JPS6014145A - センサの取付構造 - Google Patents

センサの取付構造

Info

Publication number
JPS6014145A
JPS6014145A JP58122776A JP12277683A JPS6014145A JP S6014145 A JPS6014145 A JP S6014145A JP 58122776 A JP58122776 A JP 58122776A JP 12277683 A JP12277683 A JP 12277683A JP S6014145 A JPS6014145 A JP S6014145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
base
holding
detaining
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58122776A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Mori
晃 毛利
Akira Oyama
尾山 章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP58122776A priority Critical patent/JPS6014145A/ja
Priority to US06/627,004 priority patent/US4613925A/en
Priority to DE19843424636 priority patent/DE3424636A1/de
Priority to KR1019840003905A priority patent/KR850001435A/ko
Publication of JPS6014145A publication Critical patent/JPS6014145A/ja
Priority to KR2019870015926U priority patent/KR870004017Y1/ko
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N37/00Details not covered by any other group of this subclass
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/02Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure
    • H05K7/12Resilient or clamping means for holding component to structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Fire Alarms (AREA)
  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、信頼性にすぐれ、しかも生産性にずぐれたセ
ンサの取付構造に関り−る。
従来、結露セン1すなどを被検知体に取り(=Jけるに
当っては、接着剤を用いることが行なわれている。とこ
ろがこのbのにおいては、使用時に接着剤から不要なガ
スが発生したりして、伯の部品に悪影響を与えることが
あり好ましくない。また接着剤は経時変化によって接着
力が低下するため、艮11]間使用し!こりすると、被
検知体から脱落してしまうという欠点がある。さらに接
着剤は、それが硬化するまでに長時間(数分以上)を要
し、著しく作業性が悪いといった欠点もあった。
また従来から接着剤を用いずに、ネジ等によってセンサ
を被検知体に取り付けることも行なわれでいる。これは
たとえば被検知体にタップ穴を設け、センサに通孔を形
成し、これらにネジを螺合して取り付けるというもので
ある。ところが結露センサなとでは、通常その基板がセ
ラミックで形成されているため、ネジによる締イ」時に
基板がワしたり、クラックが発生したりするという欠点
があり、これまた実用上好ましいものとはいえなかった
本発明は上記従来の諸欠点に鑑みてなされたちので、セ
ンサに通孔を形成した基台の一面上に載置し、基台の他
面上に、係止片を有する保持体を配置し、この保持体の
係止片を基台に形成した通孔に挿通ずるとともに、通孔
より突出した一部分によってセンサを基台上に保持する
ようにしたセンサの取付構造を提供せんとするものであ
る。
以下本発明の実施例を図面とともに説明する。
第1図、第2図に示したものは第1の実施例にかかるも
のであり、第1図は全体斜視図、第2図はその分解斜視
図である。図において 1はセンサであって、この例で
は典型的な結露はンサを用いてJ3す、1aはレラミツ
ク基板、1bはセンサ部、1C11dは端子電極、Ie
、 ifはリード端子である。もちろ/υ本発明ではこ
のようなJM造のものに限られることはない。2はこの
レンーリ 1が一面上に載置される金属製の基台であり
、この基台2はセンサ1の(+A:持部2aと被検知4
ホ11への取((1部21)とを有し、また保15j部
2aと取(]¥It(21)との間には、段部2Cが形
成されている。この段部2Cの高さ;・ま、後)ホづる
保持体6が取(=J部21)より突出しない程度となっ
ている。3.4は前記基台2の保持部2aに設けられI
C通孔で、載置されるセンサ1の相り・1向喘近傍に形
成されている。5LJ阜台2の取付部21)のほぼ中央
部に形成されに通孔である。6は前記基台2の保持部2
