JPS60142665A - スキヤナ装置 - Google Patents

スキヤナ装置

Info

Publication number
JPS60142665A
JPS60142665A JP24805383A JP24805383A JPS60142665A JP S60142665 A JPS60142665 A JP S60142665A JP 24805383 A JP24805383 A JP 24805383A JP 24805383 A JP24805383 A JP 24805383A JP S60142665 A JPS60142665 A JP S60142665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fibers
line
optical fiber
read
sensor head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24805383A
Other languages
English (en)
Inventor
Osami Maeda
前田 修身
Akihiko Oe
大江 昭彦
Masatoshi Toda
正利 戸田
Masayoshi Komiya
正快 小宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP24805383A priority Critical patent/JPS60142665A/ja
Publication of JPS60142665A publication Critical patent/JPS60142665A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は光ファイバを用いたセンサーヘッドを備えたス
キャナ装置に関する。
[従来技術] 光ファイバを用いたスキャナ装置としては、光フアイバ
単繊維を一端でライン状に配列して受光部とし、他の一
端を順序よくエリア状に配列して、固体走査素子により
撮像するものが提案されている。その際、出力信号の解
像度は単位長さあたりの光ファイバの本数によって制御
を受ける。たとえば直径125ILmの光ファイバをラ
イレ状に配列した場合は8木/I1m程度の解像度が得
られる。
従って、もし16木/mmの解像度を得ようとすると直
径が60gmのファイバを用いなければならないことに
なる。しかし、機械的強度の乏しい直径60gm程度の
光フアイバ多数本を正確にライン状に配列し、その配列
されたファイバ束を一定の規則に従ってエリア状に並べ
ることは難しく、多大の労力を要していた。
[発明の目的] 本発明は単位長さあたりの光ファイバの本数をおさえ、
すなわちヘッドの製作がしやすいような太さの光ファイ
バを用いてセンサーヘッドを製作し、そのヘッド2ライ
ン分を光ファイバの配列ピッチの展だけずらして重ねる
ことにより解像度を向上させることを目的とする。
[発明の構成] 本発明は上述した目的を達成するためになされたもので
あって、その要旨は入射部がライン状で出射部がエリア
状に配列された光ファイバを用いたセンサーヘッドを備
えたスキャナ装置において、入射部を平行な2列に、か
つ相互の列が、ラインを構成する光ファイバの配列ピッ
チの展だけずれるように配置し、しかも該センサーヘッ
ドで走査した画像信号を列毎に取出すことを特徴とする
スキャナ装置である。
次に本発明のスキャナ装置の構成を図面により説明する
第1図は本発明のスキャナ装置の2ライン型センサーヘ
ツドの構造を示す説明図、第2図は第1図のセンサーヘ
ッドの入射部の断面図である。センサーヘッドの入射部
は第1ラインのヘッドの入射部光ファイバ列(1)は光
ファイバA、B、C,D 、、、。
から構成され、第2ラインのヘッドの入射部光ファイバ
列(2)は光ファイバa、b、c、d、、、から構成さ
れ、それぞれ一定ピツチのライン状に配列されてなり、
互いに光ファイバの中心位置が光ファイバの配列ピッチ
の坏だけずれて重ね合わされ、両光ファイバ列の間は薄
い粘着テープ(3)で仕切られている。第3図は被読取
用紙の上を走査した2ラインのセンサーヘッドの入射部
の軌跡を示す図面である。被読取用紙を副走査方向(第
3図の矢印で示す)に光ファイバの直径の坏に粘着テー
プの厚yの坏を加えた分、移動させ、次の走査を行なう
ことにより読取る。第1ライン第n走査の入射部光ファ
イバ列(101)は光ファイバA、 B、C,D・・・
、第n+1走査の入射部光ファイバ列(102)は光フ
ァイバA’ B’ C’ D’・・・、第n+2走査の
入射部光ファイバ列(tOa)は光ファイバA″B” 
C” D”・・・からそれぞれ構成される。また第2ラ
イン第n走査の入射部光ファイバ列(201)は光ファ
イバa。
b、c、d・・・、第n+1走査の入射部光ファイバ列
(202)は光ファイバa’ b’ c’ d’・・・
、第n+2走査の入射部光ファイバ列(203)は光フ
ァイバa”b″c″d”・・・からそれぞれ構成される
。第3図かられかるように第2ラインの(201)が走
査した紙面上の同一ラインを2ステツプ後に第1ライン
(103)が走査方向にファイバの直径の%だけずれて
走査することになる。この同一ラインの画像信号を1画
素ずつ交互に取り出して合成し、lラインの出力画像信
号とすれば、疑似的に解像度を2倍にすることができる
。実際には同一ラインの光ファイバの軌跡は第3図の光
フアイバ列(+03)と(201)のように重なり合っ
ている。しかし固体撮像素子の出力は中間調を取り得る
から、適当な閾値を選択しさえすれば解像度を2倍に上
げることができる。
第4図は同一ライン上のデータ合成のための回路のブロ
ック図である。固体撮像素子(4)から得られた第1ラ
インのデータは2ステツプ前の第2ラインのデータと合
成され、データ出力バッファレジスタ(5)に送られる
。第2ラインのデータは2ステップ分のシフトレジスタ
(6)の中に蓄えられる。(7)は第1ラインのデータ
と第2ラインのデータとの分割スイッチ、(8)は第1
ラインと2ステツプ前の第2ラインのデータの選択スイ
ッチ、(8)ハコマントバス、(10)はシフトコント
ロール信号、(11)はクロックである。第5図は第4
図の回路によって第3図において読取られた画像信号の
合成の流れを示す図面である。同一ラインを走査した第
2ラインデータと2ステツプ後の第1ラインデータが交
互に並べられ、出力される。第6図は高速で走査するた
めの2ライン分割走査のためのセンサーヘッドの構造の
説明図である。2ラインのヘッドの一端をライン状に他
端を別々にエリア状に並べ、ライン状集合部(12)(
13)で画像を読み取り、それぞれのエリヤ状集合部(
14)(15)を別々の固体走査素子を用いて同時に撮
像し、第1ラインのデータはデータの合成回路へ、第2
ラインのデータは2ステップ分のシフトレジスタ(6)
に送られる。
[発明の効果] 本発明は以上説明したように製作上現実的な直径の光フ
ァイバを使用したセンサヘッドで、単位長さあたりの光
ファイバの本数より、疑似的に出力画像信号の解像度を
上げることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のスキャナ装置の2ライン型センサーヘ
ッドの構造を示す説明図、第2図は第1図のセンサーヘ
ッドの入射部の断面図で、第3図は被読取用紙の上を走
査した2ラインのセンサーヘッドの入射部の軌跡を示す
図面、第4図は同一ライン上のデータ合成のための回路
のブロック図、第5図は第4図の回路によって第3図に
おいて読ゝ\ 取られた画像性ρの合成の流れを示す図面、第6図は高
速で走査するための2ライン分割走査のためのセンサー
ヘッドの構造の説明図である。 図面において、 (1)、(2) :入射部光ファイバ列(3):粘着テ
ープ A、B、C,D 、、、、、a、b、c、d、、、、 
:光ファイ/<(4):固体撮像素子 (5):データ出力用レジスタ (8) : 2ステップ分のシフトレジスタ(7)二分
割スイッチ (8):選択スイッチ (12)(13) : ライン状集合部゛(14)(1
5):エリア状集合部 手続補正書 昭和60年 3月20日 特許庁長官 志 賀 学 殿 特願昭58−248053号 2、発明の名称 スキャナ装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 東京都中央区京橋二丁目3番18号 (603)三菱レイヨン株式会社 取締役社長 河 崎 晃 夫 7、補正の内容 1)明細書中の下記の点を補正する。 ■第2頁第2行の「制御」を「制限」に補正する。 ■第4頁第6行〜17行を次の通り補正する。 r厚さの局を加えた分、移動させ、順次走査を繰り返す
。スキャナヘッドの第1ラインの光フアイバ列ABCD
・・・は、被読取用紙上では第n走査は光7フイバ列 
(101)のA’ B’ C’ D’・・・、第n+1
走査は光フアイバ列(102)のA” B″C″D”・
・・、第n+2走査は光フアイバ列(103)のA−B
’″C”D’″となる。また第2ラインの光フアイバ列
abcd・・・は被読取用紙上では第n走査は光フアイ
バ列 (201)のa’ b’ c’ d’−5第n+
1走査は光フアイバ列(202)のa” b” c″d
”・・・、第n+2走査は光7フイバ列(203)のa
= b” c”’ d”’・・・となる。第3図から」 2)第3図〜第5図を別紙の通り補正する。 ”l++ 、vn’) 0(>C) 〜 〜 〜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入射部がライン状で出射部がエリア状に配列された光フ
    ァイバを用いたセンサーヘッドを備えたスキャナ装置に
    おいて、入射部を平行な2列に、かつ相互の列が、ライ
    ンを構成する光ファイバの配列ピッチの局だけずれるよ
    うに配置し、しかも該センサーヘッドで走査した画像信
    号を列毎に取出すことを特徴とするスキャナ装置。
JP24805383A 1983-12-29 1983-12-29 スキヤナ装置 Pending JPS60142665A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24805383A JPS60142665A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 スキヤナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24805383A JPS60142665A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 スキヤナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60142665A true JPS60142665A (ja) 1985-07-27

