JPS60134678A - 揺動可能映像画面ケース付映像画面装置 - Google Patents

揺動可能映像画面ケース付映像画面装置

Info

Publication number
JPS60134678A
JPS60134678A JP59249433A JP24943384A JPS60134678A JP S60134678 A JPS60134678 A JP S60134678A JP 59249433 A JP59249433 A JP 59249433A JP 24943384 A JP24943384 A JP 24943384A JP S60134678 A JPS60134678 A JP S60134678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video screen
case
screen device
video
base plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59249433A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0212074B2 (ja
Inventor
ヴアルター・ハルト
フランツ・ヴエルナー
ノルベルト・ボンケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wincor Nixdorf International GmbH
Nixdorf Computer AG
Original Assignee
Wincor Nixdorf International GmbH
Nixdorf Computer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wincor Nixdorf International GmbH, Nixdorf Computer AG filed Critical Wincor Nixdorf International GmbH
Publication of JPS60134678A publication Critical patent/JPS60134678A/ja
Publication of JPH0212074B2 publication Critical patent/JPH0212074B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/18Packaging or power distribution
    • G06F1/189Power distribution
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S248/00Supports
    • Y10S248/917Video display screen support
    • Y10S248/919Adjustably orientable video screen support
    • Y10S248/922Angular
    • Y10S248/923Tilting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は特許請求の範囲第1項の上位概念に記載のよう
な映像画面装置に関する。
技術的背景 この種の映像画面装置は、たとえば種4の視線角度また
は投影角度に向けられるよう映像画面ケースの揺動を可
能としている。揺動軸は一般に水平であり、したがって
映像画面は種4の傾斜角をとることが可能である。しか
しながら本発明は基本的には、映像画面ケースが垂直軸
のまわりを左右に揺動可能な映像画面装置をも包含する
(5) この種の映像画面装置は一般生活において5たとえば2
日付標示装置、テレビ受1象機、ビデオ映像装置、遠隔
放送装置等で多数使用されている。
したがって、事務所や住居の道具としてこれらの映像画
面装置が場所をとらずしかも見やすく組込みたいという
希望が多数用されている。
水平軸のまわりに揺動可能に担持台に固定されたこの種
の映像画面装置(たとえば、Munchen近郊のEc
hing、 Kontron ElektronikG
ruppe 社の、カタログ参照)ヲマ既知である。こ
の既知の装置は二股にほぼ立方体形状に形成されている
。この種の装置の欠点は、装置を傾斜させるとその・有
効高さが変化すること、したがって取付は自由空間高さ
は映像画面ケースの高さより大きくなければならないこ
とである。
発明の摘要 角度を変えても必要空間に変化がないこと、したがって
、場所をとらずかつ見やすく家具設備内。
管理室の卓上内等に組込み可能なこの種の映像画面装置
を製作することが本発明の課題である。
(6) この課順は本発明の特許請求の範囲第1項に記載の特徴
により解決される。
映像画面装置は、映像画面装置全体を含むものであれま
たは後述するように実質的に映像管のみを含むものであ
れ、はぼ切断部分円筒の形状を有し、この部分円筒は円
筒軸のまわりを揺動可能である。映像画面そのものはほ
ぼ切断面内に配置されている。このような切断部分円筒
は、映像画面装置とそれを囲む家具ケースとの間に一定
の揺動角においてその余祐空間が狭いというような従来
の通常の映像画面装置の欠点を排除しているので。
映像画面に対し空間を開けている家具ケースはぎりぎり
の位置まで包囲可能である。
切断面は基本的には円筒軸からある好ましい距離だけ離
すことが可能である。本発明による好ましい形状により
映像画面装置がほぼ半円筒状の形状を有していることで
最大切断面すなわち最大可能映像平面かえられる。
ある実施形状では、保持装置は映像画面ケースの側壁と
係合する少くとも1個の保持アームを有(7) している、映1象画面ケースと家具壁との距離をその側
壁の範囲でできるだけ小さくできろように、さらに本発
