JPS60130066A - 電線接続部用絶縁カバ−の気密封止方法 - Google Patents

電線接続部用絶縁カバ−の気密封止方法

Info

Publication number
JPS60130066A
JPS60130066A JP23827483A JP23827483A JPS60130066A JP S60130066 A JPS60130066 A JP S60130066A JP 23827483 A JP23827483 A JP 23827483A JP 23827483 A JP23827483 A JP 23827483A JP S60130066 A JPS60130066 A JP S60130066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating cover
wire
string
electric wire
attaching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23827483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0155751B2 (ja
Inventor
市川 純三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meishin Electric Co Inc
Original Assignee
Meishin Electric Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meishin Electric Co Inc filed Critical Meishin Electric Co Inc
Priority to JP23827483A priority Critical patent/JPS60130066A/ja
Publication of JPS60130066A publication Critical patent/JPS60130066A/ja
Publication of JPH0155751B2 publication Critical patent/JPH0155751B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は架設電線の直線、引込線0分岐線等の接続部に
被着される絶縁カバーから導入・導出される電線と該カ
バーとの間隙を密封させる気密封止方法に関するもので
ある。
従来、各種のコネクターカバーやスリーブカバー等の絶
縁カバーでは雨水が侵入して電線接続部を腐蝕させる不
都合があり、特に海岸付近郷では塩害が加わって腐蝕を
加速させ、通電障害を起こすことがあった。
このような問題を解消するために例えば、絶縁カバーの
コネクターやスリーブの収容部の側端に連設した電線を
挿通させるための保持筒を内径が外方に向って次第に細
くして小径となるようにテーパ一孔に形成し、このテー
パ一孔の径が電線径に合致する個所で保持筒の先端部分
を切落として使用するこ2により、電線径に応じて気密
性を保持させるようにしたものが知られているが、この
ような調節作業を高所で行なうのは仲々困難であり、さ
らに、気密性を高めるように電線径とテーパ一孔径とが
きっちりと合致するようにすることも実際には至難なも
のである。
したがって、絶縁カバーの保持筒内にブチルゴム系等の
コンパウンドを充填したものを使って、このコンパウン
ドによりW線を保持筒との間の間隙を封止させるように
したものがある。しかしながらこのようなものでは電線
と保持筒とが密着していて間隙が無い場合等にはコンパ
ウンドは不用で無駄となり、コストアップとなる不都合
があった。
本発明はこのような状況に鑑み、極く簡便にしかも確実
に気密を保つように封止させる方法を提案せんとするも
のであり、電線接続部に近接した位置で電線の表面若く
は絶縁カバーの保持筒内面にブチルゴム系等のコンパウ
ンドより成り粘着性を有する紐状物を周回状に付着させ
て、電線と保持筒とを互いに摺接させることにより該紐
状物を展延させて電線の局面と保持筒内面との間の間隙
を密封させることを特徴とするものである。
以下に本発明の実施例を図面と共に説明する。
図において1は円筒状をなしたスリーブカバーと称され
る絶縁カバーを実施例として示したものであり、水害飾
物では本体1aと該本体1&の一端に嵌挿させるキャッ
プ体1bとで構成され、本体1aとキャップ体1bの内
部には電線A、A’の絶縁被覆Bを剥がして導線Cを露
出し圧縮スリーブDを被せた接続部Eを収容させる収容
部2を設けると共に本体1a、キャップ体1bの先端に
テーパ一部3.3′を介してt線入、A′を挿通させる
保持筒4.4′を連設している。
一方、5はブチルゴム系等のコンパウンドより成り粘着
性を有する材料を細長くした紐状物であり、該紐状物5
は厭扱かい易く、かつくっついて塊状となることのない
ように細幅テープ状の離型紙6上に略直線状に付着させ
ている。そして該紐状物5は常には第3図に示すように
渦巻状に巻回した状態で管理するようにしている。
そして、第を図のように本体1a及びキャップ体1bを
電線A、ム′に挿通させておき、該電線A、A′の端部
を一定長さずつ絶縁被覆Bを剥がして導線Cを露出させ
、圧縮スリーブDを被着し直線状に接続した状態で、電
