JPS60139457A - インクジエツトプリントヘツド - Google Patents

インクジエツトプリントヘツド

Info

Publication number
JPS60139457A
JPS60139457A JP24686483A JP24686483A JPS60139457A JP S60139457 A JPS60139457 A JP S60139457A JP 24686483 A JP24686483 A JP 24686483A JP 24686483 A JP24686483 A JP 24686483A JP S60139457 A JPS60139457 A JP S60139457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
nozzle
outlet path
width
dimension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24686483A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoaki Takeshima
武島 智昭
Noboru Takada
昇 高田
Tsuneo Mizuno
恒雄 水野
Kohei Kiyota
航平 清田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP24686483A priority Critical patent/JPS60139457A/ja
Publication of JPS60139457A publication Critical patent/JPS60139457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/20Ink jet characterised by ink handling for preventing or detecting contamination of compounds

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (al 発明の技術分野 本発明はインクジェットプリン1−ヘッドに係り、特に
ノズルより吸引した空気がインク導出路、およびノズル
に留まらないようにしたインク通路構造に関する。
fbl 技術の背景 印字記録用インクが収容されている圧力室上に設置され
ている圧電素子に印字情報にもとすいて、電圧を印加し
てこの圧電素子を歪ませ、この歪みによる圧力を圧力室
に伝達し、圧力室に連通して一端部に設けられているノ
ズルより圧力室内に収容されている印字用インクを記録
紙上に噴射記録するインクジェットプリント方法は周知
でる。このインクジェットプリント方法はノンインパク
ト記録方式であり、印字記録する際の騒音の発生が少な
く、印字記録の品位が良いので、電子iIi算機の出力
1n報を記録するのに最近広く用いられるようになって
きている。
(C1従来技術と問題点 第1図はこのようなインクジェットプリントヘッドの構
造を示す断面図で、ステンレス製の薄板を放電加圧法、
あるいはホトエツチング法により所定の形状に形成した
後、これ等ステンレス製の薄板を溶接により接続して直
方体形状の容器1を形成する。従ってこの容器1の内部
には前記放電加工法、あるいはホトエツチング法によっ
て印字用インクを収容する圧力室2が設けられている。
この圧力室2の一端部にはこの圧力室2に連通ずるイン
ク導出路3を介してインクを記録紙上に噴射記録するた
めのノズル4が設けられており、この圧力室2の他端部
には、この圧力室2に連通してインク室(図示せず)に
連なるインク供給路5が設けられている。またこの圧力
室2の上部には、印字情報にもとすいた所定の印加電圧
によって歪み、この歪みにもとすく応力を圧力室2に伝
達するだめの圧電素子6が接着剤等を用いて接着固定さ
れ°ζいる。この圧力室2および、この圧力室2に連な
るノズル4は1個の場合もあるし、また紙面に垂直の方
向に沿って所定の間隔で多数設けられている場合もある
。このようなインクジェットプリントヘッドの従来の圧
力室の構造につき第2図および第3図を用いて説明する
第2図は従来のインクジェットプリンI〜ヘッドの圧力
