度計使
用)17.75gポリメチルメタアクリレート(固有粘
度1.25‐150、2000における50の【クロロ
ホルム中0.2鍵の溶液、No.50キャノン‐フェン
スケ粘度計使用)12.50gポリオキシェチル化トリ
メチ。
22、2000における50m‘クロロホルム中0.2
5gの溶液、No.50キャノン‐フェンスケ粘度計使
用)17.75gポリメチルメタアクリレート(固有粘
度1.25‐150、2000における50の【クロロ
ホルム中0.2鍵の溶液、No.50キャノン‐フェン
スケ粘度計使用)12.50gポリオキシェチル化トリ
メチ。
−ルプロパントリアクリレート(20モルエチレンオキ
サイド)(分子量1162)
32.25gフエンアンスチレンキノン
1.25gカーボンブラック
36.25gトリロロエチレン/メチレン
クロリド(60/40)12%固体分溶液となす量コー
テング重量は37.9の9/dm2(乾燥時)であつた
。
サイド)(分子量1162)
32.25gフエンアンスチレンキノン
1.25gカーボンブラック
36.25gトリロロエチレン/メチレン
クロリド(60/40)12%固体分溶液となす量コー
テング重量は37.9の9/dm2(乾燥時)であつた
。
0 調色性粘着性層
立体特異性ポリブタジェン(98%シスおよび2%トラ
ンス)ゴムを使用してコーテング溶液を製造した。
ンス)ゴムを使用してコーテング溶液を製造した。
この溶液をメチレンクロリド中9%濃度とした。これを
0.0025インチ(0.064肌)厚さポリエチレン
テレフタレートフイルム上に約80の9′dm2の量で
塗布した。m 積層操作 1およびロのェレメントを室温および約40ポンド/平
方ィンチ(2.81kg′の)の圧力で表面−表面接触
で積層した。
0.0025インチ(0.064肌)厚さポリエチレン
テレフタレートフイルム上に約80の9′dm2の量で
塗布した。m 積層操作 1およびロのェレメントを室温および約40ポンド/平
方ィンチ(2.81kg′の)の圧力で表面−表面接触
で積層した。
W 露出および離層操作
このェレメントをヌアーク・コンパニー製の「ヌアーク
プレートメーカー(フリツプートツプ)」露出装置を使
用して画像透明園に露出させた。
プレートメーカー(フリツプートツプ)」露出装置を使
用して画像透明園に露出させた。
厚さ0.001インチ(0.025肋)のポリエチレン
テレタレートフィルムへの光接着によって画像形成がみ
とめられ、そして下層は白色トナーで調色により陽画と
して働く系を生成した。カバーシートは陰画として働く
画像を有していた。例 27 例26をくりかえしたが、ただしカバーシートポリエチ
レンテレフタレートフイルムは静電気放電(0.75ク
ーロン/の)に曝らすことによって表面処理されていた
。
テレタレートフィルムへの光接着によって画像形成がみ
とめられ、そして下層は白色トナーで調色により陽画と
して働く系を生成した。カバーシートは陰画として働く
画像を有していた。例 27 例26をくりかえしたが、ただしカバーシートポリエチ
レンテレフタレートフイルムは静電気放電(0.75ク
ーロン/の)に曝らすことによって表面処理されていた
。
良好な接着が得られそして処理カバーシート上に良好な
画像が形成した。これは陰画として働く写真用具すなわ
ち視覚教育用スライド、露出用透明画およびカラープル
ーフその他として使用することができた。裸の調色性層
は任意の所望の色および/または白色トナーで調色して
、陽画的に働く系による所望の写真用具または最終生成
物を生成させることができた。
画像が形成した。これは陰画として働く写真用具すなわ
ち視覚教育用スライド、露出用透明画およびカラープル
ーフその他として使用することができた。裸の調色性層