線入、A′の表面の保持筒4.4′に対応する位置に対
して離型紙6を剥ぎ取りつつ紐状物5を周回状に付着さ
せる。しかる後に、本体1a並びにキャップ体1bを互
いに同図に矢示する方向に摺動させて、本体1aとキャ
ップ体1bを嵌合させる。この過程で粘着性を持った紐
状物5は電線A、A′の周表面に摺接する保持筒4.4
の内壁面で展延され膜状となって!線人。
A′と保持筒4.4′の間の間隙を埋めて密封状態を保
たせることができる。また電線A、A’の表面のみでな
く、露出した導線C或いは電線接続部Eにコンパウンド
を付着させて腐蝕を防止することもできる。
また、紐状物5は前記の電線A、A’に付着させて使用
するのに限らず、本体1a及びキャップ体1b内側のテ
ーパ一部3.3′から保持筒4.4′の入口付近に周回
状に付着させても、本体1aとキャップ体1bとを合体
させるに際して保持@4゜4′の摺接でもってしごくよ
うにして紐状物を展延して電線ム、A′と保持筒4,4
′との間隙に充填させ、密封することができる。
前記の実施例は電線A、A’を圧縮スリーブを介して直
線に接続したものを示したが、次に分岐線の絶縁カバー
に対する他の実施例について説明する。第6図において
絶縁カバー1′は円筒体の下側を長手方向に直線状に分
割して分割個所の外側に保合片71に、7bを係脱自在
に対設して形成され、内部に設けた電線A、A’と分岐
線A“とを圧縮スリーブDを介して接続した接続部Eの
、収容部2の左側にテーパ一部3を介して電線Aの保持
筒4を連設し、収容部2の右側には上下に位置させて電
線A′と分岐線A“の保持筒4′、4“を連設する。
そして、圧縮スリーブDを介して接続した電線A、A’
、A“の保持筒4 、4’、 4“が対応位置する表面
に対し、前記実施例と同じようにして離型紙6を剥がし
つつ紐状物5を周回状に付着させる。しかる後、保合片
9.7bを互いに拡開させた状態で絶縁カバー1′を収
容部2に接続部Eが収まるように位置させて被着し、保
合片7a、7bを係合させてやれば紐状物5は夫々電線
A、A’、A”と保持筒4 、4’、 4“の内壁面と
で挟圧されることで展延して膜状になって、電線A、A
′、A″と保持筒4゜4′、4“との間の間隙を密封す
ることができるものである。
以上に述べたように本発明の電線接続部用絶縁カバーの
気密封止方法は、絶縁カバーの端部で導入・導出される
電線と絶縁カバーの保持筒の内壁面との間の間隙に粘着
性を有するコンパウンドから成る紐状物を周回させ、絶
縁カバーを摺接させる動作で紐状をしているコンパウン
ドを膜吠に展延して前記間隙を密封させるものであるか
ら、極めて作業性よく簡便に施工ができる。しかも必要
適量のコンパウンドを使用すればよ(て無駄がないから
経済的であり、現場に合わせた確実な気密封止が能率よ
く成し得るものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例に係わるもので第1図は直線の接続
に使用される絶縁カバーの分解断面図。 第2図は紐状体の一部を示す斜視図、第3図は同上側面
図、第を図は第1図に示した絶縁カバー使用による施工
状態の斜視図、第5図は施工の完了した状態を示す断面
図、第6図は分岐線の接続に使用される絶縁カバー使用
による施工の完了した1、1′・・・・絶縁カバー、4
.4’、4“・・・・保持筒。 5・・・・紐状物、A、A’・・・・電線、A″・・・
・分岐線。 E・・・・接続部。 特許出願人 名神電機 株式会社 第1図 1′ 第5al 第2図 4′ l s 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電線接続部を被覆させる絶縁カバーを該を線接続部に被
    着させるに際し、ブチルゴム系醇の粘着性を有するコン
    パウンドより成る紐状物を該絶縁カバ一端部に電線を導
    入・導出させるべく設けられた保持筒の対応位置で電線
    の表面に周回状に付着させるか、若しくは絶縁カバーの
    前記保持筒の筒口部に周回状に付着させ、しかる後に電
    線接続部に絶縁カバーを被着することにより保持筒の内
    壁面で電線に付着したコンパウンドより成る紐状物を摺
    接させることにより前記紐状物を展延して電線と保持筒
    との間の間隙を密封させることを特徴とする電線接続部
    用絶縁カバーの気密封止方法。
JP23827483A 1983-12-17 1983-12-17 電線接続部用絶縁カバ−の気密封止方法 Granted JPS60130066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23827483A JPS60130066A (ja) 1983-12-17 1983-12-17 電線接続部用絶縁カバ−の気密封止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23827483A JPS60130066A (ja) 1983-12-17 1983-12-17 電線接続部用絶縁カバ−の気密封止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60130066A true JPS60130066A (ja) 1985-07-11
JPH0155751B2 JPH0155751B2 (ja) 1989-11-27

