JPS60135753A - 非接触水分検知装置 - Google Patents

非接触水分検知装置

Info

Publication number
JPS60135753A
JPS60135753A JP24205283A JP24205283A JPS60135753A JP S60135753 A JPS60135753 A JP S60135753A JP 24205283 A JP24205283 A JP 24205283A JP 24205283 A JP24205283 A JP 24205283A JP S60135753 A JPS60135753 A JP S60135753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
coil
water
dielectric constant
oscillation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24205283A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Kawada
川田 雄彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOA SANGYO KK
Original Assignee
KOA SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOA SANGYO KK filed Critical KOA SANGYO KK
Priority to JP24205283A priority Critical patent/JPS60135753A/ja
Publication of JPS60135753A publication Critical patent/JPS60135753A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/22Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating capacitance
    • G01N27/223Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating capacitance for determining moisture content, e.g. humidity

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は非接触水分検知装置、特に発振コイルの水分
による浮遊接電変化を利用した水分検知、装置に関する
含水率を非接触的に測定することは、食品の品質管理、
髪の手入れ云の決定等、近年益々その必散性が尚1つて
いる。測定装置は、そυ用途から与て、小型1にで携帝
に便利であり、演出部を被測定物に近づけた場合に直ち
に測定呟が表示されることが好ましい〇 この発明は上記の要求を満すことのできる測定装置を得
ようとするものである。
周知のように1水Fi池の物質1に比して非常に大きな
誘電率と大きな実効抵抗を持っている。
この発明においては、水の訪′HL率の1響を受け易い
コイル形状を選定し、このコイルを含む発振回路を構成
することにょシ、被創建物にこのコイルを接近させた場
合の水の誘電率増加によるコイル両端の浮遊8.にの増
加による発振周波数の低下が大きく鋳、れるようにし、
この発振周波数の低下を汝出衣称するようにしたもので
ある口 以下図面をで照して詳細に説明する。
第1図はこの発明の水分鋏知装置の1実施例のブロック
図である。こ0発明においては、水分簀出都を形成う′
る特殊形状コイル1をその発信回路の一部として含む発
振器2の発掘周波屹の夏化を検出する。、この周波数変
化の棒出回路ね、この実施例においては、発1b出力は
箇周波増幅貴振幅すミンタ画路3f:経て映知Igl路
411C入力する。跋知回路4のw力は増幅M5を介し
てメーター6、ブザー7等の衣示装散によって演知表示
される。
谷構成回路をに体的に説明すれば、水分検出部である発
振コイル1は鶴2図に示すような千問コイルとして形成
される。この形状は、コイル面に近い位置の水分の増減
によシ、等節約な浮遊し飯の増減が生じ易い形状である
発振回路2υ例として7% )レー発振回路を第3図に
示す。Ql は発振用トランジスタ、R4、R2rJ、
 トランジスタバイアス電圧を決定するための抵抗C5
杖直流カント用のコンデンサであシ、Bから増幅、検波
回路へ出力される。C2はHtI遠L%胸波をトランジ
スタQ、のベースへxt−コンデンサで直流バイアスを