は任意の所望の色および/または白色トナーで調色して
、陽画的に働く系による所望の写真用具または最終生成
物を生成させることができた。
前記実施例は本発明の好ましい態様を表わしているが、
ここに光接着性層の露出部分はカバーシートに接着しそ
してそれに剥離により除去され、そして調色性層上に残
存する光接着性層部分はその非粘着性の故にトナ一粒子
非受容性であり、そして調色性層の裸の部分はその粘着
性の故にトナー粒子受容性である。
ここに光接着性層の露出部分はカバーシートに接着しそ
してそれに剥離により除去され、そして調色性層上に残
存する光接着性層部分はその非粘着性の故にトナ一粒子
非受容性であり、そして調色性層の裸の部分はその粘着
性の故にトナー粒子受容性である。
しかしトナ−受容性の差は中間処理例えば他の態様にお
けるような活性線照射への露出によって影響をうけしめ
ることができる。本明細書に使用されている場合には、
従って「調色性」とはトナーに対して受容性であるかま
たはトナー受容性となしうろことを意味し、そして「非
議色性」とはトナー非受容性であるかまたはトナー非受
容性となしうろことを意味している。この表現は勿論同
一トナ−に関してのものである。好ましい態様において
は、中間処理は不要である。すなわちトナー受容性にお
ける差は少くともカバーシート剥離直後には存在してい
る。特に好ましい態様は、調色性層が着色しているかそ
してまたは活性線照射に不透明であるェレメントを包含
する。例 28 次のようにしてェレメントを製造した。
けるような活性線照射への露出によって影響をうけしめ
ることができる。本明細書に使用されている場合には、
従って「調色性」とはトナーに対して受容性であるかま
たはトナー受容性となしうろことを意味し、そして「非
議色性」とはトナー非受容性であるかまたはトナー非受
容性となしうろことを意味している。この表現は勿論同
一トナ−に関してのものである。好ましい態様において
は、中間処理は不要である。すなわちトナー受容性にお
ける差は少くともカバーシート剥離直後には存在してい
る。特に好ましい態様は、調色性層が着色しているかそ
してまたは活性線照射に不透明であるェレメントを包含
する。例 28 次のようにしてェレメントを製造した。
1 非調色性光陵着性層(8Uタイプ)
露出部分においてのみカバーシートに接着する別のタイ
プの光接着性層を、次の成分から調製した光感受性組成
物から製造した。
プの光接着性層を、次の成分から調製した光感受性組成
物から製造した。
ポリメチルメタアクリレート(固有粘度0.20‐0.
22、20qCにおけるクロロホルム50M中0.2鬼
の溶液、No.50キャノン‐フェンスケ粘度計使用)
1.55g塩素化ゴム(ハーキュレス社製パーロンS‐
5)(60%塩素化物、25o0のトルェン中20%溶
液は4〜7センチポアズの粘度を有する) 21.
0gペンタエリスリトールアクリレート 20.
0g2‐第三級ブチルアントラキノン 2.1g
トリエチレングリコールアセテート 2.35g2
,2‐メチレンビス(4‐エチル‐6‐第三級ブチルフ
エノール) 2.3鍵ビクトリアピュ
アブルー(CI44045)染料 0.50gメチレン
クロリド 200.0g成分
を完全に混合しそして0.002インチ(0.0051
側)ドクターナイフを使用して0.0001インチ(0
.025肋)の透明なポリエチレンテレフタレートベー
ス上にコーティングしそして乾燥させた。
22、20qCにおけるクロロホルム50M中0.2鬼
の溶液、No.50キャノン‐フェンスケ粘度計使用)
1.55g塩素化ゴム(ハーキュレス社製パーロンS‐
5)(60%塩素化物、25o0のトルェン中20%溶
液は4〜7センチポアズの粘度を有する) 21.
0gペンタエリスリトールアクリレート 20.
