JPS60142367A - 帯電装置 - Google Patents

帯電装置

Info

Publication number
JPS60142367A
JPS60142367A JP24779983A JP24779983A JPS60142367A JP S60142367 A JPS60142367 A JP S60142367A JP 24779983 A JP24779983 A JP 24779983A JP 24779983 A JP24779983 A JP 24779983A JP S60142367 A JPS60142367 A JP S60142367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
charging device
dielectric layer
electrodes
charging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24779983A
Other languages
English (en)
Inventor
Itsuo Ikeda
池田 五男
Seiichi Miyagawa
宮川 誠一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP24779983A priority Critical patent/JPS60142367A/ja
Publication of JPS60142367A publication Critical patent/JPS60142367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/02Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
    • G03G15/0291Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices corona discharge devices, e.g. wires, pointed electrodes, means for cleaning the corona discharge device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、電子写真複写機用の帯電装置、特にその小型
、軽量化および信頼性の向上、メンテナンスの良好な前
記装置に関する。
従来技術 従来、電子写真複写機などに用いられている帯電装置と
しては、コロトロンやスコロトロンなどのコロナ放電器
が広く使われている。しかし、コロナ放電器では放電用
ワイヤにトナーや紙粉などの異物が旧著し易いために帯
電ムラが生じ易く、清掃や交換など定期的メインテナン
スを必要とすること、放電ワイヤが細く断線し易いなど
信頼性に乏しいことおよび放電電流を大にすると放電ワ
イヤとシールドケースとの間、または被帯電体との間で
火花放電を発生し、あまり大きな放電電流が得難く、こ
のため複写スピードを高めることに限界が生じる等の不
都合がある。
たとえば、(イ)特公昭42−23919号公報所載の
「コロナ放電を使用する写真層表面荷電装置」では、グ
リッド構成の制御、誘電体、高周波高電圧電源を使用す
る点、本発明技術に一部類似する部分もあるが、放電電
極にワイヤを用いて従来のコロナ放電器と構造が殆んど
同じであるため、保守、メンテナンスに難がある。
(ロ)特開昭54−78698号公報記載の「除電装置
」は、イオン発生源は、本発明と同じ構成であるが、除
電のみの用途に施され、帯電用制御電極がない。
また、 ←→特開昭58−48073号公報「電子複写機の平型
放電装置」所載の技術は、イオン発生源が本発明と同じ
であるが、被帯電体面に、正確な帯電位を形成するよう
制御する機能および制御電極がない。
に)USP N[14155093号明細書rMETH
OD ANDAPPARATUS FORGENERA
TINC,CHARGEDPART I CLESjに
は、複写機の帯電に用いるSlotedCharger
が説明されているが、特開昭58−48073号公報記
載の技術と同一構成である。正確な帯電制御は、この構
成ではできない。さらに、(ホ)日経エレクトロニクス
、1982.7.5号138〜139ページには、この
種の装置を記録パルスによる書込み手段として使用する
技術が説明されているが、その場合、第三電極は制御手
段としてではすく、静電レンズとして絞り機能で使用し
ている。
目 的 そこで、本発明は、上述、従来装置の欠点を解消して、 (11帯電ムラなどを発生させず正確で安定した帯電電
位が得られる。
(2)清掃、交換などの定期メンテナンスを不要または
簡素化する。
(3)帯電極性および電位を容易に制御することができ
る。
(4)放電電流を大きくすることができ高速複写が可能
、しかも、 (5)平板状で小型・安価な高性能帯電装置。
を提供することを目的とする、。
構 成 本発明は、前述の特許請求の範囲の欄に記載されたとお
りのものであって、これによって、第一誘導体層を介し
て交流コロナ放電を行い、第二電極の近傍に多量の正負
イオンを発生させ、第三電極と対向させた被帯電体の接
地された背面電極と、第二電極および第三電極の各々と
の間に直流電界を印加する直流電源をつなぎ、これによ