カットする役目も待つ。
Llは嬶2図のコイル1であシ、水分!DI亀率の1書
を強く受けるよう高インダクタンスに選定しである。C
6はインダクタンスの温度変化を補正し、広いIli!
[範囲にわたって一定した発振周波数が慢られるように
逆龜良係数を持つコンデンサとしである。03は発振周
波数を歇足匝ω。、例えは10.7 MB、になるよう
微少1A整を行なうトリーマーコンデンサであり、A[
[供給点で□定電圧″#L源から直流電圧を供給される
この発振回路は、被@体の水分の実効抵抗増加による発
振停止が午じないよう、帰還蓋を高めに設定すると共に
タンプ1の位置が選定される口 第4図れ増幅器リミッタ3及び検知回路4として一般に
匿われているFMm波回路を用いた鉤であり、これはI
C化されているので固剤に便利である。
即ち、ICの端子10から発振回路2からの信号が人力
され、増幅器鑞振−リミッタ回路iによって増幅される
。PtI暢、振幅制限された信号はF M検波回@9に
入シ演技される。今、検波廠9に端子13.14會弁し
て接続された共振コンデンサ15及び共振コイル16の
共振周波数が一鉦コ717により、設定淘波数ω。に倣
駒整されると、出力端子11.12の直流出カー圧口零
ボルトになる回路[kとされている〇このような回路に
おいて、対称出力特性を持つICを使った場合、人力周
波数を微少変化したときの出力端子11.12の直流電
圧特性(a)(b)を第5図に示す。即ち、周波数の微
少変化によシ端子11,1′2とでは互に逆の8字特性
を持つ直流出力電圧が涛られるので、この出力電圧を直
FIL増幅器を用いてメータ6に灰示し戚はベル7を鳴
らすことができる。
即ち、第6因に示す回路Fi第1図の増幅器5以降に相
轟し、18は(ト)(ハ)信号入力のあるOIL算増算
器幅器シ、零出力のときはメータ−6杖零位置を示し、
発振回路2の発振周波数が下がるとメータが振れる回路
構成となる◎x1回時にペル7を鳴らすこともできる。
上記OWk出回路は、被一体に応じて敏大出力を示す周
波数変化は自由に選ぶどとができ、ガ先は設定周波数ω
。= 10.7 M)l、に対して周波数変化Δω−1
00KHzすなわち0.9%の周波数変化に対して岐大
出力を示すようにすることも、Δω=25 K)izす
なわち0.24 %の周波数変化に対して岐大出力を示
すようにすること自由である口 この発明の水分検知装置は、少数の回路部品によって小
型、軽tK構成でき、ih、源も定電圧電源を通し電池
を用いることができるので、携帯性の勝れた高感Itの
非接触水分検知装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の水分検知装置の1実施沙すのプロン
クダイアグラム、第2図は水分検知用発振コイルの概念
図、@3図は発振回路図、第4図は増幅・振幅リミッタ
及びFM検波回路図、第5図はその出力喘・性図、第6
図番1六示装置の駆動回路図を示す。 1:水分検知用発振コイル 2:発振回路3“:筒J1
0&増暢・振幅リミッタ回路 4:FM帳波回路 5:
直訛増鴨回路 6.7:衣示装置18:増幅・振幅リミ
ッタ回路 9:FM検波回#615:共振コンデンサ 
16:共振コイル 17:鉤贅コア 18:償算増幅b
第 1 図 第 4 図 wL5図 第 6 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高インタ“クタンスのSF−面コイルを含む発振器4路
    、故発振回路の発振周波数の減少を直流分に変換するF
    M検波器、該@m t;=の出力によシ駆動され、発振
    周波数O減少をぺ示する表示装置からなる非接触水分検
    知装置
JP24205283A 1983-12-23 1983-12-23 非接触水分検知装置 Pending JPS60135753A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24205283A JPS60135753A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 非接触水分検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24205283A JPS60135753A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 非接触水分検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60135753A true JPS60135753A (ja) 1985-07-19

