JPS6013733B2 - セメント成形品の突条部の製造法 - Google Patents

セメント成形品の突条部の製造法

Info

Publication number
JPS6013733B2
JPS6013733B2 JP17744380A JP17744380A JPS6013733B2 JP S6013733 B2 JPS6013733 B2 JP S6013733B2 JP 17744380 A JP17744380 A JP 17744380A JP 17744380 A JP17744380 A JP 17744380A JP S6013733 B2 JPS6013733 B2 JP S6013733B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded product
cement molded
protrusion
cement
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17744380A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57100013A (en
Inventor
茂 石木
保 赤坂
孝 曽田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP17744380A priority Critical patent/JPS6013733B2/ja
Publication of JPS57100013A publication Critical patent/JPS57100013A/ja
Publication of JPS6013733B2 publication Critical patent/JPS6013733B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はコンベアにて送り駆動される瓦等のセメント成
形品にコンベアの送り駆動方向と直角な方向の突条部を
簡単な工程で付加することができるセメント成形品の突
条部の製造法に関し、コンベア1上に未硬化状態のセメ
ント成形品2を載遣して送り騒動すると共に、略平行な
長片3と短片4を下部に垂下して長短片3,4間に下方
関口の成形凹所5を設けたかき寄せ具6をセメント成形
品2の上方にて上下駆動自在に配設し、かき寄せ具6の
短片4の下端をセメント成形品2の送り方向の端部上面
に当援させると共にかき寄せ具6の長片3の内側をセメ
ント成形品2の端面に当接させ、次でかさ寄せ具6をセ
メント成形品2の中心側へ相対的に移動させて、セメン
ト成形品2の端部上面を一部功欠せしめることによりこ
の切欠部分の成形材料8を上記かき寄せ具6の成形凹所
5内に集めてセメント成形品2の上面に突条部7を形成
することを特徴とするセメント成形品の突条部の製造法
に係るものである。
従来、セメント成形品たとえば瓦を成形する方法として
、緑式プレス方式と乾式ロール成形方式が用いられてい
る。
湿式プレス方式は瓦の裏面形状を表面形状にもつ下型と
、瓦の表面形状を表面形状にもつ上型の2つの金型中に
混合水量の多いセメントモルタル材料を供給しプレスす
る方式である。この方法では、瓦の表裏面にどのような
凹凸があっても自由に成形できる利点があるが、成形が
断続的で生産性が著しく悪い欠点を有している。そのた
め、連続的に成形できる方法として、第1図に示すよう
な乾式ロール成形方式が用いられるようになった。乾式
ロール成形方式はコンベア1上に多数の受型9を薮遣し
て送り駆動すると共に、成形材料供V給口10からセメ
ント成形品2の成形材料8を上記受型9に挿填して成形
するものであるが、この方式ではセメント成形品2裏面
の凹凸形状は受型9表面の形状をかえることにより種々
の形状に変えることができ、またセメント成形品2表面
の凹凸形状はコンベァ1の流れ方向であれば成形ロール
11及びフオーミソグダィ12の形状を変えることによ
り対応はできるが、第2図に示すようなコンベア1の送
り駆動方向(矢印方向)に直角な方向に突条部7がある
場合には、切断装置13にてセメント成形品2を切断後
、突条部付加装置14にてセメント成形品2の上面に突
条部7を付加しなければならず、そのためさまざまなセ
メント成形品2の突条部7の製造法が考案されている。
まず第1のセメント成形品2の突条部7の製造法は、第
3図に示すような走間プレス方式が考案された。
この方式は、コンベア1の送り駆動と同調させた給材プ
レート15及びプレス16を使用するもので、セメント
成形品2に突条部7を付加するにあたっては、まず第3
図aのようにセメント成形品2の上方に突条部用関口1
7を有するベースプレート18を配設し、さらにそのベ
ースプレート18の上面に突条部用開ロー9を有する給
材プレート16を水平駆動自在に配設してホッパ−20
から供給される成形材料8を一旦この給材プレート15
の突条部用開ロー9内に挿填する。次に給材プレート1
5を第3図bのように水平駆動して給材プレート15と
ベースプレート18の夫々の突条部用閉口19,17を
一致させ、さらに第3図cのように上方からプレス16
にて成形材料8をセメント成形品2の上面に圧着してセ
メント成形品2の上面に突条部7を付加するものである
。しかし、この方法ではその工程が複雑であり、また、
この装置がコンペアーの動きに同調し、コンベァ1の前
後に往復するため、その振動でホッパー20内の成形材
料8がホッパ−2下部内につまり、給材プレート15に
成形材料8が給供されなくなるというトラブルが断えな
かった。また、ベースプレート18と給材プレート15
との間に成形材料8がかみ込み、動きが鈍くなったり、
プレス16で押さえるためプレス16に成形材料8が付
着してしまうというトラブルも多発した。そこで考えら
れたのが第4図に示す基材かき寄せ方式である。
この方式もやはりコンベア1の送り駆動と同調させたプ
レス16及びかき寄せ板21を使用するもので、セメン
ト成形品2に突条部7を付加するには以下のようにして
行うものである。まず第4図aのようにコンベア1にて
送り滋動されるセメント成形品2の送り駆動方向端面に
上方からかさ寄せ板21の側面を当接させると共にセメ
ント成形品2の端部上面に材料止め板22の下端を当援
さる。次に第4図bのようにかき寄せ板21をセメント
成形品2の中心側へ移動せしめて成形材料8をかき集め
、その後第4図cのようにプレス16を下降してセメン
ト成形品2の端部上面にコンベア1の送り駆動方向と直
角な方向の突条部7を形成し、その後第4図dのように
プレス16、材料止め板22及びかき寄せ板21を上昇
させるものである。しかし乍ら上記方法の場合には成形
材料2をわざわざ供V給する必要はないもののプレス1
6にて成形材料8をセメント成形品2に圧着するため、
このプレス16の下面に成形材料8が付着して突条部7
の形状がくずれるといった問題があった。本発明は上記