明により、1個または複数個の保持アームは映(象画面
ケースの後方に存在する開口部を貫通して側壁の内面と
係合している。
本発明の他の実施例では、映像画面ケースの後方側に開
口部が設けられ、この開口部は少くとも1個の、好まし
くは相互に対向して配置された2個の、揺動面内に存在
する境界端縁を有し、この境界端縁は各々支持台に暇付
けられた円弧状ガイド内に保持される。このガイドは時
には境界端縁2挾み込むレールとして形成され、また他
の実施形状では円弧線上に相互に並べて配置された複数
個のローラ対からなるローラ軌道として形成されている
。前述の保持装置は映像画面ケースを後方側から保持す
ることを可能とし、したがって映像画面ケースの下側に
設けられる脚または映1象画面ケースを横から包囲する
アームなどは排除できる。
したがって本発明のこの特徴は、与えられた映1象サイ
ズを有する映像画面ケースを最大限に小さな(8) 必要空間に納めることが可能である。
揺動可能映像画面ケース内には実質的に映像管のみを納
め、その他の装置構成部品は分離の本体ケース内に納め
ることは既知である(Tele−Video Syst
em+ Inc社のカタログ)。この場合映像画面ケー
スは保持部材としての役をなす本体、ケースに揺動可能
に取付けられている。この既知の解決策においても、揺
動可能映像画面の有効高さは揺動角によって異なり、し
たがって事務所家具などの中へ組込むとき1組込み高さ
は映像画面サイズで決定される前面平面の高さより大き
くとらなければならない。さらに映像画面ケースの本体
ケースに対するこの配置は、揺動角によってこの両部分
の間に異なる間隙が形成されることからまったく有機的
でなくあまり好ましくない。
このような二部外配置では1本発明により、映像画面ケ
ースの円筒状彎曲後面はそれに共軛な凹曲面を形成する
本体ケースの前面凹面部内に収容され、したがって両部
分は実質的に一体に包まれた本体としてまとめらねる。
全体装置の可動部分(9) およびその保持装置ならびに支持装置は比較的軽量に製
作可能なので1本発明による構成ではとくにコンパクト
な好ましい構造かえられる。映像画面装置の揺動可能支
持のための保持装置は本発明の別の構成ではベースプレ
ート上に固定され、このベースプレートは本体ケース内
に装入可能である。基本的には本体ケースはスタンド脚
を有し、ベースプレートは可動部分として本体ケース内
に装入される。本発明の好ましい構成においては、′装
置組立の前にすべての部品をその上に組込ま第1るベー
スプレートはスタンド脚を具備し1本探゛i−スはベー
スプレート上を移動可能でそれにゼット可能である5映
像画面ケースおよび装置i」−は相互に対向¥るケース
面を貫通して配−j’に、”7A可撓導線を介して相互
に結合され、した’h”−”>”!:’;j’−スを組
立てた状態ではこの導線は見るごど゛がで本発明の別の
構成として、本体ケニ艮゛の゛幅拮′よ゛び/また。高
さ、1映1象画面ケー8〃窃−面”(’)”ll1i’
tA”’よび/または高さと同一かまたは’4W’4”
′″蹟t、NLiY)、;。
(10) したがって、映像画面サイズは可視断面を決定し。
家具部材内に装置を組込むのにこの断面の自由空間をと
ればよく、これは映像画面ケースの裏に配置されてこれ
の保持部材としての役をなす本体ケースはその幅と高さ
が映ず象画面の幅および高さより外にはみ出していない
ことによる。
本発明の別の構成として、とくに水平揺動軸を有する映
像画面装置に対し、揺動軸に平行な映像画面ケースの重
心線は少くともとの揺動軸とほぼ一致し、したがって映
像画面ケースは各揺動位置で自身を固定する手段をさら
に具備していない。
他の構成として、映像画面ケースの支持のための保持装
置はケース自身の位置固定手段を有しない。
実施例 本発明の多くの実施例を図により以下に詳細に説明する
第1図に示す映像画面装置2は水平揺動軸4のまわりに
揺動可能でほぼ切断部分円筒の形状を有する映像画面ケ
ース6と、この映像画面ケース6(11) が揺動可能に取付けられている本体ケース8とを具備す
る。本体ケース8はたとえば全体装置の電気的および電
子的構成部品の実質的部分を収容すると共に、実質的に
は映像管のみを有する映像画面ケース6の揺動可能支持
のための担持部材の役をなしている。映1象画面ケース
6の揺動可能支持のための支持部材は以下の図の中で詳
細に説明するように本体ケースの中に収納される。
切断部分円筒として形成された映像画面ケース乙の切断
面10は実際には本来の映像画向で構成されている。し
かしながらもちろん、適切に成形された映像画面マスク
をもちいてより小さい映像画面平面を有するより小さい
映像管を映像画面ケース6内に納めることも可能である
左右の境界線12a、12bおよび上下の境界線14a
・14bは映像画面装置2乞収納する家具部材の前方断
面を示す。これかられかるように、映像画面ケースを矢
印18の方向に揺動してもそれが円筒形状をしているた
めにその有効高さが変化しないので、映像画面装置2は
映像画面ケース(12) 6にぎりぎりに包囲する家具部材の自由空間内に取付は
可能である。本体ケース80幅および高さは前方切取0
160幅および高さより小さくすべきである。
映像画面ケース乙に対向する本体ケース8の前方面は映
1象画面ケースの形状に共軛な凹面部19を形成し、こ
の凹面部は映像画面ケース60円筒表面と密着している
。このように全装置に対しきわめてコンパクトで空間を
とらない構造かえられ、映1象画面ケース6の揺動運動
がこの映像画面ケース6と本体ケース8との間にある部
品で妨害されるという心配もとくにない。
第2図は映像画面装置20を示すが、これは第1図に示
す装置と構造的に対応している。これは実質的に映像画
面ケース22と、ベースプレート24と、本体ケース2
6とからなる。映像画向ケース22はベースプレート2
4上で水平揺動軸28のまわりを揺動可能に支持されて
