JPS60133184A - 二重サツシ窓 - Google Patents

二重サツシ窓

Info

Publication number
JPS60133184A
JPS60133184A JP24008883A JP24008883A JPS60133184A JP S60133184 A JPS60133184 A JP S60133184A JP 24008883 A JP24008883 A JP 24008883A JP 24008883 A JP24008883 A JP 24008883A JP S60133184 A JPS60133184 A JP S60133184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoji
double sash
groove
sash window
intermediate chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24008883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0127238B2 (ja
Inventor
中島 泰彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tostem Corp
Original Assignee
Tostem Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tostem Corp filed Critical Tostem Corp
Priority to JP24008883A priority Critical patent/JPS60133184A/ja
Publication of JPS60133184A publication Critical patent/JPS60133184A/ja
Publication of JPH0127238B2 publication Critical patent/JPH0127238B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は断熱及び遮音性能を保持しながら結露を防止す
るようにした二重サツシ窓に関するものである。
外障子と内障子を所定間陽春して配置し、該外障子と内
障子間に中、間室を形成してなる二重サツシ窓は、断熱
性能及び遮音性能に優れているため従来種々の構造のも
のが提供されているが、二重サツシ竪において、断熱及
び遮音性能を高めるだめには外障子と内障子間等の気密
性を充分考慮した構造にする必要があるが、中間室を密
閉構造にすると、部屋の内外の温度差が大きい冬期など
においてはガラス中間室や部屋側の窓表面等に結露が発
生する不都合がある。
従来この結露の発生を防止するため色々研究がな、され
、てい、るが二重サツシ窓においては気密構造による断
熱、・遮音効果と結露防止は夫々相反する特性であるだ
めその対策が困難で未だ満足すべき解決がなされていな
いのが実情である。
本発明は上記の如き実情に基づきなされたものであって
、その目的とするところは、外障子と内障子を所定間隔
存して配置し、核外障子と内障子間に中間室を形成して
なる二重サツシ窓において、外障子と内障子の接合部に
は全周にわたって溝を形成し、該溝を介して上記中間室
と室外側と勿連通せしめると共に、上記溝には気密祠を
縦桟と横桟が接合するコーナ一部近傍において適間隔を
存してラップさせた状態で全周にわたシ装着したことに
より、二重サツシ窓本来の機能である断熱性能及び遮音
性能を充分保持しながら結露の発生を防止できるように
した二重サツシ窓を提供しようとするものである。
本発明の構成を図面に示されだ一実施例について説明す
れば、lは建物開口部に装着される窓枠で、上枠1a、
下枠1b及び左右の縦枠1c、Idで構成されている。
2は外障子で、この外障子2は上下の横桟2a。
2aと左右の縦桟2b、2bよりなる外障子取付桟2′
と該取付桟2′に嵌込まれた一枚の室外側ガラス障子2
Cからなっている。3は内障子で、この内障子3は上下
の横桟3 a 、 3 a、左右の縦桟3b。
3bよりなる内障子取付桟3′と該取付桟3′に嵌込ま
れた2枚−組の室内側ガラス障子3cがらなっていて、
これらKより二重サツシ窓Aが構成されている。
上記外障子2と内障子3は窓枠1内に所定間隔存して配
置されており、外障子2と内障子3間にはガラス中間室
4が形成されている。そしてこのガラス中間室4内には
内障子取付桟3′に一体的に保持されたブラインド5が
垂設されていて、とのブラインド5は開閉装置5aの操
作によシ室内側から自由に開閉し得るようになっている
そして上記内・外の障子2,3は同一の回転軸をもつ蝶
番6を介して内開き又は内倒しの操作ができるようにな
っており、またガラス中間室4の開放は内障子3に強固
に支持された蝶番7を介して行なうことができるように
カっていて、ガラス中間室4内の掃除等を容易に行ない
得るように構成されている。
なお内開き又は内倒し時における回動支点の切換や窓締
切り時のロックはレバーハンドル80回動操作により室
内側から行ない得るようになっている。
ところで外障子2と内障子3の接合部である外障子取付
桟2′と内障子取付桟3′間には全周にわたって溝9が
形成されており、核溝9を介して上記ガラス中間室4と
室外側aとが連通せしめられている。
10 、10aは上記溝9に装着された気密材であって
、この気密材10 、10aは例えばゴム等のパツキン
部材からなり、外障子取付桟2′及び内障子取付桟3′
の縦桟2b、2b・3b 、3bと横桟2a、2a、3
a、3aとが接合するコーナ一部(イ)近傍において適
間隔を存してラップさせた状態で全周にわたり介装され
ている。弔6図1.IT。
m 、 iv 、 vは気密材10 、108の具体的
な配置構成例を示すものであって、■は上下左右の気密
材10 、108を夫々正面視におhてコ字形状を呈す