aの他1Tilニに配置される保持体であって、その−
相対向端部には前記通孔3.4に挿通され、基台2の一
面側に突出する係止片7.8が形成さ品 れている。この係止片7.8の各端部には、nいに向い
合、う方向に突出した鉤部7a、8aが形成されている
。またこの保持体6の他の相対向端部には、基台2の他
面上に配置したときに、基台2の側面をとおって一面側
に突出する突起9.10が形成されている。
そして前記セン→ノ 1を基台2の1ホ持部2aの一面
上の通孔3.4間に載置した状態で、保持体6を保持部
2aの他面上に、その両係止片7.8を通孔3.4に挿
通させて配置することによって、通孔3.4を挿通して
保持部2aの一面上に突出刃る係止片7.8の先端部に
形成された鉤部7a、 8aが、センサ1の基板1aの
相対向端部に係合して、センサ1が基台2上に固定、保
持されるのである。つまり、保持体6の両係止片7.8
の先端部は、センサ1の両端部を通過するときには、若
干外方に押し拡げられ、通過後は元に戻ってセンサ−1
をその鉤部7a、 8aによって係合、保持するのであ
る。
なお、保持体6に形成した突起9.10は、両係止片7
.8によって保持されたセンサ1が横ズレを起したとぎ
に、基台2から脱落しないような堰としての1幾能をb
つが、必ずしし必要なものではない。またこの突起9.
10は、保持体6に形成せずに、基台2に形成り−るよ
うにしてもよい。
このような、基台2上にセンサ1が保持されたものを、
被検知体11に取りイ」けるに当っては、基台2の取イ
」部21)に形成した通孔5に、ネジ12等を挿通して
被検知4ホ11に螺合さUることにJ:って、たとえば
行なわれる。
第3図に示したらのは、本発明の第2の実施例にかかる
ものであって、第1の実施例において用いた基台2どし
て、被検知体11の一部をそのまま転用したしのである
。換言すれば、被検知体11の一部を基台2どして適用
したものである。従ってこの例においては、基台2の取
イ]部2bを新に設ける必要はない。この例におけるぞ
の余の414或は、第1の実施例のしのと同じであるの
で、同様の参照rjf号をイ・」シて説明は省略りる。
図中5)a、10aは突起9.10を挿通さしるための
通孔である。
なお上記実施例ならびに図面は、本発明センサの取付構
造を限定させるものではなく、本発明の趣旨を逸1B2
 Lない程度の設計変更は任意に行ない得ることはいう
までもない。特に、保持体6の係止片7.8の先端部に
は、必ずしも鉤部7a、 8aが必要ではなく、係止片
7.8自体を、たとえば傾斜さけておき、この傾斜を利
用してけンリ°1を基台2上に保持り”るようにしてよ
い。まJこ係止1”i’ 7.8や鉤部7a、 8aを
形成する位置や形状あるいは数も任意であるとともに、
基台2の形状も同様に任意である。さらに基台2や保持
体6の材質も任意である。要は基台2の一面上に載置さ
れIj tンリを、基台2の他面上に配置された保持体
6の係止片7.8によって保持できるしのであればよい
のである。
以上のように本発明センサの取付4M造であれば、セン
サを被検知体に接着剤を使用ぜずに取り(=i I)る
ことができ、従来のような接着剤の使用に起因する諸欠
点を一挙に解決できる信頼性にすぐれたものとなる。ま
た本発明でtよ、組み立て−Xb取り扱いが容易に4「
す、lII:’を性が店しく向上するどどもに、従来の
ようにネジによってけンリ−を直接線めつりるbのでは
ないので、ワレやクランクが発生づることも4ヱく、ヤ
ツ造」二、品質」−もすぐれIこものでilする等、実
用1−の効果【ま人きい。
【図面の簡単な説明】
第1図はA(発明センサの取(J IFj 造の一実施
例を示した斜視図、第2図は同分解斜視図、第3図は仙
の実施例を示した分解斜視図である。 1−セン4ラ 2−基台 3.4−通孔 6−保持体 7.8−係止片 11−被検知体 Q¥ n′1 出 願 人 株式会社利BJ製作所 葛11図 葛2図 笛ろ図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも2個の通孔が設けられ、−面一ヒにセンサが
    載置されてなる基台の他面上に、前記通孔に挿通される
    係止片が設(プられでなる保持体を配置し、前記係止片
    の基台の一面上に突出する一部分にJ:って、前記セン
    サを基台上に保持してなることを特徴とづるセンサの取
    付構造。
JP58122776A 1983-07-05 1983-07-05 センサの取付構造 Pending JPS6014145A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58122776A JPS6014145A (ja) 1983-07-05 1983-07-05 センサの取付構造
US06/627,004 US4613925A (en) 1983-07-05 1984-07-02 Sensor attachment assembly
DE19843424636 DE3424636A1 (de) 1983-07-05 1984-07-04 Halterung zum befestigen eines elektronischen bauelements
KR1019840003905A KR850001435A (ko) 1983-07-05 1984-07-05 센서의 장치구조
KR2019870015926U KR870004017Y1 (ko) 1983-07-05 1987-09-18 센서의 장치구조