の点に鑑みて成されたものであって、セメント成形品に
セメント成形品の送り駆動方向と直角な方向の突条部を
形成するに際して、この突条部を簡略な工程でしかも支
障なくセメント成形品に付加することができるセメント
成形品の突条部の製造法を提供することを目的とするも
のである。
以下本発明を実施例により詳述する。
コンベア1は第1図に示した従来例のものを使用するこ
とができ、コンベア1の上面に多数の受型9を教壇しこ
の受型9に未硬イけ氏態のセメント成形品2を挿濃して
矢印の方向に送り駆動してある。かき寄せ具6は第5図
に示すようにコンペアーの送り駆動方向と直角な方向に
長く略平行な最片3と短片4を下部に垂下してあり、そ
の長短片3,4間には下方に開□した成形凹所6が設け
てある。かき寄せ具6の長片3側上部には操作板23が
形成してあり、かき寄せ臭6をセメント成形品2の上方
にてコンベァ1の送り駆動に同調して上下駆動自在にし
てある。セメント成形品2に突条部7を形成する際には
、まず第5図aのようにかき寄せ具6を下降してかき寄
せ具6の短片4の下端をセメント成形品2の送り駆動方
向の端部上面に当接させると共にかき寄せ具6の最片3
の内側をセメント成形品2の送り駆動方向の端面に当綾
させる。次に第5図bのようにかき寄せ具6をセメント
成形品2の中心側へ相対的に移動させて長片3でセメン
ト成形品2の端部上面をかき寄せて一部切欠せしめ、こ
の切欠部分の成形材料8を上記かき寄せ具6の成形凹所
5内にかき集めて第5図cのような突条部7をセメント
成形品2の上面に形成するものである。その後かき寄せ
具6を上方へ引き上げて再びこの操作を次のセメント成
形品2に繰り返すものである。またコンベア1を矢印と
反対方向に送り駆動することによってかき寄せ具6は横
方向に駆動させる必要がなく、上下移動のみでセメント
成形品2に突条部7を形成することができるものである
。さらにかき寄せ具6の形状を種々変えることにより、
第2図に示すような平板なセメント成形品2のみならず
波形のセメント成形品2にも突条部7を形成することが
できるものであり、またかき寄せ具6の長片3、短片4
の長さ寸法等を変えて突条部7の形状をも調整すること
ができるものである。しかして、かき寄せ具6の短片4
の下端を禾硬化状態のセメント成形品2の送り駆動方向
の端部上面に当援させると共にかき寄せ臭6の最片3の
内側をセメント成形品2の端面に当綾させてかき寄せ具
6をセメント成形品2の中心側へ相対的に移動すること
により、かき寄せ具6の短片4はセメント成形品2の上
面をスライドする一方長片3は禾硬化なセメント成形品
2の端部上面をかき寄せることになってこのかき寄せた
成形材料8を長短片3,4間の成形凹所5内にかき集め
ることができるものである。
またその際、かき寄せ具6は横方向に移動するのみでセ
メント成形品2を上方向から強く押え付けるということ
がなく、かき寄せ具6を上昇する際にかき寄せ具6の成
形凹所5の下面に成形材料8が付着したりすることがな
いものである。上記のように本発明は、略平行な長片と
短片を下部に垂下して長短片間に下方関口の成形凹所を
設けたかき寄せ具をセメント成形品の上方にて上下駆動
自在に配設し、このかき寄せ臭をセメント成形品の中心
側へ相対的に移動させて、セメント成形品の端部上面を
一部切欠せしめることによりこの切欠部分の成形材料を
上記かき寄せ具の成形凹所内に集めてセメント成形品の
上面に突条部を形成したので、このように簡単な形状の
かき寄せ具を使用してしかもかき寄せ具を上下駆動及び
セメント成形品の中心側へ相対的に移動させるだけでセ
メント成形品の上面に突条部を形成することができ、セ
メント成形品に突条部を付加する工程を簡略にすること
ができるものであり、またかき寄せ臭の短片の下端をセ
メント成形品の送り駆動方向の端部上面に当授させると
共にかき寄せ貝の長片の内側をセメント成形品の端面に
当綾させてかき寄せ具をセメント成形品の中心側へ相対
的に移動したので、かき寄せ具の短片はセメント成形品
の上面をスライド移動する一方かき寄せ貝の長片はセメ
ント成形品の端部上面をかき寄せることになってこのか
き寄せた成形材料を長短片間の成形凹所内にかき集める
ことができ、その際、かき寄せ具は横方向に移動するの
みでセメント成形品に上方向から強く押え付けるという
ことがなく、かき寄せ具を上昇する際にかき寄せ具の成
形凹所の下面に成形材料が付着したりすることがなく、
支障なくセメント成形品に突条部を形成することができ
るものである。
図面の簡単な説明第1図は従来例のセメント成形品の製
造工程を示す全体図、第2図は向上のセメント成形品の
斜視図、第3図a,b,cは同上のセメント成形品に突
条部を付加する工程を示す図、第4図a,b,c,dは
他の従来例のセメント成形品に突条部を付加する工程を
示す図、第5図a,b,cは本発明一実施例のセメント
成形品に突条部を付加する工程を示す図である。
1はコンベア、2はセメント成形品、3は長片、4は短
片、5は成形凹所、6はかき寄せ臭、7は突条部、8は
成形材料である。
第1図 第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 コンベア上に未硬化状態のセメント成形品を載置し
    て送り駆動すると共に、略平行な長片と短片を下部に垂
    下して長短片間に下方開口の成形凹所を設けたかき寄せ
    具をセメント成形品の上方にて上下駆動自在に配設し、
    かき寄せ具の短片の下端をセメント成形品の送り駆動方
    向の端部上面に当接させると共にかき寄せ具の長片の内
    側をセメント成形品の端面に当接させ、次でかさ寄せ具
    をセメント成形品の中心側へ相対的に移動させて、セメ
    ント成形品の端部上面を一部切欠せしめることによりこ
    の切欠部分の成形材料を上記かき寄せ具の成形凹所内に
    集めてセメント成形品の上面に突条部を形成することを
    特徴とするセメント成形品の突条部の製造法。
JP17744380A 1980-12-15 1980-12-15 セメント成形品の突条部の製造法 Expired JPS6013733B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17744380A JPS6013733B2 (ja) 1980-12-15 1980-12-15 セメント成形品の突条部の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17744380A JPS6013733B2 (ja) 1980-12-15 1980-12-15 セメント成形品の突条部の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57100013A JPS57100013A (en) 1982-06-22
JPS6013733B2 true JPS6013733B2 (ja) 1985-04-09

