JPS6014167B2 - 屋外作業機における内燃機関のマフラ−装置 - Google Patents

屋外作業機における内燃機関のマフラ−装置

Info

Publication number
JPS6014167B2
JPS6014167B2 JP14405479A JP14405479A JPS6014167B2 JP S6014167 B2 JPS6014167 B2 JP S6014167B2 JP 14405479 A JP14405479 A JP 14405479A JP 14405479 A JP14405479 A JP 14405479A JP S6014167 B2 JPS6014167 B2 JP S6014167B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
muffler
internal combustion
combustion engine
protective cover
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14405479A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5669414A (en
Inventor
時彦 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK filed Critical Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Priority to JP14405479A priority Critical patent/JPS6014167B2/ja
Publication of JPS5669414A publication Critical patent/JPS5669414A/ja
Publication of JPS6014167B2 publication Critical patent/JPS6014167B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、屋外作業機、特にトラクタショベル、フオー
クリフト等の煙突型マフラー装置に係る。
従来のこの種作業機において内燃機関を搭載するものに
おいては、内燃機関の騒音と安全対策のために煙突型の
マフラーを装備するものが多い。
その理由として排気口が低いと排気が作業者や周囲の物
にかかること、地上の可燃物(段ボール、枯草等)に排
気が当ると過熱や火災の発生の心配があること、作業機
の油洩れ等があるとマフラーに油が落ち作業機に火災を
生ずる危険があること、不q整地での作業中に土砂、水
等がかかり、あるいは排気口に侵入すること、等が挙げ
られる。煙突型マフラーにおいては前記欠点は除去でき
るが、一方では作業機の上方に突出するマフラーのため
地上高が高くなり、大型トラックによる陸送の際あるい
は作業環境によってはマフラーを取外さねばならない場
合も生ずる。本発明はこれらの事実に鑑み、作業機の機
体部分に設けた塗体の鞠孔に所定の角度をなすようにそ
の長手方向を形成したマフラーを前記軸孔の中心軸周り
に回動自在にとりつけ、内燃機関の排気口とは前記軸孔
を介して蓮通せしめるとともに、必要に応じて該マフラ
ーを前記軸孔の周りの適宜の角度に保持せしめるように
したことにより、ャフラ−の先端位置の地上高を任意の
高さに調節でき、しかも、マフラ−の位置の如何を問わ
ず常に・内燃機関のマフラーとして機能せしめるように
したことを目的とするものであって、前記地上高の可変
操作にあたって工具を使用せず簡易に操作できることを
特徴とするものである。
以下図面に示す実施例に基いて本発明を説明する。
第1図は本発明をトラクタショベルに実施した要部を示
す正面図であって、図中1はトラクタショベル、2はそ
の機枠、3は機体部分であって「機枠2に搭載した内燃
機関4(第2図)を覆うエンジンカバーとして実施され
ている。符号5は本発明に係るマフラー装置である。第
2図は前記実施例の要部断面側面図であって、敵方向両
端面にその一方の端面6に中空円筒部7を、他端面8に
は軸孔9をその中心軸に沿って形成したほぼ円筒形状の
隆体10を前記一方の端面6によりエンジンカバー3に
固着し、前記中空円筒部7を該カバー3に穿設した孔に
より該カバー3の内部に突出せしめ、内燃機関4の排気
マニホールド11と前記中空円筒部7とをフレキシブル
チューブ12によって蓮通せしめてある。