室から伸びる導出路3とその先端部のノズル4の部分を
拡大した平面図で、第3図は第2図をI−II線に沿っ
°ζ切断した断面図である。第2図、および第3図に示
すように従来の導出路3とその先醋1部のノズル4は3
0度の傾斜角θで接続されている。このような導出路3
ををするインクジェットヘッドに於いて、印字情報にも
とすく高電圧の駆動電圧で第1図に示した圧電素子6を
駆動さ−Uで導出路3の先端のノズル4より導出路3内
のインクをインク滴として記録紙上に噴射記録する場合
、このインクがノズル先端よりインク滴となっ゛ζ噴出
した時、その噴出するインク滴の噴出力の反作用でノズ
ル先端部のインクの液表面がノズル内部に引き込まれる
形となり、このインク液の表面がノズル内部に引き込ま
れる時に同時にノズル4の先端部が曝されている部分の
空気を空気柱としてノズル4内に引き込んで、導出路内
に気泡を残すようになる。この気泡はインクに比して収
縮しやすく、インクを噴射させるだりのエネルギーでこ
の気泡をノズルの外部に押し出そうとしても、このイン
ク噴射エネルギーが気泡内部に吸収され、いつまでも気
泡がノズル4内に残留することになる。このような気泡
がノズル4より導出路3の内部に導入される態様を第4
図より第7図迄を用いて説明する。第4図に示すように
ノズル4内に入り込んできた空気柱11ば、第5図に示
すようにインク導出路3との接続点12で膨張して球状
となり、第6図に示すようにこの球状となった気泡に導
出路3の内部のインク13が導出路3とノズル4の接続
点12に回り込む形となり、そのインクの表面張力によ
って空気柱11を切断して第7図に示すような球状の気
泡14を導出路3内のインク13+114こ残留させる
ようになる。この場合、実験の結果ノズル4と導出路3
との接続点12の傾斜角度θが30度以下の時には、接
続点12に於いて前記したインク13の空気柱tiに対
−J’る回り込みの現象が見られず、したがってインク
供給路に切断された球状の気泡14の発生が見られない
。そこで傾斜角度θを30度以下としてインク13の回
り込みを防いで球状の気泡14の発生を無くずことも考
えたが、このような傾斜角度θを30度以下にしようと
するとテーパーの部分の長さが長くなるので、圧電素子
より発生ずる圧力波の高周波成分が減衰しやすくなり、
噴出したインク粒子の後にこの粒子よりも小さなインク
粒子が噴出形成されるようなザテライI−現象が発生ず
る不都合が生しる。また傾斜角度θが30度以上である
と、気泡の容積に比してテーパーのイリされた領域の容
積が大となるため、更に気泡が発生しやすくなるといっ
た問題点を生じていた。
(dl 発明の目的 本発明は上記した問題点を解決するもので、幅寸法の異
なるノズルとインク導出路等よりなるインク通路構造に
於いて、ノズルとインク導出路間とを幅1法の異なる箇
所で幅寸法にテーパーを((Jした多段構造の接続用イ
ンク導出路を用いて接続することで、ノズルより空気柱
を吸引した場合においても、その空気柱がインク導出路
内で球状の気泡となっ°ζ形成されないようにした新規
なインクジェットプリントへノドの提供を目的とするも
のである。
(n) 発明の構成 かかる目的を達成するだめの本発明のインクジェットプ
リン1−ヘッドは、電気エネルギーを機械エネルギーに
変換する圧電素子と、該圧電素子に所定のパルス電圧を
印加することによって発生ずる圧力波をインクに伝達す
る圧力室と、インク滴を噴出するノズルと、圧力室より
ノズルに連通ずるインク導出路と、インクを収容するイ
ンク室と、該インク室より圧力室に連通し、圧力室にイ
ンクを供給するインク供給路とからなるインクジェット
プリントヘット′に於いて、前記ノズルとインク導出路
の間に、ノズルの幅寸法より広く、かつインク導出路の
幅寸法より狭い幅1法を有する接続用インク導出路を少
なくとも1個、ノズルからインク導出路に向かって幅寸
法が段階的に大きくなるように多段構造に接続したイン
ク通路構造を有することを特徴とするものである。また
前記ノズルと接続用インク導出路間の接続領域、および
各接続用インク導出路間の接続領域、接続用インク導出
路とインク導出路間の接続領域は、幅方向の寸法に対し
てテーパーを設けたことを特徴とするものである。更に
前記順次幅方向の寸法が拡大されたインク通路に於いて