って前記発生したイオンのうちの一方の極性を有するイ
オンのみを選択して、被帯電体表面に被着するイオン流
および帯電量を制御することを特徴とするものである。
すなわち、この種装置で第二電極までを備えたものにお
いて被帯電体表面に所定極性のイオンな被着、帯電させ
る手段としては、 (イ)被帯電体の背面電極を接地し、この背面電極との
間に直流電源を設け、所定極性の直流電界を印加するこ
とにより、第二電極と同極性のイオンを選択的に被着さ
せる方法、 (ロ)第二電極を接地し、前記第二電極と被帯電体の背
面電極との間に直流電源を設け、これによって所定極性
の直流電界を印加することにより、第二電極と逆極性イ
オンを選択的に被着させる方法、(ハ)第二電極と被帯
電体の背面電極との中間点を接地して、前記第二電極と
背面電極とに各々異なる直流電界を印加することによっ
て、イオンの極性選択と被着イオン流の制御を行う方法
、など、各種の方法の実施が可能であるが、これらは、
いずれの方法も被帯電体への帯電量を正確にコントロー
ルをすることが困難であり、これを解決する手段として
本発明装置を開発したものである。
本発明は、さらに第三電極を設け、第三電極と被帯電体
の接地背面電極との間に直流電源を設け、これによって
被帯電体表面に被着するイオン極性および帯電量を、第
三電極に印加する直流電界の極性と電圧とにより正確に
コントロールすることを特徴とするものである。
以下、本発明による新規な帯電装置の一実施例を添付図
面に沿って説明するが、本発明装置は必ずしも、以下に
記載する構成のもののみに限定されるものではない。
第1図は本発明帯電装置の実施例の模式的断面を示し、
図中、1は、膜厚25ミクロンのステンレス箔からなる
第一電極で、2で示される膜厚25ミクロンのポリエス
テルフィルムよりfIる第一誘電体層に固定されている
。前記、第一電極は、線状。
棒状、板状など任意の形状および材質のものを用いるこ
とができるが、第一電極の形を線状、棒状など筋状にし
た場合には、第一誘電体層2を介して、第二電極3と互
に千鳥状の位置を占めるよう配置するのが好適である。
上記のうち第一電極1と第二電極3および第二電極3と
第三電極5とに挾まれる第一誘電体層2および第二誘電
体層4の材質は、そのほかポリイミドlどの有機材料系
誘電体やガラス、セラミックなどの無機系誘電体のいず
れをも採用可能であるが、コロナ放電による損傷を防ぐ
ためにはセラミックなどが好適である。3は、第二電極
、4は第二誘電体層、5は第三電極で、これらは膜厚1
00ミクロンのポリエステルフィルムの両面に25ミク
ロンの厚さのステンレス箔を接着して、これを巾1+n
mの帯を形成する短冊状に裁断し、第一誘電体層2の他
面に接着して作製した。
また、少くとも第二電極3と第三電極5とは細い線状、
箔状またはメツシュ状その他相二電極3が固定される第
一誘電体層2表面を微分割する任意の形状に構成するこ
とができるが、それらは互に平行rl線状形態をなすも
のが好適に採用され、その材質としては導線のみならず
、半導体、導電性プラスチック、導電性塗料、金属蒸着
膜等、任意の形および材質のものが用いられる。ただし
、前述のように第一電極の形によっては、その取付位置
に配慮することが好ましい。
第三電極5には、1MΩの保護抵抗6、第一電極1には
、マツチングコンデンサTを介して高周波高圧電源8を
接続する。高周波高圧電源8の他の端子は導線9を通し
て第二電極3に接続されると共に、直流電源10.11
を介して接地12されている。
なお、13は、上述帯電装置に近接対向して置かれた被
帯電体(感光体)表面、14は、その背面電極で、同電
極はアースされている。
上記装置において、第一電極1と第二電極3との間に高
周波高圧を印加すると、両電極間で、高周波コロナ放電
が行われるが、誘電体層2の作用で火花放電が抑制され
て第二電極3近傍の誘電体層表面に多量の正負イオンが
発生する。
その際、第一電極1と第二電極3との間に印加する交流
高電界は、交流高圧電源8を直接接続してもよいが、適
当rz値の抵抗またはコンデンサ7を介して接続するこ
とによって、前記誘電体層2が万一絶縁破壊を起しても
、そのとき放出される放電エネルギを安全な範囲に抑え
ることができ、さらに第一電極1および/または第二電
極3の材質自体を適当な値の高抵抗体で構成することに
よって、上記絶縁破壊時の放出エイ、ルギーの量を抑制
して、安全性を高めることができるものとなる。
また、印加する交流高電圧の周波数としては、商用の5
0 Hzでも使用可能であるが、I KHz以上である
ことが好ましく、多量のイオンを発生させるためには5
0 KHzから5 MHzまでの高周波が好適に用いら
れる。また、前記第二電極3を接地12して用いる場合
には、第一電極1の背面は適当な絶縁物で被覆し、さら
に場合(二よっては、その外側を導体で被覆して接地す
るのが安全対策上好適である。
なお、第一電極1は第二電極3との間で、交流高電圧が
印加され、スパークオーバーを生じるため、第一電極1
全体をセラミック類の誘電体で被覆する。
かくして、誘電体層2表面に多量の正・負イオンが発生
する。そこで、接地12シた被帯電体の背面電極14と
第二電極3との間の直流電源10によって、第二電極3
任例えば負電圧を印加すると、これによって第二電極3
近傍に発生した正・負イオンのうち、負極性イオンのみ
が第二電極3で反抗され、被帯電体表面13に被着を起