該フレキシブルチューブ12はその一端に固着されたフ
ランジ13により前記マニホールド11に、池端はクラ
ンプ14により前記中空円筒部7に固着される。マフラ
ー装置5はマフラー15および該マフラーと充分な間隔
を保つマフラー保護カバー16とより成る。
マフラー15の排気導入筒17には、中空円筒により形
成され、入口部と出口部との中心軸がほぼ直角を形成す
るように折曲された連結筒18の出口部が薮挿されてク
ランプ19により固着され、該連結筒18の入口部は前
記雀体10の鞠孔9に両者の中心軸が一致するように挿
入される。該連結筒18の入口部外周に溶着された中空
短軸20に垂直に形成した環状のフランジ21を前記隆
体10の鞠孔9周りの端面8の外面に当接させ、該端面
8の内面には短軸20の周囲にガスケット22を当設さ
せて環状板23の内周を短軸201こ溶着することによ
り、前記連続筒18は前記簿体10の前記端面8をフラ
ンジ21、ガスケツト22および環状板23で侠持して
、鶴孔9の中心軸周りに回動自在にかつ排気ガス洩れの
ないように支承される。第3図にその詳細を示す。前記
連結筒18の折曲部には鞠孔9の中心軸と同軸上に支杵
24を適宜の支脚25により棺立せしめている。保護カ
バー16は円筒状でその長さはマフラー15の主要部よ
り長めの軸方向長さを有し、一端に中心孔26を有する
頂板27を固着するとともに、第2図にその一部側面を
図示したように多数の薄風用の孔28が穿設され、その
藤方向他端には前記錘体10を緩く鞍挿するU字形の溝
29および支村24を緩く鉄挿するU字形の溝30を、
それぞれ該カバー16の直径方向に対向せしめてその軸
方向に穿設する。
前記U字形溝29の端緑には平板をU字形に折曲したガ
イド板31を落着する。一方前記エンジンカバー3には
、前記隆体10の中心軸を中心とした円筒壁状に成形し
た係止片32を備えたロックガイド33を該係止片32
が前記鰹体10の円筒壁と平行に配置されるように固着
するとともに、前記保護カバー16のU字形溝29の閉
口部に、平板状のロックプレート34を該プレート34
の平面部を保護カバー16の直径方向に、かつその長さ
方向を保護カバー16の長さ方向に向けて保護カバー1
6に溶着する。
該ロックプレート34は、さらにその端部でガイド板3
1に溶着すると強度上有用である。前記係止片32には
多数の切り込み溝35が等間隔に穿設される。(第4図
参照)前記保護カバー16は、その頂板27の中心孔2
6にマフラー15の排気排出管36を挿通すようにマフ
ラー15に被覆され、該頂板27に平面部が前記ロック
プレート34の平面部に垂直に配置されたブラケット4
9を溶着しており、主要部には断面三角形でその頂部3
7に前記マフラー15の排気排出管36の外径にほぼ等
しい凹所を形成したブロック38(第5図参照)を配設
し、Uボルト39の弧状部と該ブロック38の頂部37
とにより前記排出管を侠特せしめ、Uボルト39の両脚
を該ブロック38およびブラケット49に貫通せしめて
ナット4川こより締着け、保護カバー16をマフラー1
5に固着する。
この際前記U字形簿29には前記蟹体10が、またU字
形溝30‘こは前記支杵24が緩く鉄挿され、前記U字
形溝29に固着したガイド板31は前記錘体10の円筒
壁と若干の距離を保つように、マフラー15に保護カバ
ー16を固着する。支杵24の先端部にはナット41が
螺着され、該ナット41と保護カバー16とに当綾せし
めたゥッシャ42,43間に螺旋ばね44を介設して、
該ばね44により保護カバー16をエンジンカバー3側
に弾発せしめ、ガイド板31をエンジンカバー3に押圧
し、ロックプレート34を係止片32の溝35の何れか
1つに係合せしめる。
なお第2図において符号45はマフラー15の排出管3
6に鉄挿したテールパイプ、第4図において符号46は
保護カバー16に固着した把手である。また連結筒18
を篭体10に回敷自在に設けるにあたって挿入するガス
ケツト22は、内燃機関および排気ガスの温度に塞く各
部の伸縮に適合させ、かつガス洩れを防ぐために、中空
円筒部7の軸万向に対し弾性を有するものが望ましく、
第6図に示すように金属薄板を環状にするとともに直径
方向の断面において周縁を閉じたU字形をなし、その周
縁部に緩やかな曲線で複数個の環状の凹凸47,47を
付したもの、あるいは第7図に示すように前記金属薄板
のガスケツト22を石綿リング48の周縁に施したもの
などが好ましい。以上のように構成されたものにおいて
、誓体10の中空円筒部7および藤孔9の中心麹を水平
にしてエンジンカバー3に固着するときは、連結筒18