、互いに隣接された各インク通路の幅寸法の比が2対3
であることを特徴とするものである。また前記多段構造
に接続した各インク通路は、その幅方向の寸法に対し、
次段の拡大されたインク通路の長手方向の寸法が2倍と
なっていることを特徴とするものである;更に前記接続
領域に形成されたテーパー領域の長平方向の寸法が、そ
の幅方向の寸法より小さくなって 。
いることを特徴とするものである。更に前記ノズルと接
続用インク導出路の領域の深さ方向の寸法をDlとし、
インク導出路の領域の深さ方向の寸法をL)2とした時
、D2>1)、となる関係を自することを特徴とするも
のである。
(f) 発明の実施例 以下図面を用いて本発明の一実施例につき詳細に説明す
る。
第8図に本発明のインクジェットプリントヘッドのイン
クを噴出させるだめのノズルの構造の平面図を示し、第
9図に第8図を1−11線に沿って切断した断面図を示
す。図示するように本発明のインクジェットヘッドが従
来のインクジェットヘッドと異なる点は、インクが噴射
されるノズル21と圧力室に連なるインク導出路22と
の間をノズル21の幅」法より段階的に幅寸法が大きく
なり、ノズル21の深さ方向の寸法り,とは同一の深さ
方向の寸法D1を有する接続用インク導出路22Aと2
2Bを用いて接続した点にある。ここで種々実験の結果
、Wlの狭い幅寸法を有するノズルより、W2の広い幅
1法を有する接続用インク導出路22八になった時、こ
の稲刈法の変化する割合が大きずぎると接続用インク導
出路224内に発生した気泡の直1蚤が急激に大きくな
るので、これ等ノズルの1白寸法W1と、接続用インク
導出路22への幅寸法W2と、接続用インク導出路22
Bの幅寸法W3とインク導出I洛22の幅」法W4の関
係は第(1)式の関係を保つことが望ましい。
WI/W2 =W2 /Ws =W] /W4 =2/
3・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・+11また段階的に幅寸法を増加させる接
続用インク導出路22A 、 22Bの長手方向の寸法
L 1+ L 2は長くなりすぎると、インクが噴出す
る際のインクの流体抵抗が大となり好ましくない。また
この接続用インク導出路22A、22Bの長手方向の寸
法となるり、、L2は、その前の段階で接続されている
ノズル21、および接続用インク導出路22への幅方向
の寸法w、、w2の2倍以下の短い寸法であると、この
次に接続される幅寸法の広い接続用インク導出路22B
、およびインク導出路22のようなインク通路の影響を
受けて、柱状の気泡のメニスカスが膨らみすぎて、柱状
の気泡が9ノ断されて球状の気泡となって接続用インク
導出路22Bやインク導出路22のインク通路内に残留
するようになる。そのため内部に形成される気泡が柱状
の状態を保ち、球状の気泡となってインクによって切断
されないようにするため、接続用インク導出路22A 
、 22Bの長平方向の」法L1およびL2はその前の
段階で接続されている幅寸法の狭いインク通路、即ちノ
ズル21の幅寸法W1、および接続用インク導出路22
^の幅寸法W2の2倍の寸法に留めるのが望ましい。
即ら第(2)式の関係を保つようにするのが望ましい。
L、/W、=L2/W2=2・・・・・・・・・・(2
)またノズル21とこれより幅寸法が大となる接続用イ
ンク導出路22^の接続領域におけるテーパー長j2.
と、接続用インク導出路22八とこれより幅寸法が大と
なる接続用インク導出路22Bの接続領域におけるテー
パー長12と、接続用インク導出路2213とこれまり
幅1J法が大となるインク導出路22の接続領域に於り
るテーパー長β8のそれぞれのj法ば幅寸法が大きくな
る次の段階の接続用インク導出路22への幅寸法W2、
および接続用インク導出路22Bの稲刈法W3、および
インク導出路22の幅寸法W4のそれぞれの1法に比較
して十分小さいテーパー長を有することが柱状の気泡の
曲面を膨らまさないために必要である。またノズル21
と接続用インク導出路22^の境界のテーパー角θ1、
接続用インク導出路22八 と接続用インク導出路22
Bの境界のテーパー角θ2、接続用インク導出路221
〜とインク導出路22の接続領域のテーパー角θ3のそ
れぞれの角度は、このそれぞれの領域のテーパー長7!
