JPS60139440A - コ−ド入りタイヤ材料の切断装置 - Google Patents

コ−ド入りタイヤ材料の切断装置

Info

Publication number
JPS60139440A
JPS60139440A JP58245373A JP24537383A JPS60139440A JP S60139440 A JPS60139440 A JP S60139440A JP 58245373 A JP58245373 A JP 58245373A JP 24537383 A JP24537383 A JP 24537383A JP S60139440 A JPS60139440 A JP S60139440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter
cutting
tire material
holder
canter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58245373A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0120040B2 (ja
Inventor
Heikichi Nakame
中目 平吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP58245373A priority Critical patent/JPS60139440A/ja
Publication of JPS60139440A publication Critical patent/JPS60139440A/ja
Publication of JPH0120040B2 publication Critical patent/JPH0120040B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/04Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member
    • B26D1/06Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/38Textile inserts, e.g. cord or canvas layers, for tyres; Treatment of inserts prior to building the tyre
    • B29D30/46Cutting textile inserts to required shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、コード入りタイヤ材料の切断装置に係わり
、更に詳しくはコード入りタイヤ材料のコードに沿って
切断する際、タイヤ材料の切残しや、切断不良を有効に
防止した切断装置の改良に関するものである。
〔従来技術〕
従来、コード入りタイヤ材料の切断装置とし7ては、例
えば特願昭57−122930号公報に開示されている
ように、互いに接近離反可能に構成された一対のカンタ
ブロックにカンタホルダを介して一対のカッタを設け、
このカッタによりコード入りタイヤ材料をコードに沿っ
て切断するようにしていた。
然し乍ら、このような従来の切断装置にあっては、タイ
ヤ材料にカッタを打ち込む際に、左右のカッタの先端が
互いにずれていた為にコード一本を挾んで前後にずれた
状態で打ち込まれ、この結果タイヤ材料の切断不良を起
すことがあり、またカッタの先端が離れていたため、カ
ッタを打ち込んだ切断開始位置(中央部)に、切残し部
が生じて切断不良を起すと言う問題があった。
〔発明の目的〕
この発明は、係る従来の問題点に着目して案出されたも
ので、その目的とするところはコード入りタイヤ材料の
コードに沿って切断する際、タイヤ材料の切残しや、切
断不良を有効に防止して帛′に精度の良い切断作業を行
なうことが出来るようにしたコード入りタイヤ材料の切
断装置を提供するものである。
〔発明の構成〕
この発明は上記目的を達成するため、互いに接近離反可
能に構成された一対のカッタブロックにカンタホルダを
介して一対のカッタを設け、このカンタによりコード入
りタイヤ材料のコードに沿って切断するようにしたコー
ド入りタイヤ材料の切断装置において、前記一対のカン
タブロックにそれぞれ昇降自在なホルダベースを設け、
前記ホルダベースに、カッタの先端が互いに近接する方
向に付勢されたカッタホルダを装着すると共に、カンタ
ホルダの少なくとも一方に、カッタの先端部をガイドす
るガイド部を設けたことを要旨とするものである。
(発明の実施例) 以下添付図面に基いて、この発明の詳細な説明する。
第1図は、この発明を実施した切断装置にの正面図を示
し、工は切断装置にのヘース、2は左右一対のブラケッ
トである。
前記ブラケット2には、一対のガイドロッド3が架設さ
れており、そのガイドロッド3にはカンタブロック4a
、4bがスライド可能に取付けられている。
カッタブロック4a、4bには、夫々ラックレール5a
、5bが固定されており中央ブロック6に回転自在に取
付られたギヤ7を挾み相対して歯合されている。これに
よりカッタブロック4a、4bは、同期しながら相対的
に接近離反する事が出来る。
前記ガイドロッド3の中央部に固定されたブロックロに
は、第2図に示す様に、中央に回転自在に取付たギヤ7