いる。映像画面ケース22は実質的に映像管のみを具備
する。
この装置のその他の電気的および電子的構成部品(13
) は30で示すようにベースプレート24上に取付けられ
ている。揺動可能映像画面ケースと構成部品60との間
の電気結合は可撓電気導線7介して行われる。映像管ネ
ック62は映像画面ケースの輪部を超えて後方に伸長す
る。映像画面ケース22の揺動のとき映像管ネック32
が動く範囲内に構成部品が来ないように注意すべきであ
る。
映像画向ケース22と構成部品とをベースプレート24
上に組立後、第2図に示すように、スタンド脚34”k
有するベースプレート24上に本体ケース26が引き込
まれてそれに固定され、ここで映像画面ケース22の彎
曲後面部は本体ケース26に形成された凹面部66内に
はめ込まれる。
他の方法として、映像画向ケースと構成部品3゜とを組
込まれたベースプレート24をスタンド脚を有する本体
ケース26内に装入することも可能である。ベースプレ
ート24は換気スリット68を、また本体ケース26は
換気スリット40Fa’有し、この換気スリットは冷却
空気の侵入を許容する。ベースプレート24はさらにそ
の下側に切込(14) 部42を有し、これはまた短かいスタンド脚64と共に
ベースプレート24下側への冷却空気の侵入を可能とす
る。
映像画面ケース22の彎曲後面部に矩形開口部44が切
出されている。揺動面内に存在する各境界端縁46・4
8は円弧状に曲げられたレール50.52内でガイドさ
れる。レール50 、52はそれぞれに配置された固定
支持台54.56’を介してベースプレート24に固定
される。前述の支持方法は、半円筒状映像画面ケース2
20円筒軸のまわりの揺動運動を可能とし、結局円筒軸
が揺動軸28となる。さらに開口部44は図示されてな
い接続ケーブルならびに峡(尿管ネックの貫通のために
必要である。
第6図は第2図における支持部材を拡大して示す。ベー
スプレート271上に角形の支持台56が取付けられて
いる。ねじ58によりこの台に円弧状レール52が固定
される。レールは円弧状0字部分60ならびにこれに結
合された固定フランジ62とからなる。第2図に示す映
1象画面装置の組(15) 立は次の手順で行われる。まずレール50.52がそれ
に対応した境界端縁46・48上に覆着される。次に映
像画面ケース22がベースプレート24上にセットされ
、レール50.52が対応の支持台54・56にねじで
固定される。そのあと枠状映像面を有する映像管が映像
画面ケース22の開放前面から映像画面ケース22内に
装入されるが、このとき映像管ネック32は開口部44
を貫通して突出している。次に映像画面ケース22内の
構成部品とベースプレート24上に取付けられた構成部
品との間の電気結線が行われる。最後に本体ケース26
がベースプレート24上に引き込まれてこれに固定され
る。
第4図は揺動軸66のまわりに揺動可能なようにベース
プレート68上に暇付けられた映ず象画面ケース64を
略図で示している。映像画面ケース64は第2図に示す
映像画面ケースに対応する。
図の左側にはローラ軌道70によって映像画面ケース6
4を揺動可能に支持する保持装置が形成さ。
れ、このローラ軌道は円弧線上に相互に並べて配(16
) 置されたローラ対72からなる。ローラ軌道70のロー
ラ70はそれぞれ取付台74に回転可能に暇付けられ、
映像画面ケース64の後面に形成された開口部78の揺
動面内境界端縁76のガイドの役をなす。
第4図の右半分には開口部78を貫通係合する保持アー
ム80によって映像画面ケース64を揺動可能に支持す
る保持装置が形成され、この保持アーム80は映像画面
ケースの側壁82の内側で係合している。さらに詳細に
説明を必要としないが、たとえば保持アーム80はタッ
プ受けを有し。
側壁82はタップ受けと係合するタップを具備している
完全装着映像画面ケースの重力配分はとくに。
揺動軸が重心軸となるように選択される。第4図の左半
分のような特殊な軽量支持の場合はとくにそうである。
この場合映[象画面ケース64は別の位置固定手段を使
わずにどの位置にも静止可能である。
第2図および第6図のような支持の場合、映像(17) 画面ケース22の境界端縁46.48が対応のレール5
0・52により摩擦結合で保持されることにより追加の
取付固定が行われる。同様のことは第4図の右半分の保
持装置についても言え、この場合たとえば側壁82に暇
付けられたタップは保持アーム80内に設けられたタッ
プ受けに装入されて摩擦結合乞なしている。
【図面の簡単な説明】
第1図は映像画面ケースと本体ケースとからなる映像画
面装置の全体斜視図、 第2図はほぼ第1図と同じ装置の展開図、第6図は第2
図の一部の拡大図、 第4図はほぼ第2図と同じであるが2つの異なる保持装
置2有する映像画面ケースである。 2・2O・・・映像画面装置、 4I28・66・・・
揺動軸、6.22.64・・・映像画面ケース。 8・26・・・本体ケース、 10・・・切断面、19
゜36・・・凹面部、 64・・・スタンド脚、44.
78・・・開口部、46.48・・・境界端縁、50.
52・・・レールcガイド)、 54.56・・・支持
台。 (18) 70・・・ローラ軌道cガイド)、72・・・ローラ対
、80・・・保持アーム。 (19)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) 映像画面を収納し、保持装置を介して映像画面
    に平行な揺動軸のまわリビ揺動可能に取付けられた映像
    画面ケースを有する映像画面装置であって、 映ず象画面ケース(6,22・64)は円筒をその円筒
    軸に平行な切断面(10)でカットしたほぼ切断部分円
    筒の形状を有し、映像画面は実質的にその切断面と一致
    しかつ揺動軸(4,28゜66)は円筒軸と一致してい
    ることを特徴とする映像装置。 (2)映像画面ケース(6,22,jl)はほぼ半円筒