す。しかし、このままでは被帯電体表面に被着するイオ
ン量が制御万能で帯電電位に過不足が生じる。この帯電
ムラは、画像品質の欠点として直接濃度ムラとなって表
現され、非常に見苦しい結果となって表われる。この欠
点を防止する手段として本発明装置では、帯電電位が規
定電位に達したとき、被帯電面には急速に放電電荷が少
r((fxす、はぼ均一な帯電ムラのない帯電条件をつ
くる第三電極5を設けた。前記、第三電極5は第一電極
と第二電極との間の交流コロナ放電によって第二電極−
3近傍に発生した正・負イオンのうちの一方の極性イオ
ンを選択すると共に、被帯電体13表面に被着するイオ
ン量を制御する作用を有するイオン放出部であるため、
第二電極3と同様に平行配列された線群で形成されるが
、隣接する電極間の距離は、第二電極のそれと同等もし
くは、それよりも大きくすることによってイオンを通過
させ易くして用いられる。また、第二電極3と第三電極
5とに挾まれる第二誘電体層も、第二および第三電極と
同様に平行配列して形成されているが、第三電極5と同
じくイオン流の通路に当るため、帯電してイオン流の通
過が妨げられないように、その通路を広くし、したがっ
て各々の巾が次のようrz量関係あることが好適である
第二電極≧第三電極≧第二誘電体 次に、被帯電体面を導体面として外部から直流電位Vp
を与え、これを横軸にとり、同電位Vpを変化させた場
合の、その面に流れる電流Ipの変化を縦軸にして両者
の関係を表わす特性図を第2図に示す。
第2図中、実線で示した曲線は第三電極5を設けてII
い場合のvp −Ip線図であり、点線鳴二よる曲線は
第三電極5を施した場合のそれを示してI/する。この
特性曲線からも明らかなよう(=、第三電極を設けたと
きには、電流Ip(相対的な帯電をするための単位時間
当りの電荷量を示す)は、少くなってはいるが、急激に
電流は減少し、帯電ムラのy、(い状態を作り出してい
ることが観察される。
効 果 本発明装置は、以上述べたとおりのものであって、 (1)帯電装置が平板状に構成されるから、小型・軽量
化が図れる。trxわち、フィルム状放電装置が形成さ
れ、前記装置を被帯電体(感光体)面上の111いし2
謹上に設定できるため、そのスペースを非常に小さくす
ることができる。これは家庭用複写機またはポータプル
複写機にとって欠かすことのできない帯電手段である。
(2)従来のコロナ放電器のよう(二細い放電ワイヤを
用いないため、張力調整、断線等のトラブルが生じない
こと、また、無雑作に清掃することができ、メンテナン
スが容易である。
(3)帯電量を正確にコントロールをすることが可能で
ある。
等々、従来装置にみられy、zい格別の作用、効果を奏
するものである。
なお、上述構成の帯電装置は電子写真複写機のみTx 
ラず、光プリンタ、ファクシミリ7(どの静電的画像形
成機器にも実施可能であり、利用範囲が広い。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明帯電装置の一実施例の模式的断面図、
第2図は本発明装置において被帯電体面を導体面とし、
外部から直流電位Vpを与えて、これを変化させた場合
の、その面に流れる電流Ipの変動との関係を示す特性
図である。 1・・・第一電極 2・・・第一誘電体層3・・・第二
電極 4・・・第二誘電体層5・・・第三電極 6・・
・保護抵抗 7・・・マツチングコンデンサ 8・・・高周波高圧電
源9・・・導線 10.11・・・直流電源代理人 弁
理士 今 誠 第1図 4 第2図 vP(Volts)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第一電極、第一誘電体層、第二電極、第二誘電体
    層および第三電極を順次積層配置し、前記第一電極と第
    二電極との間に交流電界を印加して正・負イオンを発生
    させる手段、前記第圧電極と対向する被帯電体の接地さ
    れた背面電極、前記第二電極および第三電極の各々の間
    に、それぞれ直流電界を印加して被帯電体表面に被着す
    るイオンの極性選択と加速および均一で正確な帯電位制
    御をする手段を備えたことを特徴とする帯電装置。
  2. (2)前記第二電極、第二誘電体層および第三電極は、
    それぞれ平行配置された複数の線群より形成された積層
    体であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    帯電装置。
  3. (3)平行配置された線群を形成する前記第二電極群の
    隣接する電極間距離は、第三電極群の隣接する電極間距
    離に等しいか、または、それよりも小さいことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の帯電装置。
  4. (4)第二電極群と第三電極群との間に挾まれる前記第
    二誘電体の巾は、前記第二電極の電極巾に等しいか、ま
    たは、それよりも小さいことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の帯電装置。
  5. (5)前記第一電極と第二電極との間に印加する交流電
    界は、50 Hz ’f(いし5 MHzの高周波高電
    圧であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    帯電装置。