0g2‐第三級ブチルアントラキノン 2.1g
トリエチレングリコールアセテート 2.35g2
,2‐メチレンビス(4‐エチル‐6‐第三級ブチルフ
エノール) 2.3鍵ビクトリアピュ
アブルー(CI44045)染料 0.50gメチレン
クロリド 200.0g成分
を完全に混合しそして0.002インチ(0.0051
側)ドクターナイフを使用して0.0001インチ(0
.025肋)の透明なポリエチレンテレフタレートベー
ス上にコーティングしそして乾燥させた。
0 調色性粘着性ェラストマーコーティング組成物例2
0−ロの調色性粘着性ェラストマーコーティング組成物
を、0.0025インチ(0.064肌)厚さの透明ポ
リエチレンテレフタレート支持体上にコーティングして
100奴9ノdm2の乾燥コーティング重量とした。
0−ロの調色性粘着性ェラストマーコーティング組成物
を、0.0025インチ(0.064肌)厚さの透明ポ
リエチレンテレフタレート支持体上にコーティングして
100奴9ノdm2の乾燥コーティング重量とした。
m 積層操作
光接着性層郭1)と調色性層(ロ)とを、室温において
40ポンド/平方ィンチ(2812.28g/c虎)の
圧力で表面−表面の関係で一緒に積層した。
40ポンド/平方ィンチ(2812.28g/c虎)の
圧力で表面−表面の関係で一緒に積層した。
W 露出および画像形成および調色操作
段階mから得られた積層ェレメントを、パルス式キセノ
ンランプ(ヌアーク・フリップトツプモデル17アンペ
ア)によって2分間、ハーフトーン色分解透明画を通し
て露出させた。
ンランプ(ヌアーク・フリップトツプモデル17アンペ
ア)によって2分間、ハーフトーン色分解透明画を通し
て露出させた。
露出5分後にこのェレメントを、少くとも1350の角
度でそして約9000インチ(3543.3肌)/分の
速度で0.001インチ(0.025脚)ポリエチレン
テレフタレートカバーシートを剥がすことによって離層
した。青色の光接着層の非露出部分は0.001インチ
(0.025柳)ポリエチレンテレフタレートカバーシ
ートに接着しておりそしてカバーシートと共に陽画的に
働く画像として除去された。相補的な露出された青色画
像部分は調色性層上に残留しそして白色トナーで調色し
た場合陰画として働く画像を与えた。適当な色接着性層
を使用してこの方法をくりかえすことによって、前記ェ
レメントを使用してオーバレィカラープルーフを得るこ
とができた。例 29次のようにしてェレメントを製造
した。
度でそして約9000インチ(3543.3肌)/分の
速度で0.001インチ(0.025脚)ポリエチレン
テレフタレートカバーシートを剥がすことによって離層
した。青色の光接着層の非露出部分は0.001インチ
(0.025柳)ポリエチレンテレフタレートカバーシ
ートに接着しておりそしてカバーシートと共に陽画的に
働く画像として除去された。相補的な露出された青色画
像部分は調色性層上に残留しそして白色トナーで調色し
た場合陰画として働く画像を与えた。適当な色接着性層
を使用してこの方法をくりかえすことによって、前記ェ
レメントを使用してオーバレィカラープルーフを得るこ
とができた。例 29次のようにしてェレメントを製造
した。
1 非調色性光接着性層促Uタイプ)
露出部分においてのみカバーシートに接着する別のタイ
プの光接着性層を、次のようにして調製した光重合性コ
ーテング組成物から製造した。
プの光接着性層を、次のようにして調製した光重合性コ
ーテング組成物から製造した。
塩化ゴム(ハーキュレス社パーロンS−5)(67%塩
素化物、2500のトルェン中20%溶液は4〜7セン
チポアズの粘度を有すり) 22.0gペン
タエリスリトールトリアクリレート 15.0g2‐
第三級ブチルアントラキノン 2.0g2,2‐
メチレンビス(‐エチル‐6‐第三級ブチルフエノール
) 2.0gメチルクロロホル
ム 330.0gこれらの成分
を完全に混合し、そして0.004インチ(0.1比奴
)ドクターナイフを使用して0.001インチ(0.0
25肌)ポリエチレンテレフタレートフィルムベースに
コーティングしそして乾燥させた。ロ 調色性粘着性ェ
ラストマーコ−ティング組成物例20−0の調色性粘着
性ェラストマーコーティング組成物を0.00025イ
ンチ(0.064柵)透明ポリエチレンテレフタレート
支持体上にコーティングして100の9′dm2の乾燥
コーティング重量とした。
素化物、2500のトルェン中20%溶液は4〜7セン
チポアズの粘度を有すり) 22.0gペン
タエリスリトールトリアクリレート 15.0g2‐
第三級ブチルアントラキノン 2.0g2,2‐
メチレンビス(‐エチル‐6‐第三級ブチルフエノール
) 2.0gメチルクロロホル
ム 330.0gこれらの成分
を完全に混合し、そして0.004インチ(0.1比奴
)ドクターナイフを使用して0.001インチ(0.0
25肌)ポリエチレンテレフタレートフィルムベースに
コーティングしそして乾燥させた。ロ 調色性粘着性ェ
ラストマーコ−ティング組成物例20−0の調色性粘着
性ェラストマーコーティング組成物を0.00025イ
ンチ(0.064柵)透明ポリエチレンテレフタレート
支持体上にコーティングして100の9′dm2の乾燥
コーティング重量とした。
m 積層操作例28−mと同一方法を使用した。
W 露出および画像形成および鯛色操作
段階mから得られた積層ェレメントを、パルス式キセノ
ンランプ(ヌアーク社フリップートップモデル17アン
ペア)によって4分間、ハ−フトーン色分解陽画〔0.