Family

ID=16031034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17744380A Expired JPS6013733B2 (ja) 1980-12-15 1980-12-15 セメント成形品の突条部の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6013733B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2551332Y2 (ja) * 1991-02-22 1997-10-22 第一電子工業株式会社 電気コネクタ
DE102005011201A1 (de) 2005-03-09 2006-09-21 Lafarge Roofing Technical Centers Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung einer Wassersperre bei einem noch nicht erhärteten Dachstein
WO2009109082A1 (en) * 2008-03-05 2009-09-11 Monier Technical Centre Gmbh Apparatus and method for producing tiles

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57100013A (en) 1982-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1170104B1 (en) Distributing means for distributing powder material
US3940229A (en) Apparatus for manufacturing rough faced bricks
RU2603146C2 (ru) Устройства, система и способы формования прессованных изделий и прессованные изделия, полученные прессованием с помощью этих устройств и способов
CA2476460C (en) Apparatus and methods for making a masonry block with a roughened surface
JPH0242599B2 (ja)
US3737276A (en) Molding of powdered or granular material
JPS6013733B2 (ja) セメント成形品の突条部の製造法
CN206577982U (zh) Eps刮砂浆生产设备
JPH0155969B2 (ja)
JPS6027605Y2 (ja) のし瓦の製造装置
JP3131365B2 (ja) 建築用コンクリートブロックの化粧方法
JPH09109123A (ja) 建築用コンクリートブロックの化粧方法
SU1131657A1 (ru) Устройство дл послойной загрузки форм при прессовании изделий
JPH0723205Y2 (ja) 坏土粉除去刃付きタイルプレス機
CN216171650U (zh) 一种硅胶原料的混合装置
JPS5835469Y2 (ja) 発泡ラテツクス製品の連続製造装置
JPS5852482B2 (ja) 無機質押出成型品における突起物付加装置
JPH0739507Y2 (ja) プレスへの原料供給装置
JPS6017293Y2 (ja) 成形体用切断装置
JPS6030246B2 (ja) 上面に水返し用の突条を有する瓦の製造方法
JPS6330842B2 (ja)
JPH0445845Y2 (ja)
JPH0596520A (ja) タイル等板状建材の乾式成形方法
JPS5820332Y2 (ja) 無機質押出成型品における突起物付加装置
JPH018327Y2 (ja)