JPS60138827A - 表示装置とその製造方法 - Google Patents

表示装置とその製造方法

Info

Publication number
JPS60138827A
JPS60138827A JP59257303A JP25730384A JPS60138827A JP S60138827 A JPS60138827 A JP S60138827A JP 59257303 A JP59257303 A JP 59257303A JP 25730384 A JP25730384 A JP 25730384A JP S60138827 A JPS60138827 A JP S60138827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
glass solder
gas
stack
control board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59257303A
Other languages
English (en)
Inventor
ペーター、マムマツハ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Original Assignee
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens Schuckertwerke AG, Siemens AG filed Critical Siemens Schuckertwerke AG
Publication of JPS60138827A publication Critical patent/JPS60138827A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/24Manufacture or joining of vessels, leading-in conductors or bases
    • H01J9/26Sealing together parts of vessels
    • H01J9/261Sealing together parts of vessels the vessel being for a flat panel display
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2329/00Electron emission display panels, e.g. field emission display panels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ガラスはんだ枠によって気密結合された2
枚の平行板によって作られたガス充填・11級を備え、
一方の阪にガラスはんだ枠を通L2て引き出され個別に
制御可能の電極が設けられている表示装置とその製造方
法に関するものである。
し従来の技術〕 この種の装置の製J′、i法の一例は米国特許第:37
78127号明細書に記数されている。この方法によれ
ば2枚の電極板が間隔片とガラスはんだ棒で作られた枠
をはさんで重ね合わされ、この1m iJfねがガラス
はんだの溶融するはんだ付は温度T1に加熱された後室
温まで冷却される。続いて積車ねによって作られた内室
が排気され、史めて熱処理温度Taまで加熱されて脱ガ
スされる。熱処理された積上ねば再冷却さメを最後に動
作ガスを充填さ、Iする。
はんだ付は結合に際して積車ね部分に大きな負J且がか
からないようにするためガラスはんだの〃狽点は最高4
50−Cとする。このように低い融点を持一つ安定なi
fクラスんだのなまし熱処理温度Taも320℃で充分
である。Taが高いと積車ねセルが洩れ、亀裂、導体の
破’Sh丁等によって使用可能になる危険があるが、一
方ではそれによって清浄1ヒ作用が促進される。これは
特に陰極ルミネッセンス層を使用するプラズマパ、イ・
ルにとって重要テある。このパネルの寿命は不純物によ
って著1〜く知縮される。
安定なガラスはんだの代りに温1隻T1で結晶化し1ヒ
較的Ii−]熱性1となるガラスはんだを使用すると、
はんだ付は温度と熱処理l?。ILψの差を更に縮める
ことができる。しかしこれによろ熱」−ネルギーの節約
は僅かなものであり、しかもそれにtって気密閉鎖性能
が劣化−「ることかある。結晶化姓の一プラスはんだは
はんだ付は操作中比較的高い粘性を貝通電t!1ハが常
に欠陥なく包み込まれるとは限らない。
〔発明が解決すべき問題点〕
この発明の目的は、冒頭に挙げプこ製造方法を変央して
充分実証されたガラスはんだ技術の枠内において従来よ
りも高い温度のなまじ熱処理を可能にすることである。
〔問題点の解決手段〕
この[」的は特許請求の範囲第1項に特徴として挙げl
こ工程の採用によって達成さ)1己。
〔作用効果〕。
この発明が提案する製法に従い熱処理過程をはんだ付は
