JPS60139067A - 静止画受信メモリ書込方式 - Google Patents

静止画受信メモリ書込方式

Info

Publication number
JPS60139067A
JPS60139067A JP24452983A JP24452983A JPS60139067A JP S60139067 A JPS60139067 A JP S60139067A JP 24452983 A JP24452983 A JP 24452983A JP 24452983 A JP24452983 A JP 24452983A JP S60139067 A JPS60139067 A JP S60139067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
counter
screen
writing
write
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24452983A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Yonemoto
米元 英司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP24452983A priority Critical patent/JPS60139067A/ja
Publication of JPS60139067A publication Critical patent/JPS60139067A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、静止画受信メモリ書込方式に関する。
従来技術と問題点 従来、時間要素を持たない静止画像の伝送方式は一画面
分のデータを送受信した多画面が粗い縮小画面を直接伝
送し全体として画面を4分割する方式であった。従って
画面切換時に最初に縮小画面(@い画面)を送って概要
を認識させる方式では、同一サイズの受信メモリに対し
縮小画面(粗い画面)や1対1画面(正常画面)のデー
タが送られてくる。即ち、第1図の従来方式によれば、
データを受信すると受信クロックCLにより書込制御部
1が起動され、メモリライトイネーブル信号MWN及び
メモリライトタイミング信号MWTを発生させてADR
I 、ADR2で示すアドレスのメモリ(図示省略)へ
書き込みをする。1回書き込むごとに終了信号ENDが
出され第、1カウンタ2をカウントアツプして行き水平
方向のアドレスADRIを変更しつつメモリに記憶する
。水平方向の書込が終了すると水平最終アドレス判定回
路4により、第2カウンタ3がカウントアツプされ垂直
方向のメモリアドレスADR2が変更される。
しかし、この従来方式では粗い画面と正常画面とで書込
の選択ができないため異なるサイズ画面を伝送してデー
タ書込速度を上げられないという問題点があった。
発明の目的 本発明の目的は、予め受信した画面サイズ情報に従って
縮小画面受信時と正常画面受信時の書込方式を変更する
ことにより、異なるサイズ画面に対処できるようにして
画像データの書込速度を向上させることにある。
発明の構成 本発明によれば、正常画面と縮小画面を受信して書込制
御部を起動し、第1カウンタによシ水平方向のメモリア
ドレスを第2カウンタによシ垂直方向のメモリアドレス
を出力してメモリへ書込むようにした静止画受信メモリ
書込方式において、第1カウンタと第2カウンタの各出
力側に第1選択回路と第2選択回路を設けると共に書込
制御部の出力側と第1及び第2選択回路の入力端の間に
第3カウンタを挿入し、受信画面サイズ信号が縮小画面
を表示する場合は第3カウンタが第1及び第2選択回路
を動作させて第1及び第2カウンタの値を拡大変換して
縮小画面をメモリへ書き込むことを特徴とする静止画受
信メモリ書込方式が提供される。
発明の実施例 以下、本発明を実施例により添付図面を参照して説明す
る。
第2図は本発明方式の回路構成図である。第2図の回路
は予め受信した画面サイズ情報Psにょシ書込制御部1
1の動作回数とメモリアドレスが水平アドレスADRI
か垂直アドレスADR2かを自動的に変えて、縮小画面
を高速度で書込めるようになっている。サイズ情報ps
が正常画面サイズ情報であれば、第1図の従来回路と同
様の動作をする。
psが縮小画面情報について、以下に説明する。
尚、この場合、水平方向垂直方向共に縮小率は1/、で
ある。縮小画面を受信すると、データ受信クロックCL
が書込制御部11に入力されて該制御部11が起動する
。書込制御部11は第3カウンタ16からの書込終了信
号ENDが入って来るまでメモリライトイネーブル信号
MWN及びメモリライトタイミング信号MWTを送出し
て同一データの書き込みを行う。
第3カウンタ16は16進カウンタであって、メモリラ
イトタイミング信号MWTが出されている間カウントア
ツプして16回の書き込み(縮小率l/1×1/1=I
A6に対応)が行われると書込終了信号ENDを制御部
11に向けて発信する。
これによシ第1カウンタ12及び第2カウンタ13から
直接出力された水平アドレスADRIと垂直アドレスA
DR2は選択回路17.18によシそれぞれ次のように
切り替えられる。
即ち第1及び第2カウンタ12,13の値をX。
Y、第3カウンタ16の値を44+Bとすると、水平ア
ドレスADR1=4X+B 垂直アドレスADH2=4Y+A に従りて変換が行われる。
とのように1.て1つの縮Iト画面データをea−t−
ると順次第1表に示すアドレスへの書込みが行われ、1
6回の書込みを自動的に行うことができる。
第1表 (4X−)0.4Y−1−0) (4X+1.4Y−1
−0) (4X+2.4Y−)()) (4X+3.4
Y−1−0)(# 、4Y+1)(// 、4Y+1)
(1/ 、4Y+1)(# 、4Y+1)(1/ 、4
Y+2)(# 、4Y+2)(1/ 、4Y+2)(N
 、4Y+2)(# 、4Y+3X II 、4Y+3
)(tt 、4Y+3)(// 、4Y+3)発明の効
果 上記のとおシ、本発明によれに受信画面サイズ情報に基
いて書込制御部の動作回数とメモリアドレスを自動的に
変えることができるので縮小画面のメモリへの書込速度
が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来回路の構成図、第2図は本発明回路の構成
図である。 11・・・書込制御部、12・・・第1カウンタ、13
・・・第2カウンタ、14・・・水平最終アドレス判定
回路、15・・・インバータ、16・・・第3カウンタ
、17・・・第1選択回路、18・・・第2選択回路、
19・・・アンドゲート。 特許出願人 富士通株式会社 特許出願代悠人 弁理士 青 木 朗 弁理士西舘和之 弁理士内田幸男 弁理士山口昭之 第1面 第2Yり 1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 正常画面と縮小画面を受信して書込制御部を起動し、第
    1カウンタにより水平方向のメモリアドレスを第2カウ
    ンタにより垂直方向のメモリアドレスを出力してメモリ
    へ書込むようにした静止画受信メモリ書込方式において
    、第1カウンタと第2カウンタの各出力側に第1選択回
    路と第2選択回路を設けると共に書込制御部の出力側と
    第1及び第2選択回路の入力側の間に第3カウンタを挿
    入し、受信画面サイズ信号が縮小画面を表示する場合は
    第3カウンタが第1及び第2選択回路を動作させて第1
    及び第2カウンタの値を拡大変換して縮小画面をメモリ
    へ書き込むことを%徴とする静止画受信メモリ書込方式
JP24452983A 1983-12-27 1983-12-27 静止画受信メモリ書込方式 Pending JPS60139067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24452983A JPS60139067A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 静止画受信メモリ書込方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24452983A JPS60139067A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 静止画受信メモリ書込方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60139067A true JPS60139067A (ja) 1985-07-23