の入口部の中心軸は前記中心軸に一致し、その出口部の
中心軸はほぼ直角となるので、マフラー15をほぼ垂直
にして作業機1の内燃機関4を運転することができる。
このときのマフラー15の最大地上高(テールパイプ4
5を含む)はV(第1図)で示される。そして法規上の
制約あるいは障害物による制約等の理由によりマフラー
15の最大地上高を低くしたい場合には、保護カバー1
6又はその把手46を持ち、螺旋ばね44の弾力に抗し
て保護カバー16を支杯24の先端の方向にYの長さ(
第2図)引くときは、保護カバー16はその頂板27に
設けたブラケツト36に保持させたブロック38の頂部
37で糠接触をしているから容易に該頂部37を中心と
してマフラー15に関して煩斜し、このYの長さが前記
ロックプレート34が係合しているロックガイド33の
係止片32の溝35の深さXより大なるときは、ロック
プレ−ト34は係止片32から外れ、前記鐘体10の藤
孔9の中心藤の周りに連結管18を介して回動自在とな
る。そこで第1図一点鎖線図示の位置まで回動させ、螺
旋ばね44の弾力でロックプレート34を係止片32の
溝35の1つに係合させるときは、マフラー15はこの
頃斜位置で係止され、このときマフラー15の最大地上
高はWで示される。そしてこの位置においても内燃機関
4の排気マニホールド11はフレキシブルチューブ12
、中空円筒部7、錘体10の内控、連結管18を介して
マフラー15に運通しているので、内燃機関4を運転し
ても消音効果は蓮せられる。本発明は以上説明したよう
に、機枠に搭載した内燃機関の動力を利用する屋外作業
機において、前記機枠上に搭載した内燃機関を覆う機体
部分に蟹体を固定し、該簾体の一端面関口を内燃機関の
排気口に運遜せしめるとともに、該錘体の他の端面に鞠
孔を形成して該藤孔をマフラーに蓬通せしめたものであ
るから、内燃機関のマフラーを機体部分の外に設けて機
体部分内部の過熱を防止できるとともに、内燃機関の排
気口の位置、形状にマフラーの設置位置を拘束されるこ
とは少く、機体部分の好ましい位置にマフラーを取りつ
けることができ、かつ前記マフラーはその排気ガスが流
通する長手方向を前記軸孔の中心軸に所定の角度をなす
よう前記軸孔に運通せしめるとともに、前記軸孔の中心
軸周りに回転自在に取付けたものであるから、マフラー
を前記軸孔、篭体内腔を介して内燃機関の排気口に蓮通
せしめたまま前記軸孔の中心軸を中○として回動せしめ
ることができる。
前記マフラーには前記軸孔を中心軸上に延在する支村を
固定し、前記マフラーのほぼ全長を覆う筒状の保護カバ
ーの一端を前記マフラーの先端部に止着するとともに、
該保護カバーの他端に形成した切り欠きに前記錘体およ
び支杵を緩く鉄装せしめ、前記篤体の軸孔の中心軸を中
心とする弧状に形成され、複数個の切り込み溝を形成し
た係止片を前記中心軸を中心とするように前記機体部分
に固定するとともに、前記切り込み溝と係合するロック
プレートを前記マフラーの保護カバー外面に突出形成せ
しめて前記係止片の切り込み溝に選択的に係合すべくな
し、前記支村にはその先端部に設けた係止具と前記保護
カバーとの間に発条を介在せしめて前記ロックプレート
を前記係止片側に付勢するように弾発せしめたから、保
護カバーを発条の礎発力に抗して支杵の先端方向に向け
て後退させ、ロックプレートを係止片の切り込み溝から
外して保護カバーをマフラーとともに回動自在とし、前
記軸孔の中心軸周りに回敷せしめて任意の角度位置にお
いて発条の弾発力によりロックプレートを係上片の一の
切り込み溝に係合せしめることにより、保護カバーはそ
の角度位置に係止固定せられ、同時にマフラーもその角
度位置に保護カバーを介して固定せしめることができる
。本発明によるときは、内燃機関の排気口の形状や位置
に殆んど無関係にマフラーを機体部分に設けることが可
能となり、かつ機体部分に取付ける陰体の藤孔の中心軸
および該中心軸に関するマフラーの長手方向の傾斜角度
の組合わせによりマフラーの回動面が定まるので、単に
マフラーの先端部分の高さの調節に止まらず、機体に対
するマフラーの突設方向を作業条件によって可変にした
い場合などに極めて有用であるほか、篤体が予備的な消
音作用を行うので、マフラーとの協働により一段と消音
効果が増大するという見逃し難い効果をも奏する。また
本発明は「実施にあたって作業機の走行用内燃機関のマ
フラー装置に止まらず、内燃機関によって諸種の機器を
運転する可搬式作業機、例えばポータブル。コンブレッ
サ、可搬式発電機等の機器運転用内燃機関にも実施でき