後の冷却期間内に移すことに上り熱死Jη1温度とそれ
より高いはんだ付は温度との差を69℃以トに「5こと
ができる。この予見できな/ii一つだ効果は明らかに
、従来の温度変化過程では°raが交互負荷作用によっ
て限定されるのに対して、この発明による熱処理ではン
品度降丁の途中で短時間停止させるだけでセルに加わる
熱負荷が小さくなることに基くものである。
この発明の方法は史に次の利点をもたらす。まずはんだ
付けと熱処理に要する時間を生滅「ることができる。従
来のjj法では約24時間と見積られるものがこの発明
の方法では13時間以下で充うJである。セルがそのは
んだイ;」けの後で再加熱さ肌る必要がないことにより
高い残留応力か♂1され、それによって@、速な加熱と
冷却が可能になることによって必要な114間を更に短
縮することができる。はんだ付けと熱処理の間でセル内
室が周囲の′賀気に触、itないことにより、セルの品
1Nを害しないしかも除去の困難な生成物を伴う表面反
応が避けら1しる。ディスプレイに例えはiンルコン電
極又は!llj被覆銅線のような感受性の高い電極が含
まaれていると、はんだ1」けは保護ガス雰囲気[1]
−c、i−1ない酸化膜で覆われないようにしなければ
ならない。この種の方策はそれ自身どして米国特許第3
879629号明細書に記載され公知であり、既存の排
気系を使用して特(・IIの追加工程なしに実施用能で
ある。従ってプラズマパネルセルをDJI f(4がつ
迅速+ 1際曳性よく製造し又は修理″[ることかこの
発明の方法により可能となる。
ガ′クスはんだではんだ付けされた物体を冷却中特定の
温IJCにおいて排気しある時間保持することは既に米
国特許第4176892弓明佃曲に発表されている。し
かしこの文献にはガスレーザーだけが考えられていて、
冷却過程は脱ガスのためではなくガス充填のためである
。更にこの方法はガスレーザー工業において採用された
とは聞いていない。
この発明の種々の実施態様とその展開は特a!1: 請
求の範囲第2項以下に示されでいる。
(実施例〕 図面を参照し実施例について+1 ’/) 7,4 E
l長・更に詳細に説明する。
図「jはこの発明の方法によって作られた平板形画像デ
ィスプレイの簡略化した断面を示す。このディスプレイ
は深ざら形の背)ηlitと前面板2から成る扁平な真
空外被を備え、その内室は制御盤3と制御板・1で構成
された制御構造によりガス放電室5と後段加速室6に分
割されている。
背部1にはそ0〕底壁を貫通して導入された平行陰極条
帯7と図面に示されていない排気導管が設けられている
。制御盤3は背面に行導体8を備え、前面に列導体9を
備える。これらの導体は共同で個別にib制御ii丁能
のマトリックス要素から成る制御−71−リツクスを構
成し、それぞれのマトリックス要素部分で電極板に貰I
勇孔10があけらitている。;15I趨1j板4は背
部に行導体に平行する帯導体】1を備え、前面(−は袋
面的に拡がった心体層]2が設けられている。こ0月1
−ニットにも制御盤3の孔配列に対応して配列された貫
通孔13があけられている。前面板2は背面に発)5点
14があ1j、その上を全面的に拡がる後段加速陰極I
5が覆−)ている。各発光点は貫通孔】3に対間して置
がAする。セルの構成部品は総てガラスはんだ継目16
によって結合され、制御板4は間隔枠17に1って前面
板2との間に間[7kを保つ。
セル全体は次のようにして作られろ。まず総てのセル部
品に電極構造と孔構造を設けた後所定1個所にガラスは
んだペーストを塗布し乾燥する。続いてセル体をポンプ
台上に組立て、その際各部品は例えば位置合せビンを使
用して正しい位置に保持する。ポンプ配管を接続し、組
立体を毎分7℃の上昇速度で425°Cまで加熱む7)
。、:力際約300℃に達したとき内室にガス(通常1
 (+ +1%1’J2]を充満して清純な雰囲気を作
る。はんだイ;」温度には約20分間保持し、次いで毎
分2℃乃至3℃の温度降下速度でまず375℃まで冷却
し、そこで排気して約20分間この温度に保持した後〆
竹却を再開し、前と同じ降下速度で室温まで冷却1−ン
)。続いてセル内室に存在するゲッタを作用させ、動作
ガスを充満し、デ・fスグレ・fo)電気接続を遮断し
、最後に排気台から切り離す。
パネルの動作中選出された陰極条帯7と行導体8の間に
プラズマが発生し、列導体を通して選ばれた行導体貫曲
孔を通して亀子が後段加速室6に引き出される。ここで
電子ビームは数kVに加速され、最後に発光点に当り発
光させる。後段加速室は充分狭くして高電圧が印加され
“Cも後段油室3(内にガス放電が発生I7ないように
ぐる。その他の動作の詳fillは文献” Elekt
ronik 14 [982)79 ″に記載され公知
である。
この発明は図に示された実施Mに限定されるものではな
い。例えば保護ガスは動作ガスと同じ組成のものを使用
することができる。この場合セル内室は特に清浄に保持
され、完成セルの洩、It個所探索を困難に4−ること
