JPS60135277A - 熱転写プリンタ - Google Patents

熱転写プリンタ

Info

Publication number
JPS60135277A
JPS60135277A JP24189883A JP24189883A JPS60135277A JP S60135277 A JPS60135277 A JP S60135277A JP 24189883 A JP24189883 A JP 24189883A JP 24189883 A JP24189883 A JP 24189883A JP S60135277 A JPS60135277 A JP S60135277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal transfer
roller
ink roller
transfer ink
printing paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24189883A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirofumi Hirano
弘文 平野
Hitoshi Kurihara
均 栗原
Hitoshi Hasumi
羽角 仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Electronics Inc
Original Assignee
Canon Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Electronics Inc filed Critical Canon Electronics Inc
Priority to JP24189883A priority Critical patent/JPS60135277A/ja
Publication of JPS60135277A publication Critical patent/JPS60135277A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/325Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads by selective transfer of ink from ink carrier, e.g. from ink ribbon or sheet
    • B41J2/33Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads by selective transfer of ink from ink carrier, e.g. from ink ribbon or sheet from ink roller

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は熱転写プリンタに係り、特に加熱手段によシ加
熱される熱転写インクローラを備えた熱転写プリンタに
関する。
〔従来技術〕
最近、熱伝達効率を向上させ印字用紙の厚さに影響され
ることなく印字できる第1図で示すような熱転写プリン
タが提案されている。即ち、プラテン1に取シ付けられ
た印字用紙2の前面に、熱転写インクローラ3が配設さ
れている。この熱転写インクローラ3には、ギヤ4の回
転軸が同軸一体に結合されている。これら熱転写インク
ローラ3及びギヤ4は、熱転写インクローラ3の外周面
が印字用紙2に接触し、且つギヤ4がプラテン1に平行
に配設されたラック板5に噛み合うように図示されない
キャリツノにて回転自在に支持されている。この図示さ
れないキャリッジにはサーマルヘッド6が熱転写インク
ローラ3の外周面に接触するように固定されている。な
お、サーマルヘッド6には、これに加熱用の制御電流を
送るケーブル7が接続されている。
図示されないキヤIJ 、ノが矢印入方向に移動する時
、う、ツク板4が固定されているため、ギヤ4が図中矢
印B方向に回転することによシ、熱転写インクローラ3
が印字用紙2上を転が9回転運動する。これと同時に、
サーマルヘッド6が熱転写インクローラ3を加熱してイ
ンクを浴融させるため、前記熱転写インクローラ3の転
が多回転運動時に印字用紙2に前記溶融インクが転写さ
れて印字が行なわれる。
しかし、上記のような提案例では熱転写インクローラ3
の加熱部材としてサーマルヘッド6を用いているため、
加熱によって熱転写インクローラ6から溶融しみ出して
きたインクがサーマルヘッド6に付着して、鮮明な文字
を印字できないという欠点があった。
〔目的〕
本発明の目的L1上記の欠点を解消し、鮮明な印字を可
能とする熱転写プリンタを提供することにある。
なお、上記目的は、印字用紙の前面に配置されている熱
転写インクローラに光を集光してこれを加熱する非接触
加熱手段を設けることにより、達成されるものである。
〔実施例の説明〕
以下本発明の熱転写プリンタの一実施例を第2図に従っ
て説明する。第2図において、プラテン8に取り付けら
れた印字用紙9の前面に、熱転写インクローラ10が配
設されている。この熱転写イン、クローラ10にはギヤ
11の回転軸が同軸−“体に結合されている。これら、
熱転写インクローラ10及びギヤ11は、熱転写インク
ローラ10の外周面が印字用紙9に接触し、且つギヤ1
1がラック板12に噛み合うように、図示されないキャ
リッジにて回転自在に支持されている。なお、ラック板
12はプラテン8に平行に配設されている。又、図示さ
れないキャリッジには集光し/ズ13が矢印C方向に回
動自在に取シ付けられている。この集光レンズ13はこ
のレンズに入射される光線りが熱転写インクローラ10
の外周面で焦点を結ぶように配置されている。
次に本実施例の動作について説明する。図示されないキ
ャリッジが図中A方向に移動すると、ラック板12は固
定されているためギヤ11が図中B方向に回転し、熱転
写インクローラ10が印字用紙8上を転がり回転運動す
る。これと同時に、図示されない光源より発生した光線
りは集光レンズ13によって熱転写インクローラ10の
外周面上に集光されると共に、図示されない制御機構に
よシC方向に回動されて、熱転写インクローラ10の外
周面上任意の位置に光線りを集光させてこれを加熱する
。この加熱によシ熱転写インクローラlOが含有してい
る熱溶融インクが溶けて表面にしみ出し、この液体状の
インクは、熱転写インクローラ10が印字用紙9上を転
が多回転運動する際に、印字用紙9上に転写されて印字
が行なわれる。なお、図示されない光源として発光素子
を使用することができる。
本実施例によれば、熱転写インクローラ10を、集光レ
ンズ13によって集光された光線りによシ加熱するため
、溶融したインクが加熱部材に付着することなく、鮮明
な印字を行なうことができる。
又、熱転写インクローラ10を直接加熱し、このインク
ローラ10が印字用紙9上を転がり回転運動する際に印
字を行なうため、熱伝達効率を向上させて使用電力を少
なくすることができると共に、印字用紙9の厚みに影響
されず均一な濃度で印字することができる。
第3図は本発明の他の実施例を示したものである。本実
施例では、集光レンズ13と反射鏡14を用いて、光線
りを熱転写インクローラ10に集光する構成となってい
るため、前記実施例よりも更に広範囲の熱転写インクロ
ーラ10の外周面任意の位置に、光線りの焦点即ち、イ
ンクの溶融点を持っていくことができる。他の構成は前
実施例と同様であシ、同様の効果がある。
〔効果〕
以上記述した如く本発明の熱転写プリンタによれば、熱
転写インクローラを直接加熱して鮮明な印字を行ない得
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は熱転写プリンタの提案例を示した斜視図、第2
図は本発明の熱転写プリンタの一実施例を示した斜視図
、第3図は本発明の熱転写プリンタの他の実施例を示し
た平面図である。 8・・・プラテン、9・・・印字用紙、10・・・熱転
写インクローラ、11・・・ギヤ、12・・・ラック板
、13・・・集光レンズ、14・・・反射鏡。 第1図 第2図 @3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 印字用紙の前面に配設される熱転写インクローラの外周
    面を加熱してインクを溶融させ)熱転写インクローラが
    印字用紙上を転がシ回転運動する際に@紀溶融インクを
    印字用紙に転写して印字する熱転写プリンタにおいて、
    前記熱転写インクローラの外周面を加熱する手段は、前
    記熱転写インクローラの外周面に光源の焦点が来るよう
    に配置される集光レンズから成ることを%徴とする熱転
    写プリンタ。
JP24189883A 1983-12-23 1983-12-23 熱転写プリンタ Pending JPS60135277A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24189883A JPS60135277A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 熱転写プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24189883A JPS60135277A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 熱転写プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60135277A true JPS60135277A (ja) 1985-07-18