0001インチ(0.025肌)ポリエチレンテレフタ
レートカバーシートの次にある〕を通して露出させた。
ンランプ(ヌアーク社フリップートップモデル17アン
ペア)によって4分間、ハ−フトーン色分解陽画〔0.
0001インチ(0.025肌)ポリエチレンテレフタ
レートカバーシートの次にある〕を通して露出させた。
露出5分後に、少くとも135oの角度でそして約60
0インチ(1524肌)/分の速度(低速)でポリエチ
レンテレフタレートカバーシートを離層(剥離)した。
明な光接着性層の非露出部分は0.001インチ(0.
025肌)ポリエチレンテレフタレートカバーシートに
接着しておりそして前記カバーシートと共に除去されて
0.0025インチ(0.064側)ポリエチレンテレ
フタレート支持体上に裸の調色性層武分を残した。相補
的な露出画像は調色性層上に残りそしてこれはトナ−を
受容しなかった。適当な着色粒子状トナ−(黄色、マゼ
ンタ、シアンおよび黒色)でェレメントを競色すること
によって多色最終プルーフ用に各着色レコードからのコ
ピーをつくった。トナ一粒子は非調色性の露出光重合怪
物質を有する部分には接着しないがしかし未露出光重合
性物質が除去された調色性層部分には接着しそれによっ
て陽画的に働く調色画像を生成した。次いでこのェレメ
ントを整合集成して、オーバーレイタイプの良品質陽画
着色プルーフを生成させた。例2におけるように剥離層
を有するフィルム支持体上に調色性粘着性層がコーティ
ングされた場合には、このヱレメントは陽画的に働くサ
ーブリントタィプ着色プルーフの製造に使用することが
できる。
0インチ(1524肌)/分の速度(低速)でポリエチ
レンテレフタレートカバーシートを離層(剥離)した。
明な光接着性層の非露出部分は0.001インチ(0.
025肌)ポリエチレンテレフタレートカバーシートに
接着しておりそして前記カバーシートと共に除去されて
0.0025インチ(0.064側)ポリエチレンテレ
フタレート支持体上に裸の調色性層武分を残した。相補
的な露出画像は調色性層上に残りそしてこれはトナ−を
受容しなかった。適当な着色粒子状トナ−(黄色、マゼ
ンタ、シアンおよび黒色)でェレメントを競色すること
によって多色最終プルーフ用に各着色レコードからのコ
ピーをつくった。トナ一粒子は非調色性の露出光重合怪
物質を有する部分には接着しないがしかし未露出光重合
性物質が除去された調色性層部分には接着しそれによっ
て陽画的に働く調色画像を生成した。次いでこのェレメ
ントを整合集成して、オーバーレイタイプの良品質陽画
着色プルーフを生成させた。例2におけるように剥離層
を有するフィルム支持体上に調色性粘着性層がコーティ
ングされた場合には、このヱレメントは陽画的に働くサ
ーブリントタィプ着色プルーフの製造に使用することが
できる。
例 30
次のようにしてェレメントを製造した。
1 非調色性光陵着性層:光重合性コーティング組成物
スチレン‐マレィン酸無水物の部分ェステル化共重合体
(1:1比、分子量1700)(アルコ社SMA樹脂)
(ィソプロパノールおよびメタノールで25%ヱステル
化) 345.0gメチルメタアクリレート、
エチルアクリレートおよびアクリル酸のターボリマー(
37:56:7)(分子量260000)
214.0gトリエチレングリコールメタ
アクリレート166.0g2,2‐ジヒドロキシ‐4‐
メトキ シベンゾフエノン
50.0gオラゾルブル‐本LN染
料 50.0g(2‐o−クロロフエニ
ル‐4,5‐ジフエニルィミダゾリル)二重体
50。
スチレン‐マレィン酸無水物の部分ェステル化共重合体
(1:1比、分子量1700)(アルコ社SMA樹脂)
(ィソプロパノールおよびメタノールで25%ヱステル
化) 345.0gメチルメタアクリレート、
エチルアクリレートおよびアクリル酸のターボリマー(
37:56:7)(分子量260000)
214.0gトリエチレングリコールメタ
アクリレート166.0g2,2‐ジヒドロキシ‐4‐
メトキ シベンゾフエノン
50.0gオラゾルブル‐本LN染
料 50.0g(2‐o−クロロフエニ
ル‐4,5‐ジフエニルィミダゾリル)二重体
50。
0g4,4‐ビスジメチルアミノベンゾフエノン5.0
gメチレンクロツド 371
0.0gメタノール
415.0g得られる組成物を例1の静電気放電処理
された厚さ0.001インチ(0.025脚)のポリエ
チレンテレフタレートフィルムに塗布して26の9′d
m2の乾燥コーティング重量とした。
gメチレンクロツド 371
0.0gメタノール
415.0g得られる組成物を例1の静電気放電処理
された厚さ0.001インチ(0.025脚)のポリエ
チレンテレフタレートフィルムに塗布して26の9′d
m2の乾燥コーティング重量とした。
ロ 調色性層
例16に記載のようにして調色性層を製造した。
m操作方法 光接着性層(1)と調色性層(0)とを例
23一mにおけるようにして頭層しそして例23−Wの
ようにして処理して、オーバーレイタィプのプルーフを
生成させた。例 31 次のようにしてェレメントを製造した。
23一mにおけるようにして頭層しそして例23−Wの
ようにして処理して、オーバーレイタィプのプルーフを
生成させた。例 31 次のようにしてェレメントを製造した。
1 非調色性光接着性層
例 2−1と同一。
0 調色性層
次の物質からコーテング溶液を調製した。
スチレンノブタジェンフロツク共重合体(25/75)