がある。これに対しては保護ガスと動作ガスに同じ元素
の異った同位体例えば’Heと’ Heを添加すること
によって対処することができる。電極が酸化を許すか(
例えばアルミニウム)あるいは光沢状態に保持される場
合(例えばニッケルメッキした銅)、保護ガス雰囲気の
はんだ付に代って空気中のはんだ付も可能である。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の方法によって作られる1ihi像表示
スクリーンの一例を示すもので、1は背部、2は前面板
、3と4は制御構造を構成する制御盤と制御板、5はガ
ス放電室、6は後段加速室である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l) 次の工程段 fail ガス充填外被の平行壁板となる二枚0)板を
    その中間にガラスは7・シだ片をはさんで積み重ねる;
    (b) 積重ねをガラスはんだ片が溶融する第1温度(
    はんだ付温度Tl)まで加熱する;fc) 続いて室温
    Trまで冷却する;(dl 温度゛rlに加熱した後積
    東ねの内室を排気し、Trとj’ 1c′)中間の第2
    温度(なまじ熱処理温度T 、、T r<T a<T 
    l lで熱処理する;による袈造玉程において、 (e) はんだf44温に加熱した後の冷却をまず第2
    温度Taまで実施′rる; げ) 続いて内室を排気し温度Taで熱処理する:(g
    ) l謎後に室温Trまで実施する;ことを特徴とする
    少くとも二枚の互に平1゛Jシて対向する壁板がガラス
    はんだ枠によって気密結合され、少くとも一方の板;二
    枠を通I7て引き出され個別に制御可能の電極が設けら
    れている表示装置の製造方法。 21T1−TaをTl−Ta<1oO°C1特に< 7
    0 ”Cとすることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記戦の方1L0 31 420℃≦’r 1≦450°Cおよび360 
    ”C≦Ta≦3800とすることを特徴とする特許許請
    求の範囲第1項又は弟2項記載の方法。 4)積重ねの内室をそれがはんだ付温+!jTlに達一
    rる前に保護ガス例えばN2を充満させることを特徴と
    する特許請求の範囲第I.lJj乃至第3項のー・つ:
    二記載の方法。 5)積重ねの内室なガラスはんだの変■,曵1bi+ 
    l■に達する前に保護ガスで充満することを特徴とする
    特許請求の範囲第4項記載り〕力tL06】 外被が倭
    に平行する3枚の4Jy.I ’− 2+ ’日を備え
    、その背面板(1)の内面に少くとも一つの陰極(7)
    が設けられ、中間Cノコ11オl’4 i’all盤(
    3)は背面に制御111マトリツクスの行導体(8)、
    1)11面にその列導体(9)が設けられ各7トす・ソ
    クス要素には導体と共に貝111j孔(10)があけら
    れてい乙こと、前部板(2)には発光要素(14)と後
    段加速陽極(15)が重ねら凡ていること、動作に際し
    ては@極(7)と−〇の行導体(8)の間にガス放電が
    発生し7後段++U速電極(12,+5)の間には+k
    V即りの高電圧が印加されるがそれらの間隔が狭くこの
    高電圧によってもifス放電が発生しないようになって
    いることを特徴とする少くとも二枚の互に平1テシて対
    向−rる壁板がガラスはんだ枠によって気密結合さ3c
    、少くとも一方の板に枠を通して引出された1固別に制
    御可能の電極が設けられている表示装置。 7)萌ju +反(2)と制御板(3)の間に別電ノ】
    制御l!Q+<)がそれらに平行に設けられ、その背面
    に行導体に平行な帯導体(11)が設けらiL、前面に
    は連続した層状あるいは列導体に平1′rな帯状の後段
    加速陽極(I2)が設けられ、この制御板に制m1ノ盤
    +31の孔配列に対応して配列された青通孔(13)が
    あけらitていることを特徴とする特19−請求。〕範
    囲第6項3己達戊の装置。
JP59257303A 1983-12-05 1984-12-04 表示装置とその製造方法 Pending JPS60138827A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833343951 DE3343951A1 (de) 1983-12-05 1983-12-05 Anzeigevorrichtung und verfahren zu ihrer herstellung
DE3343951.6 1983-12-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60138827A true JPS60138827A (ja) 1985-07-23