Family

ID=17172494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24805383A Pending JPS60142665A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 スキヤナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60142665A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60231278A (ja) * 1984-04-28 1985-11-16 Brother Ind Ltd 光学読取装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60231278A (ja) * 1984-04-28 1985-11-16 Brother Ind Ltd 光学読取装置
JPH0150947B2 (ja) * 1984-04-28 1989-11-01 Brother Ind Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2074344C (en) Image recording apparatus
US5587814A (en) Color image sensor including plural light-receiving windows and color filters
US5689347A (en) Signal processing apparatus
GB2159365A (en) Method for increasing resolution of array sensor and system therefor
JPS5919666B2 (ja) マトリツクスアレイカメラ
JPH0440059A (ja) ラインイメージセンサー及びカラーラインイメージセンサー
JPS60142665A (ja) スキヤナ装置
JPS5915377A (ja) 撮像機構
JPS60134675A (ja) 固体撮像デバイスおよびその製造方法
JP3251042B2 (ja) 高速撮影装置
JPS60176360A (ja) カラ−画像デ−タ入力方法及び装置
JPS60206361A (ja) カラ−画像デ−タの読取り方法
JPH1168081A (ja) リニアセンサ
US6873361B1 (en) Image sensor having a plurality of chips
JPS61114682A (ja) 画像処理回路
JPS5821969A (ja) カラ−原稿読取り装置
JPH01241264A (ja) 光電変換装置
JPH05260435A (ja) 光ディスク用画像記録装置
JPS6232765A (ja) コピ−装置
JPS5842377A (ja) 画像修正方式
JPS6058409B2 (ja) 映像装置におけるデ−タサンプリング方法
JPS6217706A (ja) 画像伝送装置
JPH04326876A (ja) 画像入力装置
JPH066686A (ja) 撮像装置
JPS5833753B2 (ja) ガゾウソウチ