JPS601326A - タ−ボチヤ−ジヤのタ−ビンハウジング - Google Patents

タ−ボチヤ−ジヤのタ−ビンハウジング

Info

Publication number
JPS601326A
JPS601326A JP58109917A JP10991783A JPS601326A JP S601326 A JPS601326 A JP S601326A JP 58109917 A JP58109917 A JP 58109917A JP 10991783 A JP10991783 A JP 10991783A JP S601326 A JPS601326 A JP S601326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foreign matter
scroll
turbine
recess
exhaust gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58109917A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsugio Watanabe
渡辺 亜夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP58109917A priority Critical patent/JPS601326A/ja
Publication of JPS601326A publication Critical patent/JPS601326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/18Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
    • F02B37/183Arrangements of bypass valves or actuators therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/037Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of inertial or centrifugal separators, e.g. of cyclone type, optionally combined or associated with agglomerators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/18Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、自動車用内燃機関等に用いられるターボチ
ャージャのタービンハウジングの改良に関する。
ターボチャージャは、周知のようにラジアル式のタービ
ンと同じくラジアル式のコンプレッサとを有し、排気ガ
スによって駆動されるタービンホイールとコンプレッサ
ホイールとをシャフトによって直結したものであって、
上記タービンは、第1.2図に示すように、タービンハ
ウジング1とタービンホイール2とから溝成されている
。そして上記タービンハウジング1は、上記タービンホ
イール2を囲む渦巻状のスクロール3を有し、このスク
ロール3によって、」非気マニホルド4から流入した排
気ガスの流速を高めてタービンホイール2に効率良く案
内している。また上記スクロール3の入口部側面には排
気バイパス通路5が開口形成されておシ、排気バイパス
弁6の開閉によって排気ガスの一部をタービン下流側に
逃がすことによシ過給圧制御を行う構成となっている(
例えば実開昭56−171650号公報参照)。
しかしながら、上記のように構成されたタービンにおい
ては、排気ガス中のカーボン粒子や排気マニホルド4か
ら剥離した酸化スケール等の微細な異物が排気ガスとと
もに高速で流れてタービンホイール2に衝突する問題が
あり、例えば上記タービンホイール2を硬質なセラミッ
クにて形成した場合などに、そのブレード先端に欠損を
生じることがあった□ この発明は上記のような従来の問題に鑑みてなされたも
ので、その目的とするところは、排気ガスとともに流入
した酸化スケール等の異物を、タービンホイールとの衝
突前に補足して外部へ排出し得る溝端のタービンハウジ
ングを提供することにある。
すなわち、この発明に係るターボチャージャのタービン
ハウジングは、タービンホイールを囲むスクロールの外
周側壁面に異・吻同収四部が形成されるとともに、この
異物回収凹部とタービン下流側とを排気バイパス弁を介
して連通ずる異物排出通路が形成されたことを特徴とす
るものである。
以下、この発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明
する。尚、上記従来例と同一・;X3分には同一符号を
付すものとする。
第6図および第4図はこの発明に係るタービンハウジン
グlの一実施例を示すものであって、このタービンハウ
ジングlは、前述したようにタービンホイール2を囲む
渦巻状のスクロール3を有し、かつ該スクロール3の入
口部判面に排気ノ(イパス通路5が開口している。そし
て、この実施例においては、スクロール3の外周側の壁
面を一部凹まぜて異物回収四部11が形成されておシ、
かつ上記異物回収凹部11側端部と上記排気バイパス孔
5とが異物排出通路12を弁して連通されている。
上記異物回収口1d+ 11は、排気ガス流が十分高速
な旋回流となる位置あるいはとれより更に下流側に設け
られるもので、第4図に示すようにスクロール3の略全
幅に亘って形成されておシ、かつ排気ガス流とともに流
れる異物を確実に捕1足し得るように、第6図に示す如
くスクロール3上流に向かって開口するiI計面略U字
形に凹設されている。
すなわち、スクロール3の入口側から排気ガスとともに
流入したカーボン粒子あるいは酸化スケール等の徽Ir
1iIな異物は、ガス流の旋回に伴う遠心力によシ分離
されてスクロール3外周1u11の碗部に沿って流れ、
上記異物回収四部11に補足される。
一旦捕捉された異物は、排気ガス流によって史に異物排
出通路12に押し込められる形となるため、飛散するこ
となく異物回収凹部11−?異物排出jffl路12内
に滞留する。そして、過給圧制御のために排気バイパス
通路5の排気バイパス弁6(第2図参照)が開かれた時
点で、排気ガスの一部が上記異物排出通路12を通して
タービン下流側へと逃がされるので、この滞留していた
異物はそのカス流に乗って速やかに排出される。従って
、これらの異物がタービンホイール2に衝突することは
ない。
尚、図示例では排気バイパス通路5を従前通りスクロー
ル3に直接に開口させているが、その開口部Sa(第4
図参照)を閉堝して、バイパス時の排気の23出を上記
、5(物排出通路12の開口部のみを介して行うように
4゛j4成しても良い・この場合、異物回収凹部11か
らの紳物の排出が一層確実なものとなる。
また、異物回収凹部11は必ずしも一箇所に限定される
ものではなく、スクロール3の複数箇所に形成すること
も可能である。第5図は、その−例としてスクロール3
の四箇所に異物回収凹部11を設け、夫々を異物排出通
路12を介して排気バイパス孔5に連通した実施例を示
している・以上の説明で明らかなように、この発明に係
るターボチャージャのタービンハウジングによれば、排
気ガス中のカーボン粒子や+l[気マニホルドから剥離
した酸化スケール等の異物を遠心力によシ分離して確実
に捕1足するとともに、排気バイパス時の排気ガスに乗
せて外部に排出することができる。
従って、タービンホイールへの異物の1万突を防止でき
、例えばセラミックにてタービンホイールを形成した場
合でも、ブレードの欠損等を引き起こす惧れかない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のタービンハウジングを示す断面図、第2
図はそのn−u線に沿った断面図、第5図はこの発明に
係るタービンハウジングを示す断面図、第4図は゛その
■−■綿に沿った断面図、第5図はこの発明の異なる実
施移りを不す断面図であろう l・・・タービンハウジング、2・・タービンホイール
、3・・・スクロール、5・・排気バイバス通路、6・
・・排気バイパス弁、11・・異物回収四部、12・・
・異物排出通路・