  6. (6) 被帯電体の接地背面電極と前記第二電極との間
    に印加される直流電圧の絶対値が、被帯電体の接地背面
    電極と第三電極とに印加される直流電圧の絶対値より大
    きいことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の帯電
    装置。 (力 前記装置の表面に露出した線群は、条またはリボ
    ン群よりなることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の帯電装置。
JP24779983A 1983-12-29 1983-12-29 帯電装置 Pending JPS60142367A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24779983A JPS60142367A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 帯電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24779983A JPS60142367A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 帯電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60142367A true JPS60142367A (ja) 1985-07-27

Family

ID=17168823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24779983A Pending JPS60142367A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 帯電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60142367A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0232136A2 (en) * 1986-01-30 1987-08-12 Canon Kabushiki Kaisha Charging or discharging device
US6493529B1 (en) * 1999-07-05 2002-12-10 Ricoh Company, Ltd. Charging device with walls surrounding the electrodes which reduce ozone emissions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0232136A2 (en) * 1986-01-30 1987-08-12 Canon Kabushiki Kaisha Charging or discharging device
US6493529B1 (en) * 1999-07-05 2002-12-10 Ricoh Company, Ltd. Charging device with walls surrounding the electrodes which reduce ozone emissions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4626876A (en) Solid state corona discharger
US2879395A (en) Charging device
CA1108685A (en) Method and apparatus for generating charged particles
JPS6232468B2 (ja)
JPS60142367A (ja) 帯電装置
JP3310311B2 (ja) イオン発生装置およびそれを用いたコロナ発生器
US4794254A (en) Distributed resistance corona charging device
JP4396084B2 (ja) 電気絶縁性シートの製造方法
JPS60157183A (ja) 固体放電装置
US4088892A (en) Corona charging apparatus and method
JPS60201366A (ja) 除・帯電方法
JPH05281834A (ja) 固体帯電装置
JP3093320B2 (ja) イオン発生器
JPH046952B2 (ja)
US5666601A (en) Resistive ion source charging device
JPS60232570A (ja) 放電器
JP2668951B2 (ja) 帯電装置用電極素子及びその製造方法
JPH0562740B2 (ja)
JP2007115559A (ja) 電気絶縁性シートの除電装置および製造方法
JPH01276160A (ja) コロナイオン発生装置
JPH0364072B2 (ja)
JPH01217474A (ja) 放電装置
JPS6263953A (ja) 固体放電装置
JPS6317472A (ja) コロナ放電器
JP3328856B2 (ja) 放電器及びそれを用いた記録ヘッド