(ティピカルムーニー粘度ML−4 100oのこおい
て47) 300.0gC
I.Sレッドl0g染料(メタノール中1%溶液)60
.0gメチレンクロリド 17
00.0g得られた溶液を0.0025インチ(0.0
64肋)ポリエチレンテレフタレート支持体上に塗布し
て90の9・dm2の乾燥コーテング重量を得た。
(ティピカルムーニー粘度ML−4 100oのこおい
て47) 300.0gC
I.Sレッドl0g染料(メタノール中1%溶液)60
.0gメチレンクロリド 17
00.0g得られた溶液を0.0025インチ(0.0
64肋)ポリエチレンテレフタレート支持体上に塗布し
て90の9・dm2の乾燥コーテング重量を得た。
皿 方法および操作光接着性眉詞1)および調色性層m
)を例23−mにおけるようにして一緒に種層した。
)を例23−mにおけるようにして一緒に種層した。
画像的露出後、通常の方法で離層した場合「露出された
光援着性物質は0.0005インチ(0.013側)ポ
リエチレンテレフタレートの静電気放電処理されたカバ
ーシートに接着した。この調色性層の裸の部分をシアン
トナーで調色して視覚教育目的の投影スライドとして使
用するに通した二色画像を生成させた。
光援着性物質は0.0005インチ(0.013側)ポ
リエチレンテレフタレートの静電気放電処理されたカバ
ーシートに接着した。この調色性層の裸の部分をシアン
トナーで調色して視覚教育目的の投影スライドとして使
用するに通した二色画像を生成させた。
添付図面は本発明の一態様による多層光感受性ェレメン
トを示す。 1・・・剥離可能なカバーシート、2・・・光接着性層
、3・・・下部調色性層、4・・・支持体。
トを示す。 1・・・剥離可能なカバーシート、2・・・光接着性層
、3・・・下部調色性層、4・・・支持体。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 (1)剥離性カバーシート、光接着性層および調色
性層を順序に重ね合わてなり而して活性線照射へのエレ
メントの画像的露出後にはその光接着性層の露出された
部分または非露出部分のいずれかが調色性層に対するよ
りもカバーシートに対して一層大なる接着性を有しそし
て光接着性層の他方部分が非調色性であり且つカバーシ
ートに対するよりも調色性層に対して一層大なる接着性
を有している光感受性エレメントを活性線照射に露出さ
せ、(2)カバーシートを光接着性層の露出または非露
出のいずれかのカバーシートに接着した部分と共に剥離
しその際光接着性層の他方部分を調色性層上に残留せし
め、そして(3)光接着性層が除去された調色性層武分
に着色剤または粒子状物質を埋入して調色することを特
徴とする、画像補製方法。 2 光接着性層の露出された部分がカバーシートに接着
しそしてこれを剥離する際にこれと共に除去され、一方
光接着性層の非露出部分は調色性層上に残留せしめるこ
とを特徴とする、前記第1項記載の方法。 3 光接着性層の非露出部分がカバーシートに接着して
そしてこれを剥離する際にそれと共に除去され、一方光
接着性層の露出された部分が調色性層上に残留せしめら
れることを特徴とする、前記第1項記載の方法。 4 金属粉で調色しそしてその調色部分をメツキするこ
とを特徴とする、前記第1〜3項のいずれかに記載の方
法。 5 露出がカバーシートを通して行われることを特徴と
する、前記第1〜4項のいずれかに記載の方法。 6 光接着性層が無色であることを特徴とする、前記第
1〜5項のいずれかに記載の方法。 7 光接着性層が着色されており、そして調色が無色ま
たは光接着性層とは異つた色のトナーによつて行われる
ことを特徴とする、前記第1〜5項のいずれかに記載の
方法。 8 露出の前に調色性層を不透明物質の表面に積層する
ことを特徴とする、前記第1〜7項のいずれかに記載の
方法。 9 積層、露出、剥離および調色の段階を1回または数
回くりかえし、そして各段のエレメントがその調色性層
を積層エレメントの画像含有表面と表面−表面接触状態
で有していることも特徴とする、前記第8項記載の方法
。 10 調色後、調色したエレメントの画像含有表面に光
感受性層の調色性層を積層し、全エレメントを非画像的
に活性線照射に露出させ、カバーシートをそれに接着し
た光接着性層と共に積層エレメントから剥離しそして調
色性層を粒子状物質で散粉することを特徴とする、前記
第1項季載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US58345675A | 1975-06-03 | 1975-06-03 | |
US583456 | 1975-06-03 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5526597A JPS5526597A (en) | 1980-02-26 |
JPS6014339B2 true JPS6014339B2 (ja) | 1985-04-12 |
Family
ID=24333171
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6551476A Granted JPS51150322A (en) | 1975-06-03 | 1976-06-03 | Photosensitive element and method of using same |