1.β2,13のそれぞれの寸法が、これらノズル21
、接続用インク導出路22A。
22B、インク導出路22よりなるインク通路に対し、
幅寸法が狭くなっているインク通路のそれぞれの幅寸法
W、、W2.W3の寸法より小さい時には、約80度の
角度まで許容できる。なぜならテーパー角度がそれぞれ
30度以上になったとしても、テーパー長さが十分短い
ため、そのつぎの幅1法が大となる導出路の影響を受け
て柱状の気泡のメニスカスが膨らみ過ぎることが無くな
るからである。
なおテーパー角度を80度以上にすると、そのテーパ一
部分で気泡のメニスカスが膨らみ過ぎて、テーパ一部分
に空気が残留するような不都合を生しる。またインク導
出路22の深さ方向の寸法D2は、ノズル21、接続用
インク導出路22A 、22Bのそれぞれの深さ方向の
寸法DIよりも圧力なみ伝達の効率が減衰しないように
しておく。
このような形状のノズル21、および接続用インク導出
路22Δ、22B 、インク導出路22を有するインク
ジェットヘッドを形成するには、ステンレス製の薄板を
放電加工法、あるいはホトエツチング法により第9図に
示ずようにノズル21形成領域、接続用インク導出路2
2A、’22B形成領域の深さ方向の寸法D1とインク
導出路22形成領域の深さ方向の寸法D2となるように
、また第8図に示すようにノズル21形成領域の幅寸法
W1.接続用インク導出路22への幅寸法W2+ 接続
用インク導出路22Bの幅寸法W3.インク導出路22
の幅寸法W4と、それぞれ所定のテーパー角度θ1.θ
2.θ8を有するテーパー長さ#l+ a2.N3が得
られるように削りだず。ついでこのようにしてノズル2
1、接続用インク導出路22A、22B 、インク導出
路22よりなるインク通路を形成したステンレス製の薄
板の上部に、これ等インク通路を形成する以前のステン
レス製の薄板と同一形状のステンレス製の薄板を溶接に
よって張り合わせてインクジェットヘッドを形成する。
この、ようなインク通路構造を有するインクジェットヘ
ノISを用いれば、幅寸法の狭いインク通路より幅寸法
の大きいインク通路に伸びζきた柱状の気泡は、−膜幅
寸法の大きいインク通路に入ってきたとしても、インク
通路の槽壁により制限を受けて、球状の気泡として切断
されるまでに大きく成長することができず、柱状の状態
を維持することができ、この柱状の状態の空気は再びイ
ンクで満たされる。
従って本発明のインクジェットヘッドによれば、ノズル
からの気泡吸引を抑え、安定にインクを噴出させること
ができる。なお、本実施例では接続用インク導出路を2
個接続した場合について述べたが、この個数はノズルの
幅と、インク導出路の幅に対応する任意の数で良い。
+gl 発明の効果 以上述べたように本発明のインクジェットプリン1−ヘ
ッドの構造によれば、ノズルより空気を吸引したとして
もインク通路内部で球状の気泡として切断されることが
なくなり、吸引した空気の部分は再びインクで満たされ
るので、気泡吸引の生しない安定なインクの噴出を行う
ことができる。
従って高信頼度のインクジェット記録が行えるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のインクジェットヘッドの構造を示す断面
図、第2図は従来のインクジェットヘッドのノズルとイ
ンク導出路の構造を示す平面図、第3図は第2図をI−
n線に沿って切断した断面図、第4図より第7図までは
従来のインクジェットヘッドに於いて、気泡の発生態様
を示ず平面図、第8図は本発明のインクジェットヘッド
のノズルとインク導出路の構造を示す平面図、第9図は
第8図をI−II線に沿って切断した断面図である。 図に於いて、1は容器、2は圧力室、3はインク導出路
、4ばノズル、5はインク供給路、6は圧電素子、11
は柱状の気泡、12はノズルと導出路との接続点、13
はインク、14は球状の気泡、21はノズル、22A、
22Bは接続用インク導出路、22はインク導出路、W
lはノズルの幅方向の寸法、w2は導出路22への幅方
向の寸法、W8は導出路22Bの幅方向の寸法、W4は
導出路22の幅方向の寸法、Llは導出路22への長平
方向の寸法、L2は導出路22Bの長平方向の寸法、7
!l+ ’2+ ’3はテーパー長、θ、θ1.θ2.