Family

ID=17120044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24452983A Pending JPS60139067A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 静止画受信メモリ書込方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60139067A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58204668A (ja) * 1982-05-24 1983-11-29 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像走査記録方法
JPS59161174A (ja) * 1983-03-04 1984-09-11 Hitachi Ltd 画像処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58204668A (ja) * 1982-05-24 1983-11-29 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像走査記録方法
JPS59161174A (ja) * 1983-03-04 1984-09-11 Hitachi Ltd 画像処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6292692A (ja) 多重画像表示テレビジヨン受像機
JPS5987569A (ja) デ−タ自動連続処理回路
CN104469241B (zh) 一种实现视频帧率变换的装置
JP2579362B2 (ja) 画面表示装置
JP2001184300A (ja) データ処理プロセッサ
JPS60139067A (ja) 静止画受信メモリ書込方式
JPS5960488A (ja) カラ−グラフイツクメモリのデ−タ書き込み装置
JP2003236171A (ja) パチンコ機の画像表示装置とその制御方法
US5948039A (en) Vehicular navigation display system
JP3307736B2 (ja) 画像データ転送装置
JPS6213689B2 (ja)
JPS59154886A (ja) 文字放送受信機における表示メモリのアクセス方法
JPH0325226Y2 (ja)
JPS6024474B2 (ja) 記憶装置
SU1288751A1 (ru) Устройство дл формировани изображени на экране телевизионного приемника
JPH03114096A (ja) 画像復号化装置
JPH0990920A (ja) 映像信号変換装置
JPS61295742A (ja) 調歩同期式手順の回線処理方式
JPS6090387A (ja) グラフイツクメモリの書込み読出し制御装置
JPS62178084A (ja) 文字多重放送受信機
JPH0469798B2 (ja)
JPS59197082A (ja) 表示回路
JPS59195271A (ja) Crtデイスプレイ用メモリ装置
JPS6175382A (ja) 画像表示装置
JPS6061791A (ja) 表示回路