るように配置してコーナ一部(イ)近傍でラップさせた
もの、■は上下左右の気密材10 、108を夫々正面
視においてL字形状に配置してコーナ一部0)近傍でラ
ップさせたもの、■及び■は上下左右の気密材10 、
108を正面視においてコ字形状と1字形状に組合せ配
置したもの、■は上下左右の気密材10 、10aを変
形コ字形状に配置してコーナ一部0)近傍でラップさせ
たものを夫々図示したものである。なお、気密材10 
、108のコーナー継目は完全に密性にすると共に、コ
ーナ一部0)近傍における一辺のラップ(重シ目)長は
ある程度長くしだ方(例えば20 cm以上)が望まし
い。
上記本実施例においてはガラス中間室4内にブラインド
5を配設すると共に、内開き及び内倒し自在に構成した
二重サツシ窓について説明したが本発明は他の構成の二
重サツシ懇例えば嵌め殺し式や引き違い障子式等の二重
サツシ窓についても応用することができ、また連段窓(
第9図参照)についても同様である。図中すは室内側、
11は開口部、12はカバーである。
以上の構成から明らかな如く本発明によれば、ガラス中
間室4と室外側aは外障子2と内陣子3の接合部に設け
た溝9を通じて連通せしめられているのでガラス中間室
4は外部に開放されることとなシ、従って部屋の内外で
温度や水蒸気圧に格差が生ずる冬期等においてもガラス
中間室4附近の湿度が均等化されることになる。
またガラス中間室4内の温度は室外側a温度と室内側す
温度との混合温度で、室外側温度よりも高いことになり
、ガラス中間室4内空気の結露温度を下回わらないので
結露の発生は防止されることになる。
ところで遮音性能は、ガラス厚とガラス間隔によって決
定されるが、ガラス中間室4を外部へ開孔すると遮音(
及び断熱)に対して減少効果を与えることになる。
しかし本発明においてはガラス中間室4の開孔は溝9を
通じて行なうものであり、しかも溝9には気密月10 
、10aが縦桟2b、2b、3b、3bと横桟2a、2
a、3a、3aが接合するコーナ一部近傍においてラッ
プさせた状態で全周にゎたシ装着されており、この溝9
内には交互にずらした状態で内外二重(コーナ一部近傍
において)に介装された気密材にょシ空気の流通路Cが
形成され、ガラス中間室4内外の空気の流通はこの流通
−路Cを経由して行なわれることになるので上記開孔に
よる影響を最少限に抑えることができる。
上記したように本発明は、外障子と内障子を所定間陽春
して配置し、該外障子と内障子間に中間室を形成して々
る二重サツシ窓において、外障子と内障子の接合部には
全周にわたって溝を形成し、該溝を介して上記中間室と
室外側とを連通せしめると共に、上記溝には気密材を縦
桟と横桟が接合するコーナ一部近傍において適間隔を存
してラップさせた状態で全周にわたり装着したから、構
造簡単で殊更コストアップをきたすことなく二重サツシ
窓本来の機能である断熱性能及び遮音性能を充分保持し
ながら結露の発生を極力防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る二重サツシ窓の正面図、第2図は
縦断側面図、第3図は横断平面図、第4図は要部の正面
図、第5図は第4図におけるA−B線断面図、第6図I
乃至■は気密材の配置構成例を示す夫々正面図、第7図
はガラス中間室を開放した状態を示す斜視図、第8図I
乃至■は使用状態の夫々42)−41,図で、■はロッ
ク状態、■は内開き状態、Illは内倒し状態を示す、
第9図は連段窓に応用した場合の方文部の断面図である
。 図中Aは二重サツシ窓、2は外障子、3は内障子、4は
中間室、9は溝、10 、 loaは気密材、aは室外
側、bは室内側。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 外陣子と内障子を所定間陽春して配置し1、該
    外障子と内障子間に中間室を形成してなる二重サツシ窓
    において、外障子と内障子の接合部には全周にわたって
    溝を形成し、該溝を介して上記中間室と室外側とを連通
    せしめると共に、上記溝には気密材を縦桟と横桟が接合
    するコーナ一部近傍において適間隔を存してラップさせ
    た状態で全周にわたり装着したことを特徴とする二重サ
    ツシ窓。
  2. (2)上下左右の気密材を夫々正面視においてコ字形状
    に配置したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の二重す7ツシ窓。
  3. (3)上下左右の気密材を夫々正面視においてL字形状
    に配置したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の二重サツシ窓。
  4. (4) 上下左右の気密材を正面視においてコ字形状と
    工学形状に組合せ配置したことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の二重サツシ窓。
JP24008883A 1983-12-20 1983-12-20 二重サツシ窓 Granted JPS60133184A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24008883A JPS60133184A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 二重サツシ窓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24008883A JPS60133184A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 二重サツシ窓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60133184A true JPS60133184A (ja) 1985-07-16
JPH0127238B2 JPH0127238B2 (ja) 1989-05-26