が設けられ、このギヤ7を挾んで前記ラックレール5a
、5bが配設され又各々がギヤ7より離れない様カムフ
ォロア8によりガイドされている。また中央ブロック6
には、ブラケット9を介してカッタ下降シリンダ10が
取付られている。
また中央ブロック6には、ブラケット11を介してシリ
ンダ12が取付られており、そのロンド12.2には、
材料押えアーム13(又は材料吸着ユニット)が取付ら
れている。
前記力ノクブロソク4aには、ブラケット20が取付ら
れており、ジヨイント装置21を介してシリンダロッド
22に連結されている。また、このエアシリンダ23は
、ブラケット2に固定されている。これに依り、カンタ
ブロック4a、4bは相対して動作する。
ブラケット2には、各々一対の一辺に斜面Xをもつガイ
ドレール3oが固着されている。
又同様にブラケット2には、各々一対の加熱用プレート
(図示せず)とヒーターユニット31が設けられ、カッ
タWが待期位置にある時、両側から加熱する様になって
いる。
第3図はカンタブロック4a、4bの正面図を示し、シ
ャフト3にスライドベアリング4゜を介して取付られて
いる。
又カッタブロック4a、4bには上下スライド及び回転
自在のシャフト41が取付られている。シャフト41の
上方には、ピン42が取付られていて、このピン42の
両端にベアリング43が一対取付られている。
このベアリング43は、カッタブロック4a。
4bが各々待期位置に向がって移動した際、ガイドレー
ル3oの斜面と接して移動する事に依り、上方にシャフ
ト41を引上げる役目をするものである。カッタブロッ
ク4a、4bの上方に出たシャフト41には、シャフト
4oの下向への移動量を規制するためのカラー44が入
れられており、シャフト41が下降するとピン42とカ
ラー44とが当接する。
前記カッタブロック4a、4bには、シャツ1−41の
下端に固着されたボルダベース45a。
45bを相対向してガイドし、かつだいたいのカッタW
の向きを合せるためのガイドブロック46が取付られて
いる。
また、第4図においてシャフト41には、その適当に定
められた位置に第1のミゾ部47と第2のミゾ部48と
が形成され、シャフト41が」三方に引き上げられた時
には、第1のミゾ部47に、スプリングスプリングプラ
ンジャー49 (ピン)の先端が係合し、カッタプロツ
ク4a、4bが中央に移動している時に勝手に下降しな
い様になっている。
また第2のミゾ部48は、シャフト41がベアリング4
3を下降シリンダlOに取付られたアーム50により下
方に押し込まれた時に係合する様になっているが、この
位置はカラー44により規制され、またミゾ部48はス
プリングプランジャー49より大きく設定されている。
これによりシャフト41は、スプリングプランジャー4
9の抵抗なくスムーズに回転可能と成るものである。
51はカッタプロツク4a、4bに固定されたブツシュ
で、シャフト41を雷にスムーズに上下、及び回転させ
るだめのものである。
カッタホルダベース45には、一対のアーム45a、4
5bがあり、このアームの内側にピン6を介してホルダ
61a、61bが旋回可能に取付られている。
カッタホルダベース45とホルダ61a、61bには、
相対して凹部が各々設けられ、その内部に圧縮バネ62
が嵌挿されている。又、ホルダベース45のピン60と
反対側には、上記圧縮バネ62によりホルダ61a、’
(ilbが旋回させられる量を規制するためのストッパ
ピン63が取付られている。ホルダ51a、61bには
、カッタWを間に挾み固定するためのプレーl・65a
、65bが設けられ、ネジ66によりカッタWをホルダ
61a、61bに固定するものである。
ここでホルダ61aには、ホルダ61bと異なりホルダ
61b側に取付られたカッタWをガイドして間に挾むた
めの先端ガイド部71が形成されている。同様に、プレ
ート65aにもガイド部72が設けられている。
カッタWには上方に伸びたガイド部80を有している。
次に作用について説明する。
先ず、段取り作業として第6図(a)、(b)に示すよ
うに、公報のベルトコンベヤGlが約5〜10%後退し
、タイヤ材料Sをベース1及び材料押えから引きはがす
この時ベースlより微小のエアグローを同時に行う。こ
の時カッタWは待期位置にあり、ヒータユニット31に
より加温されている。
後方のベルトコンベヤG1及び前方のベルトコンベヤG
2が同期してタイヤ材料Sを前方に送り、検尺センサユ
ニットの最初のセンサによりスローダウンし、所定のセ
ンサにより検尺を行う。
検尺センサにより所定の長さ分送り込んだ後、前後ベル
トコンベヤGl、G2を停止し、材料押えによりタイヤ
材料Sを固定する。この時ベース1の穴からバキューム
により吸着も行う。
この後でカッタが待期位置より中央に寄り、2枚の刃が
中央で先端をそろえて出合う。
即ち、各々のカッタブロック4a、4bが待期位置にあ
る時は、カッタWのホルダベース6Ia、61bはシャ
フト41が各々上方に引き上げられる事によりガイドブ
ロック46の間に入り切断刃がほぼ相対する向きにガイ
ドされている。
この状態よりシリンダロッド22によりカンタブロック
4aを中央に寄せると、ランクレール5a、ピニオンギ
ヤ7、ランクレール5bの機構に依りカンタブロック4
bも中央に相対的に寄って来る。中央位置にて切断刃の
背面間しが当りそうになるまで近づいて来ると今度は、
ガイド部71とガイド部72に依りカンタブロック4b