    の形状を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載の映像画面装置。 (3)保持装置は映像画面ケース(64)の側壁と係合
    する少くとも1個の保持アーム(80)Y有する特許請
    求の範囲第1項または第2項のいず(1) れかに記載の映像画面装置。 (4)1個または複数個の保持アーム(80)は映像画
    面ケース(64)の後方に存在する開口部(78)”k
    貫通して側壁の内面に係合していることを特徴とする特
    許請求の範囲第6項に記載の映像画面装置。 (5)映像画面ケース(22)の後方側に開口部(44
    )が切出されてその開口部は揺動面内に存在する境界端
    縁(A6I48)w有し、この境界端縁(46・48)
    は各々支持台(54・56)KR付けられた円弧状ガイ
    ドC50,52)内に保持されることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項または第2項のいずれかに記載の映像
    画面装置。 (6)ガイドは時には境界端縁を挾み込むレール(50
    ,52)として形成されていることを特徴とする特許請
    求の範囲第5項に記載の映像画面装置。 (7)ガイドは時には円弧線上に相互に並べて配置され
    た複数個のローラ対(72)からなるローラ軌道(70
    )として形成されていることを特徴(2) とする特許請求の範囲第5項に記載の映像画面装置っ (8)映像画面ケース(6、22)は本体ケース(8,
    26)に取付けらね、映像画面ケース(6・22)の円
    筒状彎面後画はそれに共軛な凹曲面を形成する本体ケー
    ス(8・26)の前面凹面部(19,3<S)内に収容
    されることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第
    7項のいずれかに記載の映像画面装置。 (9)映像画面ケース(22)の揺動可能な取付けをな
    す保持装置(50・52.54・56)はベースプレー
    ) (24)上に固’定され、このベースプレートは本
    体ケース(26)内に装入可能であることを特徴とする
    特許請求の範囲第8項に記載の映像画面装置。 (11ベースプレートC24)は本体ケース(26)の
    前面凹:面部(19)に対しほぼ垂直に本体ケースへの
    装出入が可能であることを特徴とする特許請求の範囲第
    8項または第9項のいずれかに記載の映像画面装置。 (3) 0υ 映像画面装置(2,20’)の構成部分の少くと
    もその一部は本体ケース(8126)内に配置され、映
    (原画面ケース(6,22)と本体ケース(8I26)
    とは相互に対向するケース面を貫通して配線される可撓
    導線を介して相互に電気的に結合されていることを特徴
    とする特許請求の範囲第9項または第10項のいずれか
    に記載の映像画面装置。 0z 本体ケース(8)の幅および/または高さは映像
    画面ケース(6)の切断面(1O)の幅および/または
    高さと同一かまたはそれより小さいことを特徴とする特
    許請求の範囲第8項ないし第11項のいずれかに記載の
    映像画面装置。 0尋 ベースプレート(24)はスタンド脚(34)を
    具備し、本体ケース(26)はベースプレート(24)
    上を移動可能であること馨特徴とする特許請求の範囲第
    8項ないし第12項のいずれかに記載の映像画面装置。 I 揺動軸(A 、28.66)に平行な映1象画面ケ
    ース(6,22,64)の重心線は少くとも(4) それ自身の揺動軸(4,28,66)とほぼ一致するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第16項の
    いずれかに記載の映像画面装置。 Q51 映像画面ケース(22・64)の取付のための
    保持装置(50,52;80)は映像画面ケースの揺動
    支持案内手段を具備することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項ないし第14項のいずれかに記載の映像画面装
    置。
JP59249433A 1983-11-25 1984-11-26 揺動可能映像画面ケース付映像画面装置 Granted JPS60134678A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3342741A DE3342741C2 (de) 1983-11-25 1983-11-25 Bildschirmgerät mit einem schwenkbaren Bildschirmgehäuse
DE3342741.0 1983-11-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60134678A true JPS60134678A (ja) 1985-07-17
JPH0212074B2 JPH0212074B2 (ja) 1990-03-16

Family

ID=6215302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59249433A Granted JPS60134678A (ja) 1983-11-25 1984-11-26 揺動可能映像画面ケース付映像画面装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4657316A (ja)
EP (1) EP0144605B1 (ja)
JP (1) JPS60134678A (ja)