るものである。なお本発明は以下に述べる態様で実施さ
れることがある。
‘1} 鯵体は機枠上に搭載した内燃機関を覆うカバー
に固定された特許請求の範囲記載のマフラー装置。
■ 内燃機関の排気口と前記篤体とをフレキシブルチュ
ーブで蓮通せしめた特許請求の範囲記載のマフラー装置
‘3’ 蟹体の軸孔には、中空円筒により形成され、入
口側と出口側の中心藤を所定の角度傾斜せしめるよう折
曲した連結筒の前記入口側を蓮通せしめて該轍孔に回動
自在に連結せしめ〜該連結筒の出口側をマフラーに蓮通
せしめた特許請求の範囲記載のマフラー装置。
‘4’前記連結筒の入口側の中心軸を出口側の中心軸に
関し‘ま‘ま直角とした前記{3}‘こ記載のマフラー
装置。
脇 誓体の鞠孔には、中空円筒により形成され、入口側
と出口側の中心軸を所定の角度傾斜せしめるよう折曲し
た連結筒の前記入口側を蓮通せしめ、前記連結筒の外壁
に垂直に形成した環状フランジを鐘体端壁の軸孔の周り
に当接させ、該端整の他面にはガスケットを藤孔の周り
に当接させるとともに環状板を前記連結筒に固着して該
連結筒を藤孔の中心軸の周りに回動自在に連結せしめ、
該連結筒の出口側はマフラーに蓮通せしめた特許請求の
範囲記載のマフラー装置。
【61 前記ガスケツトは金属板より成形した鷹面を閉
じた環状形のものであり、その周面には環状の凹部およ
び凸部を緩やかな曲線で接続した形状の軸方向に弾性を
有するものから成る前記■に記載のマフラー装置。
‘7’マフラーの保護カバーは、その一方の関口端を閉
塞する有孔板に配設した断面が三角形でその頂部にマフ
ラーの排気排出管の外径にほぼ等しい径の凹所を形成し
たブロックと、Uボルトとにより、該ブロックの凹所と
Uボルトの弧状部とでマフラーの排気排出管を荻特せし
めてマフラーに固定される特許請求の範囲記載のマフラ
ー装置。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すものであって、第1図は
その正面図、第2図は要部の断面側面図、第3図はマフ
ラーを回動自在に取付る部分の拡大断面図、第4図は保
護カバーのロックプレートと機体部分に固着すべきロッ
クガイドとの関係を示す斜面図、第5図はブロックの斜
面図、第6図および第7図はガスケットの断面図をそれ
ぞれ示すものである。 なお図中、1はトラクタショベル、2はその機枠、3は
エンジンカバー、4は内燃機関、5はマフラー装置、1
5はそのマフラー、16はその保護カバー、10は瞳体
、9はその鞠孔、20は短筒、21はそのフランジ、2
2はガスケツト、23は環状板、24は支杵、29,3
0はU字形溝、33はロックガイド、32はその係止片
、35はその切り込み溝、34はロックプレート「 3
8はブロック、39はUボルト、41はナット、42,
43はワツシャ、44はばね、46は把手をそれぞれ示
す。 第1図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 機枠に搭載した内燃機関の動力を利用する屋外作業
    機において、 前記機枠上に搭載した内燃機関を覆う機
    体部分に筐体を固定し、該筐体の一端面開口を内燃機関
    の排気口に連通せしめるとともに、該筐体の他の端面に
    軸孔を形成し、 内燃機関のマフラーをその排気ガスが
    流通する長手方向を前記軸孔の中心軸に所定の角度をな
    すよう前記軸孔に連通せしめるとともに、前記軸孔の中
    心軸周りに回動自在に取付け、 前記マフラーには、前
    記軸孔の中心軸上に延在する支杆を固定し、 前記マフ
    ラーのほぼ全長を覆う筒状の保護カバーの一端を前記マ
    フラーの先端部に止着するとともに、該保護カバーの他
    端に形成した切り欠きに前記筐体および支杆を緩く嵌挿
    せしめ、 前記筐体の軸孔の中心軸を中心とする弧状に
    形成され複数個の切り込み溝を形成した係止片を前記中
    心軸を中心とするように前記機体部分に固定するととも
    に、前記切り込み溝と係合するロツクプレートを前記マ
    フラーを前記保護カバー外面に突出形成せしめて前記係
    止片の切り込み溝に選択的に係合すべくなし、 前記支
    杆にはその先端部に設けた係止具と前記保護カバー間に
    発条を介在せしめて前記ロツクプレートを前記係止片側
    に付勢するように弾発せしめたことを特徴とする、屋外
    作業機における内燃機関のマフラー装置。