Family

ID=17054304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24008883A Granted JPS60133184A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 二重サツシ窓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60133184A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6321398U (ja) * 1986-07-25 1988-02-12
JPS6323489U (ja) * 1986-07-29 1988-02-16
JPH01168690U (ja) * 1988-05-11 1989-11-28

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6321398U (ja) * 1986-07-25 1988-02-12
JPS6323489U (ja) * 1986-07-29 1988-02-16
JPH01168690U (ja) * 1988-05-11 1989-11-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0127238B2 (ja) 1989-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1146621A (en) French door refrigerator seal
US3899858A (en) Window
JPS59190243A (ja) 窓ガラス及びその製造方法
JP2549605B2 (ja) 断熱扉
JPS60133184A (ja) 二重サツシ窓
US4033087A (en) Thermal glass structural method and device
US4537000A (en) Thermal insulating window for application in curtain walls
KR20180065305A (ko) 창호
JP2844320B2 (ja) 引違い窓の窓枠
CN206468204U (zh) 一种断桥平开窗
JPS6136662Y2 (ja)
JPS6111429Y2 (ja)
JPH0130533Y2 (ja)
JPS6033273Y2 (ja) 防音サツシ
JPS6246773Y2 (ja)
KR101296380B1 (ko) 지퍼락을 이용한 방풍시스템
JPS5844770Y2 (ja) 断熱用開閉膜体付二重サツシ
JP3232399B2 (ja) 二重ガラス窓の結露防止構造
JPS6231582Y2 (ja)
JPH035676Y2 (ja)
JPH11336451A (ja) 遮蔽体内蔵複層ガラスおよび窓サッシ
JPS6340622Y2 (ja)
JP2672815B2 (ja) 連 窓
JPS5938625Y2 (ja) 多重窓用補助窓枠
JP2763457B2 (ja) カーテンウォールにおける縦軸回転窓