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58122776A JPS6014145A (ja) 1983-07-05 1983-07-05 センサの取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6014145A true JPS6014145A (ja) 1985-01-24

Family

ID=14844326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58122776A Pending JPS6014145A (ja) 1983-07-05 1983-07-05 センサの取付構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4613925A (ja)
JP (1) JPS6014145A (ja)
KR (1) KR850001435A (ja)
DE (1) DE3424636A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010190607A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Yamatake Corp 湿度センサ

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3633625A1 (de) * 1985-12-04 1987-06-11 Vdo Schindling Traegerplatte
DE3716135C2 (de) * 1987-05-14 1994-09-22 Teves Gmbh Alfred Vorrichtung zur Erfassung der Füllstandshöhe in einem Ausgleichsbehälter
US4891735A (en) * 1987-11-02 1990-01-02 Chrysler Motors Corporation Heat sink for electrical components
US4922601A (en) * 1987-11-02 1990-05-08 Chrysler Corporation Method of making a heat sink for electrical components
US4923179A (en) * 1987-11-02 1990-05-08 Chrysler Corporation Spring panel heat sink for electrical components
US4845590A (en) * 1987-11-02 1989-07-04 Chrysler Motors Corporation Heat sink for electrical components
US4888637A (en) * 1988-01-15 1989-12-19 Chrysler Motors Corporation Multiple semiconductor heat sink/mounting assembly
US5113117A (en) * 1989-09-08 1992-05-12 Massachusetts Institute Of Technology Miniature electrical and mechanical structures useful for constructing miniature robots
US4988965A (en) * 1990-03-26 1991-01-29 The Chamberlain Group, Inc. Reed switch holder assembly
JPH0793505B2 (ja) * 1990-11-09 1995-10-09 松下電器産業株式会社 ロック解除機構付ツメ状ロック装置
US5170323A (en) * 1991-07-16 1992-12-08 United Technologies Corporation Electrical component clamping and thermal transfer device
US5259789A (en) * 1993-02-23 1993-11-09 Molex Incorporated Retention system for circuit board mounted electrical connector
US5548488A (en) * 1995-04-03 1996-08-20 Prince Corporation Electrical componet mounting system
US5750935A (en) * 1996-05-16 1998-05-12 Lucent Technologies Inc. Mounting device for attaching a component through an aperture in a circuit board
DE19859987A1 (de) * 1998-12-23 2000-06-29 Delphi Automotive Systems Gmbh Trägerelement

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB514332A (en) * 1937-05-25 1939-11-06 Philco Radio & Television Corp Device for supporting radio coils and the like
US3047648A (en) * 1959-05-04 1962-07-31 Northrop Corp Transistor clip, heat sink type
US3519889A (en) * 1967-11-06 1970-07-07 Motorola Inc Assembly with transistor heat dissipation
CA972473A (en) * 1972-02-18 1975-08-05 Klaus F. Hehl Apparatus for fastening the casing of a semiconductor component to a mounting plate
DE7703753U1 (de) * 1977-02-09 1977-10-27 Blaupunkt-Werke Gmbh, 3200 Hildesheim Haltevorrichtung für Hybride
US4343451A (en) * 1979-12-05 1982-08-10 Burroughs Corporation Sensor retaining system
US4435724A (en) * 1981-09-10 1984-03-06 Wells Electronics, Inc. Single piece carrier for integrated circuit devices

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010190607A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Yamatake Corp 湿度センサ

Also Published As

Publication number Publication date
DE3424636A1 (de) 1985-01-17
KR850001435A (ko) 1985-03-18
DE3424636C2 (ja) 1989-08-31
US4613925A (en) 1986-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6014145A (ja) センサの取付構造
US4966482A (en) Substrate support of integral construction
US20050106948A1 (en) Cable manager
CA2139719A1 (en) Violin Shoulder Rest
JPS612606U (ja) 光コネクタ装置
JPS6012103Y2 (ja) 接写装置用取付台
JP2537022Y2 (ja) 電子機器の取付け構造
JP3234568B2 (ja) カーテンレールの取付ブラケット
JPS5969350U (ja) 板材の取付構造
JPS59100979U (ja) アキユムレ−タの圧縮機への固定構造
JPS5942246U (ja) コンクリ−ト型枠用支持金具
BR8102775A (pt) Dispositivo conector
JPS6328608Y2 (ja)
JPS645427Y2 (ja)
JPS6224085Y2 (ja)
JPS6136914U (ja) 灯具傾き矯正装置
JPS60152920U (ja) 冷陰極管光源計器盤
JPS6016898U (ja) ライフルに照準スコ−プを取り付けるためのリングマウント
JPH0213584B2 (ja)
JPS59129107U (ja) 螢光灯ソケツト
JP2000183566A (ja) 基板保持構造
JPS58189589U (ja) 被支持体の保持装置
JP2000098184A (ja) 表面実装型光デバイスの接続方法および光コネクタ
JPH04243225A (ja) 液晶表示装置
JPH07297629A (ja) パラボラアンテナ装置の支持アーム取付構造