Family

ID=17027744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23827483A Granted JPS60130066A (ja) 1983-12-17 1983-12-17 電線接続部用絶縁カバ−の気密封止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60130066A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5155052A (en) * 1991-06-14 1992-10-13 Davies Robert B Vertical field effect transistor with improved control of low resistivity region geometry
US5897396A (en) * 1995-06-08 1999-04-27 Yazaki Corporation Waterproof rubber plug
GB2405267A (en) * 2003-08-20 2005-02-23 Daer Lighting Ltd Sealing covers for electrical connector block

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5121869U (ja) * 1974-08-08 1976-02-18
JPS52109187A (en) * 1976-03-08 1977-09-13 Nitto Electric Ind Co Insulating cover for electric wireeconnecting portion
JPS5497785U (ja) * 1977-12-22 1979-07-10
JPS56131677U (ja) * 1980-03-08 1981-10-06

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5121869U (ja) * 1974-08-08 1976-02-18
JPS52109187A (en) * 1976-03-08 1977-09-13 Nitto Electric Ind Co Insulating cover for electric wireeconnecting portion
JPS5497785U (ja) * 1977-12-22 1979-07-10
JPS56131677U (ja) * 1980-03-08 1981-10-06

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5155052A (en) * 1991-06-14 1992-10-13 Davies Robert B Vertical field effect transistor with improved control of low resistivity region geometry
US5897396A (en) * 1995-06-08 1999-04-27 Yazaki Corporation Waterproof rubber plug
DE19622892C2 (de) * 1995-06-08 2000-01-05 Yazaki Corp Wasserdichter Gummistecker
GB2405267A (en) * 2003-08-20 2005-02-23 Daer Lighting Ltd Sealing covers for electrical connector block
GB2405267B (en) * 2003-08-20 2006-03-01 Daer Lighting Ltd An ingress protector for an electrical connection

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0155751B2 (ja) 1989-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5023402A (en) Waterproof wire connector
EP0432662B1 (en) Waterproof wire connectors
US3912855A (en) Encapsulating splice assembly
US3912854A (en) Encapsulated conductor junction
US3188121A (en) Cable sheath pressure tap fitting
GB2282922A (en) Insulating electrical connection
JPH0684416A (ja) 防水電線の製造方法
JPS60130066A (ja) 電線接続部用絶縁カバ−の気密封止方法
FR2479582B1 (fr) Perfectionnements aux dispositifs permettant l'etancheite des connecteurs electriques
US3377609A (en) Replacement connector
DE3469469D1 (en) Electrical connection device at the end of a winding
JPS60130067A (ja) 電線接続部用絶縁カバ−の気密封止方法
US4356343A (en) Closure and seal for sheathed multi-strand cable ends
US3860743A (en) Cable splice housing
JPH0139411Y2 (ja)
JPS5814660Y2 (ja) 絶縁電線の防水スリ−ブ
JP4381549B2 (ja) 防水型分岐コネクター
US2362963A (en) Barrier joint or termination for electric power cables
JPH0121499Y2 (ja)
JPH0878087A (ja) 防水コネクタ
JP2666949B2 (ja) 防水絶縁コネクター
JP2575308Y2 (ja) 多心電力ケーブル端末接続用分岐管
JP2579042Y2 (ja) 給電部材付白熱電球
JPS6236209Y2 (ja)
SU788252A1 (ru) Узел концевой заделки кабельного издели