DE (2) DE3342741C2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3619586A1 (de) * 1986-06-11 1987-12-17 Loewe Opta Gmbh Bildschirmgeraet
JPH0235216U (ja) * 1988-08-31 1990-03-07
WO1992017026A1 (en) * 1991-03-20 1992-10-01 Private Broadcasting Networks, Inc. Environmental enclosure
GB2256769B (en) * 1991-06-17 1994-08-31 Lo Kun Nan Monitor housing
US5157585A (en) * 1991-06-27 1992-10-20 Compaq Computer Corporation Compact AC-powerable portable computer having a CPU and expansion bay in an upper housing pivotally attached to a lower housing
JP2595966Y2 (ja) * 1991-12-07 1999-06-02 テクモ株式会社 モニター内蔵装置
US5352033A (en) * 1992-03-27 1994-10-04 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Operator work station having a monitor support assembly
US5265952A (en) * 1992-03-27 1993-11-30 Fisher Controls International, Inc. Operator work station
US5520361A (en) * 1993-04-20 1996-05-28 Inkel Corporation Monitor tilting device
WO1996039016A2 (en) * 1995-06-01 1996-12-05 Apple Computer, Inc. Monitor housing having replaceable lid with thermal vent
US5941615A (en) * 1996-10-23 1999-08-24 Harness System Technologies Research, Ltd. Movable structure for a display
WO2001024519A1 (en) * 1999-09-29 2001-04-05 BEKO ELEKTRONİK A.&Scedil, Television cabinet with a display screen carried rotatably in its housing to move in horizontal and vertical planes
TW558028U (en) * 2002-10-11 2003-10-11 Idot Computers Inc Structure of a computer case with a slide panel
ZA200409297B (en) * 2003-11-20 2005-09-28 Universal Entertainment Corp Display unit and gaming machine
JP4103803B2 (ja) * 2004-01-15 2008-06-18 セイコーエプソン株式会社 光学装置およびプロジェクタ
JP4270081B2 (ja) * 2004-09-07 2009-05-27 セイコーエプソン株式会社 光学装置およびプロジェクタ
US8313072B2 (en) * 2007-08-27 2012-11-20 Hewlett-Packard Development Company, L. P. Monitor as a door

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51137217U (ja) * 1975-04-26 1976-11-05
JPS5723661U (ja) * 1980-07-11 1982-02-06
JPS57140444U (ja) * 1981-02-28 1982-09-02
JPS57150881U (ja) * 1981-03-16 1982-09-21
JPS5814887A (ja) * 1981-07-20 1983-01-27 インタ−ナシヨナル・ビジネス・マシ−ンズ・コ−ポレ−シヨン 傾斜、回転可能な支持台

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2304490A (en) * 1941-06-26 1942-12-08 Galvin Mfg Corp Television apparatus
US2499579A (en) * 1945-04-30 1950-03-07 Rca Corp Turret-top television cabinet
US2604536A (en) * 1946-12-27 1952-07-22 Joseph K Rose Television cabinet having viewing tube housing rotatable about horizontal axis
US2805411A (en) * 1946-12-27 1957-09-03 Joseph K Rose Television receiver cabinet
DE1908639U (de) * 1964-11-11 1965-01-21 Herbert Oestreich Fernsehgeraet mit um eine vertikale achse schwenkbarem bildschirm.