Family

ID=17081189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24189883A Pending JPS60135277A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 熱転写プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60135277A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2856844B2 (ja) オフセツト印刷機における版胴
JP2001080025A (ja) 印刷版に可逆的な画線部を形成するための方法および装置
JPS5628873A (en) Thermosensitive ink printer
JPS60135277A (ja) 熱転写プリンタ
JPS61112665A (ja) 熱転写型記録装置
JPS5838177A (ja) 熱ビ−ム転写印字装置
JPH03126561A (ja) サーマルプリンタ
JP3169923B2 (ja) プリント装置のヘッド装置、これを有するプリント装置、及び画像処理システム
JPH0121789B2 (ja)
JPS6349637B2 (ja)
JPH07304194A (ja) 感熱式記録装置
US5708468A (en) Image forming device utilizing hot melt ink
JPH04294163A (ja) 光熱変換型熱転写記録装置
JPS61179763A (ja) 熱転写プリンタ
JPS63299951A (ja) 熱転写プリンタ
JPH0325962Y2 (ja)
JPH0635203B2 (ja) サーマルヘッド及びそれを用いた熱転写型プリンター
JPS6114954B2 (ja)
JPH0544145Y2 (ja)
JPS62152762A (ja) 印字装置
JP2000229430A (ja) 熱転写プリンタ
JP2883415B2 (ja) レーザー書き込み構造を備えた印刷機
JPH01150558A (ja) サーマルプリンタ
JPH04255392A (ja) 光熱変換型記録方法および記録装置
JPH10309816A (ja) 画像形成装置