Family

ID=6216101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59257303A Pending JPS60138827A (ja) 1983-12-05 1984-12-04 表示装置とその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4613312A (ja)
EP (1) EP0162135A3 (ja)
JP (1) JPS60138827A (ja)
DE (1) DE3343951A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3522141A1 (de) * 1985-06-21 1987-01-02 Standard Elektrik Lorenz Ag Anzeigevorrichtung
DE3911345A1 (de) * 1989-04-07 1990-10-11 Nokia Unterhaltungselektronik Kontaktierbauteil fuer eine flache anzeigeeinrichtung
US5247133A (en) * 1991-08-29 1993-09-21 Motorola, Inc. High-vacuum substrate enclosure
CA2114478C (en) * 1993-02-01 1999-06-22 Yasue Sato Method of manufacturing image-forming apparatus and image-forming apparatus manufactured by using the same
US6021648A (en) * 1997-09-29 2000-02-08 U. S. Philips Corporation Method of manufacturing a flat glass panel for a picture display device
EP0993016B1 (en) * 1998-09-29 2006-11-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display panel and method of disassembling the same

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3837724A (en) * 1971-12-30 1974-09-24 Ibm Gas panel fabrication
US3778126A (en) * 1971-12-30 1973-12-11 Ibm Gas display panel without exhaust tube structure
US3879629A (en) * 1973-06-25 1975-04-22 Ibm Gas display panel and method of making same
US4018490A (en) * 1975-07-07 1977-04-19 International Business Machines Corporation Gas discharge display panel fabrication
US4407658A (en) * 1981-03-02 1983-10-04 Beckman Instruments, Inc. Gas discharge display device sealing method for reducing gas contamination

Also Published As

Publication number Publication date
US4613312A (en) 1986-09-23
EP0162135A3 (de) 1986-07-30
EP0162135A2 (de) 1985-11-27
DE3343951A1 (de) 1985-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3465634B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JP2000323072A (ja) 気密容器および画像形成装置
US7758396B2 (en) Plasma display panel having a gas absorption member
JPS60138827A (ja) 表示装置とその製造方法
KR100406840B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널 제조 장치와 그 제조 방법
JPH0465486B2 (ja)
JP3526650B2 (ja) Pdpの製造方法
JP4139699B2 (ja) 電界放出ディスプレイのキャップシールリング方法及びそのキャップ製造方法
JPH0439174B2 (ja)
JP2984015B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
TW200301503A (en) Image display device and the manufacturing method thereof
JP5649216B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JP3841172B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JP2002334656A (ja) プラズマディスプレイおよびその製造方法
JP2004146231A (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
KR100603271B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 플라즈마 방전가스 주입방법
KR100568480B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 진공배기식 제조방법
JP4505548B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
KR100392953B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 배기방법
JP4175084B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの分離方法
JP4236561B2 (ja) 蛍光表示管およびその金属材料
JP2744727B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
KR100705842B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 제조방법
JPH06111788A (ja) 電子放出用電極、それを用いた蛍光パネル及びその蛍光パネルの製造方法
JP2004349009A (ja) 画像表示装置の製造方法、製造装置、およびこの製造方法により製造された画像表示装置