US3677162A (en) * 1969-12-08 1972-07-18 Zenza Bronica Kogyo Kk Hood for a focusing screen of a camera
US3614040A (en) * 1970-02-11 1971-10-19 Robert H Reibel Stand for projector
US3789140A (en) * 1972-07-03 1974-01-29 Teletype Corp Tiltable display screen assembly
AT330062B (de) * 1972-11-08 1976-06-10 Sueddeutsche Kalkstickstoff Verfahren zur herstellung von vergutetem zement
CH572263A5 (ja) * 1974-02-15 1976-01-30 Tesa Sa
DE2940493C2 (de) * 1979-10-05 1983-01-05 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Fernsehwiedergabegerät
US4427243A (en) * 1981-07-28 1984-01-24 Decision Data Computer Corporation Display station tilt mechanism
US4561620A (en) * 1984-05-03 1985-12-31 International Business Machines Corp. Tiltable cathode ray tube display device structure

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51137217U (ja) * 1975-04-26 1976-11-05
JPS5723661U (ja) * 1980-07-11 1982-02-06
JPS57140444U (ja) * 1981-02-28 1982-09-02
JPS57150881U (ja) * 1981-03-16 1982-09-21
JPS5814887A (ja) * 1981-07-20 1983-01-27 インタ−ナシヨナル・ビジネス・マシ−ンズ・コ−ポレ−シヨン 傾斜、回転可能な支持台

Also Published As

Publication number Publication date
EP0144605A1 (de) 1985-06-19
DE3342741C2 (de) 1986-01-16
JPH0212074B2 (ja) 1990-03-16
DE3342741A1 (de) 1985-06-05
DE3468758D1 (en) 1988-02-18
US4657316A (en) 1987-04-14
EP0144605B1 (de) 1988-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60134678A (ja) 揺動可能映像画面ケース付映像画面装置
US5978211A (en) Stand structure for flat-panel display device with interface and speaker
US6024335A (en) Flat-panel display apparatus
US7440027B2 (en) Mounting assembly for camera
EP0601628B1 (en) Optical projection apparatus
US4002408A (en) System and device for overhead projection
EP0131988A1 (en) Video rear-screen projection apparatus
CA1097422A (en) Television receiver
US3036496A (en) Apparatus for projecting multiple superposed images
US5173781A (en) Overhead television
US4386372A (en) Optical mirror adjustment means for a projection television receiver
US4202015A (en) Video projection system
US3037072A (en) Portable television system
US1818355A (en) Motion picture machine
US4779139A (en) Desk top computer terminal and cabinet which eliminates reflection and glare from visual displays
EP0635975B1 (en) An image projection system
US3475087A (en) Film projection apparatus
JPS58161480A (ja) 投写型テレビジヨン受像機
CN113970052B (zh) 支架
US3551044A (en) Wall module for optical rear projection systems
US4323926A (en) Television projector apparatus
JP3050201B2 (ja) 投写表示装置
CN1326392C (zh) 投影电视
US1390763A (en) Motion-picture apparatus
JP2501607B2 (ja) 電子機器