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) タービンホイールを囲むスクロールが形成され
    てなるターボチャージャのタービンハウジングにおいて
    、上記スクロールの外周側壁面に異物回収凹部が形成さ
    れるとともに、この異物回収凹部とタービン下流$11
    1とを排気バイパス弁を介して連通ずる異物排出通路が
    形成されたことを特徴とするターボチャージャのタービ
    ンハウジング。
JP58109917A 1983-06-17 1983-06-17 タ−ボチヤ−ジヤのタ−ビンハウジング Pending JPS601326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58109917A JPS601326A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 タ−ボチヤ−ジヤのタ−ビンハウジング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58109917A JPS601326A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 タ−ボチヤ−ジヤのタ−ビンハウジング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS601326A true JPS601326A (ja) 1985-01-07

Family

ID=14522409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58109917A Pending JPS601326A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 タ−ボチヤ−ジヤのタ−ビンハウジング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS601326A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0246039A2 (en) * 1986-05-09 1987-11-19 The Garrett Corporation Turbine housing debris trap
DE3727711A1 (de) * 1986-08-19 1988-02-25 Ngk Spark Plug Co Turbolader fuer kraftfahrzeuge
DE3724385A1 (de) * 1987-07-23 1989-02-02 Man B & W Diesel Gmbh Abgasturbolader mit vorrichtung zum abscheiden von festkoerpern
WO1997039230A3 (en) * 1996-04-12 1998-01-29 Ohlmann Hans Armin Air and exhaust gas management system for a two-cycle internal combustion engine
DE102005062561A1 (de) * 2005-12-27 2007-06-28 Abb Turbo Systems Ag Gaseintrittsgehäuse einer Abgasturbine
WO2024056133A1 (de) * 2022-09-15 2024-03-21 Ihi Charging Systems International Gmbh Zuströmvorrichtung eines spiralkanals eines abgasführungsabschnitts eines abgasturboladers und abgasturbolader

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0246039A2 (en) * 1986-05-09 1987-11-19 The Garrett Corporation Turbine housing debris trap
EP0246039A3 (en) * 1986-05-09 1989-09-27 The Garrett Corporation Turbine housing debris trap
DE3727711A1 (de) * 1986-08-19 1988-02-25 Ngk Spark Plug Co Turbolader fuer kraftfahrzeuge
JPS6350629A (ja) * 1986-08-19 1988-03-03 Ngk Spark Plug Co Ltd タ−ビンスクロ−ル
DE3724385A1 (de) * 1987-07-23 1989-02-02 Man B & W Diesel Gmbh Abgasturbolader mit vorrichtung zum abscheiden von festkoerpern
DE3724385C2 (ja) * 1987-07-23 1993-05-13 Man B & W Diesel Ag, 8900 Augsburg, De
WO1997039230A3 (en) * 1996-04-12 1998-01-29 Ohlmann Hans Armin Air and exhaust gas management system for a two-cycle internal combustion engine
DE102005062561A1 (de) * 2005-12-27 2007-06-28 Abb Turbo Systems Ag Gaseintrittsgehäuse einer Abgasturbine
WO2024056133A1 (de) * 2022-09-15 2024-03-21 Ihi Charging Systems International Gmbh Zuströmvorrichtung eines spiralkanals eines abgasführungsabschnitts eines abgasturboladers und abgasturbolader

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4159899A (en) Precleaner assembly
EP1510659B1 (en) Gas turbine engine comprising a vane assembly in a cooling air flowpath and method for removing particles from a cooling airflow
US5139545A (en) Air intakes for gas turbine engines
EP0330782B1 (en) Particle separator for use with turbines
US5282718A (en) Case treatment for compressor blades
US3720045A (en) Dynamic blade particle separator
GB1310792A (en) Vortex separator
US5222693A (en) Apparatus for separating particulate matter from a fluid flow
CA2333695A1 (en) Integral inertial particle separator for radial inlet gas turbine engine
JP2012241558A (ja) バイパスバルブ及び過給機
JPS6138125A (ja) 内燃機関用排気ガスタービン過給機
US4047912A (en) Turbocharger and air cleaner device
CN109477432A (zh) 用于涡轮机械的高压涡旋分离器
GB2059515A (en) A Turbine of an Exhaust-driven Supercharger
JPS601326A (ja) タ−ボチヤ−ジヤのタ−ビンハウジング
JP6119110B2 (ja) 低圧ループegr装置
WO2014109210A1 (ja) 過給機
EP3133265B1 (en) Apparatus and method for air particle separator in a gas turbine engine
GB1491157A (en) Centrifugal dust separator arrangements of supercharged internal combustion engines
US4867634A (en) Turbocharger turbine housing particulate debris trap
US20030150212A1 (en) Exhaust gas turbocharger for an internal-combustion engine
JPS62267525A (ja) 異物分離装置
JPS60243361A (ja) エアクリ−ナ
JPS6020598B2 (ja) ガスタ−ビン用遠心圧縮機
JP3063402B2 (ja) ターボチャージャの圧縮機