側のカッタWはさらに向きを修正されて、カンタブロッ
ク4a側のカッタWと完全に一致する向きに合せられる
。これによりコード1本を各カッタW間に挾んで切る切
り違いを防止する。又カッタWを各々取付けたホルダ6
1a、51bは、ピン60を中心にスプリング62によ
り旋回させられているため、切断刃70の先端部から当
り、極端な場合は先端のみが当る。この事により、中央
部に材料100に対し切り残しを生じさせる事がなく又
先端の一点が合致している事により、より切り違いを防
止する事が出来る(第6図(C)参照)。
また左右のカッタWがカッタ下降ロータリシリンダによ
り下降し、その後左右に切り開かれる。この時カッタW
は、旋回可能な状態になっているのでコードを切る事は
ない。
この発明のカッタホルダを用いてコード入り材料を切断
する場合、左右のカッタWを同時に下降して打ち込み切
り開いても良いが、左右のカッタWをタイミングをずら
して打ち込むと各・々のカッタWが互いに旋回可能であ
る事より、例えば、カッタブロック4a側のカッタWを
先に打ち込むとカンタブロック4bのカッタWの下側に
ちくり込む様に動き、更にカッタブロック4b側のカッ
タWを打ち込むと、カンタブロック4b側のカッタWが
カンタブロック4a側のカッタWを押し戻す事になり、
カッタブロック4a側のカッタWがあけた切り口にカッ
タブロック4b側のカッタWが入って、より良好な切断
が得られる。
このような状態から、第6図(d)に示すように、材料
押えを開放し、前方のベルトコンベヤG2のみを送り、
所定の長さに切断されたタイヤ材料Sを前方プーリ側に
送り待期状態とする。
またカッタWに殺られたガイド部80は、打ち込みの手
順をカンタブロック4b側のカッタWより打ち込んだ際
に、ガイド部71.72よりカッタWが離れてしまわな
い様にガイドさせるためのもので両力ツタWを同時ち打
ち込む場合やカッタブロック4a側の刃から打ち込む場
合は不要である。
〔発明の効果〕
この発明は、上記のように互いに接近離反可能に構成さ
れた一対のカンタブロックにカッタホルダを介して一対
のカッタを設け、このカッタによりコード入りタイヤ材
料のコードに沿って切断するようにしたコード入りタイ
ヤ材料の切断装置において、前記一対のカッタブロック
にそれぞれ昇降自在なホルダベースを設け、前記ホルダ
ベースに、カッタの先端が互いに近接する方向に付勢さ
れたカンタホルダを装着すると共に、カッタホルダの少
なくとも一方に、カッタの先端部をガイドするガイド部
を設けたため、コード入りタイヤ材料のコードに沿って
切断する際、タイヤ材料の切残しや、切断不良を有効に
防止して常に精度の良い切断作業を行なうことが出来る
効果がある。
また構成が簡単であるため、安価に製作できるとともに
メンテナンスも容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を実施したコード入りタイヤ材料切断
装置の切断機構RIS図、第2図は第1図の■−■矢視
中央ブロックの側面図、第3図はカンタユニット正面図
、第4図はカンタユニット正面図、第5図はホルダ分解
図、第6図(a)〜第6図(e)は、この発明の作動説
明図である。 4a、4b−・−カッタブロック、45a、45b・・
・カンタホルダベース、61a、61b・・・カンタボ
ルダ、71・・・ガイ1′部、K・・・切断装置、S・
・・タイヤ材料、W・・・カッタ。 代理人 弁理士 小 川 信 − 弁理士 野 口 賢 照 弁理士 斎 下 和 彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 互いに接近離反可能に構成された一対のカッタブ1コツ
    クにカッタホルダを介して一対のカッタを設け、このカ
    ッタによりコード入りタイヤ材料のコードに沿って切断
    するようにしたコード入りタイヤ材料の切断装置におい
    て、前記一対のカンタブロックにそれぞれ昇降自在なボ
    ルダベースを設り、前記ボルダベースに、カッタの先端
    が互いに近接する方向に付勢されたカッタホルダを装着
    すると共に、カンタホルダの少なくとも一方に、カッタ
    の先端部をガイドするガイド部を設けたことを特徴とす
    るコード入りタイヤ材料の切断装置。
JP58245373A 1983-12-28 1983-12-28 コ−ド入りタイヤ材料の切断装置 Granted JPS60139440A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58245373A JPS60139440A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 コ−ド入りタイヤ材料の切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58245373A JPS60139440A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 コ−ド入りタイヤ材料の切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60139440A true JPS60139440A (ja) 1985-07-24
JPH0120040B2 JPH0120040B2 (ja) 1989-04-13