JP14405479A 1979-11-06 1979-11-06 屋外作業機における内燃機関のマフラ−装置 Expired JPS6014167B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14405479A JPS6014167B2 (ja) 1979-11-06 1979-11-06 屋外作業機における内燃機関のマフラ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14405479A JPS6014167B2 (ja) 1979-11-06 1979-11-06 屋外作業機における内燃機関のマフラ−装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5669414A JPS5669414A (en) 1981-06-10
JPS6014167B2 true JPS6014167B2 (ja) 1985-04-11

Family

ID=15353236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14405479A Expired JPS6014167B2 (ja) 1979-11-06 1979-11-06 屋外作業機における内燃機関のマフラ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014167B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7510050B2 (en) * 2004-01-27 2009-03-31 Emler Don R Vehicle exhaust systems
JP2016183637A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 本田技研工業株式会社 可搬式エンジン作業機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5669414A (en) 1981-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4872528A (en) Muffler construction
JP3816953B2 (ja) 触媒マフラ装置
US4060985A (en) Exhaust system of an internal combustion engine
JP4367918B2 (ja) 小型エンジンの排気装置
KR20010022976A (ko) 팬장치 및 슈라우드
JPH03111657A (ja) 携帯用ガスエンジン作業機
WO2010050314A1 (ja) 作業車両搭載用のエンジン装置
US6640927B1 (en) Auxiliary silencer system for all terrain vehicles
US4333545A (en) Back-fire resistant lock seam for muffler shells
US7530428B2 (en) Exhaust deflector for a muffler
DE102020114917A1 (de) Abgasschalldämpfungsvorrichtung
JP2003041931A (ja) マフラ装置
DE2547523A1 (de) Brennkraftmaschine mit geraeuschdaempfender verschalung
JPS6014167B2 (ja) 屋外作業機における内燃機関のマフラ−装置
JP2017053233A (ja) 汎用エンジンのマフラ
NZ238869A (en) Exhaust muffler having a tubular baffle within a tapered exhaust expansion section: tubular baffle partly closed at one end
CA1144471A (en) Gas torch
JP2013019149A (ja) 建設機械
JPS596904Y2 (ja) ドウリヨクボウジヨキノフアンケ−ス
JPS645049Y2 (ja)
KR102403457B1 (ko) 가변형 인화방지 장치
CN110681962A (zh) 一种氩弧焊用保护装置
JPS5815618Y2 (ja) 内燃機関用消音器
JPH0216589Y2 (ja)
JPH03229907A (ja) エンジン室内蔵エンジン吸排気装置