θ3はテーパー角度、Dlはノズルおよび導出路22A
 、 22Bの深さ方向の第1図 6 第2図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電気エネルギーを機械エネルギーに変換する圧電
    素子と、該圧電素子に所定のパルス電圧を印加すること
    によって発生ずる圧力波をインクに伝達する圧力室と、
    インク滴を噴出するノズルと、圧力室よりノズルに連通
    ずるインク導出路と、インクを収容するインク室と、該
    インク室より圧力室に連通し、圧力室にインクを供給す
    るインク供給路とからなるインクジェットプリントヘッ
    ドに於いて、前記ノズルとインク導出路の間に、ノズル
    の幅寸法より広く、かつインク導出路の幅寸法より狭い
    幅寸法を有する接続用インク導出路を少なくとも1個、
    ノズルからインク導出路に向かって幅寸法が段階的に大
    きくなるように多段構造に接続したインク通路構造を有
    することを特徴とするインクジェットプリントヘッド。
  2. (2)前記ノズルと接続用インク導出路間の接続領域、
    および各接続用インク導出路間の接嬉領域、接続用イン
    ク導出路とインク導出路間の接続領域は、幅方向の寸法
    に対してテーパーを設のたことを特徴とする特許請求の
    範囲第(1)項に記載のインクジェットプリントヘッド
  3. (3) 前記順次幅方向の寸法が拡大されたインク通路
    に於いて、互いに隣接された各インク通路の幅寸法の比
    が2対3であることを特徴とする特許請求の範囲第(1
    1項に記載のインクジェットプリントヘッド。
  4. (4)前記多段構造に接続した各インク通路は、その幅
    方向の寸法に対し、次段の拡大されたインク通路の長手
    方向の寸法が2倍となっていることを特徴とする特許請
    求の範囲第+11項に記載のインクジェットプリントヘ
    ッド。
  5. (5) 前記接続領域に形成されたテーパー領域の長手
    方向の寸法が、その幅方向の1法より小さくなっている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第(2)項に記載のイ
    ンクジェットプリントヘッド。
  6. (6) 前記ノズルと接続用インク導出路の領域の深さ
    方向の寸法をDlとし、インク導出路の領域の深さ方向
    の寸法をC2とした時、C2>l)、となる関係を有す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項に記載の
    インクジェットプリントヘッド。
JP24686483A 1983-12-27 1983-12-27 インクジエツトプリントヘツド Pending JPS60139457A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24686483A JPS60139457A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 インクジエツトプリントヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24686483A JPS60139457A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 インクジエツトプリントヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60139457A true JPS60139457A (ja) 1985-07-24

Family

ID=17154859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24686483A Pending JPS60139457A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 インクジエツトプリントヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60139457A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5896149A (en) * 1995-06-12 1999-04-20 Seiko Epson Corporation Ink jet type recording head having a flow passage substrate with a stepped configuration and recesses formed in a surface thereof
US6142607A (en) * 1996-08-07 2000-11-07 Minolta Co., Ltd. Ink-jet recording head

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5896149A (en) * 1995-06-12 1999-04-20 Seiko Epson Corporation Ink jet type recording head having a flow passage substrate with a stepped configuration and recesses formed in a surface thereof
US6142607A (en) * 1996-08-07 2000-11-07 Minolta Co., Ltd. Ink-jet recording head

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6250752B1 (en) Ink supply device and ink-jet recording head with filter and shaped flow passage
US4613875A (en) Air assisted ink jet head with projecting internal ink drop-forming orifice outlet
JP5058719B2 (ja) 液体吐出ヘッド及びインクジェット記録装置
JP4323947B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
JPS62152860A (ja) 液体噴射記録ヘツド
JPH03240546A (ja) インクジェット式印字ヘッド
JPH11179926A (ja) インクジェット記録ヘッドおよびその製造方法
AU766832B2 (en) Liquid discharging head and liquid discharging method
JP2007062272A (ja) 液体吐出ヘッド
JP3102324B2 (ja) インクジェットプリントヘッド、インクジェットプリンタおよびインクジェットプリントヘッドのメンテナンス方法
JPS60139457A (ja) インクジエツトプリントヘツド
JPH11291500A (ja) 液体吐出方法および液体吐出ヘッド
JPS5931945B2 (ja) 液体噴射記録ヘツド
JPH05338149A (ja) インクジェットヘッド
JP2007118278A (ja) インクジェットヘッドの駆動方法、インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置
JP3795359B2 (ja) インクジェットヘッド
JP2003063010A (ja) インクジェット印刷ヘッド及びインクジェットプリンタ
US20040135840A1 (en) Liquid ejecting head and method of manufacturing flow path forming plate in use of liquid ejecting head
JP2620230B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
JP3531495B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド
JPH08281943A (ja) インクジェットヘッド
JP3141809B2 (ja) 液滴噴射装置
JPS60139455A (ja) インクジエツトプリントヘツド
JP2007112001A (ja) 液体吐出ヘッド
JPH06171082A (ja) インクジェットヘッド