Family

ID=17132693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58245373A Granted JPS60139440A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 コ−ド入りタイヤ材料の切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60139440A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007253319A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Karl Eugen Fischer Gmbh バンド材料、特に繊維コードバンドまたはスチールコードバンドの切断のための切断装置
JP2010125665A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The 補強コード入りゴム部材の端部処理方法及びその装置
WO2016097970A1 (en) * 2014-12-17 2016-06-23 Pirelli Tyre S.P.A. Process and apparatus for building tyres for vehicle wheels

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04255403A (ja) * 1991-02-08 1992-09-10 Nissan Motor Co Ltd 電動車の車載蓄電池の充電装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007253319A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Karl Eugen Fischer Gmbh バンド材料、特に繊維コードバンドまたはスチールコードバンドの切断のための切断装置
JP2010125665A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The 補強コード入りゴム部材の端部処理方法及びその装置
WO2016097970A1 (en) * 2014-12-17 2016-06-23 Pirelli Tyre S.P.A. Process and apparatus for building tyres for vehicle wheels
RU2699647C2 (ru) * 2014-12-17 2019-09-06 Пирелли Тайр С.П.А. Способ и устройство для сборки шин для колес транспортных средств
US11040509B2 (en) 2014-12-17 2021-06-22 Pirelli Tyre S.P.A. Process and apparatus for building tyres for vehicle wheels
US11951703B2 (en) 2014-12-17 2024-04-09 Pirelli Tyre S.P.A. Process and apparatus for building tyres for vehicle wheels

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0120040B2 (ja) 1989-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8136653B2 (en) Long-material conveying and positioning apparatus
JPH0857176A (ja) ベルトループ縫付けミシンにおけるテープ折り曲げ端の 形成維持方法及びその装置
US3488672A (en) Mechanism for cutting,forming and inserting components
JPS60139440A (ja) コ−ド入りタイヤ材料の切断装置
CN108500178B (zh) 剪脚折弯机构
US7334721B2 (en) Sheet-cutting apparatus
CN220446754U (zh) 一种轻质耐火砖加工用自动切坯机
CN209423970U (zh) 一种磁芯自动点胶裁切机
JPH0686882A (ja) ミシンにおける布地保持装置と基布搬送装置
CN115764500A (zh) 一种自动插针装置
US4083269A (en) Tool for stripping the insulation from electrical conductors
CN208009139U (zh) 一种门襟自动修剪设备
CN219786702U (zh) 一种精准调节功能的钢带加工剪切机
CN212602155U (zh) 一种中药材固定装置
CN212646252U (zh) 电缆自动切断制样装置
CN110247277A (zh) 一种剥皮打端机
CN219276018U (zh) 一种塑胶条裁切机
CN220107172U (zh) 一种连接器插针设备
US1348440A (en) Bench-saw
CN219572835U (zh) 陀螺烟花插引线机构
CN114406503B (zh) 一种航空航天用钛合金板激光切割装置
JP2603297Y2 (ja) シャーリングマシン
CN209999495U (zh) 一种陶瓷切割设备的摆正机构
CN213499361U (zh) 一种等距甘蔗切割机器
CN215966067U (zh) 一种可调节切刀位置的弹簧剪切装置