JP54089756A Expired JPS6014339B2 (ja) | 1975-06-03 | 1979-07-13 | 画像複製方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6551476A Granted JPS51150322A (en) | 1975-06-03 | 1976-06-03 | Photosensitive element and method of using same |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JPS51150322A (ja) |
BE (1) | BE842533A (ja) |
CA (1) | CA1089279A (ja) |
DE (1) | DE2623850C3 (ja) |
FR (1) | FR2313700A1 (ja) |
GB (1) | GB1548171A (ja) |
IT (1) | IT1060889B (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2623850C3 (de) * | 1975-06-03 | 1981-03-26 | E.I. Du Pont De Nemours & Co., Wilmington, Del. | Lichtempfindliche Materialien und Bildreproduktionsverfahren |
DE2733581C3 (de) * | 1977-07-26 | 1980-10-09 | Du Pont De Nemours (Deutschland) Gmbh, 4000 Duesseldorf | Lichthärtbares Aufzeichnungsmaterial sowie Verfahren zur Herstellung negativer tonbarer Bilder |
US4311784A (en) | 1978-05-09 | 1982-01-19 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Multilayer photosensitive solvent-processable litho element |
JPS5993443A (ja) * | 1982-11-19 | 1984-05-29 | Sekisui Chem Co Ltd | 感光性組成物 |
US4640727A (en) * | 1985-01-28 | 1987-02-03 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Graphic design article |
JPS63116145A (ja) * | 1986-11-04 | 1988-05-20 | Konica Corp | 着色画像形成材料 |
JPH0290165A (ja) * | 1988-09-27 | 1990-03-29 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 画像形成材料 |
DE4018295C2 (de) * | 1990-06-07 | 1998-12-03 | Du Pont Deutschland | Vorrichtung zum Prüfen der Farbauszüge eines Mehrfarbendrucks |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51150322A (en) * | 1975-06-03 | 1976-12-23 | Du Pont | Photosensitive element and method of using same |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE594909A (ja) * | 1959-09-11 | |||
US3353955A (en) * | 1964-06-16 | 1967-11-21 | Du Pont | Stratum transfer process based on adhesive properties of photopolymerizable layer |
US3464732A (en) * | 1968-02-09 | 1969-09-02 | Us Agriculture | Holder for soil testing instrument |
-
1976
- 1976-05-28 DE DE19762623850 patent/DE2623850C3/de not_active Expired
- 1976-06-01 CA CA253,852A patent/CA1089279A/en not_active Expired
- 1976-06-01 IT IT2387476A patent/IT1060889B/it active
- 1976-06-02 FR FR7616637A patent/FR2313700A1/fr active Granted
- 1976-06-03 JP JP6551476A patent/JPS51150322A/ja active Granted