Family

ID=17083554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24205283A Pending JPS60135753A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 非接触水分検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60135753A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252447A (ja) * 1985-08-30 1987-03-07 Keisokki Kogyo Kk 測定コンデンサ−に於ける電気容量の微小変化検出装置
JPH02126148A (ja) * 1988-11-02 1990-05-15 Koden Electron Co Ltd 液体通過状況検出装置
JPH0357950A (ja) * 1989-07-26 1991-03-13 Nissan Motor Co Ltd 静電容量センサ回路
WO1994014056A1 (en) * 1992-12-15 1994-06-23 Etex Co., Ltd. Densitometer
JP2875394B2 (ja) * 1993-11-12 1999-03-31 ジェロン・コーポレイション テロメラーゼ活性アッセイ
EP2538207A1 (en) * 2008-08-19 2012-12-26 Leonardo Solutions S.r.l. Portable electronic apparatus for detecting walls humidity
WO2013009251A1 (en) * 2011-07-08 2013-01-17 Imego Ab Method to use a probe to monitor interfacial changes of capacitance and resistance
CN103743794A (zh) * 2014-01-24 2014-04-23 中国科学院、水利部成都山地灾害与环境研究所 基于rc谐振原理的土壤水分传感器及含水量测量仪
JP2017053716A (ja) * 2015-09-09 2017-03-16 シャープ株式会社 センサ装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS564041A (en) * 1979-06-23 1981-01-16 Katsuo Ebara Moisture meter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS564041A (en) * 1979-06-23 1981-01-16 Katsuo Ebara Moisture meter

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252447A (ja) * 1985-08-30 1987-03-07 Keisokki Kogyo Kk 測定コンデンサ−に於ける電気容量の微小変化検出装置
JPH02126148A (ja) * 1988-11-02 1990-05-15 Koden Electron Co Ltd 液体通過状況検出装置
JPH0357950A (ja) * 1989-07-26 1991-03-13 Nissan Motor Co Ltd 静電容量センサ回路
WO1994014056A1 (en) * 1992-12-15 1994-06-23 Etex Co., Ltd. Densitometer
JP2875394B2 (ja) * 1993-11-12 1999-03-31 ジェロン・コーポレイション テロメラーゼ活性アッセイ
EP2538207A1 (en) * 2008-08-19 2012-12-26 Leonardo Solutions S.r.l. Portable electronic apparatus for detecting walls humidity
WO2013009251A1 (en) * 2011-07-08 2013-01-17 Imego Ab Method to use a probe to monitor interfacial changes of capacitance and resistance
CN103743794A (zh) * 2014-01-24 2014-04-23 中国科学院、水利部成都山地灾害与环境研究所 基于rc谐振原理的土壤水分传感器及含水量测量仪
JP2017053716A (ja) * 2015-09-09 2017-03-16 シャープ株式会社 センサ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4345482A (en) Fiber optical devices for measuring physical phenomenon
US2334593A (en) Apparatus for measuring magnetic fields
US4134297A (en) Two-wire transmission system for vortex-type flowmeters
US3323352A (en) Control circuit for resonant sensing device
JPS60135753A (ja) 非接触水分検知装置
GB1073465A (en) Non-contact thermometer
US2733597A (en) Apparatus for measuring vibrations
JPS623881B2 (ja)
US4523146A (en) Mass flow indicator for metal particles
US3612986A (en) Sensing apparatus for use with magnetoabsorption apparatus using semicylindrical coils
US3017607A (en) Acoustic impedance detecting apparatus
US3545482A (en) Electronic noncontact indicating apparatus
CS235212B1 (en) Probe of ultrasonic viscosimeter with torsional resonator
GB2124767A (en) Apparatus for determining a change in the composition of a fluid
US3504277A (en) Vibration magnetometer for measuring the tangential component of a field on surfaces of ferromagnetic specimens utilizing a magnetostrictive autooscillator
US3366941A (en) Stable frequency transmitting device
SU150553A1 (ru) Устройство дл измерени механических резонансных частот
AU598908B2 (en) A magnetometer and method for measuring and monitoring magnetic fields
SU134036A1 (ru) Устройство дл измерени вибрации металлических поверхностей
SU561158A2 (ru) Устройство дл измерени магнитных полей
JPS5846681B2 (ja) 厚さ測定装置
SU1673875A1 (ru) Устройство дл измерени температуры
FR2436371A1 (fr) Indicateur de niveau universel, du type a resonance
SU773458A1 (ru) Устройство дл бесконтактного измерени преимущественно температуры вращающихс элементов машин
US2648046A (en) Piezoelectric magnetometer