- 1976-06-03 GB GB2306576A patent/GB1548171A/en not_active Expired
- 1976-06-03 BE BE167584A patent/BE842533A/xx unknown
-
1979
- 1979-07-13 JP JP54089756A patent/JPS6014339B2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51150322A (en) * | 1975-06-03 | 1976-12-23 | Du Pont | Photosensitive element and method of using same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB1548171A (en) | 1979-07-04 |
DE2623850A1 (de) | 1976-12-09 |
DE2623850C3 (de) | 1981-03-26 |
FR2313700B1 (ja) | 1981-05-29 |
IT1060889B (it) | 1982-09-30 |
JPS51150322A (en) | 1976-12-23 |
DE2623850B2 (de) | 1980-07-24 |
JPS5526597A (en) | 1980-02-26 |
FR2313700A1 (fr) | 1976-12-31 |
BE842533A (fr) | 1976-12-03 |
JPS5515017B2 (ja) | 1980-04-21 |
CA1089279A (en) | 1980-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4174216A (en) | Process for image reproduction using multilayer photosensitive tonable element | |
US4247619A (en) | Negative-working multilayer photosensitive tonable element | |
US4376159A (en) | Method of preparing matte finish color-proofing surprints | |
US4282308A (en) | Negative-working multilayer photosensitive element | |
CA1300957C (en) | Negative working color proofing system comprising polyvinyl acetal/polyvinyl alcohol/polyvinyl acetate resin | |
US4053313A (en) | Process for image reproduction using multilayer photosensitive solvent processable elements | |
US4347300A (en) | Imaging peel apart element employing two photohardenable layers | |
JPH0719052B2 (ja) | 画像形成法 | |
JPH0677151B2 (ja) | 多色画像の形成法 | |
JP2982080B2 (ja) | 光重合性、陽画処理、剥離現像、単シート色校正方法 | |
US4304839A (en) | Positive working multilayer photosensitive tonable element | |
JPS61100748A (ja) | 多色画像の形成法 | |
JPH0549977B2 (ja) | ||
JPH0473942B2 (ja) | ||
JPH0623845B2 (ja) | 感光性受像シート材料及び画像転写方法 | |
JPH0470628B2 (ja) | ||
JPH0389249A (ja) | ピールアパート感光性エレメントを使用する画像反転方法 | |
JP2762601B2 (ja) | ポリビニルアセタール/ポリビニルアルコール/ポリ酢酸ビニル樹脂含有ポジ作用カラープルーフ系 | |
US5213941A (en) | Solid transfer negative- or positive-working color proofing method | |
JPS6014339B2 (ja) | 画像複製方法 | |
EP0514186A1 (en) | Photopolymerizable, negative working, peel developable, single sheet color proofing system | |
JPH02198448A (ja) | 剥離現像性、単一シートカラープルーフ系を用いて受容体シートに画像を作製する方法 | |
JPH02236551A (ja) | 変質性シート材料上にカラー画像を形成する方法 | |
JP3028512B2 (ja) | 張り合わせ接着層を備えた剥離現像、単シート色校正システム | |
JPS6049895B2 (ja) | 画像複製方法 |